物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217名前は開発中のものです。
03/10/21 00:48ID:eWoK44xq玩具とゲームの合体だ!今までの周辺機器ではなく!眺めて善し、遊んでよしの周辺機器が欲しい!
で、「ロボット製作ソフト」!!
ロボット組み立て用ツールは、実際に販売。モーターから腕、足にいたるまで多彩なパーツ(フィギアのパーツ分けを参照)。
ロボットは歩行可能。手足の先には、電磁磁石を装備することで安定性を確保。電源オンオフで磁力オンオフ。
ちなみに大会の床は、鉄床。
その機器を合体させて、ロボット本体から伸びる接続端子をゲーム機&ソフトにつなげると
機器本体のチップに、動作パターンを組み込むことができる。
動作パターンは、ネットで対戦可能。また、ロボットも実際に動かすことが可能。
ネットでのルーチン対戦のほかに、現実でのロボット戦も繰り広げられる。
まさに、ロボット先進国ニポンならではのソフトといえよう。
価格はベーシックパーツ(ロボ素体)3万〜5万円くらいか。(駆動部)
外装は別オプションで。外装は自分でパテして作成しても良い。プラレス三四郎がモチーフ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています