旅行の移動での暇つぶしとしてこのゲームをプレイさせる。
特定の地域でしか得られないアイテムをゲット!暇つぶしなのでさくっとできる内容で。
んで、それを使って対戦やらトレードやらを楽しむのだ(こっちは家でやる?)。
旅行会社やホテル、観光地とタイアップして、相互に宣伝。
秘境(と呼ばれるタダの過疎地)にはすごいアイテムが?

とか、適当に考えるのは良いんだけどさ、
レアアイテムゲットとか、本当にみんなやりたいのかな?
対戦やトレードだってアイテムごとに特徴があって、取りに
行きたい(交換したい)と思わせなきゃ駄目だよね?
ポケモンすらやったこと無いから、コレクションゲームの基礎が
分かってないのかもしれないが…

Magicみたいに、カードをどんどん更新していって、
最新のカード(第何期みたいな)はそれぞれ全国に散らばってるとか?
こういうのは面白そう?

んでもって、旅行にいけない奴はどうするのか?とか。
アイテムが偏るなら、差別だとか、かといって、均一だったら
わざわざ取りに行く必要ないよなぁ…とか、いろいろ考えると
難しいかも。。。