Macでゲームを作るスレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/14 16:16ID:???0924名前は開発中のものです。
04/12/02 19:03:52ID:PTGwF7wfノシ
0925 ◆MtG5PVvZZ2
04/12/02 19:28:04ID:ZHTEmJcBttp://blacker-lotus.hp.infoseek.co.jp/htet.lzh
1000ブロック粘ってください。
お願いします。
・・・数時間後にかなりの調整が入ったバージョンをアップする予定ですが。
0926 ◆MtG5PVvZZ2
04/12/02 19:32:14ID:ZHTEmJcB操作方法書き忘れてました。
←→で移動、z,x,cで回転です。
0927名前は開発中のものです。
04/12/02 20:35:38ID:PTGwF7wfつーか、解凍しても「htet」ていう書類と「manual.txt」という書類しか出てこないんだけど。
動作環境を書いてくれい。
ちなみに当方 OS X (Panther) です。
Hypercard2.3以上必須です。
ゴメンナサイ。
0929名前は開発中のものです。
04/12/02 20:44:57ID:PTGwF7wfうちでは無理ぽいので純9erの降臨を待つがよろし。スマソ
ttp://download.info.apple.com/Apple_Support_Area/Apple_Software_Updates/English-North_American/Macintosh/Utilities/HyperCard/HyperCard_Player_2.4.1.smi.bin
で動くと思います。
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/font_manager_update.html
が必要なのかもしれません。
0932名前は開発中のものです。
04/12/02 22:34:55ID:HG+a2Lz3仕様です。
でも制御可能だとは思います。
0934名前は開発中のものです。
04/12/07 12:48:28ID:3wXbysj/OSX10.3のクラシック環境で動きました。
0935名前は開発中のものです。
04/12/07 12:49:41ID:3wXbysj/かなりえげつない仕様だからな。
回転するのが楽しくなればそれなりに楽しめるかもしれない。
ヒント
ブロックが射出する直前にボタンが入っていると確実に回転する。
棒を立てる場合にはどうしても必須のテクニックだ。
プログラムの仕様上、テトリス狙いの場合は右端に棒を入れたほうが非常にやりやすい。
とりあえずあさってまでには5つのモードを(一応)すべて導入&リプレイ機能追加の予定。
0937名前は開発中のものです。
04/12/08 03:05:41ID:TSCw3u2p実は漢字Talk7.5.5で開発しているのだ!
残念っ!おにぎり斬りっ!
0939名前は開発中のものです。
04/12/08 03:20:50ID:TSCw3u2p0940名前は開発中のものです。
04/12/08 21:01:37ID:FQWhevJP0941名前は開発中のものです。
04/12/08 21:35:14ID:ojJLD35G0942名前は開発中のものです。
04/12/08 22:07:01ID:7kjjmjXEしょうがねえから大幅なバージョンアップだ!
ttp://blacker-lotus.hp.infoseek.co.jp/htet.lzh
ttp://blacker-lotus.hp.infoseek.co.jp/HTET.sit
好きなほう片方もってけ!
内容は同じだ!
とりあえず100ラインのリプの仕様は変更する予定だが。
(とはいっても互換性は保たれる)
0944名前は開発中のものです。
04/12/08 23:14:35ID:D2kjEYwTHyperCardのお手軽さの代わりにはならんよ・・・(´・ω・`)
0945名前は開発中のものです。
04/12/12 23:33:09ID:paa36hQX0946名前は開発中のものです。
04/12/15 12:16:41ID:WBEKlEYG0947名前は開発中のものです。
04/12/16 00:32:19ID:WMRLcNJ70948名前は開発中のものです。
04/12/16 04:03:09ID:kLstvpp2フルスクリーンにする方法」ってのしか見つからなくてさ。これはあってないよね?
0949名前は開発中のものです。
04/12/16 15:55:32ID:yjfP9+0vcocoaから呼び出せないの?
0950950
04/12/18 18:20:35ID:/niXQoTZhttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103361042/l50
Macでゲームを作るスレ(2)
1000行くとこのスレが見えなくなってしまうので引っ越しましょう
0951名前は開発中のものです。
04/12/19 18:08:03ID:1RB63O9i0952名前は開発中のものです。
04/12/20 16:59:11ID:oNf5yUDk残念ッ!!
0953名前は開発中のものです。
04/12/23 22:07:12ID:caRi8i+x漏れのごとき日曜プログラマがいていいの?
0954名前は開発中のものです。
04/12/23 23:49:30ID:Y+RlyO670956名前は開発中のものです。
04/12/24 17:46:13ID:6PLqq3fI0957蚕蛾@白組 ◆H0MotH/SqY
04/12/25 00:06:29ID:6V79sp0s十分
0958名前は開発中のものです。
04/12/25 20:50:25ID:rQd0z4E5ゲームを作る根気がない
0959名前は開発中のものです。
05/01/26 09:27:00ID:dBfXj+08落ちるのに任せる方向なのか? そんなのあり?
どうでもいいが、SDLすれと結構住人がかぶってるんじゃないかと思った。
0960
05/01/26 10:00:53ID:LhyRihoz0961名前は開発中のものです。
05/01/31 11:32:13ID:EMmmPYWJ埋めちゃったらあとでこのスレ読めなくなっちゃうよ……?
0962名前は開発中のものです。
05/01/31 19:36:16ID:SUldkA/Aじゃあ俺たち名無しは今後ぜってえ書き込まねえことを誓う!
…こっそりdatは取っておくけど。
0963名前は開発中のものです。
05/03/02 02:01:34ID:v4o1POI00964●
05/03/02 20:29:48ID:O/0sjIiL0965951
05/03/05 12:23:48ID:/wXAYfK00966951
05/03/05 12:24:36ID:/wXAYfK00967951
05/03/05 12:26:49ID:/wXAYfK00968951
05/03/05 12:27:59ID:/wXAYfK00969951
05/03/05 12:29:25ID:/wXAYfK00970名前は開発中のものです。
05/03/05 12:39:20ID:2IObXVor0971名前は開発中のものです。
05/03/06 10:58:28ID:Mx+o1mmD0972nzu0644.nzubr1.thn.ne.jp
05/03/12 19:53:34ID:YAzYgj2V0974nzu1663.nzubr1.thn.ne.jp
2005/05/21(土) 19:40:36ID:oLn7/VqO0975名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 20:01:33ID:wTvxLI+30976名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 22:00:20ID:pOw3VNG9http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103361042/l50
0977名前は開発中のものです。
2005/06/08(水) 22:07:58ID:9gSlpv9f0978名前は開発中のものです。
2005/06/19(日) 04:11:29ID:jCMP/X+10979名前は開発中のものです。
2005/06/19(日) 15:55:13ID:c1QxL3Mo0980名前は開発中のものです。
2005/06/26(日) 08:00:03ID:Y1MO+WLK0981名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 18:07:33ID:iuvBh0a3レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。