【ツクール系】CardWirthでRPGを作るスレ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんの野望
01/11/09 06:39ID:ByLJCeXk「CardWirth(カードワース)」を使ったRPG制作技術のノウハウについて語るスレ。
技術的な話題以外は他板にある関連スレでお願いします。
めんどい人はさっくり無視。
公式サイト「GROUP ASK WEBSITE」
http://www.ask.sakura.ne.jp/
関連スレは>>2-3辺り。
0819wanderer7
02/08/15 17:52ID:???最後に処理したフォルダをiniファイルに保存するようにしました。
いちいちルートディレクトリからCardWirthのフォルダを探さなくてもよくなります。
http://users.hoops.ne.jp/wanderer7/cw/cw_lscoupon031.zip
0820名前は開発中のものです。
02/08/16 02:01ID:???/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 上級神>>819
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д`) < 神+α>>819
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \________
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< イエス・チルスト様降臨>>819
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \________________
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / /
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ /
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ (゚д゚)< ウマー>>819
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 ゚( )−
( _) \__つ \__つ).し \__つ ./ >
0821名前は開発中のものです。
02/08/16 09:13ID:???0822名前は開発中のものです。
02/08/16 11:48ID:???ご苦労様っす
0823名前は開発中のものです。
02/08/16 15:56ID:???できることはできる。だけどCWにおいての能力値ってのは適性を決めるだけだから能力自体は15あればエンジンは満点と認めてくれる。
0824名前は開発中のものです。
02/08/16 18:32ID:???[湖山氏のダメージ計算機より]
適性 S = (身体能力+精神能力+行動力ボーナス)/2 + レベル
効果レベル L = S*(レベル比)/2 or (値の直接入力)
ダメージ D = nd10 + 1dA (但し n = (L / 5), A = (L mod 5) * 2)
だから、上げることができれば(上限チェックではじかれなければ)効果はありそう。
0825824
02/08/16 18:54ID:???「攻撃」させてみたら、一撃で殺したよ。
0826名前は開発中のものです。
02/08/17 11:58ID:???全能力15にしたキャラをバイナリ単位で除くと0Fの値のやつがたくさんある。どこかまえばイイ!の?6つ並んでいるならそこってわかるけど7つ並んでるんですけど・・・・・・。
0827名前は開発中のものです。
02/08/17 17:28ID:???全能力15にするからわかりにくいんだよ
それぞれに異なった数値を入れたキャラ作ってみれば?
0828名前は開発中のものです。
02/08/17 17:33ID:???0829826
02/08/17 17:50ID:???THX
>828
技スレですが何か?
0830名前は開発中のものです。
02/08/17 17:57ID:???解析が目的なんじゃなくて、純粋に手段の一つとしてやってるんだろうし。
別にいいんじゃないの?
こうしてこのスレ見てると、戦闘バランスだカードバランスだなんて言っても、
結局自分がフィーリングでしか語っていなかった事がよく分かる。
正直、有り難いよ。
0831名前は開発中のものです。
02/08/17 19:09ID:???0832名前は開発中のものです。
02/08/17 19:45ID:???0833名前は開発中のものです。
02/08/18 06:31ID:???心配するな。対象消去/最大値処理スキルにはかなわん(w
0834名前は開発中のものです。
02/08/18 10:58ID:???0835名前は開発中のものです。
02/08/19 01:47ID:???あれは冒険者の一人が見た悪夢だった事にしていますが。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日、夢の中で筋力256の親父が襲ってきたよ…
\_ ________________
| / /
∨ | 相変わらず不条理な夢だねー
日 ▽ U\__ _______________
≡≡≡≡≡≡ | / ∧∧ /
V ∩ [] 目∨ (゚Д゚,,)< …またかよ
__ ∧∧ __ ∧,,∧|つ∽_| お前、俺を一体何だと思っているんだ?
( ,,)日. ミ ,,ミ∇ .\_______________
― / つ――ミ ミ ―――
〜(___ノ 〜ミ,,,,,,,,,ミ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
0836名前は開発中のものです。
02/08/19 02:01ID:???あれはただの換金アイテムだった事にしていますが。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日、全パラメーター256(クーポン、秀麗付)の美少女が手に入ってさ…
\_ ________________
| / /
∨ | そりゃあ高く売れただろうねー
日 ▽ U\__ _______________
≡≡≡≡≡≡ | / ∧∧ /
V ∩ [] 目∨ (゚Д゚,,)< それだけ金があるならツケを(略
__ ∧∧ __ ∧,,∧|つ∽_|
( ,,)日. ミ ,,ミ∇ .\_______________
― / つ――ミ ミ ―――
〜(___ノ 〜ミ,,,,,,,,,ミ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
0837名前は開発中のものです。
02/08/19 10:31ID:???0838名前は開発中のものです。
02/08/21 11:52ID:???0839名前は開発中のものです。
02/08/21 12:34ID:???能力…は、能力チェック系のツールで確かめれば良いんじゃないのかな?
アイテム用があるかどうかは知らんけど。
まあ、手本にするなら>>782>>789に出てくるような店のを手本にすればいいと思う。
個人的には、武器の方は、出来れば何回か使うとなくなる仕様の方が良いと思う。
0840名前は開発中のものです。
02/08/21 14:12ID:???伝説の魔剣じゃないなら回数設定は必須。
威力はアクションカード±αくらいが安心(回数と反比例が良い)。
無限使用可能なのを作りたいなら、役に立つのか立たんのか
解らんくらいの威力が無難かも。
カナンシリーズは多分上限(groupAskの考える)なのでそれを
超えないくらいが妥当な気がする。
くれぐれも魔法の武器ありますとかを参考にしてはいけない。
しかしバランスが良いということは、評価は得られても、
(他の強めの店との対比から)プレイヤに「弱い」と
一蹴され易い、諸刃の剣。素人には
>>839
アイテムチェックツールは無かった様な気が。
0841名前は開発中のものです。
02/08/21 23:42ID:???防具はボーナスが合計で+3以下、一箇所の修正は+2以下と言うのが上限と思う。
(つまり、回避+1、抵抗+2など)
これでも強すぎるかも。特に防御の修正は回避、抵抗に比べて影響力が大きいので、注意。
イメージ的にどうあれ、システム上では重ね着は常に可能な点に注意。
回避−4、防御+4でバランスオッケーとか思っていると、二枚重ね着で防御が+8にいっちゃったりする。
0842名前は開発中のものです。
02/08/22 01:25ID:???無敵に近い防御力を得た冒険者ほど恐ろしいもんはない。
特にバランス調節をする作者は、攻撃を当てていって適度に削りたい為か、
命中率が高く、威力は少なめな技を設定しがちだと思うので、
重ね着冒険者は(最大値ダメージに対してすら)かなりの脅威となる。
個人的な結論としては、防御+3、回避−4の様に、
「上げた分より下げる」という、
よくわからん結論に達してしまったのだが。誰も使わんな。
さらに魔法の鎧などとの兼ね合いも考えると、よりめんどいことになりそう。
0843名前は開発中のものです。
02/08/22 06:52ID:???つまり、無闇にアイテムなんざ配りなさんなってことだ。
0844838
02/08/22 11:08ID:???こんな感じじゃダメですか?
0845長文失礼
02/08/22 12:09ID:???やはり全体的に強い。バランス狂ってる他の店程じゃなく、
バランスは整っているんだけど、もう少し調整してくれたらうれしい。
以下、オレの考えてる勝手な事を書くので、
参考にしてくれるか、サクーリ蒸しするか勝手にしてくれ。
クロスボウ
「遠距離攻撃」のキーコードが付いているので、多少は値段を高くするべき。
ナイフよりも値段が安いのはイメージ的に・・・。命中率がなぜ高いか不明。
スリング
こんな物かな、と。直接入力のダメージはもう少し(5ぐらいが適当か?)
ないと、見向きもされないかもしれない。
ナイフ
なんか特に強い。扱いやすいから命中率が高い、という安易な考えは控えた方が
良いと思われ。威力もショートソードと同じというのはおかしい。
適性は「敏捷度」よりも「器用度」の方がいいのでは、と。
イメージ的に、値段をもっと安くして、使用回数を減らした方が良いかも?
レイピア
命中率が高い。扱いやすいことをイメージさせるなら、+2ぐらいで十分だと
思う。命中率の分、ダメージもレベル比2ぐらいに抑えるべき。
ショートソード
命中率修正はいらない。あとは大丈夫。
バスターソード
レベル比4にするなら、「渾身の一撃」がいつでも使えるアイテム、
と考えて作ったほうが良い。よって、命中率は−に傾かせるべきかな、と。
何気に所有時回避力ペナルティがあると面白いかも。(面白くねぇか)
0846続き
02/08/22 12:10ID:???使用して防御力が上がる、というのなら、効果コンテンツ
(防御力+3 10ターン)ではなく、使用時能力値修正を使うほうがいいと思う。
鉄鎧
ミスリルは鉄よりも丈夫だが、鉄よりも軽い、というのが売りの金属では・・・?
まぁいいや。これもレザーと同じ。使用時能力値修正であげた方がオレとしては
好きだ。
アイテムカードは戦闘中いつでも使えるという事を忘れない方がいい。
アクションカードの存在意義が欠けてくる・・・
あと、所有時回避力 超下げるから、防御力超上げるぞ。文句ねぇだろ?
というのはオレは嫌いだ。やっぱりほどほどに。
追記
値段でバランスを取ろうとすると失敗する。838は心がけていると思うが・・・
0847名前は開発中のものです。
02/08/22 13:16ID:???0848名前は開発中のものです。
02/08/22 13:30ID:???あれと比べてやるな(w
0849名前は開発中のものです。
02/08/22 13:39ID:???使用制限付きで値段もそこそこなのだから、ある程度のメリットが無いと
誰も買わないと思う。遠距離武器や鎧はともかく、何時でも渾身の一撃を
出せるだけの剣を喜んで買う奴はいないよ。アイテム使用は手札のカードが
動かないというデメリットもあるからね。ショートソードなんて、あのデータ
だと命中修正が無かったら存在理由すら無いし。金を出すだけ無駄じゃん。
0850名前は開発中のものです。
02/08/22 13:42ID:???懇親の一撃級の器用度が要素になっているプレミア剣とかシナリオ中で使われていないアイテムがいっぱいあるとか、1つ買うだけで30回も精神回復できるアイテムや相手が必ず消滅するアイテムをたったの3000SPで売っているとか。
こんなにすばらしいじゃないか!
ニヤニヤ
0851名前は開発中のものです。
02/08/22 14:06ID:???しかし買って損をするようなアイテムもまた嫌いだ。
誰かこの2点をクリアしたアイテムデータを搭載した店シナを考案して下さらぬか?
0852845ではないのだけれど
02/08/22 14:06ID:???アクションカードはいつ回ってくるか解らないし、例えば恐慌状態になった時でも
一定の攻撃力は確保できてるわけだし。喜んで買うかは別として。
でも、アクションカードの代用品としての武器を作るなら、
回数はもう少し増やした方がいいとは思う。
0853横から語るか
02/08/22 16:16ID:???>クロスボウ
>「遠距離攻撃」のキーコードが付いているので、多少は値段を高くするべき。
>ナイフよりも値段が安いのはイメージ的に・・・。命中率がなぜ高いか不明。
命中修正は良いんじゃない?狙いやすい武器だし。
>ナイフ
強すぎまふ。敏捷系で攻撃の上位互換はマズすぎ。回数使えるし。
路線変更しないならもうひとヒネリ。
>レイピア
敏捷系でアクションカードの上位は(以下略
こんなん、レベル比1でも持つ意味出るよ。
>ショートソード
>命中率修正はいらない。あとは大丈夫。
激しく同意。
0854横から語るか
02/08/22 16:16ID:???強すぎ(;´Д`)
デンセツノマケンハケーン
>何気に所有時回避力ペナルティがあると面白いかも。(面白くねぇか
ま、ガッツの剣レベルの強さではある。
>レザー
>使用して防御力が上がる、というのなら、効果コンテンツ
>(防御力+3 10ターン)ではなく、使用時能力値修正を使うほうがいいと思う。
それ以前の問題。所有時防御修正はつけちゃだめ。
魔法の鎧と一緒に二個持ったら超人硬度7、硬気功1つでダイヤモンド状態。
悪魔将軍も真っ青。
>鉄鎧
ミスリル銀なんて塔の上の世界に置いてきて下さい。
しまいにゃ半キャラずらすぞゴルァ!
0855名前は開発中のものです。
02/08/22 16:34ID:???この手の店を見るたびに思うんだが、CWのPCは普通の武器防具はもう持ってるんじゃないのか。
高い割に攻撃アイテムとしては弱いから、正直使いどころが分からん。
これを買うくらいなら使用回数の少ない強力なアイテムを選ぶ。
防具なら存在価値はあると思うが「革鎧」を好んで自キャラに持たせたい奴がいるとは思えん。
プレイヤーに数値は分からん、というのが基本なのだからもう少し気の利いた品物が欲しい。
「鎧を使う」という状況がイメージできん。戦闘中に着る訳でもあるまい。
0856名前は開発中のものです。
02/08/22 16:44ID:???0857838
02/08/22 17:03ID:???ご意見ごもっとも。
もともとネタ振りと自己満足的な意味合いの高い店だからね。でもこういう意見はためになり申す。
>>855
確かにいえてるな。ASKさんがあえて武器防具のリソースをリューソにつけなかった理由はそこにあるのかも。
>>856
それをいわないでくれ〜
「リューソのコピペ->改変」これ最強。
じゃないね。スマソ。
0858横から語るか
02/08/22 17:05ID:???>高い割に攻撃アイテムとしては弱いから、正直使いどころが分からん。
攻撃と会心の間が狙い目。
得意とする武器での攻撃ってことで位置づけたい。
○ 攻撃
適性:筋力+勇猛性 | 属性:武器+回避 | 成功率修正:±0
効果:ダメージ(レベル比2)
○ 会心の一撃
適性:器用度+勇猛性 | 属性:武器+回避 | 成功率修正:+2
効果:ダメージ(レベル比3)
俺なりに基準を出すなら、
レベル比2なら命中+1、レベル比3なら命中-1。値段は使用回数*50。
適性は筋力か器用と勇敢。これら以外の適正なら弱くする。
好戦も少しヤヴァイ。渾身戦士は当たらないからバランス取れてるわけで。
マイドリームを語って悪かった。
0859横から語るか
02/08/22 17:12ID:???0860名前は開発中のものです。
02/08/22 18:31ID:???バランスもよいし、ああいうのはただ買うよりイベント絡み
のほうが愛着湧くし。
貴重なカードスペースを消費することを考えれば、
まあ「攻撃」より強くても問題なかろう
0861名前は開発中のものです。
02/08/22 18:56ID:???親戚スレでも議論されていたけど要するにツナ名は検索してヒットしないように1文字程度変えておくだけでいいらしい。
クサチュー言葉は使わないほうがよさそうだ。
0862名前は開発中のものです。
02/08/22 19:21ID:???あっちのスレでも思ったけど、クサチュー語じゃなくて珍走的当て字かと。
クサチュー語だったら、臼弓の身寸手になるかと。
それはともかく、
>ああいうのはただ買うよりイベント絡みのほうが愛着湧くし。
に禿道。
アイテムは、LV低い時に買い込むお薬以外は
わざわざ購入して装備することって滅多に無いんだよなあ。
0863名前は開発中のものです。
02/08/22 19:20ID:???読みも違うからわかりづらいことこの上ない
0864名前は開発中のものです。
02/08/22 19:35ID:???0865名前は開発中のものです。
02/08/22 19:50ID:???それこそカードスペースの邪魔かと。
メリットとデメリットが同じくらいあるなら無理して持たないと思うし。
何時でも使えるアイテムは使用回数があってスキルカードより弱いくらいが
アイテムを使ってその場を凌ぐか、アクションカードで配布されるカードに期待
するか悩みそうで丁度良いバランスだと思う。
一回当たりの使用コストが高ければアクションカード代わりに気軽に使うことも
しなくなくなると思うが。
0866名前は開発中のものです。
02/08/22 20:03ID:???説明が凝っていて、絵が綺麗で、能力がある程度きちんとしていて、
売っている店員が偉そうでなかったら結構買っている。
0867名前は開発中のものです。
02/08/22 20:10ID:???0868名前は開発中のものです。
02/08/22 21:36ID:???もうお腹いっぱいでつ
0869名前は開発中のものです。
02/08/22 22:05ID:???中−高LV用
短銃(シロッコ)
ナイトハンマー・アンティルス(コルサント)
低LV用
バックラー・槍騎兵の盾(傾斜45度)
0870名前は開発中のものです。
02/08/22 22:07ID:???0871名前は開発中のものです。
02/08/22 22:10ID:???まだまだ欲しい。けど、スキルはもうお腹いっぱい。
0872名前は開発中のものです。
02/08/22 23:08ID:???いや、>>860で合ってる
0873名前は開発中のものです。
02/08/23 00:30ID:???しゃしゅ -> 単独変換可
クソIMEですた
0874名前は開発中のものです。
02/08/23 03:33ID:???0875名前は開発中のものです。
02/08/24 01:28ID:51ku8MDp0876名前は開発中のものです。
02/08/24 07:53ID:???ハクキュウならシャシュだろう。どうでもいいが。
0877名前は開発中のものです。
02/08/24 17:27ID:???0878名前は開発中のものです。
02/08/24 18:19ID:???ちょっと気になったんだけどさ、「聖北」って言葉に隠された意味は?
意味が無いにしてもニュアンスはどうなるんだろう。
キリスト教と考えると、ヨーロッパに伝わったのは南からだよな。
しかし聖南教会ではない。じゃあプロテスタントなの?
それともリューンがヨーロッパじゃないのか?
セイホクって響きや聖○って言葉の使い方にもデジャビュを感じるけど
ゲームや歴史で元ネタあんのかな?
0879名前は開発中のものです。
02/08/24 21:12ID:???0880名前は開発中のものです。
02/08/24 22:11ID:???サンパウロ(聖)の北に位置するからそういう名前なんだそうだが、
単に北教会やノルチ教会と呼ばれることもあるようだ。
ちなみに宗派じゃなくて教会単品の名前な。
ジャガイモや古代遺跡が登場するところを見ると、
意外にモデルは中南米なのかもしれん。
はい、スレ違いすいませんですた。
ワース違いの聖刻とかについては自分で調べれ。
0881878
02/08/25 19:02ID:???参考になりました。
やはり南に何かあるのかも。
0882名前は開発中のものです。
02/08/26 23:20ID:???ちなみに分け方は、説明やカード画像(説明に武器としか書かれてない場合等)を参考。
スキル(攻撃)
剣(152)斧(12)気功(17)盗賊(20)僧侶(1)魔法(11)炎の魔法(33)打撃(3)
炎召喚(1)土召喚(1)賭け事(3)召喚(1)風の魔法(11)雷召喚(1)翼(1)
雷の魔法(20)光の魔法(21)水の魔法(86)土の魔法(5)鋼召喚(1)氷召喚(1)
氷の魔法(27)暗黒魔法(32)忍者(18)格闘(21)戦士召喚(1)星(13)自爆(1)
金召喚(1)光線(11)透明(1)歌(1)闇召喚(20)オチ(1)重力(2)夢(1)
鎌(1)ネズミ(1)盾(1)毒(4)ダーツ(1)陰陽術(7)弓(20)ナイフ(6)神召喚(4)
槍(7)死霊(6)花(2)動物(12)ビーズ(3)歌(4)人形召喚(5)銭投げ(4)
義手(13)鉄球(1)科学魔法(12)調理(1)虹(5)ムチ(4)妖精召喚(10)
スキル(回復・援護)
気功(4)盗賊(14)回復魔法(4)援護魔法(37)光召喚(1)木召喚(1)歌(24)
水召喚(1)風召喚(2)賭け事(10)召喚(2)妖精召喚(2)小判召喚(1)
忍者(2)暗黒魔法(18)格闘(1)霧(2)光の魔法(24)羽召喚(1)光線(2)
重力(1)水の魔法(3)力(2)雷の魔法(2)風の魔法(2)氷の魔法(2)
炎の魔法(2)夢(3)重力(1)調合(1)幻影(3)洗脳(3)魅了(1)陰陽術(9)
ビーズ(8)義手(1)盾(2)時間(1)
0883名前は開発中のものです。
02/08/26 23:20ID:???剣(138)レイピア(7)壺(3)玉(28)草(17)ビン(63)波動砲(16)賭け事(4)金貨(2)
杖(32)ナイフ(36)ヒヨコ(1)翼(3)サークレット(2)殺虫剤(1)牙(2)
手裏剣(15)忍者(10)銃(45)携帯食料(3)弾丸(16)爆弾(8)食べ物(57)
指輪(12)ペンダント(10)楽器(12)家具(16)本(15)盾(22)フレイル(1)
飲み物(10)おかし(12)かばん(1)マント(5)サンダル(2)ローブ(1)靴(5)
帽子(4)鎧(29)ムチ(5)弓(21)ブーメラン(1)箱(7)石(23)斧(17)暗殺道具(3)
腕輪(2)鎌(4)手袋(3)服(11)明かり(1)花(1)木の実(10)商品券(1)
タバコ(2)仮面(2)十字架(7)巻物(25)パチンコ(2)槍(8)暗黒道具(3)
ヤク(5)人形(44)ロープ(2)ベルト(1)兄貴(4)ピアス(1)石像(2)棒(1)
鈴(1)鍵(2)動物(17)機械(4)団扇(1)鏡(2)竜(2)義手(5)首輪(1)
鉄球(1)箒(1)
冒険者(46)
おまけ・店主・店番の種類
中年男(28)若者男(44)若者女(66)忍者(2)レイス(1)うさぎ(1)中年女(3)
老人男(5)老人女(2)?(7)子供女(5)道具マン(1)鳥(1)石像(2)子供男(2)
エルフ男(1)娘(1)倭人(1)卵(1)親父(1)人形(3)動物(1)埴輪(1)
戦闘の有無 50/98 イベントの有無 37/98
0884名前は開発中のものです。
02/08/26 23:23ID:???0885名前は開発中のものです。
02/08/26 23:24ID:???0886名前は開発中のものです。
02/08/26 23:30ID:???実際にあったんだよ…そんなのが。
それにしても、不思議な店が多い。
SPが増える魔法とか売ってた店があったり、
右クリック説明なし&クリックしただけで買わされる店があったり、
何も買わなかったら帰してもらえない店があったり、
何故か10万SP貰えたり、客よりも偉そうだったり…。
まともに客商売する気がありそうな店が滅茶苦茶少なかったのにはワラた。
0887名前は開発中のものです。
02/08/27 04:21ID:???もしかして『愚者の黄金』って魔法かな?
金の延棒(召喚獣)とかSP出せる代わりに、どんどん汚名付いてくやつ。
面白かったから結構愛用してたけど、使用者本人にしか汚名が付かないから、
パーティーでやってると一人だけ成長しなくなってたっけ(藁
9レベル技能で一回のツナでの使用可能数少ない上に、10レベルになると
使えなくなってた所とか、2進法で汚名の名称変えて付けてた所
(汚名A+C+Dで合計-13とか)とか、なかなか面白いスキルだったけどね。
「これさえあれば大丈夫」と財布空にしてツナやると、そういう時に限って
金の延棒(宿で売り払うしか換金方法ナシ)ばっか出てきたり(藁
0888名前は開発中のものです。
02/08/27 05:43ID:???自分、今になって「一回も延棒売ったことなかった」事実に気付いたYO…
…どういう仕様だったんだろ。
もしかしたら、カードイベントで売却できてたのかな?
0889名前は開発中のものです。
02/08/27 10:36ID:???0890887のカードの作者
02/08/28 02:27ID:???いや、確かに使用回数無限の召喚獣は500spで売れるのだが、
カードイベント内(というか効果コンテンツ)で配られる召喚獣には、
自動的に使用回数制限が付いてしまう。しかも1回。
(これは召喚獣無限増殖を禁止する為の処置かと。)
結局、カードを使用すると(他のシナリオの最中であっても)spに
換金できるようにしたけど、どうにも不自然で萎え萎えな仕様に
なってしまったと記憶している。
まあ>887が楽しんでくれたのであれば、こちらとしては満足。感想感謝。
0891名前は開発中のものです。
02/08/28 02:33ID:???なんか誤解し易そうな書き方になってしまったので、補足を。
これは使用回数を「無制限(0)」に設定している召喚獣の事。
つまり使用回数無限の召喚獣カードを配布したければ、
『召喚獣獲得コンテント』の方を使わないと駄目って事で。
以上、スレ汚し失礼。
0892名前は開発中のものです。
02/08/28 07:46ID:???そうだったのか。補足サンクス。
0893名前は開発中のものです。
02/08/28 23:21ID:???興味わいたので実物を見てみたいんですが。
0894名前は開発中のものです。
02/08/28 23:46ID:???木村氏のサイトに逝け
0896このスレの受付は終了しました
02/09/01 17:47ID:dyFG9zwo_y-~~~~~~--,
/' *
/' ____ "t
{ /" * }
| /' _ | |
| | | "*. ] ]
| _/ | "+' /
'x/ | f
| X,
`----------+
―――――終了――――――
0897名前は開発中のものです。
02/09/02 10:42ID:???「いや、それはいいんだ。なんでも、また依頼があるらしくてな…」
―――――再開――――――
で、例の書類の谷氏のカードイベントの組み込み制御システム、正味の所どうよ?
ノーコメントだった人とかも、できれば腹の内とか教えてもらえると嬉しい。
感情論でもOK。予めその旨明記してくれれば分かり易くて吉。
漏れとしては広まってくれるなら手を出したいのだが、木村氏が警告しているように、
プレイヤー側に認知されていない状態で無責任に突っ走るのはまずい気がする。
積極的な賛成・反対は勿論の事、潜在的賛成・反対がどれ程いるのかが知りたい。
(特にココの連中は書類の谷氏同様、システム屋の血を多分に引いてそうなので。)
0898名前は開発中のものです。
02/09/02 11:36ID:???バランス調整に意固地になって札イベント作れない作者、使っとけ。
札イベントいろいろ見たいぞ。店シナは要らないがな。
キーコードを細かく禁止する作者なら対応するだろうし。
導入自体たいした負担にはならないと見た。
0899名前は開発中のものです。
02/09/02 15:49ID:???主に使われるのは戦闘だと思われる
自分の作ったボスを一撃で倒されたり、ステータス以上に陥らせるのが好かないのか?
戦闘も含めてシナリオを楽しみたい人は始めからバランス崩壊スキルなど使わない
作る分には賛成だが、広まるかどうかは別。
この手のユーザー発祥のシステムで広まっているケースはほとんど無いのが実状
0900名前は開発中のものです。
02/09/02 18:16ID:???存在することに意義があるんじゃないか?
0901名前は開発中のものです。
02/09/03 04:09ID:???個人的に、書類の谷氏と居眠獅子氏の意見が、微妙に食い違ったまま
(或いは食い違いを無視したまま)話が進んでいるような気がするのがちょっと……
どっちも相手の言い分を認めた上で無視してるぞ。
それと効果中断コンテント使わないでKCイベントで処理するのって、本当に必要か?
着いてこれないヤシとか、間違える初心者とかが増えるだけだと思うが……
0902名前は開発中のものです。
02/09/03 23:38ID:???なんか突然どこなの続きみたいにツリーが立って(゚д゚)ポカーン
0903名前は開発中のものです。
02/09/03 23:53ID:???具体的に誰が何をどういう風にすればいいシステムなんだ?
0904名前は開発中のものです。
02/09/04 01:19ID:???札イベント発生
↓
キーコード処理
↓
効果処理
なのよ。だから札イベントをキーコードイベントで禁止できない。
そこで、禁止するためのシステムが考案された。
札イベントの最初に特定の禁止称号をチェック、
禁止称号がキャラクターに配布されていたら効果を打ち切る。
実際に行われる対応は2パターン。
カードを配布する側の作者は、札イベントに禁止称号チェックをコピペしておく。
札イベントを禁止したい作者は、シナリオで禁止称号を配布する。禁止期間が終わったら必ず削除。
付け加えておくと、カードを配布しない作者や禁止に興味の無い作者には縁が無い。
0905名前は開発中のものです。
02/09/04 01:34ID:???付け加えておくと、俺は禁止には全く興味ないかな。
0906名前は開発中のものです。
02/09/04 07:53ID:???0907名前は開発中のものです。
02/09/04 16:32ID:???禁止する気もなければされる気もないんだけど。
【理由】めんどうだから
0908名前は開発中のものです。
02/09/04 17:39ID:???敵の魔術師を反魔法空間に誘き寄せる、
とかの時にはプレーヤーの魔法も封じんといかんだろ。
0909名前は開発中のものです。
02/09/04 18:00ID:???あるいはレスをつり出す自作自演かもしれない。
でも面倒なのは勘弁だよな。簡単なソースと難解なソースに分けてるみたいだが。
0910名前は開発中のものです。
02/09/04 18:14ID:???そもそもイベントつきカードを作る気もあまりないけど、
仮に作っても、そんなルールに縛られたくない。
ていうかさ、他に似たようなルールはないの? 絶対にないの?
そんな、どこにあるか分からないようなユーザルールをモノ作るたびに探さないといけないの?
例えばさ、どこかの痛い人が作った連れ込みNPCがいてさ、
別のシナリオを作成中に、台詞コンテントでそのNPCに対応しなくちゃダメ?
そりゃ対応してるに越したことはないかもしれないけど、普通やらないよね、面倒だから。
やりたいことは>>904の分かりやすい説明である程度理解したけど、
面倒だから組み込む気もないよ、といってるんだけどなぁ。
なんでDQNや釣り氏や荒らしになるんだろうなぁ。
0911909
02/09/04 19:11ID:???確信犯ならオk(藁)
だと思う。
>そんな、どこにあるか分からないようなユーザルールをモノ作るたびに探さないといけないの?
知らなきゃスルーだろ。また、知っとくために掲示板を巡回したりするんじゃないのか?
ココとかさ。
910がネタじゃないとしてだが、嫌々あわせる必要はないだろう。
どうせ、完全に孤立したシナリオ作成も完全に協調したシナリオ作成も無理なんだ。
0912名前は開発中のものです。
02/09/04 20:27ID:???一撃必殺は結構広まったがコレはどうなんかなぁ。
要は「バランス破壊とは言われたくないが札イベントでも遊んでみたい」作者のためなんでしょ?
俺は札イベント作るときにゃ一応コピペするが、禁止には別に興味ないなぁ。
CWはバランス良く遊ぼうと思ったらエディタ使わなきゃいけないシステムだしね。
0913名前は開発中のものです。
02/09/04 22:05ID:???0914名前は開発中のものです。
02/09/05 05:04ID:???話がズレてると思います
0915910
02/09/05 15:31ID:???ってコトなんですよ。
0916名前は開発中のものです。
02/09/06 16:04ID:???と新しい切り込み方をしてみるモヤシ
0917名前は開発中のものです。
02/09/06 16:12ID:???神・・・ウィーザードリィ全て
一撃必殺で自分のボスを守ってるヲタクは
ムラサマとってニンジャそだててワードナにあって一撃目で首はねてああああああとか言ってよし!
0918名前は開発中のものです。
02/09/06 16:39ID:???一撃であぼーんする人はそうしたいんだから、そうさせてあげるべきではあるね。
そのくらいのサービス精神ホスィ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。