シェーダープログラマが集うスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/08 11:06ID:???∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,・∀・) < ゲームにもシェーダーの時代到来でち♪
@_) \_______
バーテックスシェーダーとかピクセルシェーダーとかを語りまくるスレ。
0504名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 21:54:39.93ID:++nK5HX40505名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 22:15:17.66ID:cGXxjAm6やっぱそうですかね。
>>504
そのレスのおかげで騙されているのがわかった・・
0506名前は開発中のものです。
2011/10/16(日) 01:49:25.36ID:Kccg3Kxx0507名前は開発中のものです。
2011/10/17(月) 00:34:28.42ID:avtsDiyYマルペケつくろーどっとコム
http://marupeke296.com/
MaverickProject
http://maverickproj.web.fc2.com/pg00.html#DirectX9
ProjectASURA
http://asura.iaigiri.com/program.html
もんしょさんのサイト
http://sites.google.com/site/monshonosuana/
http://monsho.blog63.fc2.com/
書籍もイイのがあるよ。
DirectXシェーダプログラミング
仕組みからわかるゲームエフェクトテクニック
http://www.sbcr.jp/products/4797344967.html
DirectX 9 シェーダプログラミングブック
http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-1247-5/4-8399-1247-5.shtml
有名なプログラマさんの本。
今や東大の博士号持ち。
工学的素養があると読み易いだろうけど、そうじゃなくても気合があれば大丈夫。
がんばれ!
0508名前は開発中のものです。
2011/10/17(月) 14:34:27.97ID:eQZWcNCmttp://digitalerr0r.wordpress.com/tutorials/
0509506
2011/10/18(火) 12:25:28.02ID:RTMVJYk1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています