宮本茂からのアドバイス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/10 21:13ID:Aj/YjoYaアイデアレベルでどんなにすばらしいものでも、実現できなければまったく意味はない」「かれは限界を知った上でのデザインの重要性を身にしみて感じた」「彼が学んだもう一つの大事なポイントは、いかにしてアイデアをプログラムにするかということだった」
「プログラムは最終的には画面上に絵として表現される。ゲームをデザインするときはその絵としての効果を十分に理解している必要があった。つまりあるアイデアをゲームに活かすためには、それを画面にどういった形で表現するか、
どのような動きであらわすかをまず絵として表現し、その上でプログラムできる形、すなわち数式に置き換えなければならないのである。
アイデアがあること。それを描けること。そして、機械やプログラムに何できて何ができないかを知っていること。いいゲームをつくるには、これだけのことがわかっていなけらばだめだ」 .....「テレビゲームの神々」多摩豊著より
宮本茂
現任天堂株式会社取締役情報開発本部長であり、世界でもっとも著名なゲーム製作者。「ゲームの神様」とも喩えられる。任天堂が開発したほとんどのN64ソフトのプロデュースを行い、「スーパーマリオ64」ではディレクションも担当した。
2000年6月には取締役情報開発本部長に就任、名実ともにソフト開発の総責任者として21世紀の任天堂を、果てはゲーム業界全体を牽引していく存在になっている。
受 賞
【第5回日本ソフトウェア大賞】(97.3)
MVP 宮本茂(同賞第1回も受賞) ※他に浮川初子(ジャストシステム)
96年の日本のコンピューターソフト業界で最も活躍した人に与えられる
【第1回 Interactive Achievement Award】(98.5.28)
Hall of Fame Award 宮本茂
E3の運営団体「IDSA(Interactive Digital Software Association)」が主催
【第13回マルチメディアグランプリ1998】(98.12?)
MMCA会長賞 宮本茂 ※個人表彰の最高賞
0109ミヤーモト
01/12/16 04:06ID:???/ ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ | 3Dなんかは新しい言葉がやたらあるので
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | そういう専門用語を使う人が偉く見える。
|川 ( __ )| そんな知識なんてもうクリエイティブとはぜんぜん関係ないのやから。
\ミ \/
\ __/
0110名前は開発中のものです。
01/12/16 04:07ID:???http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1003623177/
0111名前は開発中のものです。
01/12/16 06:43ID:???ゲハード板、いつみてもジハード板と読んでしまう。
ゲー信者たちの聖戦場
0112名前は開発中のものです。
01/12/16 08:59ID:???役に立ちました。
0113ミヤーモト
01/12/16 10:04ID:???/ ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ | ファミコンの良さっていうのは
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | コントローラが最初から2つ
|川 ( __ )| ついていたりすることだったりするんですよ
\ミ \/
\ __/
0114ミヤーモト
01/12/16 10:05ID:???/ ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ | 自分の過去の体験を呼び戻してくれるっていうのが
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | エンタテインメントだと僕は思ってるんですよ
|川 ( __ )|
\ミ \/
\ __/
0115名前は開発中のものです。
01/12/16 12:10ID:???0116名前は開発中のものです。
01/12/16 16:41ID:???0117名前は開発中のものです。
01/12/16 22:21ID:???0118名前は開発中のものです。
01/12/16 22:48ID:???コツを教えてください、、、
0119名前は開発中のものです。
01/12/17 00:52ID:???あれでも昔はでんせつのくりエイター
0120名前は開発中のものです。
01/12/17 02:51ID:???0121名前は開発中のものです。
01/12/17 07:30ID:???/ ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ | 開発中に出たバグ技をいくつかテクニックにしたものもありますよ。
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | たとえば、叩くと何枚もコインが出てくるブロックはもともとバグで。
|川 ( __ )|
\ミ \/
\ __/
0122名前は開発中のものです。
01/12/17 09:36ID:???0123名前は開発中のものです。
01/12/17 10:04ID:???0124名前は開発中のものです。
01/12/17 11:26ID:???この世に一番いらない存在
0125名前は開発中のものです。
01/12/17 11:54ID:???放っておいてあげましょう。
0126名前は開発中のものです。
01/12/17 12:59ID:???ミヤーモはゲームの神様。
失礼なこと言うなYO!
0127名前は開発中のものです。
01/12/17 15:54ID:???隔離板へカエレ!ゲハ厨共!!
0128ミヤーモ
01/12/17 21:21ID:IA5Xj/wK/ ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ | ドンキーコングの頃の僕は「バカみたいに面白いものを作るぞ!」
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | っていうそれだけで仕事をしていただけですよ。
|川 ( __ )|
\ミ \/
\ __/
0129名前は開発中のものです。
01/12/17 22:52ID:???http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1003623177/
0130名前は開発中のものです。
01/12/18 06:17ID:???0131名前は開発中のものです。
01/12/18 15:51ID:wm62N9Ey0132ミヤーモ
01/12/18 17:11ID:???/ ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ | たまたま京都の街を歩いていたら、プラスチックの土管が壁から突き出ているのを見たんです。
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | マリオブラザーズの土管はそれで思いついたんですよ。
|川 ( __ )|
\ミ \/
\ __/
0133名前は開発中のものです。
01/12/18 22:44ID:???0134名前は開発中のものです。
01/12/19 02:01ID:???0135名前は開発中のものです。
01/12/19 13:48ID:???0136名前は開発中のものです。
01/12/19 16:28ID:???ミヤーモ、8ミン作って!!
http://isweb38.infoseek.co.jp/computer/inutako/html/8min.mpg
0137名前は開発中のものです。
01/12/19 17:10ID:???遠藤
映画だったら我慢してれば最後まで見られるけど、ゲームは最後まで連
れていってくれる力がなきゃ意味が無いよな、って考えて。
―
それがエンターテイメントとしてのゲームの義務ということになるんです
ね。ほかにその考えに至るきっかけはあったんですか?
遠藤
1番の理由は、任天堂の宮本さんがマリオ作り始めたときに、ボクとして
はもうちょっとなんとかならないの、って思ったんです。でも宮本さんは「
マリオはあれでいいんだ、子供も楽しく遊べるから」って言ったんですよ。
宮本さんは子供が遊べるようにってことを非常に早い段階から考えてい
て、ボクは自分の子供が実際にゲームをやり始めるようになって、やっと
その気持ちがわかるようになった。宮本さんから10年遅れてるんですけ
どね。いまは画面内に100発弾があっても避けられるような人たちを前
提にゲームを作るのではなく、このソフトを最初に選んでくれた人たちに
、ちゃんと何かしらのプレゼントをあげなくちゃいけないな、って思ってい
ます。遊びなれていない人たちでもゲームに触れられるような入り口を
用意しないと、ゲームに未来はないと思います。マニアだけのものになっ
てしまう。『ドラゴンクエスト』が毎回きちんと初めての人へのフォローをし
ているのを見ると、やっぱり堀井さんには子供がいるからかなぁ、って思
うんです。
0138名前は開発中のものです。
01/12/19 17:10ID:???「任天堂ゲームキューブ」の人気ソフト。
不思議な半動植物「ピクミン」と未知の惑星を探索していく新感覚のアクションゲーム。
ピクミンは、自分を地面から引っこ抜いてくれた人を親だと思ってついていく習性があり、主人公を助けるために生き生きと働くが、敵に食べられつぶされ死んでいく。
撃って、殺しっぱなしのゲームが多い中、ピクミンの死が心にチクリとくるあたりが魅力。
製作したのは任天堂の名物クリエーターで「マリオ」シリーズを世界で計1億5000万本セールスするなどした宮本茂氏。
ピクミン効果で、9月に発売されたばかりのゲームキューブの発売台数が140万台に達した。(スポーツニッポン)
0139名前は開発中のものです。
01/12/19 18:37ID:???エンドタンのアドバイスもカコイイ!!
0140名前は開発中のものです。
01/12/19 22:52ID:???みやーもってギター得意だけどね。
0141名前は開発中のものです。
01/12/20 07:26ID:???0142名前は開発中のものです。
01/12/20 09:14ID:???主君(山内殿様)への忠義を忘れぬ茂。
いわば、宮本ムサシゲル。
ムサシゲル マンセー!
0143名前は開発中のものです。
01/12/20 10:12ID:???0144名前は開発中のものです。
01/12/21 04:54ID:gquoNXYi0145名前は開発中のものです。
01/12/21 23:57ID:???0146名前は開発中のものです。
01/12/22 00:01ID:???0147名前は開発中のものです。
01/12/22 08:41ID:IaoEi2ZB0148名前は開発中のものです。
01/12/22 08:43ID:???見たよ。
ゲームも歌も売れてるって。
ミヤーモはやっぱりゲームの神さまだね。
0149名前は開発中のものです。
01/12/22 10:09ID:???♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
0150名前は開発中のものです。
01/12/22 15:23ID:???荒らすなYO!
0151親切な人
01/12/22 16:28ID:???ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!
今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14780984
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
0152名前は開発中のものです。
01/12/22 17:13ID:???宣伝するなYO!
0153名前は開発中のものです。
01/12/22 18:23ID:???一ヶ月ほど前からしつこく宣伝してるみたいだが、
入札3件しか入ってないね。どう持ちきりなんだ?(藁
0154名無しさん
01/12/22 18:54ID:???0155名前は開発中のものです。
01/12/23 00:21ID:???コピーガードキャンセラーって売っていいの?
ヤフーに通報しておくよ。
0156ミヤーモ
01/12/26 04:37ID:???/ ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\ 1 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX 任天堂 ACT 2001/11/21
|彡彡/ へ へ\| 2 GBA スーパーマリオアドバンス2 任天堂 ACT 2001/12/14
|彡/ | 3 GC どうぶつの森+ 任天堂 ETC 2001/12/14
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | 4 GC ピクミン 任天堂 ETC 2001/10/26
|川 ( __ )|
\ミ \/
\ __/
0157名前は開発中のものです。
01/12/26 17:58ID:???0158名前は開発中のものです。
01/12/26 18:33ID:???0159名前は開発中のものです。
01/12/26 18:34ID:???0160名前は開発中のものです。
01/12/26 23:00ID:???0161名前は開発中のものです。
01/12/26 23:02ID:???0162名前は開発中のものです。
01/12/26 23:35ID:???0163ミヤーモ
01/12/26 23:48ID:???/ ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\| ...And that's the point: not to make something sell, something very
|彡/ | popular, but to love something, and make something that we creators
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | can love. It's the very core feeling we should have in making games.
|川 ( __ )|
\ミ \/
\ __/
0164名前は開発中のものです。
01/12/27 07:34ID:???0165ミヤーモ、ポケモンについて語る
01/12/27 09:06ID:???/ ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ | 何かを売れるようにするためでなく、何かを有名にするためでなく、
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | しかし、何かを愛するために、私たちクリエイターが愛せる何かを作る。
|川 ( __ )| それがゲームを作る上で私たちが持つべき核心となる感覚です。
\ミ \/
\ __/
0166出皮
01/12/27 21:25ID:???勘弁してくださいよー。
プレ捨て2でゲーム作ってくださいよー。
絶対買いますからー。
0167名前は開発中のものです。
01/12/27 23:10ID:???目の前で繰り広げられる酸鼻な情景に、リンクは気が狂いそうだった。
いや・・・・・・
本当に気も狂わんばかりの苦痛と屈辱に晒されているのは、シークだ・・・・・・・・・
最初のうちこそ堪えようとしていた悲鳴も、今は間断なくその喉から絞り出されてくる。それはまるで傷ついた獣の咆哮のようだった。
何故、何のために僕は今、ここにいるのか・・・・・・・・・
目を閉じることも耳を塞ぐことも出来ず、シークが犯され、ずたずたに引き裂かれるのをただ惨めに見つめている。
体中の血が沸き立ち逆流していたが、それが怒りのためなのか、それとも意志に関係なく屹立した 己の一部分のせいなのかさえわからなかった。
シークはともすれば途切れそうになる意識の細い糸を、痛みに集中することでかろうじて繋いでいた。
ダークリンクが突き入れるたびに、体を割り裂かれる痛みが脊髄を駆け抜け脳髄に突き刺さる。
我を忘れ、この苦しみに呑まれてしまえたら・・・・・・いっそ気を失ってしまえたら・・・・・・・・・
ああいっそ・・・・・・・・・
このまま死んでしまえたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう、いい。
もう十分だ。
これ以上の苦しみに耐える必要が、どこにある・・・・・・・・・・・・・・
ぐるぐると繰り返し心を苛む誘惑を振り払うように、シークは涙と脂汗にまみれてもなお端正なその顔を振った。
ダークリンクはそんな様子が芯から楽しいらしい。今はもう抵抗する気配もなく悲鳴さえ弱々しいシークを激しく犯し続けた。
0168名前は開発中のものです。
01/12/27 23:10ID:???内臓を筒抜きにされたかのような感覚に、シークは悲鳴をあげてのけぞった。
そんなシークに頓着せず、ダークリンクは身動きできぬまま呆然としているリンクにつかつかと歩み寄った。
覗き込んだその青い瞳からは、戦意が完全に失われている。
「ふん・・・・・・」
ダークリンクはせせら笑うといきなりリンクの頬を張った。何度も。何度も。
瞬く間にリンクの頬が腫れあがり、唇の端から血が流れ出た。おそらく口の中はずたずたに切れているに違いない。
ダークリンクはリンクの縛めを解いた。ぐらりと体が傾ぐ。軽い脳震盪を起こしているようだった。
崩れようとするリンクの鳩尾を、ダークリンクが蹴り上げた。
「ぐは・・・・・・っ!」
仰向けに吹っ飛んだリンクの股間を、今度は力任せに踏みつける。
「うあ・・・・・・っ!あああアア!!」
リンクの絶叫が上がった。その刹那、びゅくっ!とリンクの股間が弾けた・・・・・・
体を二つに折りのたうち回るリンクを、ダークリンクは蔑むように見下ろしている。
真紅の瞳は氷のように冷たかった。
再びリンクの腹を蹴り上げる。何かが折れるような、いやな音がした。
ダークリンクは気力を失い、動けずにいるリンクをまた蹴り上げた。
0169名前は開発中のものです。
01/12/27 23:48ID:???任天堂に知らせておくYO!
0170名前は開発中のものです。
01/12/28 03:16ID:???0171名前は開発中のものです。
01/12/28 12:26ID:???0172名前は開発中のものです。
01/12/28 13:16ID:XS3yczv40173名前は開発中のものです。
01/12/28 13:36ID:???0174名前は開発中のものです。
01/12/28 13:38ID:???0175名前は開発中のものです。
01/12/28 17:10ID:???激しく同意!
ポケモンは面白かったからなぁ。
0176名前は開発中のものです。
01/12/28 22:12ID:???激しく同意!
0177名前は開発中のものです。
01/12/28 22:29ID:???0178名前は開発中のものです。
01/12/29 21:04ID:???―
すごく頼もしいなと思うのは、ゲーム業界がようやく2周目に入ったってい
うか、ずーっと最先端で新しいことばかり考えてきた人たちが、お父さん
の視点なりサービス業的な考え方を持ってきて、新しいトガった人たちに
助言したりする。こうした最近の環境はとても健康的だなと思うんですよ。
遠藤
やっとですよね、そういう点ではね。
―
宮本さんが否定していた”どうだボク頭イイでしょ”みたいなゲームじゃな
いところに来ている。
遠藤
宮本さんは一番早くそのことを提唱してたかなぁ。最初のうちは宮本さんと
意見合わなかったり、いまでも合わなかったりするんですけど。宮本さん
とね、2年くらい前にあるゲームでいっしょに仕事をしたことがあったんで
すけど、宮本さんは「これはあかんだろう。もうちょっと道幅広くせんと遊
べんなぁ」っていう意見で。道幅が広ければどこを走ってもよくなるから、
走るのが楽になる、って考え方なんですね。でもボクは反対に道が狭い
ほうがタイトな運転を要求することになるので、そのほうがチャレンジャブ
ルになる、っていう考え方。ゲームの本質はどちらなのか、ってのはまた
べつなんですけれどもね。ターゲットをどこに絞り込むか、ということです
よね。もしそのゲームが、マニアとか攻め込んでいく人を狙うのであれば
道は狭くすべきだし、初めてゲームやるような人がターゲットだったら道
を広くすべきだったろうなぁ、っていうのがあって。やっぱりまだまだ宮本
さんの域には到底達してないんですけど、最終的にはトンがった方にい
っちゃうかなぁ、っていう気持ちが自分のなかにはありますね。
0179名前は開発中のものです。
01/12/29 21:09ID:???0180名前は開発中のものです。
01/12/30 18:27ID:???宮本 うん。あとあれは知ってますか。マリオのクッパとか、ユッケとか、ユッケはいないか。
永田 クッパはクッパ?
宮本 クッパ。食べ物。で、ビビンバ。
永田 ビビンバ?
宮本 最初ビビンバにしようかと。クッパとかユッケとかビビンバとか言ってて。
0181名前は開発中のものです。
01/12/31 05:36ID:???0182宮木茂
02/01/01 03:20ID:???0183名前は開発中のものです。
02/01/01 05:10ID:???0184名前は開発中のものです。
02/01/01 18:51ID:???0185名前は開発中のものです。
02/01/01 20:21ID:???0186名前は開発中のものです。
02/01/02 02:07ID:???哀れなほどに出皮必死だな(藁藁
0187名前は開発中のものです。
02/01/02 09:30ID:???0188名前は開発中のものです。
02/01/03 01:00ID:???遠藤スレが削除されないんだから、このスレも削除されないとおもわれ。
0189名前は開発中のものです。
02/01/04 12:28ID:???卑屈なほどに妊娠必死だな(藁藁藁
0190名前は開発中のものです。
02/01/05 04:19ID:???忙しいのかな?
0191名前は開発中のものです。
02/01/06 06:58ID:???0193ミヤーモ
02/01/07 02:49ID:???/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ |
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | 「私たちの新しいベイビーを紹介します。
|川 ( __ )| ちょっとうるさいベイビーなんですけどね(笑)」
\ミ \/
\ __/
0194ミヤーモ
02/01/07 02:50ID:???/ ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ |
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | 「僕たちはこれからも、このような家族全員で遊
|川 ( __ )| べるゲームを作っていきます」
\ミ \/
\ __/
0195ミヤーモ
02/01/07 02:52ID:???/ ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ | 「見るとボタンがたくさんついてて複雑そうに見えますけど、
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | 触ってみるとすごくシンプルなんです。振動(装置)も中に入っているので、
|川 ( __ )| クリエーターさんたちにはこれを使ってシンプルでユニークな
\ミ \/ 遊びかたをぜひ考えてほしいですね」
\ __/
0196ミヤーモ
02/01/07 02:54ID:???/ ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ |
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | 従来は個人が人前でなにかを表現するのは難しかったと思いますが、
|川 ( __ )| インターネットのおかげで、だれもが手軽に自己表現ができるようになりました。
\ミ \/
\ __/
0197ミヤーモ
02/01/07 02:55ID:???/ ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ |
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | でも、本当はユーザーが一文字ずつホームページに文字を送ることで
|川 ( __ )| なにかができるというような遊びでもいいんですよね。
\ミ \/
\ __/
0198名前は開発中のものです。
02/01/07 08:22ID:???任天堂ランドネットDDコンテストでのミヤーモ氏の言葉だね。あれは感心した。
0199名前は開発中のものです。
02/01/07 21:14ID:???誰も削除依頼出してないので、消えるはずがないです。
正直、いつ出そうかと迷ってるんですが(w
0200名前は開発中のものです。
02/01/07 21:26ID:???0201名前は開発中のものです。
02/01/07 21:47ID:???宮本:当然ですがゲームをするとき、他人よりうまくとやろうと思います。
しかし自分にしかできないことをすることが大切です。真似も時には役立ちます。
しかしいずれは、自分のものにしなくてはいけません。
ゲームクリエイターになるためには、ゲームを知っていることや、うまいシナリオを書くことではありません。
ユニークなことを考えたり、難しい問題を奇麗に解決することが大切なのです。日ごろからの努力も必要です。
私は「面白いゲームを作ること」は、「世の中を驚かすこと」と同義だと思っています。
しかし「このゲームより面白いゲームを作ろう」と考えて作ると、他のゲームの似たところばかりになっていまう。
その人しか持っていない感受性を生かすことが必要です。
0202名前は開発中のものです。
02/01/09 07:47ID:???妊娠?それとも…………ぃゃ、まさかな。
0203カツオ オヤツヨ
02/01/09 07:49ID:???0204名前は開発中のものです。
02/01/09 23:10ID:???0205名前は開発中のものです。
02/01/10 03:51ID:???ミヤーモ アドバイス アリガトー!!
0206名前は開発中のものです。
02/01/10 10:27ID:???キミそろそろage荒らし認定するぞ。いつも「ミヤーモ」とかって。
0207名前は開発中のものです。
02/01/12 01:12ID:???ミヤホン氏のアドバイスを転載するスレとしてなら存続しても構わないのでは。
実際、ミヤーモのアドバイスを有益と思う人もいるし。俺は少なくともそうだが。
一応さげ
0208名前は開発中のものです。
02/01/12 14:25ID:???目の前で繰り広げられる酸鼻な情景に、リンクは気が狂いそうだった。
いや・・・・・・
本当に気も狂わんばかりの苦痛と屈辱に晒されているのは、シークだ・・・・・・・・・
最初のうちこそ堪えようとしていた悲鳴も、今は間断なくその喉から絞り出されてくる。それはまるで傷ついた獣の咆哮のようだった。
何故、何のために僕は今、ここにいるのか・・・・・・・・・
目を閉じることも耳を塞ぐことも出来ず、シークが犯され、ずたずたに引き裂かれるのをただ惨めに見つめている。
体中の血が沸き立ち逆流していたが、それが怒りのためなのか、それとも意志に関係なく屹立した 己の一部分のせいなのかさえわからなかった。
シークはともすれば途切れそうになる意識の細い糸を、痛みに集中することでかろうじて繋いでいた。
ダークリンクが突き入れるたびに、体を割り裂かれる痛みが脊髄を駆け抜け脳髄に突き刺さる。
我を忘れ、この苦しみに呑まれてしまえたら・・・・・・いっそ気を失ってしまえたら・・・・・・・・・
ああいっそ・・・・・・・・・
このまま死んでしまえたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう、いい。
もう十分だ。
これ以上の苦しみに耐える必要が、どこにある・・・・・・・・・・・・・・
ぐるぐると繰り返し心を苛む誘惑を振り払うように、シークは涙と脂汗にまみれてもなお端正なその顔を振った。
ダークリンクはそんな様子が芯から楽しいらしい。今はもう抵抗する気配もなく悲鳴さえ弱々しいシークを激しく犯し続けた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています