トップページgamedev
983コメント298KB

ローポリどーよ?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00013角大王01/11/13 01:34ID:Ud2LBtff
 もーなんていうか、需要があるんだか無いんだか良く解らない
ローポリについて語るスレ。

 1ポリゴン(三角)に命をかけてモデリングし、16色256×25
6のクソッタレテクスチャにUVを曼荼羅の如く敷き詰め、気が
遠くなるようなウエイト編集にす快感を見出せる変態さん専用。
 バーチャル美少女とか作ってる人はCG板に帰れ!!

☆ロポラー10の悩み事
1・人間1体に何ポリゴンぐらい割くのが普通なの?
2・貴方はひし形派?長方形派?それとも3角形派?
3・UV編集メンドクセー。自動展開って実際どうなん?
4・モデラーは何にすんべ?やっぱメタセコ?
5・テクスチャペイントソフトってドーヨ?
6・ボーンでちゃんと曲がらんのですけど?
7・Mizunoたんメタセコアップデート再開キボーン
8・実際、Web3Dってどーなんよ?
9・ビデオカードは何がよろしいノン?
10・つーかポリゴンカウントはトライアングルだよな?

☆ローポラー3大経典
・ベイグランドストーリー
・メタルギアソリッド(初代)
・デュープリズム(萌え的に)
0854名前は開発中のものです。04/04/06 22:21ID:aJsaqa/T
>>853
ベイグラのポリ数は約330triで確定したみたいだね。
0855名前は開発中のものです。04/05/12 04:43ID:LCk2xT8X
        メイン32MB
        VRAM4MB
∩(・ω・)∩
0856名前は開発中のものです。04/06/12 18:27ID:vN7sX3DU
FF11はなんポリゴンぐらいかしら?
0857名前は開発中のものです。04/06/17 13:53ID:tbue9mCL
FF11
ヒューム♂(face1)
△1748 テクスチャ枚数5
(128x128 2枚 128x64 2枚 128x256 1枚)
ヒューム♀(face1)
△2042 テクスチャ枚数5
(128x128 2枚 128x64 2枚 128x256 1枚)

だって
0858名前は開発中のものです。04/11/22 01:55:56ID:4zgrBEWt
半年近く書き込み無いけど、一応保守っときますね。
0859名前は開発中のものです。04/12/26 19:53:02ID:9gcig/tg
こっちで進行してるから。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1084384141/
0860名前は開発中のものです。05/02/09 23:13:07ID:dn7HHcDS
>>859
そこもう終ってる。
新スレ貼りよろ。
0861名前は開発中のものです。05/02/12 02:18:44ID:nVgCCRLX
PSPの開発やってる?
メモリはPS2並なんだが、処理が遅くてポリがあまり出せない癖に
シザリングができないっぽい。
0862名前は開発中のものです。05/02/13 18:30:48ID:4sC+CBEd
シザリングはハードウェアでやってんじゃん。ちゃんと動作してるが。
PS2並とは言わないが、ウチはPSの3倍近いポリゴン出せてるよ。
次スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1104116117/
0863名前は開発中のものです。05/03/15 10:14:46ID:khPN31GD
.
0864名前は開発中のものです。2005/04/24(日) 03:51:33ID:Shp0HjbH
あげage-
0865名前は開発中のものです。2005/04/24(日) 19:28:31ID:S+Ax7kbp
頂点数=ポリンゴン
でOK?
0866名前は開発中のものです。2005/04/24(日) 21:39:00ID:yEM7UoK4
絶対にノゥ!

最低の△1でも頂点は3つ。
0867名前は開発中のものです。2005/04/24(日) 22:02:10ID:IxezHzQs

頂点数=ポリゴン  : ダウト
頂点数=ポリンゴン : 正解
0868名前は開発中のものです。2005/04/25(月) 00:46:35ID:CDmLHCJH
び!びばば!
0869名前は開発中のものです。2005/05/28(土) 11:28:55ID:gf+YX/Un
ゲームとかに使うような
ローポリの背景を作ってるサイトってないでしょうか?
0870名前は開発中のものです。2005/06/27(月) 22:35:26ID:OqkwrBfN
ローポリってロリータポリゴンの略でOK?
0871名前は開発中のものです。2005/07/05(火) 00:17:02ID:zUsoox3w
ある意味正しい
0872名前は開発中のものです。2005/07/11(月) 20:47:45ID:ditjIDf5
年齢がロー
0873名前は開発中のものです。2005/07/11(月) 22:08:48ID:2HmoIy3g
最初っからローポリで作れる訳がない!
と思ってポリゴンたくさん使ってモデリングした後にちまちま減らそうと思ったけど・・・


ダメぽorz
0874名前は開発中のものです。2005/09/07(水) 10:01:08ID:CwYL0FZ+
ゲーム機スペックが上り調子な昨今、
ローポリがローポリでなくなってきている中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

…作業きついよ!
0875名前は開発中のものです。2005/11/19(土) 06:05:30ID:RNYWev9p
次スレはローポリ墓場ということで。
0876名前は開発中のものです。2005/11/19(土) 09:53:28ID:TeYsH77F
ローポリスレってここ以外にある?
どこか俺の知らないところで盛り上がってるんだろうウワーン
0877名前は開発中のものです。2005/11/19(土) 20:08:43ID:IX/s8tfr
CG板にあったような
0878名前は開発中のものです。2005/11/19(土) 20:26:08ID:TeYsH77F
サンクスです!
あまりでも技術的な話してないねw
でも嬉しい
0879名前は開発中のものです。2005/12/06(火) 00:27:29ID:6ntneLcc
関連スレ:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1104116117/
0880名前は開発中のものです。2005/12/06(火) 00:28:30ID:6ntneLcc
age
0881名前は開発中のものです。2005/12/06(火) 01:17:09ID:bnqLFNKy
こんなスレがあったのかー。



…戦闘機のモデリングは少数派ですかそうですね。
0882名前は開発中のものです。2005/12/06(火) 07:01:00ID:VlHqOc2o
http://www.ga-forum.com/showthread.php?t=67958
ここの見方がわからない…
偉い人教えてください
0883名前は開発中のものです。2005/12/06(火) 14:17:44ID:6ntneLcc
ぐぐれ
0884名前は開発中のものです。2005/12/06(火) 21:55:34ID:ugS8fJRc
>>882
なにが分らないのか分らない。
とりあえず↓でFFXViewを落とせ。
ff10持ってる場合はThe model dumperで吸い出すことも出来るのでそれも落とせ
ttp://www.yaz0r.net/ffxview.php
0885名前は開発中のものです。2005/12/06(火) 22:22:06ID:6ntneLcc
スレ違いだろ…
0886名前は開発中のものです。2005/12/07(水) 00:47:24ID:IyiQclJj
めずらしく書き込みがあると思ったら…
0887名前は開発中のものです。2005/12/07(水) 00:50:37ID:RdFE3HX7
>>885
ごめんなさい
0888名前は開発中のものです。2005/12/07(水) 16:46:14ID:ve1wLc+x
2ポリゴンでどうにかがんばってみる
0889名前は開発中のものです。2005/12/07(水) 17:21:57ID:IyiQclJj
>>888
大作を期待している
0890名前は開発中のものです。2005/12/07(水) 19:15:03ID:LEmKxeUQ
全部ビルボードか
0891名前は開発中のものです。2005/12/08(木) 00:26:26ID:srfowjyI
Unlimited SaGaは全部ビルボードだろうか
あ、戦闘シーンの背景とかちょっと立体だな
0892名前は開発中のものです。2005/12/17(土) 10:49:27ID:D9AAHR1N
ちょっと関連してるかも:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1106570854/
0893名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 22:20:35ID:dM1fxTTp
保守
0894名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 22:32:24ID:dEkYEwf6
閑散としてますなぁ
0895名前は開発中のものです。2006/01/20(金) 21:26:01ID:AtTqkCmy
人間作るのに普通に2万超えてる・・・orz
1000くらいで作るとかスムージングしないで作ってるんですか?
スムージングするとやたらポリゴン増える・・・。
0896名前は開発中のものです。2006/01/20(金) 21:48:53ID:0dCD1Uhl
スムージングするって? ソフトにゃに?
0897名前は開発中のものです。2006/01/20(金) 21:53:05ID:qnQQENdc
ローポリって難しいですね
0898名前は開発中のものです。2006/01/20(金) 22:13:29ID:AtTqkCmy
>>896
ソフトはメタセコっす。
ある程度細かくしようとするとナイフで切りまくる癖があってどんどんポリゴン増える・・・。
0899名前は開発中のものです。2006/01/22(日) 18:58:23ID:QQilXbUl
>>884
解凍するとファイルが壊れてるって言われるんだが・・・。
0900名前は開発中のものです。2006/01/22(日) 19:24:10ID:0RxlJvuS
>>898
ローポリは細かく作りこむのではなく、必要最低限表現できるだけのポリゴンで作り
あとはテクスチャーワークが肝だよ
0901名前は開発中のものです。2006/01/22(日) 23:32:23ID:2w4RZ6OE
じゃあ何か作ってうpし合わない?
どうすればローポリがじょうずになるか俺には分かんない!
0902名前は開発中のものです。2006/01/23(月) 01:06:25ID:xxmakMjA
>>901
まずは作ってみるべし
一度仕上げまで通して作ればコツがつかめるハズだYO

素のモデルではかなり(´・ω・`)な出来でも
UV貼ったら見違える

俺は仕事に追われて・・、もう作るの無理ス・・・ゴメヌ
09038952006/01/23(月) 01:10:14ID:leCxF+yj
>>900
じゃああまり細かいとこは作らないでだいたいの形を作るってことですね。
やはりローポリに曲面化は駄目ですよね・・・。
0904名前は開発中のものです。2006/01/23(月) 01:28:34ID:xxmakMjA
ローポリにとって曲面は強敵デスw
丸い所に出来るだけポリゴンをさいて
削れる所はザックリ削っちゃいます
09058952006/01/23(月) 01:44:31ID:leCxF+yj
>>904
やっぱ曲面化するとポリゴンが馬鹿にならないくらい増えますからね・・・。
参考になりましたー。
0906名前は開発中のものです。2006/01/23(月) 21:40:43ID:k74zsWJi
>>901
言い出しっぺの法則
0907名前は開発中のものです。2006/01/23(月) 22:45:53ID:RSWBVOG5
>>906
それじゃあ、何かお題だしてくれ
0908名前は開発中のものです。2006/01/23(月) 22:53:27ID:fcrcrt1U
>>907
では、お題
「2chキャラ」
で、どうよ。
0909名前は開発中のものです。2006/01/25(水) 13:39:19ID:K2z8rNKE
907は作っているんだろうか。
0910名前は開発中のものです。2006/01/26(木) 00:51:04ID:Ao32j1lf
2chキャラなんて作れないよ・・・・ごめん
もっと身近にあるものがいいな
0911名前は開発中のものです。2006/01/26(木) 02:37:41ID:Id3aznFo
自分の顔?
0912名前は開発中のものです。2006/01/26(木) 10:15:35ID:iL93ZD8g
>>911
自分の顔w面白いから是非作ってみてほしい。

・・・まあ身近だったら、今自分が手で動かしてるであろうマウスとか。
0913名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 20:55:08ID:dmnJNHDj
ロリーポに見えたけど別になんともなかった
0914名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 22:27:21ID:522M4Pxb
http://ogle.eyebeamresearch.org/
これ、ローポリ作りの参考によさげなんだけど、
誰かやってみた?
0915名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 23:56:42ID:67plq2C9
英語サイト・・・。
0916名前は開発中のものです。2006/01/29(日) 16:23:47ID:6Mh8P8zL
こういうのからローポリに起こせないかなと思ったこともあったもんだ
ttp://www.konami.co.jp/am/wartran/box/paper_tank01_1.html
0917名前は開発中のものです。2006/02/10(金) 23:23:10ID:6FC6tn2/
巨大人型ロボットのローポリモデリングを数ヶ月やってたんだけど、
初代バーチャロンのテムジンを参考に頑張ったら光明がさしてきた。
ベースモデルを2000tri以内で作る予定だったが1700以下に収まった。
これを基にしてキャラクタを作っていくわけなんだが、
みんなデザインする時ってラフとか設定とか考えて作ってるもんなのか?
0918名前は開発中のものです。2006/02/10(金) 23:30:50ID:JUbWB+8r
当たり前だと思うんだが
0919名前は開発中のものです。2006/02/11(土) 00:08:42ID:vYCrewNg
つうか何も無しにフィーリングモデリングか?
0920痛い人間9172006/02/11(土) 00:23:10ID:6sU3KTqS
いや…全然言葉が足りてなかった。
3面図とかでポリゴン単位での構造図を書いてからモデリングするの?
ってだけ。ほぼ完全な設計図を平面状に書いてから作業に移るのかどうか訊きたかった。
すいません。
 
0921名前は開発中のものです。2006/02/11(土) 00:40:49ID:lT1jbhP0
漏れの場合法線とか関係無いので、
主な視点から見た輪郭重視で、
行き当たりばったりにモデリング。
0922名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 21:32:08ID:8ild+qgd
考えた!
メタセコで適当にポリゴン数気にせずモデリング。
完成後、編集禁止にして新たにオブジェクト作って、作ったモデルの面をローポリ思考でポチポチやっていく。
0923名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 22:36:14ID:we0Wm/HR
まあやり方なんざ人それぞれだ
0924名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 23:07:49ID:FRl4+qCh
つ[silo]
0925名前は開発中のものです。2006/03/06(月) 12:10:37ID:oDXB6EVn
XSIのポリゴンリダクションのビデオ見て脳汁でまくった
0926名前は開発中のものです。2006/03/06(月) 13:56:51ID:LqZdlsl+
俺も俺もwww
0927名前は開発中のものです。2006/03/06(月) 20:00:07ID:JJnUcP9E
ポリゴンリダクションツール単体で売ってくれないかな・・
0928名前は開発中のものです。2006/03/07(火) 12:50:44ID:PWX7hSoq
XSIか…
0929名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 03:24:45ID:783LSBxm
顔だけで1600ポリ
0930名前は開発中のものです。2006/04/13(木) 19:09:16ID:JObDYxp0
>>920
俺は適当に書いたラフ(だいたい斜めから見た感じ)をビューの背景に張って
なんとなくあわせつつやってる。

始めたてのころは3面図かいてたけど、いろんなデータ作るうちに、自分の
モデルサンプルストック増えるから、形をとりづらいときはそれらを読み込んで
三面図代わりにしたり。

0931名前は開発中のものです。2006/04/14(金) 13:09:14ID:sdvmQO/D
>>920
そんな面倒なことはしないなぁ。
ただ、見にくい細部を拡大した絵を描く(デザインを決定する)ことはある。
あと、形としてわかりにくい部分とかは真横から見たときはこうなってる、
みたいな絵を描くことはあるなぁ。

でも、デザイナーとモデラーが同じ場合にはそんなことしなくても
良いような気もする。
0932名前は開発中のものです。2006/05/28(日) 18:02:47ID:+za4zxD8
すごく…人がいないです…
ローポリ作りグンペイみたいでおもしろいな
0933名前は開発中のものです。2006/06/08(木) 20:14:41ID:/oafje/N
test
0934名前は開発中のものです。2006/06/08(木) 20:16:10ID:/oafje/N
test
0935名前は開発中のものです。2006/06/18(日) 23:23:05ID:TXNqQmo/
久々の書き込みキター

と思ったらテストかよorz
0936名前は開発中のものです。2006/06/19(月) 18:24:49ID:KKhZg/6e
この廃れ様
0937名前は開発中のものです。2006/06/19(月) 19:39:46ID:CDTYaFHj
test
0938名前は開発中のものです。2006/06/27(火) 21:01:50ID:oARlPmUC
(;^ω^ うーむ
0939名前は開発中のものです。2006/06/30(金) 21:02:13ID:IfuVqqsC
|∀・) ・・・
0940名前は開発中のものです。2006/07/01(土) 03:18:05ID:M6i18yuG
    |┃三
    |┃三                         _________
    |┃         \凡/   [] ̄|   /
    |┃    | ̄[]_ ,〔l凸l〕、-―|  | <   話は全て聞かせてもらったぞ!
    |┃.≡.  |_|冂 \且/ 冂〔| ̄_|   \  過疎スレ認定してやる!
    |┃    |  |lミl ̄ 甘 ̄ ̄lミl |  |.    \
    |┃    |_| ̄|  M   | ̄ |__|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三. ./ // | ̄M/ ̄ ̄|  |  |
    |┃  / //  |_|_|__|  |__|
    |┃ (毛_|/   |   |   |  彡丿 ガラッ
0941名前は開発中のものです。2006/07/20(木) 00:06:22ID:2fQDiPnl
パピコ
0942ぷぅ2006/10/24(火) 22:32:17ID:Hni8iWb/
my.n.sea-get.hero_da.j-com@ezweb.ne.jp
0943名前は開発中のものです。2006/11/24(金) 21:50:33ID:ENXGtIFy
時代はハイポリなんですね…
0944名前は開発中のものです。2007/01/27(土) 12:59:50ID:2SgAc+nj
PSの3Dデータ吸出しについて
どなたかご教授願えませんか?
0945名前は開発中のものです。2007/01/28(日) 10:05:30ID:XJ2e2mka
hosyu
0946名前は開発中のものです。2007/03/01(木) 14:48:45ID:C6BjKj6t
ローポリで顔を作って、目を作るときにテクスチャじゃなくて、透過させるのは邪道?
目の向きを何パターンも作らずに板で目玉を作ってさ、目の部分を透過させて。
0947名前は開発中のものです。2007/03/05(月) 01:50:58ID:NPHq08+T
邪道かどうかより
不都合があるかどうかの方が重要じゃないか?
0948名前は開発中のものです。2007/03/05(月) 18:28:31ID:Io8WFBiS
>944
こんなん見っけた

3d アトリエ
http://www.micronetclub.co.jp/3da/3da4/format.htm
RSD PlayStation ○ ○ ※
0949名前は開発中のものです。2007/08/11(土) 14:07:02ID:31geE4TV
ローポリのモデリングは、できるんだが
テクスチャーが綺麗にかけん・・・
筆の跡がのこっちまう・・・
どうやったら、綺麗にかけるんだろうか?ボカシツールだとなんだかヘンになるし・・・
0950名前は開発中のものです。2007/08/11(土) 18:00:19ID:mulFd0DV
ひょっとしてpixiaで描いてるのか?
0951名前は開発中のものです。2007/08/11(土) 18:02:03ID:31geE4TV
Adobe Photoshop Elements 5.0だな
0952名前は開発中のものです。2007/08/12(日) 17:31:20ID:P8x5gS3g
4倍くらいの大きさで描いて縮小するとなんとなく上手に見える気がする
0953名前は開発中のものです。2007/11/26(月) 22:44:49ID:IlWaPw9I
過疎ってるなあ
3次元@七葉を知っているか?ローポリ好きならちょっと元気でるぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。