宮本茂からのアドバイス
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/10 21:13ID:Aj/YjoYaアイデアレベルでどんなにすばらしいものでも、実現できなければまったく意味はない」「かれは限界を知った上でのデザインの重要性を身にしみて感じた」「彼が学んだもう一つの大事なポイントは、いかにしてアイデアをプログラムにするかということだった」
「プログラムは最終的には画面上に絵として表現される。ゲームをデザインするときはその絵としての効果を十分に理解している必要があった。つまりあるアイデアをゲームに活かすためには、それを画面にどういった形で表現するか、
どのような動きであらわすかをまず絵として表現し、その上でプログラムできる形、すなわち数式に置き換えなければならないのである。
アイデアがあること。それを描けること。そして、機械やプログラムに何できて何ができないかを知っていること。いいゲームをつくるには、これだけのことがわかっていなけらばだめだ」 .....「テレビゲームの神々」多摩豊著より
宮本茂
現任天堂株式会社取締役情報開発本部長であり、世界でもっとも著名なゲーム製作者。「ゲームの神様」とも喩えられる。任天堂が開発したほとんどのN64ソフトのプロデュースを行い、「スーパーマリオ64」ではディレクションも担当した。
2000年6月には取締役情報開発本部長に就任、名実ともにソフト開発の総責任者として21世紀の任天堂を、果てはゲーム業界全体を牽引していく存在になっている。
受 賞
【第5回日本ソフトウェア大賞】(97.3)
MVP 宮本茂(同賞第1回も受賞) ※他に浮川初子(ジャストシステム)
96年の日本のコンピューターソフト業界で最も活躍した人に与えられる
【第1回 Interactive Achievement Award】(98.5.28)
Hall of Fame Award 宮本茂
E3の運営団体「IDSA(Interactive Digital Software Association)」が主催
【第13回マルチメディアグランプリ1998】(98.12?)
MMCA会長賞 宮本茂 ※個人表彰の最高賞
0825名前は開発中のものです。
02/05/27 00:01ID:???>>816
中村外し「人気と実力は別」とトルシエ監督
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020526-00000091-yom-spo
0827魔人 ◆UNKO0wOA
02/05/27 00:13ID:???0828名前は開発中のものです。
02/05/27 00:59ID:???なんでいきなり製作できるんだよ。
常識無いなあ。
0829名前は開発中のものです。
02/05/27 01:08ID:???徹夜して、すでに出来あがったゲームの仕様書を後から書いてたんじゃない?
(自分が作ったという状況証拠を作るため)
0830魔人 ◆UNKO0wOA
02/05/27 01:13ID:???0831名前は開発中のものです。
02/05/27 01:29ID:???必死になっている方は一人だけですかね
0832名前は開発中のものです。
02/05/27 01:32ID:???ってこのスレで感激してんのは素人だけか。
0833名前は開発中のものです。
02/05/27 01:36ID:???0834名前は開発中のものです。
02/05/27 01:37ID:???0835名前は開発中のものです。
02/05/27 01:44ID:???色んな方面に痛い人様々な人々が、それぞれの都合でそれぞれのスレに書き込んでるんでしょ。
あんたもそうでしょ。
0836名前は開発中のものです。
02/05/27 05:46ID:???発言が自分にとって役立てば、ミヤーモが実際に製作に携わっているかどうかは関係ない。
役に立つアドバイスなら、素人だろうが居酒屋の主人の助言だろうが気にしないがな俺は。
それとも、発言者の地位や権力の大小でしか、その発言の自分にとっての価値を判断できないのだろうか。
と、言ってみる。
0837名前は開発中のものです。
02/05/27 07:52ID:???イワータも良く引き受けたと思うけどね
こんな大会社の社長になったらもうゲームなんて作れないんじゃないかな
0838名前は開発中のものです。
02/05/27 10:04ID:???>このスレはミヤーモという人の発言から有意義な事を見い出して参考にするスレ。
っていうか、煽りを釣るのが目的のスレなんじゃないの?
いや、当初の目的はどうあれ、活用法は各自自由、管理不能なわけだけど
0839似非ミヤーモ
02/05/27 14:25ID:???/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ |
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ |
|川 ( __ )|
\ミ \/
\ __/
人を喜ばせる方法として“バイオレンス表現”を使う
のは簡単だと思うが,僕自身にとってはそれは逃げである
しかないと思う。もっとほかに,楽しい表現方法はないか
といつも考えているのが現状です。
0840名前は開発中のものです。
02/05/27 19:11ID:???0841名前は開発中のものです。
02/05/27 22:04ID:???0842名前は開発中のものです。
02/05/27 23:06ID:???>ミヤーモが実際に製作に携わっているかどうかは関係ない。
キリストが実際に奇跡を起こしたかどうかも関係ない。
さあ、神格化の始まりです。
0843名前は開発中のものです。
02/05/28 01:13ID:???タクシーに他の社員らしきのと乗ってた。スーツを着ていた。
すげー顔でかくてぎらぎらしてた。
ニコニコしながらタクシーの運ちゃんとしゃべってたよ。
なんか分厚い書類をうちわ代わりにして扇いでた。
目を凝らして書類の題名を見ようとしてたらミヤーモと目が合った。
その瞬間、俺の体がビシーイィィンとなった。こえぇ。
0844名前は開発中のものです。
02/05/29 00:01ID:???/ /ヽ \
/ / \ |
| __ノ \__|
| / __ ´ `__ |
| /---l ´ l---l `l-| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6  ̄ つ  ̄ | < 宮本は俺の可愛い部下だ。ふぉっふぉっふぉっ。
| -- | \______________
\__ __/
\__/
0845名前は開発中のものです。
02/05/29 01:44ID:???0846名前は開発中のものです。
02/05/29 07:13ID:WY1SFwYMミヤーモにあったの?
すごいね。
きっとその書類にはピクミンの重要なヒミツが書いてあるね。
だからミヤーモはにらんだんだよ。
そうとしか考えられない。
0847名前は開発中のものです。
02/05/29 07:20ID:???こいつの詐欺語録は役にたたん。
0848名前は開発中のものです。
02/05/29 07:39ID:???詐欺じゃないよ。真実語録。
0849名前は開発中のものです。
02/05/29 13:14ID:???0850名前は開発中のものです。
02/05/29 21:24ID:???0851名前は開発中のものです。
02/05/29 21:29ID:???0853名前は開発中のものです。
02/05/30 02:33ID:i5QNqJxEやっぱり分厚い書類を抱えてたよ。分厚い書類を見たらにらんできた。こぇぇ。
0854名前は開発中のものです。
02/05/30 09:03ID:???0855名前は開発中のものです。
02/05/30 09:41ID:???0856名前は開発中のものです。
02/05/30 19:29ID:???http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APPX2NyKUlEOTVpOw
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!
任天堂の前期連結、ゲーム事業堅調・為替益で最高益
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020530CIII108030.html
任天堂:下期連結純利益8.3%増、通期は最高益−販売増と円安で(4)
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APPXqMCGUlEOTVpOw
さすが任天堂
0857名前は開発中のものです。
02/05/30 21:03ID:xZH5b6fA三十一日付で任天堂の社長に就任する岩田聡氏(42)が三十日、
大阪市中央区の大阪証券取引所で取締役相談役に退く山内溥氏とそろって会見した。
岩田新社長は「独創的で価値あるソフト」を生み出すためソフト開発を強化する考えを強調、
二十一世紀のゲーム産業の成長をリードする強い決意を示した。
グレーのスーツ姿で報道陣の前に現れた岩田氏は落ち着いた表情で
「尊敬する山内の後を継ぐ責任を重く受け止めるとともにやりがいのある仕事を楽しみにしている」とあいさつ。
山内社長からの後継指名は今年初め、社長室であったと話した。
約二時間、山内氏から五十年間の経営に対する考え方を聞き
「直接的なことは言われなかったが、山内の意思がわかり、えらいことになったと思った」と振り返った。
ゲームソフト開発ハル研究所(山梨県)社長から任天堂役員に移籍したのは二年前だが、仕事では二十年来の付き合いになる。
ハル研究所が和議申請後、山内氏が全面支援。
岩田氏が会社再建を果たして、あいさつに訪れた際、山内氏の任天堂入り要請を受け「恩返しするのは今しかない」と快諾した。
山内氏を「業界の創造主であり、私の先生」と慕い「人と違うことを言って、常に正しい結果を出し続けてきた」と敬意を表現する。
ソニーや米マイクロソフト社などの参入でゲーム業界の競争は激化している。
岩田氏は「ハードの技術が限界に達したいま、ゲーム業界は次の方向性をまだ見つけていない」と指摘。
「どうしてもほしい価値あるソフト作りがすべて。過去に作ったものを乗り越えることが重要だ。
われわれは自分自身と戦っている」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020530-00000099-kyt-kin
0858名前は開発中のものです。
02/05/30 21:31ID:???0859名前は開発中のものです。
02/05/30 21:40ID:???早速見ますた。
え…ピ、ピーチがマリオの妹…ル、ルイージが実は赤の他人…ま、まさか!?ミヤーモ!そ、そんな!?
えらいことになってきますた。
ミヤーモはとんでもないゲームを作ろうとしてますた。
0860名前は開発中のものです。
02/05/31 01:09ID:???0861名前は開発中のものです。
02/05/31 16:28ID:oLaY5yp6SCE 10037(51.9) 829(-) -(-)
任天堂 5548(20.0) 1191(40.7) 1064(10.2)
セガ 2063(▼15.1) 142(-) ▼178(-)
コナミ 2255(31.5) 268(▼30.5) 135(▼37.7)
ナムコ 1521(3.8%) 61(-) 20(-)
カプコン 627(27.8) 97(35.9) 49(▼18.2)
スクウェア 366(▼51.5) 54(-) ▼165(-)
世界のSCE が任天堂に負けてるよ(w
0862名前は開発中のものです。
02/05/31 16:34ID:???宮本茂と糸井重里「ピクミンをめぐる対談」その5
何のために敵はいるのか。主人公は誰なのか。
http://www.1101.com/nintendo/nin24/nin24_5.htm
0863名前は開発中のものです。
02/05/31 17:37ID:???0864名前は開発中のものです。
02/05/31 17:50ID:???0865名前は開発中のものです。
02/05/31 22:58ID:???0866名前は開発中のものです。
02/06/01 00:22ID:???ミヤーモはマニアとシックスナインをしたいだけなんちゃうかと思えてくる
0867名前は開発中のものです。
02/06/02 22:32ID:???Miyamoto: Mr. Sakura and I spent some time eating
some very delicious dinner in Kyoto.
[Laughter from Miyamoto and Iwata]
Iwata: With me too. The three of us went out to a very, very
delicious dinner in Kyoto in celebration of Super Smash Bros.'
success in Japan and had a very interesting conversation about
what the future holds. Once we are more sure about where this
is going we'll probably be making some announcements.
岩っちとミヤホンと食事……。
桜井、いいなー……。
0868名前は開発中のものです。
02/06/03 23:03ID:???もう締め切ったみたいだけど。
0869名前は開発中のものです。
02/06/04 00:22ID:???焼肉くいてー
0870名前は開発中のものです。
02/06/04 13:25ID:v8UrKi.2天才たちのゲーム理論
第1回 宮本茂
http://www.dengekionline.com/school2002sum/creater/miyamoto_01.html
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!
0871名前は開発中のものです。
02/06/04 19:07ID:???0872名前は開発中のものです。
02/06/05 00:22ID:???0873名前は開発中のものです。
02/06/05 00:47ID:???なんにしろそういうスラングを初めて使うのは緊張するよね。
でも、キミには早すぎるような気がするなぁ
0874名前は開発中のものです。
02/06/05 23:50ID:???0875名前は開発中のものです。
02/06/06 00:29ID:???0876名前は開発中のものです。
02/06/06 13:54ID:xIDp2f4o任天堂は「ノーコメント」
そうそう。
そんなバカ話をしている暇はありません。
「スーパーマリオサンシャイン」ですが、初回出荷数がめちゃくちゃ少ないようなのですよ。
現在、何とか数量を確保しようと努力していますが・・・発売日完売は間違いない状況と言えます。
絶対発売日に欲しいという方は本当に早めのご予約を!
全国各地で売り切れ続出という予想がされております・・・。
任天堂様、もっといっぱい作ってください(涙)
http://www.famicom-plaza.com/news/news.html
公式ムービー
http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/movie/e3_sms.wmv
▲アメリカのゲームショーで公開された、「スーパーマリオサンシャイン」のムービーです。
北米での発売日表記、英語でのナレーションになっています。
0877名前は開発中のものです。
02/06/07 00:50ID:???0878名前は開発中のものです。
02/06/07 17:28ID:???0879名前は開発中のものです。
02/06/07 23:19ID:???0880名前は開発中のものです。
02/06/07 23:28ID:oyS.RnYs0881名前は開発中のものです。
02/06/13 00:37ID:pI1E100oドンキーコング('81年/AC/ACT)
それまで“弾や障害物を避ける”という、STGやRCG中心だったゲームシステムに“ジャンプ”という新しさを取り込んだ
スーパーマリオブラザーズ('85年/FC/ACT)
横スクロールAC というジャンルを確立し、社会現象に
ゼルダの伝説('86年/FCD/A・RPG)
“冒険する楽しさ”を体験させてくれた。
決められたルートをなぞるのではなく、広大な箱庭世界を自由に冒険する面白さ
ゼルダの伝説神々のトライフォース('91年/SFC/A・RPG)
「ゲームはインタラクティブなもの」という宮本哲学が色濃く反映された作品
スーパーマリオ64('96年/N64/ACT)
3DとACを高次元で融合させることに成功
ゼルダの伝説時のオカリナ('98年/N64/A・RPG)
宮本作品の特徴である「そこにいる感覚」が、3Dにより強化
ピクミン('01年/GC/SLG)
それまでにない新しいものを、非常に完成度の高いスタンダードとして生み出してしまう
0882名前は開発中のものです。
02/06/13 00:52ID:???0883名前は開発中のものです。
02/06/13 01:34ID:???0884名前は開発中のものです。
02/06/13 21:20ID:r7iHFDmQ0885名前は開発中のものです。
02/06/14 00:27ID:???ミヤーモは遠回しに自分の会社を誉めてるね
0886名前は開発中のものです。
02/06/14 03:37ID:7oFcJdKIこのゲームで、任天堂対ソニーのシミュレーションつくると楽しそう。
http://isweb43.infoseek.co.jp/computer/mimimizu/
0887名前は開発中のものです。
02/06/14 16:08ID:???0888名前は開発中のものです。
02/06/15 00:35ID:???採算無視でゲームが作れる人たちがマジでうらやましいです
0889名前は開発中のものです。
02/06/15 01:24ID:???貯金でゲーム作るのであればさしたる問題にはならない
0890名前は開発中のものです。
02/06/15 01:52ID:???任天堂のマーケットの広さ故だね。
0891888
02/06/15 12:40ID:???貯金でゲームが作れる人たちがマジでうらやましいです
0892名前は開発中のものです。
02/06/15 22:25ID:2ocCoJB2むかつく。
今でも現場バリバリですが何か?
証拠見せるぞ?
0893名前は開発中のものです。
02/06/15 23:07ID:ftN6THCM0894名前は開発中のものです。
02/06/16 02:02ID:???0895名前は開発中のものです。
02/06/16 02:30ID:???0896名前は開発中のものです。
02/06/16 08:19ID:nHj3oWlEいいもん食ってるからだろ
0897名前は開発中のものです。
02/06/16 19:47ID:???証拠はまだか?
0898名前は開発中のものです。
02/06/17 00:02ID:???ミヤホンでなかった場合の怒りはこちらまで
http://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/banmail.cgi?902000128
0899名前は開発中のものです。
02/06/17 00:30ID:???祖国の味の焼肉とかビビンバとかたらふく食ってるんだろ(藁
0900名前は開発中のものです。
02/06/17 02:38ID:???変更前
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0008/24/movie/gcdemo.mpg
変更後
http://www.nintendo.com/contents/gamepage/gamecontent/images/e3/zelda-gcn/e3_zelda_gcn_trailer.wmv
0901名前は開発中のものです。
02/06/17 18:32ID:5BU9rKzM0902
02/06/17 19:08ID:tJja0gVMこういうディズニー系の絵は海外の方が受けると思うんだけど。
0903名前は開発中のものです。
02/06/17 19:27ID:???0904名前は開発中のものです。
02/06/17 19:29ID:???0905名前は開発中のものです。
02/06/17 21:21ID:???0906名前は開発中のものです。
02/06/17 22:34ID:???会議中に大好物の京みずはのいちご大福を5、6個ぱくついてます。
飲み物はコーヒー牛乳がぶ飲み。
そりゃ太りますよ。糖尿も出ますよ。
0907名前は開発中のものです。
02/06/18 01:38ID:???俺前のカッコイイ筋肉モリモリのリンクの方が好き
0908名前は開発中のものです。
02/06/18 02:25ID:???皮を張り替えて遊ばせよう…ってことだな。
正直、表面はどうでもいいからちゃんと遊べるものを作ってYO!
0909名前は開発中のものです。
02/06/18 05:30ID:???0910名前は開発中のものです。
02/06/18 21:05ID:???ゼルダはゼルダ64をちょっと変えた作品。
新しい面白さを提供していくのではなかったのか?任天堂。
ピクミンも、所詮はアクションゲームの枠組みで捉えられそうだし。
0911名前は開発中のものです。
02/06/18 23:10ID:???0912名前は開発中のものです。
02/06/19 00:33ID:???40万本売れましたが?
完全新作でこれは素晴らしい
さすが世界の宮本
0913名前は開発中のものです。
02/06/19 00:42ID:???0914名前は開発中のものです。
02/06/19 00:44ID:???マリオのサッカーでもつくれば
0915名前は開発中のものです。
02/06/19 00:52ID:???TV東京系列(関西ではTV大阪)スーパーマリオスタジアムで
現在の64マリオスタジアムの前身番組構成でもある渡辺浩弐氏が
スーパーマリオ64のプロデューサ兼ディレクタである任天堂の宮本茂氏に独占インタビューを実現している
以下のコメントはスーパーマリオ64がいったいどんなゲームになったか?
という質問の回答抜粋である Answer(宮本茂氏)
どんなゲームになったか?んあのね今までになかったものをつくろうというテーマでやった訳ですよ
うん これなら触ってみたいっていうものをつくりたくてやってたんでね
そういう意味ではあの結構引き出しの中に新しい箱庭ができるっていうのがテーマなんですけどね
だから今度15ワールド入っているんですけども
「オレはあの雪山も知ってるし あそこの草原のこと あそこの洞窟のこと ちょっと詳しいよ」ってしゃべれるもんができたんで
「山の上にはペンギンが住んでてね」とか 今度はクッパが1号、2号、3号と3回出てくるんですよね
うん 上は大学生以上大人までそれから下は小学生小学校1年生くらいまでパラパラとモニターとったんですよね
でちっちゃい子はやっぱりおおらかに受け取ってくれて(あの触ってる)最初のねスターを
これとってまわるゲームなんですけどねちっちゃい子だと1個目のスターをとるのにねぇ1時間くらいかかったりするんですよ
でモニター1時間終わってスター1個とって「どう?」ってきいたら「あ、オモシロイ またやりたい」
って それで上の方になってくるとねぇちょっと変わってて「3日目ぐらいになると もう やめられなくなる」と
0916名前は開発中のものです。
02/06/19 00:53ID:???「遅くなりまして スイマセンでした(笑) やっと具合よくできましたんで
え〜 新しいコントローラーを触るんで え〜 全く世界観が変わります
で結構新しいものに備えて 気持ちを引き締めてかかって下さい
きっと 1度ロクヨンのシステムになじむと これから何年か 新しい遊びを遊び続けていける
と思うんで ヨロシク」 (ゴーインなPRですね(笑))
1996/05/「スーパーマリオスタジアム」ON AIR
0917名前は開発中のものです。
02/06/19 00:59ID:???宮本茂氏以下みやもっさん:「やっとできました」
手塚卓志氏以下手塚さん:「シ〜」(それは言っちゃイケないと 手を口にあてる)
Q.スーパーマリオ64について宮本さんはプロデューサというあれ(役、肩書き)でいいんですか?
みやもっさん:えぇえっと一応今回はディレクタもやってるんですけども
Q.マリオの産みの親ですね?
みやもっさん:そですね産みの母ですね
Q.じゃ手塚さんが父ですか?
手塚さん:そうなんすか?
みやもっさん:そんなとこでしょうね
みやもっさんがコントローラを握ってマリオを紹介するという贅沢な試みが展開される
0918名前は開発中のものです。
02/06/19 00:59ID:???これまずマリオが動いてますよねカメラジュゲムというカメラマンがうしろからマリオを撮影しているんですよね
この黄色いボタンこれがジュゲムをコントロールするボタンなんすけどもねこれをプッと押すと近寄るんですするとこう...
これを使わないと謎が解けないとことかもあるんですよね スリーディースティック...サンディ(3D)スティックですね
これはねたくさん倒すとその方に走るでしょちょっと倒すとゆっくり歩くんです
ほらこういうところ行く...(お城の玄関、橋の欄干の細い場所)
ほらオイ落ちるなよ!こういうとこ行くには、ゆっくり歩かないと落ちちゃうんです
あといろいろねぇ3段跳びとかねぇ幅跳びとかねぇバック宙も!いろんなことできます
しゃがんだりねぇ這って歩いたり... 人形のようにね自分で箱庭の中を走りまわらしたいですよね
(これでやっと自分の...)ボク最近ねぇあの子どもと一緒にエッとハムスター飼ってるんですけどね
ハムスターみてるとこんなんですよねペットですよね とりあえず今日は急ぐのでまず行けるコースへ行きましょう
ここが一番目のコースですほら絵の中に(「ボムへいのせんじょう」へ)クリボーは殴っても踏んでも倒せます
Bボタンで 左にずうっと...落ちたらまた戻るだけ
これワンワンですこっちへ戻ってきてくださいこっちへ この中でいろんな8枚のね赤いコインを探すとかねぇ
そえからボスがいてボスを倒すとかねぇそれから隠されてるポイントが空の上にあってね
そこを羽のマリオになって飛んでまわるとかねいろんなことが...
これアイテムブロックこれ羽マリオになる影のとこまで行ってジャンプしたらほらボウシがでる
ほらボウシとってこれで3段跳びしてください
1、2、3って... (さむいさむいマウンテンで てっぺんから落下して雪に埋まる)ほらまだ死なない
そこのリフト乗れますリフトに乗ると上まで連れていってくれる(マリオの視点)
0919名前は開発中のものです。
02/06/19 00:59ID:???みやもっさん:思いつきってやつですからねぇほんとにねぇところかまわずですねぇ
やっぱり基本的にはもう決めないと 「つくれない間に合わない」ってなってやけくそで出てくる
手塚さん:あここまで行ったらちょっとマズイ...
みやもっさん:いつもねぇ触ってるだけで楽しい...テニスのゲームがあってもラケット振り回して走ってて楽しかったらいいでしょ
それで?だからちゃんとテニスをするヒトからラケット振り回して遊んでるヒトまで全部遊んでもらうのがこういう道具だと思うんですよ
だからマリオはいつもおおらかに 長い間潜ってると苦しくなるんですけどねこれはね水ん中なんで前に倒すと下へ...
手前で上向いて...右回り...左回り...これでAボタン押すと...下へ向けてこやると...
Q.苦労した所は?
みやもっさん:苦労したところどこですか?苦労したとこ?
手塚さん:どうやってつくったらいいか...基本的なところから
みやもっさん:けどねやっぱりね初めてのヒトでも自由に操作ができてそれでマリオが
いろんな動きをするっていうのをどうしようかと考えたコトありますよねボタンは2つだけにしようとかね
手塚さん:みてて何でもないところに苦労してるんですけど...カメラをどうしようとか...
1996/06/22「ゲーム王(KING)」O.A
0920名前は開発中のものです。
02/06/19 01:03ID:???0921名前は開発中のものです。
02/06/19 13:58ID:???テキストに落すの大変やっただろうね
0922名前は開発中のものです。
02/06/20 02:43ID:???無駄。
0923名前は開発中のものです。
02/06/20 15:11ID:???このスレでは「わたしとマリオ」をテーマに、
ゲーム板関係者の皆様から
“マリオへの想い”を募集させていただきます。
参考例
http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/me_mario/tukada/index.html
http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/me_mario/okamoto/index.html
http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/me_mario/toyosima/index.html
http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/me_mario/kissy/index.html
http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/me_mario/uchida/index.html
http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/me_mario/totuka/index.html
http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/me_mario/uekusa/index.html
0924名前は開発中のものです。
02/06/21 15:09ID:7QlGGxychttp://www.1101.com/nintendo/pikmin/index.html
ピクミンをめぐる対談 その6
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。