OOとゲームプログラミング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0774767
02/03/20 02:11ID:OKAtcaEAこうなるとじゃぁ4つに分割、5つに分割と仕様要求次第じゃきりがない
って話になるな。
タスク処理メソッドを可変長リストで持って、とかすると無駄に複雑に
なりそうだから、>>771 の言う通り、「実行順に依存させたくない処理は
ぜんぶコールバックでやるべき」なのかも。
>上のほうで挙がってた DxApp だけど、あれは描画とタスク実行を切り離して
>別々の優先順位で処理するようになってる。
フロー制御はタスク機構だけで十分、というのは強引かな、やっぱ。(あ、俺
のシステムだとanimate、renderメソッドの呼び出しそれぞれに別々の実行順を
設定できるから、同じ事が実現できてはいる)
>>773
>> このオブジェクトとこのオブジェクトは実装一緒ってな事が多いと
>そのときには template を使って Mixin すれば OK。
あ、なるほど(w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています