トップページgamedev
1001コメント318KB

NScripterスレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 17:21ID:zxkCPQvl
いろいろな商用ゲームや「月姫」なんかに使われてるという実績を持つ
フリーの名スクリプタであるNScripterについて語ってみましょうか。
資料が少ないが「マニュアル読め」と言われるのが怖くて本家で聞けな
い人、たぶん可。でも最低マニュアルは読めよ、マジで。
あと本家掲示板が使いづらいと思ってる人とかもたぶん可。
とにかくここの板のローカルルールに従ってまたーりとやりましょうや。

本家 www2.osk.3web.ne.jp./~naokikun/
0871ミーは開発中のものです。04/03/23 01:14ID:KXPXeZzL
「合いたかっとわぁ」って。合ってどうする。合体か?
0872名前は開発中のものです。04/03/23 01:54ID:Rkij4Uvc
>>871
世界から消えて欲しい
0873ミーは開発中のものです。04/03/23 02:07ID:KXPXeZzL
そんなストレートに注文されても……
やーだよっ。
087486904/03/23 11:14ID:j4iJve38
>>870
早速のレスありがdございます。
ああ、やっぱ音量指定できるのですか〜…。

ちなみに、このコマンド(defmp3vol)を指定しない場合はどうなるのでしょう?
まさか有無を言わさずボリュームMAXになるとか…?

実は、某作者さんにやんわりと「ソフト側で音量いじってないですか?」と
お訊ねしたことがあるのですが、けんもほろろに
「うちは何にもしてないですッ!」と言われたことがありまして…。
それでおっかしいな〜と気に掛かっていたんですわ。
0875名前は開発中のものです。04/03/23 17:37ID:V+yV98sM
>まさか有無を言わさずボリュームMAXになるとか…?

なります。
ちなみに俺はBGMVOLで調整してる。

>「うちは何にもしてないですッ!」と言われたことがありまして…。
実際何もしてない時もあるんじゃない?
MIDIいぢれる人なら、MIDI自体の音量を変化させたりとか。
0876ミーは開発中のものです。04/03/23 17:37ID:iH7NIs73
そうみたいだよ。デフォルトでは100なんだってさ。
確かにゲームをプレイしたあとにマスタ音量を見ると、
マックスになってるときがあるね(笑)

ぼくが指定した70だと、SWシンセサイザの音量が中間辺りにくるんだよ。
そういう微妙な設定には、こっそりこだわってたりするのだ。うへへ。
0877名前は開発中のものです。04/03/23 18:44ID:MUmRtjUA
ワロタ
087886904/03/23 20:08ID:j4iJve38
>>875->>876
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
マジで何もしないとボリュームMAXなんすか…(鬱
つまり上記の製作者さんの場合、「何もしていない」ことが逆に
仇になってるってことかぁ…。

僕、片耳が聞こえないもんで、ヘッドホンを使わず常にスピーカーから
音を聞いてるんですけど、最大音量はやっぱきつい…(泣

なんか音量戻しても戻しても最大になってしまうゲームやってたんで、
いいかげん嫌になってきたところだったんですけど、これで投げ出す
決心がついたですw  ありがとうございました。
0879名前は開発中のものです。04/03/23 21:01ID:V+yV98sM
>>878
ハードウェア的(ボリュームつまみ)に音量落としてみたら?
ダメなの?
0880ミーは開発中のものです。04/03/23 21:51ID:FRiTijgt
NScrのスクリプトを分解するツールがあったよね。
そのあとで、テキストファイルにさっきの命令文を書き足してみればいいんじゃない。
改造になるわけなんだろうけど。
0881名前は開発中のものです。04/03/24 00:16ID:P733JtF9
あれ、なんかデジャブがする。
0882ミーは開発中のものです。04/03/24 01:12ID:KybyyNz+
ひでぶ?
0883名前は開発中のものです。04/03/24 02:51ID:P733JtF9
>>882
相変わらずつまらんな。だからいつもキモがられてるんだよ。
0884ミーは開発中のものです。04/03/24 03:11ID:9aSjXCoD
訊いてないよ
0885ミーは開発中のものです。04/03/24 03:12ID:9aSjXCoD
あ、NScrのスレだった。ヲチスレと間違えた(笑)
0886◆JFxYj/S602 04/03/24 03:47ID:JnLgpYEY
新機能を使って東方妖々夢のカットインを作ってみたのですが、やっぱり重いですね(何作ってるんだか)

>>878
insertmenu使ってボリューム調整させるのも手だと思いますよ。

insertmenu "Volume",DWAVEVOLUME

みたいに書けば上のメニューからボリューム調整できるようになったと思います。
もしご自分で作る機会があれば試してみてください。

>>ミーさん
Nscrのスレですよ(^^;
あなたの個人的な掲示板ではありません。
少々やりすぎだと思います。
0887ミーは開発中のものです。04/03/24 03:57ID:9aSjXCoD
>少々やりすぎ

「少々」なのか「やりすぎ」なのかどっちですか? というか「なに」を?
0888名前は開発中のものです。04/03/24 04:36ID:seaY6xzx
2CHは糞コテに甘い対応なんで、どうしようもないんじゃない?
完全な犯罪行為でも自治とかいって放置してるから、逮捕者も続出するわけで。
>牛タソ
0889名前は開発中のものです。04/03/24 07:29ID:dLexuse/
>886
人に講釈たれる前に、自分でした質問に
返事もらったら礼を言え。
>869以降を良く嫁、この春日。
0890名前は開発中のものです。04/03/24 08:56ID:seaY6xzx
牛タソはプラグインは作らないの?
0891名前は開発中のものです。04/03/24 10:57ID:e2P8vMka
>春日。 

新しいな
0892名前は開発中のものです。04/03/24 13:55ID:Ke9KSvNM
いつのまにか香ばしいスレになったなぁ・・・
ミーは人の言葉を柔軟に捉えれない餓鬼か?こんな餓鬼臭いレス珍しいぞ。
0893名前は開発中のものです。04/03/24 17:25ID:AphxsGTA
もしかして外国の人なんじゃないかな?
「少々」と「やりすぎ」を切り離して言葉の意味を捉えるあたりが、
日本語を理解してないっぽい。

これでもし日本人だったら、シナリオは他の人に頼んだ方がいいね。
0894ミーは開発中のものです。04/03/24 19:04ID:HMAfiBLl
やりすぎ、やりすぎ、とうるさいなー。今日はまだやってないよ!
最近はゲームのプレイで忙しいから、昨日一回しただけだ。体力もなくなるしな。

>>893
牛さんですか?
0895名前は開発中のものです。04/03/24 19:07ID:7MAJ0nk9
>893
そうかもしれないね。
前、絡んできた在日と話す内容がそっくりだよ。
0896名前は開発中のものです。04/03/24 19:15ID:fNUzfrW3
言葉を柔軟に捉えられないって事で言えば西野タソも
結構なもんだと思うが、このミーとの扱いの違いは
なんだろ?(笑)
フツーにワロタ。
0897ミーは開発中のものです。04/03/24 19:52ID:oho+s6pZ
そりゃ自分にとって都合がいいかどうかの違いさ。うへへ。

どわぁ〜〜〜〜ッ!
そんなに西野氏が好きならば、西野王国へ行きたまえ!
そこは西野大王が統べる国で、草木も大地も全て西野でできている!
0898名前は開発中のものです。04/03/24 20:09ID:soPln/7m
その王国では西野のチンコは国のどこにありますか?
0899名前は開発中のものです。04/03/24 20:29ID:alhmfBMz
(;´Д`).。oO(なぁに…このスレ)
0900◆JFxYj/S602 04/03/24 23:20ID:renUET9p
お礼もしないのは確かに非常識でしたね。申し訳ありませんでした。

> プラグイン
残念ながら私には開発する能力がありません。
でも代わりと言っては何ですがいつかシステムカスタマイズ関連のサンプルを作ろうとは考えています。
0901名前は開発中のものです。04/03/24 23:50ID:guHKByUd
>牛さん
うほッ!楽しみにしてます!頑張ってください!
0902名前は開発中のものです。04/03/25 00:11ID:o14wXksS


「ミーは開発中のものです。 」君、心無い奴はお断り。
自分がどこのお偉いさんだか言ってみ。
他のスレを荒らしていると宣言しておいて、このスレでマターリなら、
犯人はNScripter信者だったか?!

NScripter信者はえらい迷惑掛けているね、こんなコミュニティに入りたくない

と言われたくなければ、
黙って帰るか、プロバイダごとアクセス禁止にしてもらいな。


0903名前は開発中のものです。04/03/25 00:26ID:yWy0k+DS
勝手に応援しているつもりだろうが、
はっきり言って迷惑

>>902
sage推奨
0904ミーは開発中のものです。04/03/25 00:55ID:lAd1eX5N
>>902-903

いってる意味がわかりません。時代の先を行くフィッシングですか?
0905名前は開発中のものです。04/03/25 01:29ID:v+1IIBAR
すまん、俺もミーはウザいし真性厨房だと思うが902の内容がいまいち解からん。
0906名前は開発中のものです。04/03/25 02:07ID:jerBUxX2
住人が細々とやっていたスレを潰したミー君はカエレ。
お前さんはどうせ暇人の春厨なんでしょう?
真SNスレや吉里吉里スレを荒らしておいて、Nスクスレだけなんで荒らさないの?
ミー君=Nスクスレの住人の自作自演だったの?

Nスク住人は悪い子さん達ばっかりだね。こんなスレに1秒と居たくない。Nスク住人キモイ。

と陰口叩かれたくなかったら
他のスレには書き込みしないか、ミー君達をエロい人に頼んでアクセス禁止にしちゃうぞ。



釣られてみるが「ほどほどにしとけ」という意味でしょう。やりすぎはいけません。
0907名前は開発中のものです。04/03/25 02:23ID:EkEm3N/U
時代の先を行くフィッシング
0908ミーは開発中のものです。04/03/25 02:46ID:lEzSLnRD
>>906
えー、きみはもう少し本や新聞を読んで、勉強をしたほうがいいと思うよ。
話はそれからだ。

>>907
なんだよぅ。

あのね、ぼくをどう思ってもいいけれど、なるべくNScrの話題で進めようね。
0909名前は開発中のものです。04/03/25 03:41ID:UoHAhut/
904 名前:ミーは開発中のものです。 :04/03/25 00:55 ID:lAd1eX5N
908 名前:ミーは開発中のものです。 :04/03/25 02:46 ID:lEzSLnRD

深夜のたった2時間でIP変更ですか。
どこで治作自演したか解かりませんが恥ずかしいヤシですね。
0910名前は開発中のものです。04/03/25 03:46ID:UoHAhut/
52 :ミーは開発中のものです。 :04/03/25 03:24 ID:as3DHt9d
誰の自作自演ですか

真・SNスレでの書き込みを拾ってきた。
またIP変更でつか。
「誰の自作自演ですか」お前の自作自演ですよ。
みんなとっくに気付いているんだからさっさと首でも吊ってください。
0911名前は開発中のものです。04/03/25 04:04ID:UM9iiWD/
Nスクリプタ、スクリプト記述基本講座(知識編)
ttp://sawaex.hp.infoseek.co.jp/nscrtuto1.html

ページには最新機能までとあるが結構古め。
割と重宝したのでこのスレに来てしまった初心者諸氏は
Nsc辞典と合わせて使うとモアベター。
0912ミーは開発中のものです。04/03/25 04:31ID:vQeahYG1
これが荒らしというものか。まぁスレも終わるからいいけどさ。ってイクナイだろ!

>>909-910
「IP」じゃなくて「ID」だろが! わざとボケてるのか!? にしては新人臭ーい。

54 :名前は開発中のものです。 :04/03/25 03:51 ID:tHfFLEOK
>>52
いや、君。
みんな解かっていながら無視してることにそろそろ気付け。

↑これキミ? スレを跨いでの粘着、ご苦労さん。
というかここの902と906だったりするんじゃないのか(笑)

>>911
こりゃ便利&綺麗なスルーをありがとう。
0913名前は開発中のものです。04/03/25 05:25ID:RGE1gwKb
システムカスタマイズ(スクリーンショットセーブ・ロード)のサンプル発見しました。
なかなか良さげです。
ttp://autumoon.s35.xrea.com/
0914名前は開発中のものです。04/03/25 09:11ID:artXg4OZ
>913
解凍できない。

誰かと思ったら講座やってるとこの人か。
頑張ってるね。ありがたい。
0915◆JFxYj/S602 04/03/29 09:50ID:qwMZhynQ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7343/
getcselstrのポテンシャルの大きさに感動してつい恥さらしを作ってしまいました。
選択肢をカスタマイズする例を紹介しています。
0916名前は開発中のものです。04/03/29 13:36ID:thO3TKn7
>>牛さん
おお!早速新命令搭載ですか、流石です
参考にさせてもらいます!(・`ω´・)ノ
0917名前は開発中のものです。04/03/29 20:32ID:fM/OPNqO
nsc更新age
0918名前は開発中のものです。04/03/29 21:11ID:lYg+wqhT
テキスト枠を使って表示してるのですが。
setwindow 34,292,29,8,21,21,0,2,20,0,1,"window03.jpg",10,280
と記述すると、真ん中あたりから、中途半端な位置までしかひょうじできません。
8行分表示したいのですがどうすればよいでしょうか?
0919相談04/03/30 14:03ID:xaZGpG9w
うpろだ 1号
upload3857.zip
 
NScripter基本命令のみで、
ポーカーゲームのサンプルを組んでみたのだが、
 
役判定処理と、全体の流れのみだけで、まだまだ、完成度が低い(VER0.10)
 
このあと、どこいらへんを、どう改造すれば、汎用的に、使用できるか。
アドバイスをお願いします
0920名前は開発中のものです。04/04/06 21:44ID:9Q3gUBHg
更新age
092192004/04/06 21:45ID:9Q3gUBHg
ごめん、あげわすれてた
092267604/04/09 02:49ID:QTtg5bAI
更新キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!

しかも、次回は追加命令テキストをひとつにまとめますとか言ってるし。
しかしテキストだけじゃなくて、htmlにもちゃんとまとめて欲しいもんだ。

あとこちらに、簡単なまとめみたいなのをやっときました。
http://den.with2ch.net/nsctip.html
興味のある方はどぞ。
0923名前は開発中のものです。04/04/10 16:16ID:V5M43/Mt
投稿日 : 2004/04/10(Sat) 09:17
投稿者 : 高橋直樹
タイトル : 次の予定
・未公開(実装済)だった命令bgmdownmodeをマニュアルに追加
例)bgmdownmode 1 音声再生時にBGMボリュームが下がる。

・ボイスつきバックログを実装する(ADVタイプ、一画面更新につき一ボイスのものを想定しています。)
例)voicelog 0 ボイスつきバックログモードをオフにする。デフォルトはオン。ノベルタイプのゲームだと最初の声だけ出られても困るのでオフに出来る。

・ルビが回想モードについたせいで、バックログを自作するときにルビが再現できなくて困りそうです。そこで、バックログ時の画像をスプライトに書き出す命令を作ろうと思います。

例)
existlog %0,3 三つ前のバックログデータが取得できるかどうかチェック、1で取得可能、0で取得不可能
bsp 3,0 現在のテキストをスプライト番号3番に取得
bsp 3,1 一つ前のテキストをスプライト番号3番に取得
bvoice $0,2 二つ前のテキストのときのボイスを取得、ない場合は""、ここでボイスとはdwave 0もしくはdvもしくはmvで鳴らしたものをさす。
0924名前は開発中のものです。04/04/11 17:06ID:he+Ix/Q7
ちょっと質問したいんだけどさ…
最近のゲームって800*600の大きさがメインになりつつあるけど
正直640*480と800*600、どっちが喜ばれるかな?
自分は目が悪いので800*600でフォントが大きめのほうが読みやすくて
助かるんだけど…(´・ω・`)
0925名前は開発中のものです。04/04/12 01:01ID:mtu9QLZ2
>>924
800*600の方がユーザーは喜ぶかと
作る方としてはちっちゃい方が楽なんだが
0926名前は開発中のものです。04/04/12 01:20ID:HZywKn/k
>924
容量がかなり違ってくるから
その辺も一応考慮した方がいいかもしれんぞ
0927名前は開発中のものです。04/04/12 10:31ID:tiQDjd5D
リナザウとかWinCE機の互換ソフトで動かす人もいるかもしれないので640*480・・・かなぁ
0928名前は開発中のものです。04/04/13 10:49ID:F1q1EHRg
> それよりも、次回作では新しいプログラムを導入したので、
> 先に試しておく必要があるんです。確認の意味でも。
> (といっても、既に他社さんとかで、何作も使われているプログラムなので、
>  問題無いとは思いますが。やっぱり念の為に)

ねこも吉里吉里に移ったんだろうか
0929名前は開発中のものです。04/04/13 13:55ID:LRl5gpYt
最近熱心に更新してるのは、やっぱ危機感を感じてるからなんですかね?
0930名前は開発中のものです。04/04/13 14:07ID:1TuxZGNk
>>929
「企業の仕事が減ったから、フリー向けでも命令追加&公開出来るようになった」
というのなら、こちらとしては嬉しいけど。
0931名前は開発中のものです。04/04/13 18:53ID:LX5Rx4lI
仕様を固める必要があるとか言ってるし、なんか商品展開があるのかも?
0932名前は開発中のものです。 04/04/13 22:33ID:XfxS+RP+
NScripterの更新をまとめてやって、いい加減にNScripter2の
開発再開したいんじゃない?
NS2のβ版延び延びになってるし。
0933ミーは開発中のものです。04/04/13 23:18ID:frjAsvtt
>NScripter2

へぇー。
0934名前は開発中のものです。04/04/13 23:41ID:iZ31XxjN
俺も最近吉里吉里に浮気してる……
なんというか、サポートとか情報まわりとか丁寧なんだよな。

Nsにもっと愛を感じられればいいんだが。
0935名前は開発中のものです。04/04/14 07:55ID:Sp4/j9ZS
>>934
吉里吉里の使い方を覚えてそっちの方がいいってわかってるのに
なんで未だにNScripterに未練持ってんだ?
いや、単純に気になったんだけど。
0936ミーは開発中のものです。04/04/14 19:35ID:d+gon+XF
NScrスレだし
0937名前は開発中のものです。04/04/14 21:07ID:40uNGcjc
商業が物凄い勢いで霧に移行してるぽ
0938名前は開発中のものです。04/04/14 21:17ID:wy44hsm8
>>937
吉里吉里は商業でもフリー(無料)で使えるのかな?
Nスクは40万だっけ…そこらへんの違いかな。
0939名前は開発中のものです。04/04/14 23:36ID:TLNVMo3r
直樹ガンバレ
0940ミーは開発中のものです。04/04/15 00:25ID:il+WN2Hm
なんのなんの
0941名前は開発中のものです。04/04/15 00:30ID:+otlPNv3
>938
吉里吉里のほうが、はるかに拡張性上だしなー。
0942名前は開発中のものです。04/04/15 00:48ID:s8Xk4HHU
どうせなら がんばれタカハシ だろう
……古いか?
094393504/04/15 00:51ID:YM9FRU7D
>>934
いや、あまり大きな声で言えないが月がきっかけでゲーム作り始めてNsはその流れで使ってたんだわ。
だからすごく愛着を感じるツールなんだけど……

なんというか吉里吉里のふところの深さに最近惚れてしまって……
0944名前は開発中のものです。04/04/15 01:11ID:vM9CvsFJ
性能的には、普通の標準的なノベルゲーをつくるならNスクでも十分。
しかし、マニュアルの差はいかんともしがたい。
0945名前は開発中のものです。04/04/15 02:46ID:UfFTRmte
十分つーか、標準的なノベルゲーをつくるだけなら
Nスクの方が楽だと思う。
いろいろやろうと欲を出すと大変だけど。
0946名前は開発中のものです。04/04/15 09:48ID:Jn/Z95YY
吉里吉里は「セーブポイントを自分で作らにゃならん」という事だけが嫌。
凄い人は解決法もあるんだろうけど。
0947名前は開発中のものです。04/04/15 11:35ID:nEP0yqJ6
「既に他社さんとかで何作も使われている」っていうエンジンはいくつかあるが
「問題ないとは思う」って心配しているってことはしっかりと商用サポートのあるエンジンじゃない。
この条件を両方満たして、かつ商用にたえうるクオリティを持つエンジンっていうと吉里吉里しかない。
だからやっぱり吉里吉里のことを言ってるんだろうな。
しかし、なんかバグかでて治してもらわなきゃならないときに、サポートなしで大丈夫なんだろうか。
0948名前は開発中のものです。04/04/15 23:55ID:+otlPNv3
>>937
NScripterは吉里吉里より動作重いしな。
0949名前は開発中のものです。04/04/15 23:57ID:1iEOnu5e
>>946
おれは両刀だけど、セーブシステムの手間はキリもNsもあまり変わらんなぁ……
むしろシナリオで制御しやすい分、吉里吉里のほうが使い勝手いいかも。
0950名前は開発中のものです。04/04/16 00:17ID:71JGj5tG
647,649のtextontextoffでの位置ズレが直ってる
と言っていいのか本家様のBBS(No2558)見てもよく分からない

新旧バージョンでonoff試したら動作違ってた
でも怖いので今まで通り1行余分にテキスト窓設定しておこう
0951ミーは開発中のものです。04/04/16 00:40ID:IdLUo436
>>948
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0952名前は開発中のものです。04/04/16 00:54ID:hvp68pJ9
新スレは970位?
0953名前は開発中のものです。04/04/16 00:59ID:wflGcvAz
なんか盛り上がってきたね。
遂にこのスレも新スレへと移行するのか…。
0954名前は開発中のものです。04/04/16 14:27ID:jouIEggX
>>951
知らんかった?
初期の吉里吉里は重いことで有名だったけど作者はそれを反省してか、今はだいぶ軽くなっとるんよ。
おれは初期の吉里吉里の重さが嫌でこっちを選んだんだけど。

正直、いまから覚えるなら吉里吉里のほうがいいかも。
サポートが安定してるし、最近メーカーでも移行してるの多いし、商用でもタダだし・・・・

ま、おれはベータもドリキャスも買ってしまった人間なんで。
0955名前は開発中のものです。04/04/16 14:47ID:A0ekcNzs
Fateの鬼のような重さを見るとなあ。
0956名前は開発中のものです。04/04/16 15:29ID:VAqmxFV4
俺のマシンじゃFateは問題なく動いたが、
まぁあれは吉里吉里のせいで重いわけじゃないんじゃないか?

同じ事をNscripterでやったらどの程度になるのか……。
0957名前は開発中のものです。04/04/16 15:37ID:A0ekcNzs
凝ったエフェクトが重いのは仕方がないとしても、
普通の文字スキップ速度がきつかったからな。<Fate
飾り文字処理とかが重いんだろうか。
俺のマシンが古かったのかもしれないけどね。
0958ミーは開発中のものです。04/04/16 16:34ID:sYi8nD5U
ノベルゲームであんなにスペックを使うところが気に入らないので購入しませんでした>Fate

>>954
ふーん。
ぼくは簡単な機能しか使わず、作るのもフリーソフトだけのつもりだから、NScrでいく。
時代の流れに逆らいますよ。
0959名前は開発中のものです。04/04/16 16:37ID:gfasIkIL
>957
お前のマシンメモリ足りないか変な常駐物ゴテゴテなんじゃないか?
文字描画なんかは毎回アンチエイリアス文字を作ってる
Nスクと違って一回描画した文字はキャッシュしてるし
まあそれでメモリを食うわけだが原理的には速いと思う。
うちのマシンだとサクサクうごいたが…
0960名前は開発中のものです。04/04/16 17:29ID:ecQVWzsB
Fateはなー、あれ、Susieで画像覗いてみると
「こんな力技使っとったんかい、そりゃ重くもなるわ」
と理解できると思う。
0961名前は開発中のものです。04/04/16 17:57ID:A0ekcNzs
>959
あー、メモリがそんなになかったからかもしれないな。ノートだし。
0962名前は開発中のものです。04/04/16 18:26ID:AFHwNyXW
>>961
とりあえずwinny終了させれ。
そしたら軽くなる。
0963名前は開発中のものです。04/04/16 18:27ID:A0ekcNzs
なんだそれ、吉里吉里をちょっと批判しただけで割れ扱いかよ……。
0964名前は開発中のものです。04/04/16 19:10ID:jwPm60Bm
とりあえず、文字単位でフォントの指定(大きさ等)が
変更できないのは、今となっては致命的に時代遅れだと思った……。

>>963
そういう時は「んなもん使ってねーっ!」と言えば済む。
0965名前は開発中のものです。04/04/16 19:15ID:IWNzt5xV
FATEはよくも悪くも異端だしなぁ・・・
あれ、解析したヤシの報告によると表情やサイズを変えるだけでもレイヤー全てを変えてるらしい。
そら重くなるわ・・・・

スクリプト簡易化かな?
0966名前は開発中のものです。04/04/16 20:06ID:+1gHkzVQ
>>958
せっかく高機能のツールがあるのにそれ学習しないとはもったいない。
時代の流れどうこう以前の問題だよ。
0967名前は開発中のものです。04/04/16 20:11ID:A0ekcNzs
微妙に不愉快な流れになってるなあ。
0968ミーは開発中のものです。04/04/16 20:23ID:a5fNVcmg
吉里吉里は使ってるよ。最近は触ってないけど。
ただ、それで作ったゲームを公開したりはしないわけ。
ノベルゲームに必要な機能なんて限られてるから。必要ナイナイ。
機能にこだわるならせめてRPGとかSLGとかACTとかかなー。
0969名前は開発中のものです。04/04/16 23:52ID:b9dYR2AN
>>967
なんか微妙だよな。
いや、理由は解かってるけど・・・・

そんなふいんき(←略を変える意味も兼ねて質問。
だれかサウンドノベル以外のゲーム作ってるヤシいる?
ぶっちゃけアクションとかシューティングとか。
ミニゲームとして加えようと思ってるんだけど参考意見がほしい年頃。
0970名前は開発中のものです。04/04/17 00:11ID:iGIdf7Qt
拙作は、いちおうノベルだけど
ミニゲームも入れてたりする。
もちろんスクリプトで組んだやつ。
まぁゲームと呼べるほど大したものではないが。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。