>>923
あらかじめ準備しておくのならコマ割り、タイミング、全部自由に調整可能。
でもスクリプトで記述するようにすると、
スクリプトの仕様でできることに制限がかかる。
畳かけるようなタイミングで複数のエフェクトを見せようとすると、
順番にしか処理できないようなスクリプト仕様では間がずれる。

ま、やってみればわかるさ。
ただ覚えておくことは一つだけ。
  スクリプトの仕様は、書きやすさ、分かりやすさのほかに、
  どんなエフェクトを見せたいかしっかり考えて決めるべし。