宮本茂からのアドバイス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178名前は開発中のものです。
01/12/29 21:04ID:???―
すごく頼もしいなと思うのは、ゲーム業界がようやく2周目に入ったってい
うか、ずーっと最先端で新しいことばかり考えてきた人たちが、お父さん
の視点なりサービス業的な考え方を持ってきて、新しいトガった人たちに
助言したりする。こうした最近の環境はとても健康的だなと思うんですよ。
遠藤
やっとですよね、そういう点ではね。
―
宮本さんが否定していた”どうだボク頭イイでしょ”みたいなゲームじゃな
いところに来ている。
遠藤
宮本さんは一番早くそのことを提唱してたかなぁ。最初のうちは宮本さんと
意見合わなかったり、いまでも合わなかったりするんですけど。宮本さん
とね、2年くらい前にあるゲームでいっしょに仕事をしたことがあったんで
すけど、宮本さんは「これはあかんだろう。もうちょっと道幅広くせんと遊
べんなぁ」っていう意見で。道幅が広ければどこを走ってもよくなるから、
走るのが楽になる、って考え方なんですね。でもボクは反対に道が狭い
ほうがタイトな運転を要求することになるので、そのほうがチャレンジャブ
ルになる、っていう考え方。ゲームの本質はどちらなのか、ってのはまた
べつなんですけれどもね。ターゲットをどこに絞り込むか、ということです
よね。もしそのゲームが、マニアとか攻め込んでいく人を狙うのであれば
道は狭くすべきだし、初めてゲームやるような人がターゲットだったら道
を広くすべきだったろうなぁ、っていうのがあって。やっぱりまだまだ宮本
さんの域には到底達してないんですけど、最終的にはトンがった方にい
っちゃうかなぁ、っていう気持ちが自分のなかにはありますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています