トップページgamedev
174コメント54KB

◆◆フリーの最強3Dツールgmaxを使おう!◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 23:22ID:???

   \\  ♪gmaxワッチョイ         //
 +   + \\ ♪discreetワッチョイ //+

.    +  /■\  /■\  /■\   +
      (,,・д・∩(・д・∩ (,,・д・)
 +  (( (つ  ノ  (つ 丿 (つ つ ))  +
       (__) し'   し(__)   (__) __)

こんなツールがフリーでいいの?
3ds max買えない3Dプログラマへの救世主?
Discreetの最強3Dツールgmaxの活用法について語るスレ。
http://www.discreet.com/products/gmax/
0002名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 23:34ID:???
>>1
これって登録せなつかえんの?
0003名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 23:40ID:???
登録は必要だけど、名前とメールアドレス書くだけなので簡単。
あってないようなもの。
0004名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 23:44ID:???
厨房的発言をさせてもらうと登録より英語なので敷居が高いです。
さらに厨房発言続けます。
Doga-L1より使いやすかったら(なおかつすごかったら)乗り換えたいですが
解説ページやレンダリングイメージみれるとこありませんか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 23:46ID:???
MAXとどの辺が違うんですか?
私はLW使いですが将来的にMAXも使うことになるので
興味があります
0006名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 23:48ID:???
3Dゲーム専用なのがMAXとの違い。
0007名無しさん@お腹いっぱい。01/11/09 00:07ID:???
すまん、どれ落としたらいいかわからん。
教えてください。
0008名無しさん@お腹いっぱい。01/11/09 00:12ID:???
>>7
http://www.discreet.com/products/gmax/gmaxconsumer/downloads_text.html
ここのgmax installer
0009名無しさん@お腹いっぱい。01/11/09 00:31ID:???
gmaxはレンダリングできないよ。
あくまでゲーム用のモデリング&アニメーションツール
0010名無しさん@お腹いっぱい。01/11/09 01:02ID:???
>>9
ちょっとショック
レンダリングできないっていってもすでにだれかレンダラーかいてるとか?
自分でかけとかいわれそう(^^;
モデリング画面キャプチャとかでも他の人とのやりとりに問題ないか……。

3dsMAXと同じってプラグインに互換性があるとかそのレベル?
0011名無しさん@お腹いっぱい。01/11/09 01:05ID:???
ゲーム用っつてもX形式吐き出せないんですが・・・。
プラグインが必要なのかな?
0012名無しさん@お腹いっぱい。01/11/09 01:31ID:???
ワッチョイかわいい
0013そんなにかわいいかな?01/11/09 01:34ID:???

      ┌──―─┐
      || ̄ ̄ ̄ ̄.||
      ||        .||
     /■ヽ. /■ヽ||  
      (  ∩ (゚ー゚∩||    
     ノ  ノ  丶 .ノ||
   〜(  ノ ̄ ̄ ̄ ̄|   
     ∪∪       . |
0014名無しさん@お腹いっぱい。01/11/09 01:36ID:???
そんなことより>>1よ。
>>10-11の質問に答えてくれ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。01/11/09 01:36ID:???
>>8
サンクスコ

ひょっとしてメール登録しないでも使えるのか。
登録しちゃったけど。

プレビューの速度、うちのマシンでは
HEIDI > OpenGL > DirectX
だった。HEIDI使うのはじめてだけど別に大丈夫だよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています