Direct 3D
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0581名前は開発中のものです。
04/09/15 00:59:37ID:/4xq4x6Nあ、それはやってるうちに気づきましたよw
そっからまず理解しないといけないんですよね。
lwのモデラってずいぶん小さい単位の部品を作るものであって
組み立てるのはレイアウトの方なんですよね。
なんで、複数のlwoと1つのlwsで普通のモデリングソフトの吐き出すモデルファイルってイメージですよね。
つまり
複数のlwo+lws = 普通のモデルファイル
とかいう感じw
レイヤーってのはフレームじゃなくて、ただの作業しやすい用のレイヤー?(ってなにいってんの?俺)
多分、569の人もこれと同じ間違いをしたと思われw(私もしょっぱなやりましたw)
lwの体験版をもってないとこの構造に気づけないんですよねw
私は勘違いしたままプログラムを組んでしまってですねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています