トップページgamedev
993コメント472KB

GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。01/11/15 18:56ID:Akdsfzo6
GPLやLGPLなどのライセンスとゲーム製作のかかわりについて。

GPL http://www.gnu.org/copyleft/copyleft.ja.html#translations
LGPL http://www.debian.or.jp/~mhatta/lesser.ja.txt
0002名無しさん@お腹いっぱい。01/11/15 18:58ID:???
あと、こんなのも。

GPLの解説
ttp://www.ainet.or.jp/~inoue/memo/gpl.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。01/11/15 19:58ID:???
GPLって現実にはどこまで適応されるのか、良く判らない。
例えばスクリプトエンジンをGPLで作って、それ用のスクリプト
ファイルを非GPLで作ることは可能だと思うけど、両方を
同じパッケージで配布した場合、パッケージ自体がGPLになるのか、
それともスクリプトエンジンだけがGPLになるのだろうか?

あと、>2 みたいな形でBSDライセンスを解説しているページが
あったらURL希望。自分でも探しているけど、なかなか良いところが
見つからないので。
0004スクスレ5701/11/15 20:02ID:RjA+MoJ+
感謝感激!でも今は書くことないの・・・
0005名無しさん@お腹いっぱい。01/11/15 20:26ID:???
GPL黙って使ってるのがバレたらどうなるんだろ。
2chで叩かれるぐらい?訴訟起こされたりしない?
過去の事例や判例きぼん。

別に黙って使おうって訳じゃなくて外国産のライブラリ使うと
知らない内にGPLに関係してそうで怖いんで。
0006名無しさん@お腹いっぱい。01/11/15 21:04ID:???
GNU
http://www.gnu.org/home.ja.html

さまざまなライセンスとそれらについての解説
http://gnu.metagensoft.com/philosophy/license-list.ja.html
GPL、LGPL、GFDL に対する違反行為
http://www.gnu.org/licenses/gpl-violation.ja.html
ほかいろいろ
http://www.gnu.org/philosophy/philosophy.ja.html

フリーソフトウエアのライセンス
http://linux.nikkeibp.co.jp/column/ash/license/FreeLicense.org.html

オープンソース(読み物)
http://www.oreilly.co.jp/BOOK/osp/OpenSource_Web_Version/Web_version000106.html

The FreeBSD Copyright(ja)
http://www.freebsd.org/ja/copyright/freebsd-license.html

米Lineo、ソフトウェアのライセンスを調べるツールを発表
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2001/08/30/629202-000.html
0007おまけ01/11/15 21:17ID:???
OpenSourceIslands(オープンソースアイランド)
http://www.good-day.net/OpenSourceIslands/index.html
一覧や記事。検索も。

Open Source Development Network[OSDN](japan)
http://osdn.jp/

【Linux Conference 2000 Spring レポート】
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2000/04/21/440416-000.html
下の方に一覧。
0008名無しさん@お腹いっぱい。01/11/15 22:12ID:???
>>3
>GPLって現実にはどこまで適応されるのか、良く判らない。
>例えばスクリプトエンジンをGPLで作って、

作って、って自分で作ると言うこと?もしGPLベースでやるんだったら
GPLをベースとして、それに特例を設ければいいよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。01/11/15 22:26ID:???
>8
特例を設ければいいってどういう事?
GPLソースを改造した物なら、自分で特例って言って
必ずしもGPLに従わなくていいって事じゃないよね?
それじゃGPLはザルになっちゃうし
0010名無しさん@お腹いっぱい。01/11/15 22:41ID:???
ああ、すまぬ。自分で作るモノに GPL を適用するんだったら、
特例を設けることもできるよ、ということ。他人の作成物
のライセンスは変えられるものではない。
0011901/11/15 23:20ID:???
だよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています