いくらフリー素材といっても『使いました』とか『これ、いただきます』の報告だと
いいかげん馬鹿らしくなってくると言ってたな。
最悪の場合嫌気がさしてサイト閉鎖、素材使用禁止って事になりかねない。

フリー素材屋とひとくくりに言ってもピンキリだしな。
ガキの絵に毛が生えたような素材で1つできるたびにギルドに更新するヤシもいるし
ほとんど商業用と変わらないクオリティの素材作者もいるわけだ。

シナ作者がガキばかりと言うこともあって、そのへんがよくわかってないのかもしれんが