☆メンボスレ☆(メンバーボシュースレッド)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Mrメンボ
01/11/10 01:23ID:7+Xta6zK無いそこの貴方、内気でホムペも持っていないそこの貴方も、
どうせ諦めるならその前にここでメンボしてみないかい?
ルール
・募集担当、人数はちゃんと書きな。現スタッフ数もな。
・冷やかし禁止
・個人情報は詮索スンナ。連絡手段はフリーメール等を。
・すべてにおいて常識の範囲内で
0801名前は開発中のものです。
03/10/22 19:27ID:I5kvNPevプログラマからのアドバイスを。
・まずは企画ありき。こんなカンジ〜ってな 中途半端なとこで実装作業をさせない事。
・完成させたゲームが無いメンバなら最初の構想で出てくる
「あまりに壮大なシステム」をいきなり実装しようとしない事。
・マネジメントする人は 各役割分担の人達がどれ位時間をかけてどれ位の負荷なら
どんな成果物が上がってくるのが標準か って知ってて当然。
プログラムのプの字も知らん人はトンでもないスケジュールを押し付けがち。
・最初に応募してきた人の半分は仕事や学校が忙しくなります(笑)
残り半分は突然連絡がつかなくなります。(・∀・)
でも旗振る人が逃げちゃおしましです。
・企業でやってるマネできるとこはマネたらいい。
俺は商売でプログラム書いてるけど、正直、一番の大きな差は給料の有無。
金はいつでも一番のキモだけど これ以外はマネできるはず。
書き切れね(゚听)
0802名前は開発中のものです。
03/10/22 19:38ID:MaGdQMS7あなたが作りたいものを情熱と共に提示できれば力のある人が
手を貸してくれるかもしれない。
0803名前は開発中のものです。
03/10/22 19:47ID:gMVdTiKBhttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1063287707/
このスレ読んでみてごらん。
ゲーム製作のメンバーをネット上で募集して、ネットを介して
やり取りしながら活動することの難しさが分かるので。
一度冷静になって考え直すことをお薦めしたい。
0804名前は開発中のものです。
03/10/22 22:54ID:DT4Mlmy1半分くらい作ってから募集しろよ。
最初から人を集める奴は、
失敗する典型的なパターン。
0805名前は開発中のものです。
03/10/23 00:30ID:M0FSjcyi友っつーか、そういうのが欲しいな。
初心者同士で「キミには負けないぞ!」とか言っちゃうの。
0806名前は開発中のものです。
03/10/23 01:56ID:IjSQYb8V0807真
03/10/23 07:46ID:aTxyCM7l現在0人
0808名前は開発中のものです。
03/10/23 10:18ID:mXoRpUgZ0809名前は開発中のものです。
03/10/23 13:13ID:LVweveUJ> 能力のない人もある程度の工程の中では使うことが可能ではないでしょうか?
ゲームを作るには短くて数ヶ月、長くて数年かかる。しかも完成する保証はどこにもない。
他人を自分の道楽にそんな長期間巻きこむことの意味というやつを
少しでも考えたことはあるのか? 相手の立場を想像してみたことはあるか?
一晩寝ずに考えなさい。
そもそも使うとか言ってる時点で根本的に勘違いしている。
人を使えるのは、金か権力のあるヤツだけだ。
> たしかに私自身の能力も高いとは正直言えないと思います。
何もできませんと正直に言いたまえ。
> しかしメイン1〜2人で頑張ってできるようなゲームは作りたくありません。
何が「ような」か。現実をまったく理解していないようだ。
>>803が紹介してるスレとその過去スレを100回読んで出直してこい。
貴様に「典型的な企画厨」の称号を与える。
0810名前は開発中のものです。
03/10/23 13:23ID:aARwDvXs(゚д゚) ポカーン
何も知らないで思いつきで募集かけているのがバレバレ・・・
0811名前は開発中のものです。
03/10/23 14:21ID:TpsteP79幼稚園から人生やり直せ
0812名前は開発中のものです。
03/10/23 15:04ID:H027VOt0ちょっと攻めすぎる気もするが、確かに0からの募集はどうかと思う。
何か案でも提出してみたらどう? 「こういうのがやりたい」ってのを。
やはり付いて行くには、それなりの企画力や才能等を感じ取れないとキツイ。
2chだしな
0813名前は開発中のものです。
03/10/23 15:18ID:M0FSjcyi1人でゲームを完成させた
↓
相変わらず1人だが、絵を少し手伝ってもらって完成させた
↓
絵描きさんが一緒にやりたいらしいので、今度は2人で完成させた。
↓
またもや2人だが、絵描きさんの友達2名に絵と音楽を手伝ってもらった。完成させた。
↓
今度は友人にプログラムを一部お願いした。完成させた。
↓
気が付くとヘルパーさんたちが結構関わってきている。実質5名チームかな。完成させた。
↓
(略)
↓
10人くらいで頑張っています。
0814名前は開発中のものです。
03/10/23 16:51ID:aARwDvXs× 俺が考えたゲームを作ってくれる人募集
0815真
03/10/23 18:38ID:phDfbXHXたしかに
能力のない人もある程度の工程の中では使うことが可能ではないでしょうか?
これは失礼いたしました。
その他いろいろな意見がありましたが自分の能力を載せていない事が一番だめだと感じましたので書かせていただきます。
私はプログラム、メンバのタスク管理を担当させていただこうと思っています。
プログラマとしての力はC、VB、VC++、JAVA、Z80系アセンブラを使えます。
言語を問わないと言ったのは私がアセンブラで多言語を繋げる事が可能だからです。
今、私はゲームを下請けで作っている会社でアルバイトをしています。
これでもなお、一緒に集まったメンバ一からゲームを作って行こうと思ってくださる方メールorメッセ下さい。
現在、興味を持ってくださった人数1人です。
0816名前は開発中のものです。
03/10/23 18:41ID:AreugDuS「完成させた」
これもマトモに出来ねえんだよな、俺・・・_| ̄|○
やっぱヒト集めるにはそれなりの実績ほしいよな。ハッタリ(自信)になるし。
0817名前は開発中のものです。
03/10/23 18:44ID:AreugDuSどんなゲームを作りたいの?
ゲームといってもRPG、アクション、シューティング、ノベルetcと色々、
さらに細分化して3Dだのなんだの、とあるし。
おまけに得意分野(グラフィック音楽プログラム)もある。
ある程度の企画を書かないとだめだよ。
「***ゲームを作りたいのですが、***担当が不足しています。
***が出来るor勉強中の方、連絡ください」
最低でもコレくらいは必要かと。
0818名前は開発中のものです。
03/10/23 20:28ID:ztPkElX1我が身を振り返って、自分こそ何もできないことを思い知ったのか。
0819名前は開発中のものです。
03/10/23 21:05ID:aARwDvXsとりあえずがんばれ>真
ちなみに俺が作るときは大抵1人で作ってます。(プログラムとグラフィック)
音楽は友人に頼んでつくってもらってます。現在3作目製作中。
0820名前は開発中のものです。
03/10/23 21:36ID:QKHo7oGoいかにメンバーのテンションをたもちつつ統率とれるかが鍵だな…。
0821名前は開発中のものです。
03/10/23 21:41ID:h38q9O3z0822名前は開発中のものです。
03/10/23 22:04ID:Z/WJdkDI俺は別のスレで作ってたけど、手を貸してくれる人は滅多に出てこない。
一人である程度進めて絵と音をボシュウ、でいいんじゃないの?
企画系はドリーマーばかりなので期待はしない方がいい。
0823真
03/10/24 00:30ID:wM4J1nSKできれば私も深く考えた結果こういった書き込みを
させていただいてるので批判的な意見は極力書かないでもらいたいです。
メール下さった方アドレスが表示されておりません。
0824名前は開発中のものです。
03/10/24 00:36ID:DmxU+Vsf「あおるな」はちょっと無理があるかと。
場が場だし。
あおりが欲しくなければ、ゲームクリエイト関連のサイトで募るべき。
ほら!適材適所っていうじゃないか!
・・・ちょっとちがうね_| ̄|○
0825名前は開発中のものです。
03/10/24 00:37ID:3I3KZ1tZ人の意見は素直に聞いたほうがよいですよ。従うかどうかは別として。
あと、意見がこれだけ来るってことは、あなたの考えが浅いのでしょう。
0826名前は開発中のものです。
03/10/24 00:41ID:ZwqZm5E2他人の作った企画なんて、プログラミングしててもつまんねーぞ。
>>822の忠告に従うのが吉かと。
>>824
そんなに間違ってないと思う・・・_| ̄|○
0827名前は開発中のものです。
03/10/24 01:03ID:D9UWaaiXここの意見程度でそんな拒否反応示してたら、ゲームの製作を
とりまとめることなんかできないんじゃない。
言葉がきつくても、カキコの殆どには真意がこもっているようだし。
ネットでの共同製作って、モチベーションの低下以外に人間関係に
ひびが入ってそこからプロジェクトが崩壊するパターンも多いんだよ。
共同作業にはエゴやこだわりのぶつかり合いがつきものです。
まとめ役のあなたは、それを昇華(消火、消化)して作品の質を
向上するための糧にしていかないといけない。
今後のためにも、せめて耳を貸せる程度の度量は持っていましょうよ。
0828真
03/10/24 07:46ID:kePS1aRkだから(きっと)素人の方の意見に対して今更という思いがあります。
それでもなお意見をお持ちの方はどうぞ書いてください。
現在2人です。
0829名前は開発中のものです。
03/10/24 09:26ID:z8fv/LNp真が不器用なだけか。
0830名前は開発中のものです。
03/10/24 09:55ID:ww5QAGaJえ、だって素人のメンバーを募集するんでしょ?
そういう考えをしてるとメンバーの意見に対してもそういう事をいって
ちっとも話を聞かない自己中心的なリーダーになりそうで心配。
それともプロのメンバーを募集してるの?ここで?
0831名前は開発中のものです。
03/10/24 10:15ID:lkj+jEbY( ´_ゝ`)
みんなビビんなくてだいじょぶ。ハッタリ兄ちゃんだから
業界ってきっとハンバーガー業界とかコンビニ業界
一億歩譲ってプログラマとしても まぁイイトコ時給1000〜2000円 (・∀・)b
0832名前は開発中のものです。
03/10/24 10:51ID:ikPF55AH_| ̄|○ 都会はそんなに自給がいいのだべか・・・
0833真
03/10/24 17:12ID:7XVHjw+uアセンブラで多言語を繋げることが可能というのは
各言語で引数などいろいろな型を使って受け渡す時、言語によって
どのレジスタに値が入るかなどが決まっているのでそれを理解できれば
簡単に可能になります。
素人、プロ問いません
0834822
03/10/24 17:13ID:vHXvO9pQここらでかかる素人さんは戦力にならんよ?
君が会社で見てるだめぽげな人間よりも能力ないよ?
悪いこといわんからさ、ある程度作って力のある素人さんのお眼鏡に
かなうことを期待した方がいい。
>>831
> 一億歩譲ってプログラマとしても まぁイイトコ時給1000〜2000円 (・∀・)b
残業代でないから時給換算するとおれもその位 _| ̄|○
0835名前は開発中のものです。
03/10/24 18:17ID:lkj+jEbY引数がスタックに積まれる順番なんてアセンブラいらなくね?
JavaVM上でC++プログラム動かしてゲーム作るの?(;´Д`)
俺正直アセンブラなんてMSX2エミュで練習した程度だけど薄いOS上のアセンブラならまだしも
VBモジュールとJavaVM上で動くモジュール逆アセンブルして繋げる!なんてできる奴はすげぇよ。
真は今の仕事やめてうちの会社来い!給料倍は出すぞ。
>>834
残業なしか…(;つД`)
俺フリーでやってる時 友達のエロゲー会社の手伝いで
一部分作ったけど 時間単価は普通にウチの業界の1/3位だったよ _| ̄|○
0836名前は開発中のものです。
03/10/24 20:48ID:ZwqZm5E2VC++が動作するZ80系の環境なんて存在するのか?
0837名前は開発中のものです。
03/10/24 22:02ID:4YVxwe5X興味があるならどうやってでも作れるはずだが・・・。
向こうのほうから避けられてんじゃねえの?
0838名前は開発中のものです。
03/10/24 22:13ID:Ysg0wMEWこの辺りが激しく欠如しているように感じるんだが。
本気でやる気があるなら、何かを作りましょう
ではなく、こういうゲームをこうやって作り
自分はここまで作ったので、ここ(残りの作業)を誰かお願いします。
ってやるべきなんじゃないん?
つーか本気でやりたいんならここで募集する事、自体間違ってるかw
0839名前は開発中のものです。
03/10/25 10:16ID:CwSmuJCbま、出せるかどうかは知らんが(w
0840名前は開発中のものです。
03/10/25 11:24ID:70aqGoVQどなたかいっしょに作りませんか?
完成すればゲ製作板でのネットゲーム製作も
幾分かスムーズにいってくれるようになるかと考えています。
という感じのスレッド立てちゃってもいいですか?
0841名前は開発中のものです。
03/10/25 12:12ID:Lhd5Lttdやめておくが吉。
そういうあやふやな計画は頓挫するのが目に見えている。
「どなたか一緒に」なんて言わずに
自分一人でいくつか作って、
それをフリーで公開すればいいだけの話。
そうすれば主旨に賛同した同志が現れて
自然と協力してくれるだろう。
こういう、まず自分で動かずに「どなたか一緒に〜」と他人を誘うのは
実際は何も出来ない人間が「誰か作って〜」と言っているのと同義とみなされる。
0842真
03/10/25 12:30ID:2HRYvRV/ゲーム制作募集はここで止めたいと思います。
今回募集をここで行ったのは2chには批判的な意見を述べられる方が多いと聞いたもので
それだけ提案もできる人が多いのではないかと思いましてここで募集をしました。
実は私が働いている会社の人にいいPGいないかと言われておりまして
私の周りに存在するPGは少し能力的に及ぶ人がいなかったのでこういった募集を
行って2chにおられるPGのレベルを確かめたかったというのが本当のところです。
誠に勝手ではございますがメールorメッセで私に送っていただいた方
ありがとうございました。そしてすいませんでした。
0843名前は開発中のものです。
03/10/25 12:47ID:JccW2OtNで、なんでやめちゃうんですか?応募あったのに。
0844名前は開発中のものです。
03/10/25 12:47ID:70aqGoVQでは出来てからまた募集したいと思います。
0845名前は開発中のものです。
03/10/25 12:48ID:fbQF++5t0846名前は開発中のものです。
03/10/25 13:03ID:GYOpinDLほんと、勝手過ぎるね。
このスレを通じて仲間を見つけた人間としては正直やりきれん。
そもそもPGのスキルとゲーム製作の能力なんて別物だし。
そんな能力のある人間ならこんな漠然とした話に乗るわけがない。
なんかマジレスするだけあほらし。
0847名前は開発中のものです。
03/10/25 20:43ID:JG+b5+OI0848名前は開発中のものです。
03/10/26 01:58ID:vv57AnUSマ板いけよ
おまえのうそ癖ーメッキなんか簡単にはがしてくれっから。
0849名前は開発中のものです。
03/10/26 12:15ID:a3qhPPVW0850名前は開発中のものです。
03/10/26 19:57ID:bwXErDNm0851真
03/10/26 20:18ID:zbtrr691ともかくもう皆さんには用はないのでもうここには来ません。
ここのPGのレベルは素人程度だとわかりましたので。
それでは。
0852名前は開発中のものです。
03/10/26 20:28ID:qwYZrtwGそれでは。
0853822
03/10/26 20:31ID:4MxwlkKSどうでもよかろうに。
マ板とはプルグラマー板のこと。
ム板はプログラム板。
ついでに避難所というか、ここの分家が
http://bbs.gamdev.org/gamedev/
あんまり他の板で恥ずかしいこというなよ?
あと、メール欄に sage と入れておいた方がいいぞ。
0854真
03/10/26 20:35ID:zbtrr691私は本当にゲームを作るつもりで、決心して書き込みました。
ですが批判的な意見が多いのでさすがに私もこの計画を白紙にせざるをえないと判断しました。
もうここには来ません。
0855名前は開発中のものです。
03/10/26 20:58ID:4MxwlkKS真さんって結構年輩?
Z80とかアセンブラで云々は若い奴はあんまりいんわないし。
どのみち一連の書き込みを見る限りだと2chに限らずどこでも
似たような反応しか得られないと思うけどな。
ネタじゃないならもう少し態度を改めるか興味を引ける手土産くらい
用意しなさいって事で。
0856名前は開発中のものです。
03/10/26 21:30ID:BzMiHexM0857名前は開発中のものです。
03/10/26 21:32ID:tz4JL+20(もし本当にいたのなら
0858名前は開発中のものです。
03/10/26 22:47ID:a6rOduflあるいは技術系(制御機械とか)のプログラマ
じゃないかと思うのだが。
彼の書く文章を読む限りでは、
分別ある大人とは思えないので
若い子が、ハッタリのために適当に
プログラム言語を並べただけだろう。
C9
0859名前は開発中のものです。
03/10/26 22:59ID:5XzPfl+Qおいおいおい。反応した2人はどうすんだ。
お前が募集かけて集まってきてくれた香具師だろ?
最後までめんどうみろよ?
0860名前は開発中のものです。
03/10/26 23:02ID:4MxwlkKS0861名前は開発中のものです。
03/10/27 00:53ID:4LdYFR/+0862名前は開発中のものです。
03/10/27 03:27ID:ZQtaTV9Jどこにリターン?
0863名前は開発中のものです。
03/10/27 09:19ID:YoIPLo49うそつきプログラマを叩けて面白かったです(゚ー゚*)
0864名前は開発中のものです。
03/10/27 13:43ID:PMYSxRUw0865名前は開発中のものです。
03/10/27 14:16ID:edy8Dags0866名前は開発中のものです。
03/10/27 14:38ID:AF0YMXw+0867名前は開発中のものです。
03/10/27 15:32ID:xzS4aD2V0868名前は開発中のものです。
03/10/27 18:21ID:JV9jOq0Hなんだお前も死体マニアか
0869名前は開発中のものです。
03/10/27 19:45ID:YoIPLo490870名前は開発中のものです。
03/10/27 23:35ID:JV9jOq0H0871名前は開発中のものです。
03/10/27 23:38ID:ZHwe5DaH食材は大抵死体だろ……。
0872名前は開発中のものです。
03/10/28 14:26ID:qMTkuBTL0873名前は開発中のものです。
03/10/28 16:02ID:65qBT6rd教養なさすぎ
0874名前は開発中のものです。
03/10/28 20:37ID:cA2JcPp2どちらがマシな人材がいるのだろうか。
同人ゲームサークルここだけはやめとけ!【32】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1063287707/
0875名前は開発中のものです。
03/10/28 21:43ID:oyZapmnU0876名前は開発中のものです。
03/10/29 02:20ID:7ElwItgo同人ゲームサークルメンバー求人求職スレ 【2】 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1057771889/l50
0877名前は開発中のものです。
03/10/29 02:41ID:cO1YqaCq>>874のスレ見ると人を募集する奴はゲームを作れない奴なんだって。
0878名前は開発中のものです。
03/10/29 11:39ID:oNKr+Zh8とりあえずよく読んでみればそう単純でないことがわかる。
0879名前は開発中のものです。
03/10/29 16:22ID:K+ISZsZx0880名前は開発中のものです。
03/10/29 16:42ID:QI2xfhxEttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61482779
0881名前は開発中のものです。
03/10/29 17:47ID:YWsFxt7U成功しているアマチュアゲーム制作者のほとんどは>>813のようなパスをたどるから、
途中で募集をかける機会ってのはあんまりないんだよ。
俺は、募集というのは基本的に分不相応な行為だと思ってる。
類友という言葉があるように、人間、身近にほぼ同レベルの人間が集まってるはずで、
それに満足できず外に人を求めるってことだからな。
うまくやれば自身のステップアップに繋がるかも知れないが、
ただの背伸びで終わるケースがほとんどじゃなかろうか。
0882名前は開発中のものです。
03/10/29 19:44ID:cLZMOFZX0883名前は開発中のものです。
03/10/29 20:29ID:ilkTPvwMプログラムさえ出来れば、絵とか音とかダミーでもゲームそのものは組めるでしょ?
絵師だったら絵を、音屋なら曲を。
その上でHPで公開→公募でいいんじゃない?
「自分はこれができる」というのが判るようにしとけば、公募でもトラブルは少ないかと。
0884名前は開発中のものです。
03/10/30 02:16ID:jiHELs5Hそんな恵まれてたら苦労しませんって。
0885名前は開発中のものです。
03/10/30 23:46ID:epHM3jQn普通は潜在的に自分と同レベルってことではなかろうか。
自分と近いレベルだからこそ、付き合いが浅くても「(ゲーム製作を)やらないか?」
となるわけで。これならお互いが全力をだせば50%は自分の成果になるから、という
少々打算的な部分もあるだろう。
あきらかにレベルが離れてるのにやたら組みたがる(あるいは募集したがる)
人は>>881の言うような分不相応ということだ。これだとお互い全力を出すと、
レベルが上の人の方が成果が上になる=低レベル募集厨は楽チンということで
軽蔑されるんでねですか。
ぬ。何書いているのかわからんな。支離滅裂。
まぁオレは仲間以前に友達、いないんですけどね_| ̄|○
0886名前は開発中のものです。
03/10/31 00:06ID:/SP7a98R0887名前は開発中のものです。
03/10/31 00:08ID:ZeJDzpQk0888名前は開発中のものです。
03/10/31 02:48ID:FxMYPGcqノウハウも立派に成果だとは思うが
0889名前は開発中のものです。
03/11/01 14:14ID:VueiHoBi他のスキル持つ人と知り合える機会がぐんと増えるにょ。
0890真
03/11/01 20:33ID:ZXxkdJsz0891名前は開発中のものです。
03/11/01 20:57ID:kIku4Hrb0892名前は開発中のものです。
03/11/01 21:48ID:S5Bc97q60893名前は開発中のものです。
03/11/01 23:55ID:LlNe3cg00894真
03/11/02 02:33ID:rUFq8XHIもうゲーム製作は止めましたしメンバー募集も止めましたのでご報告を。
現在は新たな案を思案中ですので思いついたらまた来ます。
0895名前は開発中のものです。
03/11/02 21:13ID:Mj0XtewR釣りもほどほどにな。
0896名前は開発中のものです。
03/11/02 22:36ID:1l/gGn+E偽者に釣られてるんじゃねーよ。
われらが真たんが>>894みたいなこと言うわけ無いじゃないか!
0897真
03/11/03 12:30ID:KnDibH0P偽者ですよ。
0898の
03/11/11 16:26ID:9rlme4Nyでプレイですが、3次元のX,Y,Zのフィールドで動くテトリスを
作りたいと思います。マジレス希望です。
正直自分ひとりでするのはかなりきついので書き込みました。
DirectX or VC できる方がいいです。
0899名前は開発中のものです。
03/11/11 16:49ID:c1UJlfBvあと、余計なこと言うようだけど市販ゲームで3Dテトリスはあったよ。
0900名前は開発中のものです。
03/11/11 16:50ID:CxnPh0xfレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。