トップページgamedev
156コメント49KB

ツクール系ソフトをじゃんじゃん挙げていこうスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん01/11/12 11:07ID:VZqY54Ki
RPGツクール体験版ダウンしてやってみたんだけど、他の
ツクール系ソフトやってみようと思ってgoogleで
「ツクール系ソフト」やらなんやらで検索してみたが、なぜか
全然みつからなんだ。

というわけで、皆の知ってるツクール系ソフトをじゃんじゃん
ここで列挙していこう。

いろんなソフト使い比べできるから便利だと思うよん。

それではよろしく。
0029名無しさん@お腹いっぱい。01/11/12 17:15ID:???
>>28
まあまあ、そうおっしゃらずに
0030名無しさん@お腹いっぱい。01/11/12 17:18ID:???
雰囲気
0031名無しさん@お腹いっぱい。01/11/12 17:21ID:???
>>26
キーボードの入力って答えがたくさんあるから大変だよ。
たとえば答えが2ちゃんねるだったとする。
2ちゃんねる、2ch、壺、2ちゃん
と複数用意しないといけないし問題作成がたいへん。
半角全角や大文字小文字、空きスペースの有無ぐらいならなんとかなるけどね。
全角ひらがなで、とか半角アルファベットで等の条件つけると楽だけど。

と読み返したら全然答えになってなかった。回線切って(以下略
0032名無しさん01/11/12 17:31ID:VZqY54Ki
>>31
こんな特異な事例に返事くれただけでも感謝。

とりあえずは、
>2ちゃんねる、2ch、壺、2ちゃん
>と複数用意しないといけないし問題作成がたいへん。
という問題をクリアできないことには、配布するわけにもいかんので
自分のみ使うことを前提に作成するので、自分が納得できればいい
ので、その点に関してはOKです。

後、2ちゃんねる、2ch、壺、2ちゃん違いで不正解だった場合。

字違いで正解だった?   はいorいいえ
といった選択肢をおいて、この問題をクリアしようかとも考えてる。

それにしてもややこしー。
でもRPGで遊びながら勉強したいのよ。
0033名無しさん01/11/12 17:32ID:VZqY54Ki
ツクール系ソフト探しててわかったんだけど

RPGだけじゃなくて、アドベンチャーソフトとか、ノベルゲーム?とか
を作るためのソフトもあるね。

http://www.nifty.com/download/win/game/tool/
ここにアドベンチャー作成ソフトが結構あったんだけど。
アドベンチャーやら、ノベル作成やらごちゃごちゃしそうだったんで
あえて載せなかったんだけど。
肝心のRPG作成ソフトがあんまりみつからない。

こうなったらこういったソフトの中から、テキスト入力機能のある
やつ探そうかとも思ってる。
何個試すのかと思うと気がめいるので、もうちょっとしてからにしよう
と思います。
0034名無しさん@お腹いっぱい。01/11/12 17:41ID:???
昔のツクールはスクリプト対応なんでできるんじゃないかと妄想。
すくなくともソフトウェアキーボードはできそう。
0035名無しさん01/11/12 17:52ID:VZqY54Ki
>>34
自分でソース書いて組み込めるのなら、カスタマイズ可能な範囲が
広がっていろいろできそうですね。
そういう拡張機能はツクール2000でも残しといて欲しかったな。

昔のツクール体験版あったら、ちょこっとダウンしてお試しするんだ
けどなあ。
RPGツクーラーが集まる掲示板で、文字列入力は可能かの質問
してるのですが、2chと違って、返事くるのに時間かかるみたい
なので気長に待とうと思います。
0036名無しさん@お腹いっぱい。01/11/12 18:45ID:???
期せずしてツクール総合スレになりそうな予感。
0037名無しさん@お腹いっぱい。01/11/13 22:14ID:???
消防・厨房に支持を得るLikeAQuestはどうよ
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA015331/
0038名無しさん@お腹いっぱい。01/11/14 10:16ID:tRz1opFm
>>26
ツクール2000なら主人公の名前を文字列代わりに使えるぞ
0039名無しさん@お腹いっぱい。01/11/14 10:36ID:eGq1Xaqn
チャイムズクエストが懐かしいぜ。
あれはホントに何でもできた。
0040名無しさん@お腹いっぱい。01/11/14 10:39ID:HgWzo057
>>38
2000はキーボード入力できないじゃん?
カーソルとzxで文字選ぶしか
0041名無しさん@お腹いっぱい。01/11/14 11:42ID:tRz1opFm
つーか、学習ソフト程度だったらVC++のほうが早いよ
0042[.゚ゑ゚.]01/11/14 11:56ID:???
Rmake
ttp://www13.big.or.jp/%7Eakasata/
0043名無しさん@お腹いっぱい。01/11/14 11:58ID:???
ツクール系ソフトってRPGを作るソフトのことでしゅか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。01/11/14 12:03ID:???
>>43 せめてスレ一通り読んで書き込め。
0045名無しさん@お腹いっぱい。01/11/14 12:09ID:???
ひととおり読んだらRPG系ソフトしかでてないみたいだから言ってみた
ごめんな
0046名無しさん@お腹いっぱい。01/11/14 12:16ID:???
昔98の作成ソフトで、シューティング作ったなぁ・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。01/11/14 12:59ID:???
カシオのゲームランド(ボソッ
0048ななし01/11/14 21:03ID:Vtrqj2ho
>26
文字入力か。
ドリームスタジオにまんまそういう命令があるよ。
DCだけど。
0049名無しさん@お腹いっぱい。01/11/14 22:32ID:???
>>47
わし、ガキのころ、それでゲームつくたよ
そんな俺もいまやゲームプログラマ
0050名無しさん@お腹いっぱい。01/11/15 05:33ID:n21eVnqX
既にスレができているものでは、こんなのがあるな。

・SRC(スーパーロボット大戦風SLGのツクール)
公式
http://www.src.jpn.org/
関連スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005070140/

・CardWirth(AVG風RPGのツクール)
公式
http://www.ask.sakura.ne.jp/
関連スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005255563/
0051名無しさん@お腹いっぱい。01/11/16 02:28ID:???
>>46
おおっ「シューティングツクール98」じゃん!なつかしいな〜。
漏れも全5面のシューティング作ったわ。
んで、ログイン(だっけか?)に投稿しようかと思ってターヨ。。

あ、98はPC-98ってことです。Windows98では無いです(ワラ
Win版は、シューティングツクール95(Win95版)でございます。
0052名無しさん@お腹いっぱい。01/11/16 11:38ID:???
>>27
ツクール系ソフトの定義は、パラメータを与えてゲームを生成するソフト。

つまり、ゲーム・ジェネレータって感じじゃないかしら。
意見求む。


しうつくなつかしひ
0053名無しさん@お腹いっぱい。01/11/16 21:47ID:???
着くー流刑の定義
誰がつくっても似たようなものができる。
利点であり欠点。
0054名無しさん@お腹いっぱい。01/11/21 10:16ID:???
これで何か作ってる人います?

ttp://www.fromsoftware.co.jp/soft/som/

このスレ見ている人もういなさそうだけど
0055名前は開発中のものです。02/01/15 18:56ID:EZaAWY4o
サルベージage
0056名前は開発中のものです。02/02/12 20:34ID:???
ageる
0057名前は開発中のものです。02/02/13 06:22ID:???
将来の候補ってことで

▼ノベルゲームツール作っちゃうぞ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013170036/
0058名前は開発中のものです。02/02/16 15:33ID:1/6zOFXs
格闘つくーる、やや失望。対戦じゃなくCPU戦の
プログラムが出来ないらしい。
バグも多いらしい…バグフィクスなどネットで公開され
ているのだろうか。
テックウインのおまけで今連載してるのだが・・・
0059名前は開発中のものです。02/02/23 15:51ID:???
>>58
格ツクの限界が見えたらプログラマと組んで作る(もしくは自分で組む)のがいいと思われ。
次のステップに行くときなのだと思われ
0060Dante02/02/26 13:01ID:???
3DRGPエディター(おで買いました)
http://www.hitpoints.net/edit3dr/index.html
0061名前は開発中のものです。02/02/26 15:21ID:???
FFとか作れそうなのない?
0062名前は開発中のものです。02/02/26 16:09ID:???
>>61
http://gcc.gnu.org/
0063名前は開発中のものです。02/02/26 17:41ID:???
ツクール系じゃねえじゃねえか。
0064名前は開発中のものです。02/02/26 22:34ID:???
>>62
それはFFツクールのツクール。メタ化しすぎると厨には使えなくなる。
0065名前は開発中のものです。02/02/27 12:54ID:???
>>60
使い勝手とかおせーて
0066名前は開発中のものです。02/02/27 14:47ID:Ft78vojf
自分、2D対戦格闘ゲームを作りたいと夢みているんですが、
プログラミングの本見てもどういう仕組みなのか理解できませんでした。
いろんな命令を順序よく組んでいくと言われても、どのスクリプトを使えばー??
と暴走気味。
レベルの低い話ですいません。。。

それで、個人で自作してウプしてる対戦格闘を見てみよう!と探してみたら、
「格闘ツクールを使ってる人が多いではないか」と思った。
CGはまだ得意なんで、いい絵は描けると思うんですけど、
ツクールでもストレスなく快適に遊べるくらいのものは作れますで(可能という意味で)でしょうか?
0067名前は開発中のものです。02/02/27 15:58ID:???
>>60
これで作られたゲームってあるの?
0068名前は開発中のものです。02/02/27 20:36ID:dvsqT+uB
力量に合わせて、細かいトコロまでイジれるようにするソフトが
出たらいいなぁ。<ツクール系ソフトで
最初から細かいトコまで作るのは大変だろうから。
0069名前は開発中のものです。02/02/27 22:15ID:???
ベクターニュースの豆乳ってどうよ?
0070Dante02/02/27 23:56ID:???
>>65
まだまだ全部さわりきれてないので、なんともいえないですね。

>>67
あるみたいよ。スクリーンショットだけなら↓で。
http://isweb39.infoseek.co.jp/play/okgame/jisaku.html
あとは、雑誌に連載がしてた「リバースレイン」ってのかな。

>>68
まさに「3DRPGエディター」がそれ。
上・中・初級とエディットできる項目が広がったり狭まったりするよ。
0071Dante02/02/28 01:27ID:???
コレ↓どーなんスかね。いわゆる3Dモノより、よりよく3Dしてるけど。
http://www.nextech-corp.co.jp/dreamstudio/htm/seihin.htm
0072名前は開発中のものです。02/02/28 01:58ID:h9FCg3sS
ツクール系って使ったことないんだけど、
自分の描いたCGもバンバン使えるわけ?
自分一人で、とにかく絵が綺麗なのが作れたら楽しいかもなぁ。
0073名前は開発中のものです。02/02/28 03:27ID:???
ツクールやってる人に言いたい。
マップチップはオリジナルのを使ってくれ。
何か、違うRPGやってる感がしないのよ。
0074名前は開発中のものです。02/02/28 04:10ID:???
>>73
そんなことより俺のシナリオみてくれよ!
0075Dante02/02/28 12:03ID:???
>>74
いいっすよ。どんなんなん?
0076名前は開発中のものです。02/02/28 18:39ID:???
今気づいたけど>>60 RGPになってる。
0077Dante02/03/01 00:02ID:???
>>76
またやっちまったっす。訂正、『3DRPGエディター』っすよ。
0078名前は開発中のものです。02/03/01 10:29ID:CvemS0y7
1は雑誌のTech WinとebのHP読めで終わらせちゃダメ?


0079名前は開発中のものです。02/03/01 10:54ID:???
>>78
1はほっといてやりましょう
でもTechwin見るのが実際一番いいよな
もうちょい技術系の記事を増やしてくれればいいのに
0080名前は開発中のものです。02/03/11 16:00ID:agcsCuF4
このスレまだ生きてたのか
0081名前は開発中のものです。02/03/11 18:05ID:UlHbSK+e
アドベンチャーゲーム製作環境
フリーウェア版「malie」
http://www.dark.co.jp/light/download/index.htm(下のほう)
0082名前は開発中のものです。02/03/17 12:54ID:8+FRW031
ソードオブムーンライト
http://www.fromsoftware.co.jp/soft/som/

3DRPGが作れる。
ぶっちゃけキングスフィールドツクール。
0083名前は開発中のものです。02/04/04 14:16ID:???
ツクール系スレage行為をsage進行で推奨するスレかと思った
ホッ
0084名前は開発中のものです。02/04/11 13:37ID:pQvJJR5A
検索してたらこんなん引っかかった
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nemojun/download/soft.html

アクション系の作成ツールらしい。
0085名前は開発中のものです。02/04/27 20:06ID:???
System3.x開発キット

http://www.alicesoft.co.jp/support/sys35.html
0086名前は開発中のものです。02/06/16 20:13ID:sJIlWLXE
ローグ系、あるいは最近だと風来のシレン系のゲームが作れるツクールって無いですかね?
0087名前は開発中のものです。02/06/16 22:31ID:???
ところで、ツクールで作る人口と、
ツクールで作られたもので遊ぶ人口、
それぞれどのくらいなんだろう。
0088名前は開発中のものです。02/06/16 22:38ID:???
作る方が多そうだな
0089名前は開発中のものです。02/06/16 23:38ID:???
実際に作ってる人はどのくらいいるのかな。
ちょっと作ってみて悟った(自分には無理だと)人、
途中で放置してる人、
作りつづけている人、
何作か完成させている人、
色々だろうけどね。
0090名前は開発中のものです。02/06/18 11:12ID:321WPTBQ
>>86
Rogueはプログラムの化け物。
プログラミング覚えて既存のRoguelikeを改造してみてはどうかね。
0091ポチョ02/06/18 16:44ID:z.yFVMdw
2D格ツク2ndの出来はどうですか?
自分でグラフィック作れます?
H×Hの格ゲー作りたいなりー。
0092名前は開発中のものです。02/06/20 07:04ID:???
ら〜じPONPON
0093名前は開発中のものです。02/07/19 14:27ID:???
 
0094名前は開発中のものです。02/09/06 17:01ID:ninf298R
>>22でガイシュツだけど、J-RPGCreator。
結構いいから使ってんだけど、公式HPの掲示板とかは厨だらけ。マジうざい。
正直、かたつむりなんてどうでもいいんだよ!掲示板でチャットすな!
ツクール系ユーザーって、小中学生が中心なんだね・・・。
0095名前は開発中のものです。02/09/06 17:55ID:???
何ゆえ、ら〜じPONPON…
0096名前は開発中のものです。02/09/06 17:57ID:???
まぁツクールっていえば、ツクールだが…
>ら〜じPONPON
0097名前は開発中のものです。02/09/06 19:06ID:b1qYQ7A2
ツクール ツクール
0098名前は開発中のものです。02/09/06 19:30ID:???
>>92warata
0099名前は開発中のものです。02/09/11 20:14ID:???
>>91
つーか自分で描いた絵を使えなかったら意味無いだろ・・・。

もうちょい調べてから質問してね。
0100名前は開発中のものです。02/09/22 22:48ID:???
本当はツクールって、オジサンオバサンの為の
ツールだと思うんだけどね。
昔からゲームを作ってみたかったけど、そういう
機会もなく大人になってしまったっていう人は
すごく多いと思う。
インターネットとか同人とか、アマでも発表する場は
いっぱいあるけど、スキルがない。今さらプログラム
を勉強する気もない。そこに燦然と登場したのが
ツクールってわけだ。
未来のある小中学生は、ツクールなんかで遊んでないで
プログラムの勉強をしなさい。


0101名前は開発中のものです。02/10/09 15:42ID:???
>>84
情報thx
こんなのほしかったんです!!
0102名前は開発中のものです。02/10/13 13:28ID:UKZqC+YL
一応貼っておきますか。
ttp://www.nifty.com/download/win/game/tool/
0103名前は開発中のものです。02/10/13 13:29ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
0104ハコ太郎02/10/13 17:26ID:???
wizクローン作ったんですけど
ゲーム部分作る気が起きません
0105名前は開発中のものです。02/10/13 19:16ID:???
>>104
そのまま寝かせておいて、将来のあなたに
つくってもらいましょう
0106ハコ太郎02/10/13 20:19ID:???
やっぱり無理か
0107名前は開発中のものです。02/10/16 21:48ID:???
>>91
自分はハンターのグリードアイランドが作りたいなぁ、
ネットゲームは範囲外だから無理ぽ。

>1
とりあえずRPGツクールと同じ会社から
恋愛シミュレーション・サウンドノベル・シミュレーションRPGツクールが出てるよ。
サウンドノベルだけPCじゃないけど。

プリメみたいな育成シミュレーションツクールも出してほしいヨー
0108名前は開発中のものです。02/10/20 04:17ID:aTJvRqf+
>107
あと、シューティングとキャラ、音楽もね。(VALUEで)
ついでの書き込みだけんども、PCでのツクールの2世代(今は3世代)のころにネットワークRPGメーカーとタクティカルRPGツクールも出てるよ。(実際はこの二つの話はタブーになっているらしい)
0109名前は開発中のものです。02/10/20 04:25ID:aTJvRqf+
あと、補足説明。ツクールの第一世代はDOSの時からWIN3.1のころらしい。
第二世代はWIN95〜NTぐらい。
第三世代はWIN2000以降から
あっと間違えた。上の書き込み2世代じゃなくて2世代〜3世代の初期ぐらいでした。ゴメソ。

0110名前は開発中のものです。02/10/20 10:11ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
0111名前は開発中のものです。02/10/30 01:10ID:???
>>51
それよりさらに昔、俺はMSXの吉田工務店でSTGつくったっけなぁ…。
0112Dante02/10/30 12:42ID:???
>>111
MSXPLAYer出るから、この際、配布してみるのも一興。
0113名前は開発中のものです。02/11/04 19:35ID:???
結論:エムエク何とかで手に入れなさいってこった。

==========  糸冬 了  ==========
0114&rlo;03/03/08 11:05ID:2wC/evFS
age
0115名前は開発中のものです。03/03/08 14:22ID:F0Fg+8hc
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0116名前は開発中のものです。03/05/01 01:17ID:d/MG9zsY
ツクールスレには必ず終了房が居やがるな…。
マジ氏ねや!
0117名前は開発中のものです。03/05/01 07:03ID:iQZ7c1QL
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0118名前は開発中のものです。03/05/09 08:13ID:BM7y+zLJ
>>117 失せろ。
0119動画直リン03/05/09 09:11ID:g9qToQag
http://homepage.mac.com/hitomi18/
0120名前は開発中のものです。03/05/09 12:31ID:4ZE8aBjD
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0121名前は開発中のものです。03/06/18 13:41ID:b1BHSGbQ
むかし、SFCで発売された「SDガンダムX」のようなアクション+シミュレーション
のゲームを作るにはどのようなソフトがいいでしょうか?
プロの方々教えてください。
0122名前は開発中のものです。03/06/18 16:06ID:D0g22bKa
>>121
スキルによる。が、なんとなく文面から判断して豆乳システムあたりをおすすめする。
0123名前は開発中のものです。03/06/19 02:12ID:AsJkXMZ8
>>122
ありがとうございます。さっそく検索してみます。
0124名前は開発中のものです。03/06/19 02:37ID:olt/ezTQ

罪と罰のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://gekiya77.gi-ga.net/cgi/
以下から、新規登録出来ますので。
http://gekiya77.gi-ga.net/cgi/ore_reg.cgi

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
0125名前は開発中のものです。03/06/20 19:43ID:Xaaygjxm
RPGを作るためのソフトって結構あるんだね。
ぐぐってもADV系のツクールソフトしかヒットしないからないのかと思ってたよ。
0126名前は開発中のものです。03/06/21 08:13ID:xdf8S/NX
あるんだけど作るだけで終わりって感じのばっかだからな
0127山崎 渉03/08/15 08:30ID:37Ji/DzU
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0128名前は開発中のものです。03/08/30 18:06ID:7NYTVaw9
作るだけで終わりってどういう事?
ツクール系でゲームを作る事以外何があるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています