トップページgamedev
982コメント367KB

宮本茂からのアドバイス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。01/11/10 21:13ID:Aj/YjoYa
宮本茂「テレビゲームには限界があった。グラフィックに使える色の数、キャラクターを描くドットの数、そして、コンピュータのスピード。つねにこれらのハードの限界がつきまとった。いくつかのゲームをつくるうち彼はこの限界を何度も思い知らされることになった。
アイデアレベルでどんなにすばらしいものでも、実現できなければまったく意味はない」「かれは限界を知った上でのデザインの重要性を身にしみて感じた」「彼が学んだもう一つの大事なポイントは、いかにしてアイデアをプログラムにするかということだった」
「プログラムは最終的には画面上に絵として表現される。ゲームをデザインするときはその絵としての効果を十分に理解している必要があった。つまりあるアイデアをゲームに活かすためには、それを画面にどういった形で表現するか、
どのような動きであらわすかをまず絵として表現し、その上でプログラムできる形、すなわち数式に置き換えなければならないのである。
アイデアがあること。それを描けること。そして、機械やプログラムに何できて何ができないかを知っていること。いいゲームをつくるには、これだけのことがわかっていなけらばだめだ」 .....「テレビゲームの神々」多摩豊著より

宮本茂
現任天堂株式会社取締役情報開発本部長であり、世界でもっとも著名なゲーム製作者。「ゲームの神様」とも喩えられる。任天堂が開発したほとんどのN64ソフトのプロデュースを行い、「スーパーマリオ64」ではディレクションも担当した。
2000年6月には取締役情報開発本部長に就任、名実ともにソフト開発の総責任者として21世紀の任天堂を、果てはゲーム業界全体を牽引していく存在になっている。
受 賞


【第5回日本ソフトウェア大賞】(97.3)
MVP 宮本茂(同賞第1回も受賞) ※他に浮川初子(ジャストシステム)
96年の日本のコンピューターソフト業界で最も活躍した人に与えられる
【第1回 Interactive Achievement Award】(98.5.28)
Hall of Fame Award 宮本茂
E3の運営団体「IDSA(Interactive Digital Software Association)」が主催
【第13回マルチメディアグランプリ1998】(98.12?)
MMCA会長賞 宮本茂  ※個人表彰の最高賞
0712名前は開発中のものです。02/05/07 01:35ID:???
>>710
痛い管理人
0713名前は開発中のものです。02/05/07 03:00ID:???
>>711
半分同意。
ピクミンの一番面白い部分はピクミソの数を増やすことだと俺は思うので、
その部分に特化すればよかったのではないか、






と、素人丸出しな意見を言ってみるテスト
0714名前は開発中のものです。02/05/08 21:39ID:fGw7OmFA
宮本氏は
「我々がシミュレーションを作るときは“テレビを見ているような”シミュレーションを制作しようとするが、なかなか難しい。
リアリティを追求すれば受け入れる側を狭めてしまうし、逆にすればリアリティを求める人が満足しない。
我々は『エースコンバット』のリアルに憧れていた」と応えた
。宮本氏はナムコの印象について「ライバルとして競い合ったり、『パックマン』にはまったり……いろいろあった。
ある時などは任天堂を辞めてナムコに行けないかと考えたことがある」と笑いながら語っていた。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020508/namco.htm

衝撃の事実!!!!!
0715名前は開発中のものです。02/05/08 21:50ID:???
最近のミヤーモお世辞がお上手ね。
0716名前は開発中のものです。02/05/08 22:02ID:fGw7OmFA
GameCube用人気タイトルを手掛ける情報開発本部長の宮本茂氏は,こうした動きについて,
「内部で制作できるタイトルの数には限りがある。単純にプロデューサーを増やせばいいというものでもない。
最も重要なのはゲームの品質を保つこと。今後も,サードパーティと積極的にコラボレーションを図っていきたい」
と意欲的な姿勢を見せている。

 「サードパーティと任天堂が,単なるライセンシーとライセンサーという関係ではなく,
より良いゲームを開発するために密接な関係を構築できたらいいと思う。ビジネスはその後に付いてくるものだ」(宮本氏)。

http://www.zdnet.co.jp/news/0205/08/nintendo_namco.html
0717名前は開発中のものです。02/05/08 22:27ID:WwZcZNRs
最近のミヤーモはあちこちでお世辞言って、
クリエイターやら会社やら一本釣りしてるよなあ。
0718名前は開発中のものです。02/05/08 22:27ID:???
妊娠必死だな(藁
0719名前は開発中のものです。02/05/09 03:17ID:???
ミヤーモは営業マンになったか。
0720名前は開発中のものです。02/05/09 04:42ID:???
というか、元々ミヤーモは、スクウェアのヒゲやカプコンのオッサンみたいな宣伝用のプロデューサーなのでは。
0721 02/05/09 11:56ID:???
>>720

別 格
072272002/05/09 12:59ID:???
>>721
確かに。ミヤーモは宣伝もするけど、実際に製作にも携わってるしね。
0723名前は開発中のものです。02/05/09 20:56ID:???
>>720
もう関わってないでしょ。出来上がりに指図するだけで。
0724名前は開発中のものです。02/05/10 02:42ID:KbI68UNM

       __=~~~==~~~=___
     /^         =
     /     丿 \   \
    /  彡 丿   \ミ  ヽ
   │ ゞ_丿     ヽ_│
   │ /   \ ハ/   | │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ││    ⌒  ⌒  |. │  | 
   │/       つ    │l   |  ピクミン買えよ。
    │   \____ノ │  <  
    .│     \_/  │ (⌒) \_______
     \         丿 ノ ~.レ-r┐
       \_______ノ  ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ′
               ̄`ー‐---‐′
0725名前は開発中のものです。02/05/10 03:30ID:???
>>724
似てないよ
0726ダークミヤーモ02/05/10 06:37ID:???
       __=~~~==~~~=___
     /^         =
     /     丿 \   \
    /  彡 丿   \ミ  ヽ
   │ ゞ_丿     ヽ_│
   │ /   \ ハ/   | │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ││    ⌒  ⌒  |. │  | 
   │/       つ    │l   |  ヤマーウチもイマーニシもオレに頭上がらんな!アヒャーヒャヒャヒャ
    │   \____ノ │  <  
    .│     \_/  │ (⌒) \_______
     \         丿 ノ ~.レ-r┐
       \_______ノ  ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ′
               ̄`ー‐---‐′
0727名前は開発中のものです。02/05/10 07:07ID:???
寒い
0728名前は開発中のものです。02/05/10 15:22ID:???
最近のミヤーモからは悪の波動を感じる。
0729名前は開発中のものです。02/05/10 21:35ID:???

       __=~~~==~~~=___
     /^         =
     /     丿 \   \
    /  彡 丿   \ミ  ヽ
   │ ゞ_丿     ヽ_│
   │ /   \ ハ/   | │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ││    ⌒  ⌒  |. │  | 
   │/       つ    │l   |  GCのスターウォーズがこけて、暗黒面のフォースに目覚めたのだ!
    │   \____ノ │  <  
    .│     \_/  │ (⌒) \_______
     \         丿 ノ ~.レ-r┐
       \_______ノ  ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ′
               ̄`ー‐---‐′
0730名前は開発中のものです。02/05/11 00:54ID:BXfMKuk.

宮本茂と糸井重里「ピクミンをめぐる対談」その4

ホンモノらしく、の裏側。

darlingと、任天堂の宮本茂さんの対談の第4回目です。
前回に続いて「言葉」であらわすということについて、
そして、“ホンモノらしく”つくるための
創作の方法論を語ります。
“アニメ界の巨匠のはなし”も、出てきますよ!

http://www.1101.com/nintendo/nin24/nin24_4.htm

キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!
0731名前は開発中のものです。02/05/11 01:06ID:???
>>707-709
舐めてはいけません。
iアプリでもチームを組んでやる。
ネット対戦だとサーバープログラミングも出来ないといけないし、
実は当たればめちゃくちゃ儲かるので競争は激しい。
0732名前は開発中のものです。02/05/11 04:22ID:???
ゲームの話をしよう出張編
http://www.famitsu.com/game/extra/special/2000/zelda/zelda01.html
0733名前は開発中のものです。02/05/11 05:13ID:???
730を読んで。
ミヤーモって、とても基本的で根本的なことについて語るね。
枝葉末節に拘泥する自分には有難い話だったよ。
0734名前は開発中のものです。02/05/11 08:26ID:???
ハヤーオとミヤーモの神様対決があったんだね。
イトーイは話合わせるのがうまいね。
0735名前は開発中のものです。02/05/11 15:43ID:???
>対戦ゲームもある種ゲーム
デザイナーの逃げで。まあ、否定はしないですけど、僕らも
『マリオカート』とか。ただうちで対戦ゲームをやるとき
は、ひとり用がおもしろいことっていうのをつねに前提にし
てて。

耳が痛いなあ。たいして面白くもないゲームでも、対戦形式にして面白くしようというのは安直か。
0736名前は開発中のものです。02/05/15 09:30ID:???
保全
0737名前は開発中のものです。02/05/15 16:04ID:L0mVh5MQ
マリオ最新画像 宮本茂氏主演
http://techside.hoops.ne.jp/mario128.wmv

ギター宮本
http://movies.gamerweb.com/nintendo/media/london/nin07.mpg
0738名前は開発中のものです。02/05/15 16:32ID:???
       __=~~~==~~~=___
     /^         =
     /     丿 \   \
    /  彡 丿   \ミ  ヽ
   │ ゞ_丿     ヽ_│
   │ /   \ ハ/   | │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ││    ⌒  ⌒  |. │  | 
   │/       つ    │l   |  ピクミンが100万本売れなかったらゲーム屋やめるぜ!
    │   \____ノ │  <  
    .│     \_/  │ (⌒) \_______
     \         丿 ノ ~.レ-r┐
       \_______ノ  ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ′
               ̄`ー‐---‐′
0739名前は開発中のものです。02/05/15 16:35ID:???
>>737
ノリノリのミヤーモが痛いな
0740名前は開発中のものです。02/05/15 16:35ID:???
      _,,..-──-..,,_
     /        `~'-.,_     ,,..-―-..,,_
.   ,i'                ~'''‐‐'''~   ,.r'''~  ギタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
   i'`''-..,,,_                 /                           __Φ Φ Φ__
  i'_,,,,..-i--i   ┌‐ii‐┐.┌.┐.┌.┐_i'___________________ノ_,。"''',。'''",。 \
  |   |三l三三| |l三l三l三l三l三l|ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ三l三l三l三l三l三l三l三|ΞRickenbacker` 、ヽ
  |   |三l三三| |l三l三l三l三l三l|ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ三l三l三l三l三l三l三l三|Ξ二二二二二ニ―' ヽ
  --━━〇!.   └‐''‐┘.└.┘.└.┘'! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 `゚__,,`゚,,,,,`゚,,_  ,!
.  !,,..-'''",~-''''" ̄ ̄ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄/ ゝ、                               ̄Φ Φ Φ   ̄
.   !、, '" ,,、◎ ◎ 。 i,   _,._='--..,_,.>
    ヾ 、 `” ◎ ◎  ,!_,="´
      `゙''-''====='''‐'"´
0741名前は開発中のものです。02/05/15 17:05ID:???
ミヤーモフラット3崩壊
0742ジョージ・ハリセン02/05/15 17:09ID:???
>>740
漏れのだ
0743名前は開発中のものです。02/05/15 21:29ID:???
最近のミヤーモは勘違いしてるよ。
スーパーマリオを作った頃のミヤーモに戻って欲しい。
0744名前は開発中のものです。02/05/15 21:35ID:???
ギター宮本キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!


マリオ128キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!
0745名前は開発中のものです。02/05/15 21:56ID:???
ピクミンよりもマリオ128の方が面白そうに見えるな。
0746名前は開発中のものです。02/05/15 22:13ID:???
ギター宮本が消えています。
再うpきぼん
0747名前は開発中のものです。02/05/15 23:24ID:???
チョソ宮本はアリランでも歌ってろ(藁
0748名前は開発中のものです。02/05/16 01:01ID:???
今が引き際なんだろうけどねえ
0749名前は開発中のものです。02/05/16 02:10ID:???
ミヤーモ勇退キボンヌ…

確かに最近のミヤーモの発言は昔と変わったね。
納得はできるけど「お前が言うなyo(泣」「それを言っちゃ…」と思う事ばかり。
0750名前は開発中のものです。02/05/16 16:56ID:???
ミヤーモを揶揄するだけのスレはここですか?
0751名前は開発中のものです。02/05/17 01:31ID:???
代々木ゼミナール、夏期講習オリジナルゼミに超大物講師を招集!!

来る夏期講習!、ゲーム業界の2大クリエイターによるスペシャルゼミが実施されます。

<講師>
●宮本 茂氏 任天堂株式会社 取締役情報開発本部長
●岡本吉起氏 株式会社カプコン 専務取締役開発最高執行責任者

毎回このゼミでは、お二人が学生たちを巻き込み、業界最新事情についてクロストークを展開。
学生たちも、毎回さまざまな趣向を凝らした演出でお二人を迎えます。
今回も楽しく、またゲームクリエイターを目指す学生の大きな糧となる、充実のゼミが期待されます。

口座番号      講座名           講師名       日程     時間
107-3303 岡本のこれがゲーム業界や 岡本吉起   8月13日 18:50〜20:20
107-3304 NIntendoの歴史とこれから   宮本茂    7月15日 15:10〜16:40

授業料
大学受験科生、高校・現役スクール生 メイト生、校外生
¥14,000          ¥15,000
0752名前は開発中のものです。02/05/17 10:04ID:???
1時間30分で¥15000か。
30分で5000円、1分で166円だね。
そんな金があるならプログラムの本でも購入してきたほうが良さそうだが。
0753名前は開発中のものです。02/05/17 17:43ID:???
京都でのお食事会にご招待致します。お食事会の内容は以下の通りです。
場所
今西(任天堂広報室長)推薦のお店・・・京都市内

日時
2002年8月下旬予定

参加者
・ゲーム雑誌編集部員
・マリオの生みの親・宮本(情報開発本部長)を含むマリオスタッフ
・マリオ


なお、お食事会前に任天堂本社社員食堂にて、マリオとちょっとしたコーヒータイムもお楽しみ頂けます。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/senden/index.html

ミヤホンと食事キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!
0754名前は開発中のものです。02/05/18 02:27ID:???
ミヤーモと食事か。行きたいなあ。でもそれって宣伝の優勝者だけだからね。
それに食事会という名目だから、客と会社側の人間と言う関係の軽い雑談でハイおしまい。で終わりそう。
0755名前は開発中のものです。02/05/19 16:50ID:???
何を言おうとも、今の実力ではピクミン程度のものしか作れなくなっちまったんだから
さっさと引退しろよ。まあ現場からはほとんど引退してるか既に。
0756名前は開発中のものです。02/05/19 18:07ID:???
批判するとその人より上になったように錯覚できるよね
0757名前は開発中のものです。02/05/19 22:05ID:???
いまだにミヤーモが現場で指揮執って、技術陣やデザイナ陣に細かい指示だしてる
と信じてるおめでたい奴ってどれくらい居る?
0758名前は開発中のものです。02/05/20 09:24ID:???
アンタぐらいだろうね
0759名前は開発中のものです。02/05/21 15:26ID:???
いまだに憶測だけで発言するおめでたい奴ってどれくらい居る?
0760名前は開発中のものです。02/05/21 19:38ID:u74QZKMU
俺ぐらいなもんだろうね。

>759は多重債務者!
0761名前は開発中のものです。02/05/21 20:50ID:???
細かい指示だしてそうな気はするな。全くの妄想だけど。
細かいけど少ない指示。
指示された側にとってはその時点では些細で、実のところ核心的な指摘、みたいな。
ほげほげ
0762名前は開発中のものです。02/05/21 23:03ID:yaYP6hyk
ゼルダすごすぎ
これがゲーム画面とは・・・
宮本さんまたやってくれたよ
http://pub69.ezboard.com/fgamingageforumsfrm17.showMessage?topicID=2281.topic
0763名前は開発中のものです。02/05/21 23:14ID:???
>>757
たとえば、>>762
0764名前は開発中のものです。02/05/21 23:16ID:???
画面は完全に子供向けになっちゃったな。
ゲーム内容に期待だ。
0765名前は開発中のものです。02/05/21 23:16ID:yaYP6hyk
マリオゼルダ最新動画らしいぞ
http://cubemovies.ign.com/cube/video/nbooth022120027.mov
http://cubemovies.ign.com/cube/video/nbooth022120025.mov
http://cubemovies.ign.com/cube/video/nbooth022120026.mov
http://cubemovies.ign.com/cube/video/nbooth022120028.mov
0766名前は開発中のものです。02/05/21 23:29ID:yaYP6hyk
http://cubemovies.ign.com/cube/video/nbooth022120028.mov




この板に来てまだ見てない奴は絶対見ろ
俺達はとんでもないものを遊べる時代に生きている

  
0767名前は開発中のものです。02/05/22 00:21ID:???
>>766
あんたさ、そのとんでもないもので遊ばせてもらえる人間のうちの一人として、間違った態度をとってない?
興奮してるのかもしれんけどさ、そうじゃない人をシラけさせたいの?

映像は実際凄いと思う。
多くの凡作とはパワーの使い方が違うなぁ。
遊べる日が楽しみ。
0768名前は開発中のものです。02/05/22 00:25ID:???
>>767
まあまあ祭りなんだしさ
マターリいこうや
0769名前は開発中のものです。02/05/22 03:00ID:???
複数の板に分かれている事だし。
ゲーム製作サイドなりの祭りの楽しみ方が望ましいんだろうけどね。
現実は、ゲーハー板の隔離板、ですか?
0770名前は開発中のものです。02/05/22 06:36ID:???
>>766が何に興奮してるのかムービーみてもわからんし、
>>767が何をたしなめてるのかもよくわからん。ジエン?
0771名前は開発中のものです。02/05/22 09:51ID:???
>>766
どこがとんでもないんだかわからねぇ(藁
ハードの性能がとんでもないのか?
新鮮なネタが少なくなったから
奇抜な絵柄で注目を集めようとしているようにしか見えん。
中身は64ゼルダと大して変わってなさそう。(今のところは)

ピカソの絵を分かってるふりして
語るような連中が増えそうだよなぁ。
たかがゲームなんだけどー。
077276702/05/22 10:53ID:???
自演じゃ無いよ。
そんなに難しい話しじゃ無いと思うんだけど。
レンダリングテクニック・ハードウェアスペック以上の、
ソフトウェア的努力を伴った表現技術の違いが見えると思ったんだけど。
ピカソまで吹っ飛んじゃう人もいるんだね。いても不思議無いか。
077377102/05/22 11:07ID:???
>>772
開発者のオナーニ見せ合いは程々にナー。
ま、「技術板」だからそれでいいんだけど。

正直、(非開発者)ユーザーがあからさまな
違いを体験できるような仕様ではない気がする。
カメラの使い方が多彩になっただけで
結局、鍵集めたりスイッチ踏んだりするだけでしょ?みたいな。

でも、全部捨てる勇気なんてなかなか…難しいよね。
そして表面を大幅リニューアルに逃げてしまうんだけど。
077477202/05/22 11:24ID:???
>>773
>正直、(非開発者)ユーザーがあからさまな違いを体験できるような仕様ではない気がする。

感性の問題かな??
むしろ非開発者(技術者)の方が、スペックにばかり気をとられない人の方が、素直に表現の進歩を(無意識にでも)感じ取れるのかもね。
(それがイコールゲームの進歩と言うつもりは無いけど、他の多くが停滞している部分での前進が見られた、と思った。)
あの低画質な動画では実際、解り難いだろうとは思うけど。
さすがに「カメラの使い方が多彩になっただけ」なんて言いきっちゃうのは、観察力が無さ過ぎるんじゃないだろうか、開発者として。
それとも既に、あれらを超える物を開発中なのかな?

ところで>>772
>ハードウェアスペック以上の
って表現はおかしいね。
なんというか、ハードスペックの向上とともに半自動的に改善される質的向上以外の、みたいな事がいいたかったんだけど。
077577402/05/22 11:35ID:???
なんというか・・・・
スペックの誇示や技術デモの為のグラフィックでは無く、
用いたい表現を実現する為に、近づける為に、プログラムを開発しスペックを利用してる、みたいな。

「アニメにありがちで、ゲーム(CG)にありがちじゃ無かった各種の表現を、ゲームに取り込む努力をしただけ」みたいに言っちゃえば、それまでかもしれないんだけど・・・・・
(一応言っておくけど、トゥーンレンダリング、なんて一言で片付けられる様な内容じゃないと思うよ!)
077677502/05/22 11:51ID:???
もう少し言っておくけど(汗)、
もちろん「グラフィックこそ全て、ゲヘヘ!」なんて言ってるんじゃないんだよ。
あの小さな動画を見ただけでも、凄いものが感じ取れた、って話しで。
もちろん見た目の違い以外の部分にも大いに期待してるし、実際に遊んでみれば期待はずれである可能性もある。
けど、発売が来年2月に延期された事も含めて(更に延期されるかな?)、期待せずにはいられない。

マリオについては、いかに多彩なアクションを気持ちよく操作させられるか、が主なテーマなんじゃないかと、勝手に想像してる。
思い通りに操作できない事にストレスを感じる事無く、自分の分身であるマリオを妙な世界で飛びまわらせるだけでとりあえず楽しい、
という前提の上で、どんな仕組みでプレイヤーを驚かせ、熱中させ、苦しませ、喜ばせ・・・・とにかく満足させられるか、なんでしょう。
077777102/05/22 12:05ID:???
学生がいない時間のせいか
いやにマターリしてるな…

>さすがに「カメラの使い方が多彩になっただけ」
>なんて言いきっちゃうのは、観察力が無さ過ぎるん
>じゃないだろうか、開発者として。

あくまでユーザーの視点での話でして…

でも、さすがは、まずは技術ありきの任天堂。
ある種の開発者をわくわくさせることに関しては譲りませんな。
いや、夢を見せるのはとても上手だと思います。
それを活かす場があるかどうかには激しく疑問を感じるけど。

>それとも既に、あれらを超える物を開発中なのかな?

無理無理。大作の企画出しただけでクビになるような弱小。
最近は大手同士が手を結び始めてるし、任天堂の技術が生かされる
機会は増えてくると思うけど、漏れには関係ないことですな(泣
0778名前は開発中のものです。02/05/22 15:27ID:???
ん?
0779名前は開発中のものです。02/05/22 19:47ID:???
>>766は他板からのコピペです
あしからず
0780名前は開発中のものです。02/05/23 00:15ID:???
まあこの板の住人のレベルなら、
りんかくふち取りの無いGCゼルダのトゥーンが
たいしたことないのはわかってるだろうな。
0781名前は開発中のものです。02/05/23 00:55ID:???
>>780
たいした事ないの?
0782名前は開発中のものです。02/05/23 01:09ID:???
やっぱりそーいうレベルでしか見てないんだ・・・・
0783名前は開発中のものです。02/05/23 01:44ID:???
>>757
たとえば782とか。
078478202/05/23 01:50ID:???
可哀相だと思うよ。783くん。何をムキになってるんだい?
0785名前は開発中のものです。02/05/23 02:08ID:???
> いまだにミヤーモが現場で指揮執って、技術陣やデザイナ陣に細かい指示だしてる
> と信じてるおめでたい奴ってどれくらい居る?

執ってなかったら何かまずいの?
0786名前は開発中のものです。02/05/23 06:21ID:???
妊娠きもいよ。
マリオとゼルダは妊娠だけのキラー。
一般人は興味ない。
0787名前は開発中のものです。02/05/23 08:04ID:???
わざわざゲーハーから出張してこなくてもよかろうに・・・
0788名前は開発中のものです。02/05/23 11:40ID:???
これからSCE世代がどんどん増えるんだなぁ。
0789名前は開発中のものです。02/05/23 12:13ID:???
SCE世代は面白いゲームが少なくて可哀相だね。いや、煽りではなく。
0790名前は開発中のものです。02/05/23 13:52ID:???
朝日新聞の記事に
「ソニー勝利宣言(PS2で)」
ってのがあった。
0791名前は開発中のものです。02/05/23 18:33ID:???
むしろはまらなくて幸福ともいえる
0792名前は開発中のものです。02/05/23 23:09ID:???
64とGBとGBAのゲームしか知らない妊娠哀れ。
0793名前は開発中のものです。02/05/24 00:16ID:???
今回のE3の、PS2の忍・魂斗羅・アルゴスの戦士が楽しみ。
お子様任天堂信者はどれも知らないでしょう(w
0794名前は開発中のものです。02/05/24 01:35ID:???
今年のE3は宮本の最後の花道になったね。
引退おめでとう。
0795名前は開発中のものです。02/05/24 11:43ID:???
構って厨房の煽りは放置で
0796宮本終わってる02/05/24 12:51ID:???
今回のマリオゼルダでよくわかった。
あの男にはもうゲームを作る能力は無い
0797名前は開発中のものです。02/05/24 13:30ID:???
煽りは更にエスカレートするのでしょうか。今後の動向が注目されます。
0798名前は開発中のものです。02/05/24 15:12ID:???
社長が交代?
はたして宮本の未来はあるのか!
0799名前は開発中のものです。02/05/24 19:14ID:???
ない。
0800名前は開発中のものです。02/05/24 19:17ID:???
ミヤーモの凄さって何だと思う?
面白さを見分ける感性?
経験に裏打ちされた理論?
人を統率できる人柄?
人を楽しませるのが好きな精神?

これだけのものを兼ね備えた「物を作る人」って、そうそう現れないだろうな……
0801名前は開発中のものです。02/05/24 20:17ID:???
【NEWS】任天堂の新社長に岩田聡氏!
●山内溥氏は取締役相談役に
任天堂は5月24日、5月30日付取締役会において代表取締役異動を実施すると発表。
山内溥現社長は取締役相談役に退き、新社長に取締役経営企画室長の岩田聡氏が就任するとした。
この異動にともなって、取締役副社長の浅田篤氏は取締役会長に、
『マリオ』シリーズなどの生みの親である現任天堂株式会社取締役情報開発本部長であり、
世界でもっとも著名なゲーム製作者であり「ゲームの神様」とも喩えられ任天堂が開発したほとんどのソフトのプロデュースを行い、
「スーパーマリオ64」ではディレクションも担当し 2000年6月には取締役情報開発本部長に就任、
名実ともにソフト開発の総責任者として21世紀の任天堂を、果てはゲーム業界全体を牽引していく存在になっている
宮本茂取締役情報開発本部長は専務取締役になることも合わせて発表された。

 異動日は5月31日の予定。

宮本茂 受 賞
【第5回日本ソフトウェア大賞】(97.3)
MVP 宮本茂(同賞第1回も受賞) ※他に浮川初子(ジャストシステム)
96年の日本のコンピューターソフト業界で最も活躍した人に与えられる
【第1回 Interactive Achievement Award】(98.5.28)
Hall of Fame Award 宮本茂
E3の運営団体「IDSA(Interactive Digital Software Association)」が主催
【第13回マルチメディアグランプリ1998】(98.12?)
MMCA会長賞 宮本茂  ※個人表彰の最高賞
0802名前は開発中のものです。02/05/24 20:29ID:???
>>801
修飾長すぎ
0803名前は開発中のものです。02/05/24 20:34ID:???
とりあえず神格化しとこうぜ。
0804名前は開発中のものです。02/05/24 20:37ID:???
宮本シェンムー。
08059902/05/24 20:38ID:fRthk9wU

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
0806名前は開発中のものです。02/05/25 01:35ID:a6f9wjwc
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._
0807名前は開発中のものです。02/05/25 02:01ID:???
妊娠必死だな(藁
0808 02/05/25 02:11ID:8YboppkI
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._
0809名前は開発中のものです。02/05/25 03:38ID:???
『マリオ』シリーズなどの生みの親である現任天堂株式会社取締役情報開発本部長であり、
世界でもっとも著名なゲーム製作者であり、「ゲームの神様」とも喩えられ、
任天堂が開発したほとんどのソフトのプロデュースを行い、「スーパーマリオ64」では
ディレクションも担当し、2000年6月には取締役情報開発本部長に就任、名実ともに
ソフト開発の総責任者として21世紀の任天堂を、果てはゲーム業界全体を牽引していく
存在になっている 宮本茂専務取締役を『神』と称えるスレはここですか?
0810名前は開発中のものです。02/05/25 04:42ID:???
宮本はうんこ。
0811名前は開発中のものです。02/05/25 16:26ID:???
こんなに嫌われてるクリエーターもめずらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています