トップページgamedev
1001コメント535KB

【ツクール系】CardWirthでRPGを作るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望01/11/09 06:39ID:ByLJCeXk
シナリオ作成エディタの機能が充実した、フリーソフトのツクール系RPG、
「CardWirth(カードワース)」を使ったRPG制作技術のノウハウについて語るスレ。
技術的な話題以外は他板にある関連スレでお願いします。
めんどい人はさっくり無視。

公式サイト「GROUP ASK WEBSITE」
http://www.ask.sakura.ne.jp/

関連スレは>>2-3辺り。
012311001/12/19 01:58ID:???
>>121
> 実はまったく同じRGB値を持つ色だけでなく、それに比較的近い色まで
> 透明化されてしまう。256色やフルカラーのカードを描く時は特に注意だ。

HigeColer環境でCWエンジンを実行するとその通りになる。
TrueColer環境でCWエンジンを実行すれば、僅かでも違う色は違う色として認識される。

どうやらCWエンジンでは、ディスプレイに表示される色が同一なら同一色と見なす、
という処理をしているようだ。
012410901/12/19 02:32ID:???
うわぁゴメソ、読んでて文章が全然矛盾してる事に気がついた!!>>121
訂正:確かめ君で上手く逝っても本番で上手く表示されんことがあるから
それで満足しちゃアカンよとゆー意味。>>123で110氏が逝ってる事も
参考にしてくれい。ちなみにキャストなら重傷状態になった時が
一番色抜けが確認しやすいと思うぞ。

それじゃ、

   ||
 Λ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < 逝ってきます……
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています