トップページgamedev
987コメント396KB

SDLスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin01/11/11 17:59ID:u0HMN7qC
マルチプラットホームな汎用ゲームライブラリの
SDLについてのスレッドです。
最新情報、参考になるソース、質問等

とりあえず、本山
http://www.libsdl.org/
0002名無しさん@お腹いっぱい。01/11/11 18:15ID:jfiPYGos
1.2.3 リリース!

SDL関係のニュースはSDL Watchで
http://www2.jan.ne.jp/~zinnia/sdl/watch/cur/rent/
0003名無しさん@お腹いっぱい。01/11/11 23:04ID:???
恐らくこの板の住人のほとんどがWindowsオンリーのプログラマであるためか
こういうものに見向きもされないね・・・。
0004名無しさん@お腹いっぱい。01/11/11 23:26ID:???
いや、実はつい最近知って手を出してみようとは思っているのだが
まだ何もやってないのでなんとも書けないのだ
0005名無しさん@お腹いっぱい。01/11/12 01:18ID:DmTmPUJO
>3

そんなことないよ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。01/11/12 01:57ID:Owf81e9Y
linux板より

煽り for 1 with SDL
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/999430299/107-108

及び、そのパッチ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/999430299/152
0007名無しさん@お腹いっぱい。01/11/12 11:59ID:???
うあ、結構簡単に作れるんだね。萌える。なにかやってみようかな
0008 01/11/12 18:59ID:???
こういうものをうまく使ってマルチプラットホームのゲーム出そうなんて
奇特な国内メーカーいないかな
0009名無しさん@お腹いっぱい。01/11/12 19:20ID:DmTmPUJO
前使ったときはアルファブレンディングのパフォーマンスが悪かったのですが
改善されたのでしょうか?ちなみにWindowsの話です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています