>>542

『メガストア』もミニニュースに近いですが、
オリジナルゲーム公開など、かなりやる気を見せていて好感が持てます。
ただし、ソフト制作の勉強にはならないと思います。

『E-LOGiN』のプログラミング講座は、毎月のページ数も多く、かなり良いと思います。
なぜこの雑誌で連載続けられるのか不思議ですが・・・(需要あるの?)
今から読み始めるには、講座が先へ進みすぎてしまっているのが問題かも。

『PCプログラミング』は読んだことないのでわからないです。
「APIのエトセトラ」とか「P/ECEのもつ可能性を兄貴ぃが分析!」とか、面白そうなんだけど近所に売ってないし。
どういう記事なのか、自分も知りたいです。