NScripterスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/07 17:21ID:zxkCPQvlフリーの名スクリプタであるNScripterについて語ってみましょうか。
資料が少ないが「マニュアル読め」と言われるのが怖くて本家で聞けな
い人、たぶん可。でも最低マニュアルは読めよ、マジで。
あと本家掲示板が使いづらいと思ってる人とかもたぶん可。
とにかくここの板のローカルルールに従ってまたーりとやりましょうや。
本家 www2.osk.3web.ne.jp./~naokikun/
0331名前は開発中のものです。
03/06/27 17:37ID:6DoWvuAeぜひお願いします。
0332名前は開発中のものです。
03/06/27 20:34ID:RcINEzYKカードゲームも作れるんでつね。
自分はSN物と、ADV物しか試してみてませんですた。
ソース、是非是非見たいです。
頑張ってくださいませ。
0333たりろー@広報 ◆ce.bngv2PI
03/06/29 18:38ID:Wvt4dWGy彼が習作で作ったカードゲーム公開中!
ttp://meicoosoft.tripod.co.jp/eighteen.lzh
ちなみにゲーム本家サイトはここ。
ttp://meicoosoft.h.fc2.com/
・・・ただし18禁っす(・・;)/
0334名前は開発中のものです。
03/06/29 20:07ID:gx+PfPBI0335名前は開発中のものです。
03/06/29 21:46ID:1dTQi3ovお疲れ様でした。ソースの公開ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
0336age
03/07/03 10:19ID:vq7QMuHT0337とも
03/07/03 11:46ID:0Rp67xrKhttp://s-rf9.free-city.net/page003.html
0338名前は開発中のものです。
03/07/04 22:38ID:tunZYZPChttp://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
やっぱりイイィ!(*´Д`*)ハァハァ…
0339名前は開発中のものです。
03/07/11 21:33ID:zEV0EK2Wオススメのテキストエディタありますか?
0340名前は開発中のものです。
03/07/12 00:29ID:HYtQ5+eHワードパッド
0341名前は開発中のものです。
03/07/12 05:52ID:rrHGbunsフリーウェアも探せばたくさんあるはず。定評のある奴を。
・プレーンテキスト用
・GREP機能、正規表現検索・置換機能などが充実
・枯れていてバグのない
ものを選ぶと吉。
ワードパッドは、動作が重いのでお勧めできない。
本来はリッチテキスト用だからなあ。
0342名前は開発中のものです。
03/07/12 10:29ID:CXzKpTSQ文章が重なって表示されちゃったりするんですが、これは何かの命令を入れ忘れてる
だけなんですか?
0343無料動画直リン
03/07/12 12:12ID:QPNXLv5B0344名前は開発中のものです。
03/07/12 12:46ID:mfINGq7gありがとうございます
NsWriterなるものがあるとは…
フリーの色々探してきます
それよりまだこのスレ見てる人がいるとは…
感動しましたよ
どうしてくれるんですかっ
0345名前は開発中のものです。
03/07/12 14:28ID:rrHGbunsスクリプトを書き換えたらセーブファイルが無効になるから、
そのせいなんじゃないかな。
0346名前は開発中のものです。
03/07/12 17:16ID:CXzKpTSQ書き換えたスクリプト用にセーブファイルを作成するってことですか?
自分で書いたスクリプトに何か書き漏らしがあるのではないかと思ったんで
す。公式から落としたサンプルノベルは大丈夫だったので。
ソフト入れたのが昨日なんで、このスレの住人にはアホらしい質問かもしれません。
誰か教えてくれたらうれしいです。
0347名前は開発中のものです。
03/07/12 18:35ID:m7xXVEC3Nスクのスクリプト打つならNSwriterマンセー。
その後開発されたtypeNscrより使いやすい。
0348347
03/07/12 18:38ID:m7xXVEC3乗り換え考えてる俺は弱者。
0349名前は開発中のものです。
03/07/12 19:17ID:K4Xi7RkNおすすめ懸賞・お小遣いサイトを紹介しています。
0350名前は開発中のものです。
03/07/13 00:37ID:ExPHQisB久しぶりに質問見て感動しましたよ(w
どうしてくれるんですかっ(w
>>346
えっと・・・。
1年前からこのスレ見てるけど(しかしこれが初カキコw)、私もまだまださっぱりなんで、
お互い頑張っていきましょう〜(´∀`)
セーブした後、0.txt書き換えると、もうそのセーブファイルはダメなんですよ。
残念ながら使えません。
いや、ロードは出来るんだけど、新しい0.txtに対応してないんです。
ロードした中身が前の0.txtの中身のまんまなんです。
>345さんの言うように、自動的にデータの更新はされないみたいです。
ですから、346さんの書き漏らしとかではないと思いますよ〜。
と言うわけで、save1.datファイルとかは捨てちゃいましょう。
同じ位置のセーブデータが欲しい場合は、もう一度そこまで進めて、セーブしてみてくださいね。
0351名前は開発中のものです。
03/07/13 12:21ID:DYVETAQe例えば、Aというコマンドを実行すると1〜5の間で体力が上がるとか。
rnd2変数だと、代入した数が保存されない(4増えた体力が次には1になってるとか)ので
駄目なんですが、やり方があったら教えてください・・・
コレが出来たら凄く助かるんですが。
0352名前は開発中のものです。
03/07/13 18:47ID:G/Xmxhq3出来るぞ。と言うか何に困っているのか分からない。
普通に出来ないか?
例えば
mov %1;仮にコレが体力
rnd2 %2,1,5
add %1,%2
これじゃダメなの?
0353名前は開発中のものです。
03/07/13 21:29ID:+mynhtn1親切にどうもありがとうございます。
0.txtを書き換えた後に新規でゲームを始めてセーブ、その後ロード
すると、背景画像がなぜか新たに左上に表示されてしまうんです。
中央には元の背景画像も表示されていて、中央・左上に二重に画像が
表示されてしまうというトラブルなんです。
BG "b1.bmp",3
LD C,"title1.bmp",3
*tst
locate 10,12
select "始めから",*start
"続きから",*load
*load
systemcall load
goto *tst
ここらへんをいじると直るんでしょうか?
0354名前は開発中のものです。
03/07/13 22:04ID:DYVETAQe変数に乱数を代入すればいいのか〜。馬鹿だから思いつかんかったよ。
作り始めて割りと間も無いから、いまだによく変数が分からなかったりするのよ。
回答ありがとうございました。参考にさせてもらいます!
一個頭がよくなりました。w
ところで、やっぱりNscのドキュメントは付属とHPのしかないの?
まあ、解説してあるところがあるから良いけどな。
0355名前は開発中のものです。
03/07/13 22:19ID:G/Xmxhq3まず馬鹿を直せ
0356名前は開発中のものです。
03/07/13 22:27ID:eZ6MBVV7消してもNscr実行するたびに出てくるんんだけど…
マニュアルやらは一通り見たけど説明なかた(たぶん
0357名前は開発中のものです。
03/07/13 23:23ID:DYVETAQe馬鹿は死んでも治らない。
0358356
03/07/13 23:28ID:iCNwnbvh環境設定のデータっすね
だからenvか…
スマソ
0359名前は開発中のものです。
03/07/13 23:30ID:i1y9nwNtenvdata = 環境設定ファイルのこと。
ボリュームとかフルスクリーン、メッセージ速度とかのシステム周りを記憶しているファイル。
毎回、メッセージ遅くなったらいやっしょ・・
0360名前は開発中のものです。
03/07/13 23:31ID:i1y9nwNt∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
0361名前は開発中のものです。
03/07/14 07:29ID:1K6609Xmイ`
0362名前は開発中のものです。
03/07/15 02:13ID:eka49Hlr必要なファイルをフォルダに入れて、nasarc.exeを実行すればいいんだよな・・・
上手くいかないんだけど、解決方法を教えてもらえると助かります。
ゲームできたのに、配布できないじゃ話にならん・・・
お願いします。
0364名前は開発中のものです。
03/07/15 22:42ID:PHp1yKCW0365名前は開発中のものです。
03/07/15 23:06ID:axzA2ybZファイル名に日本語使ってるのないか、チェックしてみるといいかもー
0366名前は開発中のものです。
03/07/16 15:29ID:1EtV0FlVそれだっ!!
ありがとうございます!!
0367名前は開発中のものです。
03/07/28 17:53ID:nK14DyjG何方か教えて頂けないでしょうか?
0368名前は開発中のものです。
03/07/28 18:01ID:WDZLKEpBhttp://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
0369名前は開発中のものです。
03/07/28 18:48ID:1SIiX531最短でご注文いただいた翌日にお届け!
dvd-exp.com
開店セール1枚 500円より
0370名前は開発中のものです。
03/07/28 20:12ID:0ZQNwgsX@やら\を使ってみるよろし
setcursor カーソル番号,文字列,数字,数字
クリック待ち時のカーソル画像ファイルを読み込みます。
文字列は、順に、普通のクリック待ち、改ページクリック待ちです。
数字は、次に出る文字の左上のピクセルからX,Y方向にどれだけずらすかをX,Yの順で指定します。
デフォルトでは、 ":l/3,160,2;cursor0.bmp"(":l/3,160,2;cursor1.bmp"),0,0です。
システムカスタマイズしてたらこれじゃ駄目らしいので
スプライトとして表示する
0371名前は開発中のものです。
03/07/29 02:20ID:BjrzYu1y↓
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
嬉しいけどモロ見えはいいのか?(*´д`*)ハァハァ
海外のサイトだからいいのか…
0372名前は開発中のものです。
03/08/02 01:15ID:rs1SV/OU俺だけかよ…
0373名前は開発中のものです。
03/08/02 02:37ID:WxxZaBZYでもシナリオが最後まで上がんなくて終わらんよ(´Д⊂
0374名前は開発中のものです。
03/08/02 03:42ID:TWQ+d75L0375名前は開発中のものです。
03/08/02 14:03ID:disSTD0xシナリオも最後まで上がった。
あとはCGなわけだが……
0376名前は開発中のものです。
03/08/02 16:20ID:fM7SwR6Yもう俺には手の付けられない状態に…
テーブルジャンプや配列変数は、かなり心強い命令っぽそうなんだけど
高橋氏の説明文だけでは、自分には全然理解出来なくて悲しい(つд`) ウワーン
やっぱりスクリプターでも、ちょっとはプログラム勉強した方が良いのかなぁ
0377名前は開発中のものです。
03/08/02 16:46ID:WxxZaBZYシナリオ好きだが、CGの方が得意。
手伝ったろうか?(w
0378名前は開発中のものです。
03/08/02 19:33ID:Dndqpk4P0379名前は開発中のものです。
03/08/02 20:47ID:Eq4Ff1Mlttp://meicoosoft.tripod.co.jp/ptaiall.zip
0380名前は開発中のものです。
03/08/02 23:00ID:OR/6b8DN自分はつい最近作り始めたんだけど
シナリオやらCGやら音楽やらプログラムやら全部素人なくせに
全部1人でやろうとしてるもんで糞ゲー確定w
なんかもうテキストウィンドウのデザインですらかなり悩んでますが…
今のところ進行状況は立ち絵の原画1枚書いただけ…
システムカスタマイズは完成しそうなんだけど
0381名前は開発中のものです。
03/08/04 01:30ID:vvg8+nCA0382名前は開発中のものです。
03/08/04 18:07ID:c/keAIkxたしか、最近のバージョンで出来る様になった気がする?
(セーブ時の画面を記憶するみたいな)
ていっても、実装する為には、めんどくさいスクリプト打たなくちゃいけない
んだけど。
ちょっとマニュアル調べてみます。
自分は縦書きを、あんなに面倒なカスタマイズせずとも、もっと普通に
使える様にしてホスィー ・・・不具合もあるみたいだし。
372読んで泣けてきた(´・ω・`)
一時期は、猫も杓子もNスクだったのにね。
俺も使ってますよ。 全然使いこなせないけど。
また人気が盛り返して欲しいもんです。
0383名前は開発中のものです。
03/08/04 21:49ID:Uno9D+dh0384名前は開発中のものです。
03/08/05 10:55ID:v7Inw3Ui商業はともかく同人はもうダメぽ
0385名前は開発中のものです。
03/08/05 11:08ID:e/3oflOo0386名前は開発中のものです。
03/08/05 14:07ID:RbCyJeQb今更吉里2の使い方覚えるのがめんどくさいだけなんだが(w
画面サムネイルつきセーブできるのか!
掲示板もう一度見直してこよう。
0387名前は開発中のものです。
03/08/05 20:44ID:yCzvfrw6(漢字/かんじ)みたいな感じで
一応できるが開発途中なのでオススメできないらしい
文字列スプライト使えば無理やり出来ないことは無いけど
>386
そういう機能はなかったような気がするけど
自分で小さい画像を用意しておいてスプライトで使えば出来ないことは無いけど
Nスクかなり簡単で機能的にも悪くないと思うけどどうなんだろ?
(吉里吉里は使ったこと無いんでわかんないけど)
0388名前は開発中のものです。
03/08/05 21:26ID:WkZYT9TP・スクリーンショットを取れるようになりました
getscreenshot xサイズ,yサイズ
でスクリーンショットをメモリ内に確保し、
savescreenshot "ファイル名"
でそのファイル名で保存します。
これで画像を作って、その画像をスプライトにする
システムカスタマイズして
テキストクリック待ちの処理に仕込んでおけば逝けると思う
ファイル名に変数使えば何個でも保存可能
0389名前は開発中のものです。
03/08/06 20:04ID:vfq8kaNA古里古里スレにてハケーソ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1044256119/598
0390名前は開発中のものです。
03/08/06 20:52ID:0QeJlVm3コリコリかよ(w
0391名前は開発中のものです。
03/08/09 02:27ID:945KQDvJまだ全然素人なんですが、なんとか頑張っていこうと思います。
ところで、早速質問なんですが、mp3がならなくて困っています。
wavファイルを鳴らすことは出来たのですが、mp3はなってくれません。
mpegplay ファイル名,0
で試したところ、音は鳴りませんでしたが、mp3が再生し終わる時間で
次の文章に進んだので、内部的には鳴っているのだと思いますが…
何か原因はわかりませんでしょうか?
0392名前は開発中のものです。
03/08/09 02:45ID:uNnENCPcmp3 命令使ってみたら?
>mp3 文字列
>MP3ファイルを演奏します。
>mp3は一回だけですが、mp3loopは、音をループさせます。
>waveと同時に使っても大丈夫のようです。
0393名前は開発中のものです。
03/08/09 03:55ID:6cgblPMS詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
0394_
03/08/09 08:00ID:S+GKUahg0395_
03/08/09 08:08ID:S+GKUahg0396名前は開発中のものです。
03/08/09 08:34ID:5dOkbxjhhttp://www.k-514.com/fe/ero.html
0397直リン
03/08/09 10:12ID:+83zAsVk0398391
03/08/09 23:12ID:945KQDvJそれをやった上でmpegplayも試したのです。
やっぱ普通は鳴りますよねぇ…
0399_
03/08/09 23:46ID:LKOQY6Cg0400名前は開発中のものです。
03/08/09 23:48ID:aVeC5QSXそのあたりまでは普通のビデオですがそこからがすごいです。
なんと5人連続生姦、中出しに挑戦!オマンコの中はザーメンまみれ!
大量のザーメンが流れ出てくるラストシーンは圧巻ですよ。
無料ムービーあるよ。
http://www.cappuchinko.com/
0401名前は開発中のものです。
03/08/10 22:10ID:/DflydsR俺の周りの環境でも試してみたけどやっぱりならなかった。
0402名前は開発中のものです。
03/08/10 22:41ID:ug/oJJspこのスレの前の方にもあったと思うけど
音声関係は bgm という命令で大抵いける
っていうか俺はいけた
マニュアルには載ってないんで知らなくても無理は無い
ボイスにmp3を使いたい場合は
mv 数字 だったと思う
>401
ん。なぜ駄目かはわからないなあ…
少なくとも俺Ver2.25でフルスクリーンになるし
envdetaを一回捨ててみたらどうかな?
0403名前は開発中のものです。
03/08/10 22:47ID:ug/oJJsp0404391
03/08/11 00:37ID:4StSF06Ymvってのはどういうものですか?
もう少し詳しく教えてください。
0405名前は開発中のものです。
03/08/11 00:49ID:fjT3ose0★☆ 夏休みは GETDVDで 満喫・満喫!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★ 送料激安!! 送料激安!! 送料激安!!
★☆ http://www.get-dvd.com
☆★ 激安アダルトDVDショップ
★☆ お買い得!! 1枚500円〜 急げ!
☆★ インターネット初!「きたぐに割引」
★☆ 北海道・東北の皆様は送料も激安!
☆★ http://www.get-dvd.com
★☆ スピード発送!
☆★ http://www.get-dvd.com
★☆ 商品が豊富!
☆★ http://www.get-dvd.com
★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
0406名前は開発中のものです。
03/08/11 01:01ID:YMV+l82h0407名前は開発中のものです。
03/08/11 01:13ID:CCQprSuCエラーメッセージは出てこなくて、ただ音が鳴らないんだよね?
そしたらたぶんDirectSoundが動いてないんだと思う
1,[Windowsドライブ(c)]:\Program Files\DirectX\Setupの中にある[DxDiag]を実行する。
「DirectX 診断ツール」が起動する。
2,[ハードウェアアクセラレータレベル]の設定を、左端(アクセラレータなし)に設定する。
色々サウンドテストとかできるんで、そこで音が鳴らなかったら
DirectSoundが機能してないって事で、Nスクのせいではない
PC再起動すれば大抵直ると思うけど…
つーかDirectXは入ってるよね?
0408401
03/08/11 02:13ID:SID99UQfenvdata捨ててみたけどやっぱり変化なし。
旧バージョン(1.9xくらい)だったら普通にフルスクリーンになるんだけどね。
0409名前は開発中のものです。
03/08/12 23:33ID:XRs640CW0410名前は開発中のものです。
03/08/13 01:24ID:WUpc1zfP泡沫
0411名前は開発中のものです。
03/08/14 03:40ID:fF2p8JhXhttp://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 本気汁丸出しのお○○こが! ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 2日間無料丸見え体験実施中 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
↑ ↑ ↑
これって2日間ダウンロードしまくって
そのあと解約すれば全然タダじゃん?
0412マリーナの夏
03/08/14 10:05ID:JeIISnli0413名前は開発中のものです。
03/08/14 22:16ID:HyP4b9cT商業作品で作者が直でスクリプト打ってないヤツがお奨め。
0414山崎 渉
03/08/15 07:57ID:RlvvRNC/│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0415名前は開発中のものです。
03/08/17 14:41ID:Aiiodutmゲーム知りませんか?
参考にしたいので。
吉里吉里はあったんだけどね
0416名前は開発中のものです。
03/08/17 15:26ID:C4ocGCdlたぶんない
Nスクでやるんなら
自分でセーブ画面作って、システムカスタマイズもやらないとできんよ?
具体的にどういう風にしたいのかわからんけど>>388見れ
どうしてもというなら俺がサンプル作ってもいいけど。
まぁ、どうしても必要なら吉里吉里でやれば?
0417415
03/08/18 13:08ID:ha1dJ45oせめてラベルに名前つけられて、それが表示されればいいのに。
>>416さん、お心使いありがとうございます。
でも、内輪向けの自己満足ゲーなので、デフォで我慢しようと思います。
0418名前は開発中のものです。
03/08/18 14:06ID:YPEU+Oc7すごーく面倒くさいけど、セーブ名を付けるってのも可能だと思うよ。
(最後の1行を読むと、書いても意味ない気がするけど一応)
やり方は、画面セーブと同じ感じで、文字入力ダイアログ表示して
文章打って貰って、それをグローバルセーブで保存して貰うって方法。
416でも書いてある通り、自分でシステムカスタマイズする必要がありますね。
Nスクって、命令は多いし、上記みたく勝手が聞くんだけど、その為には
面倒なスクリプト打たなくっちゃいけないんで大変(^^;
ここら辺はデフォルトで簡単に作れる補助ツールとかあれば便利なん
ですけどね。
あと、新命令の使い方がもう上級者でないと、ついていけないのが
辛い・・・しみじみ
0419名前は開発中のものです。
03/08/22 18:57ID:2bQFSzuJ遅レスだけど、オーガストの「月は東に日は西に」がサムネイルつきセーブ実装してるね。
体験版がでてるから、興味があれば。
0420名前は開発中のものです。
03/08/22 22:56ID:DqERKXGrおお、ソース見てみよ。WEBでは来週の公開らしいですね。期待
0421名前は開発中のものです。
03/08/24 20:36ID:kJXLKu15お教え下さい
0422名前は開発中のものです。
03/08/24 21:09ID:K8YOWOgS本家の掲示板にもあったけどVectorとかに
「KH IconRewrite98」っていうフリーのアイコン書き換えソフトがあるんでそれを使ってみ
「KH IconMagic98」と間違えないように(俺は間違えたw)
0423421
03/08/24 22:51ID:kJXLKu15即レスサンクスw
サイズとか色数とか揃えないといけないのがあるけど、結構便利だったり
早速使ってみました
0424初心者ブライアン ◆ImVaZUIy8I
03/08/27 20:45ID:fuoAaW09Nスクリプター解凍した後から何していいかわからない!
0425名前は開発中のものです。
03/08/27 20:51ID:aXd3PKtjここのNスク講座が分かりやすいよ。
ttp://ryuji.s1.xrea.com/
がんばれ。
0427名前は開発中のものです。
03/08/28 01:27ID:N/01ltqyだとして、影、というかアンチエイリアス部分の色は
変えれないのかな?
0428名前は開発中のものです。
03/08/28 23:11ID:Ga7lPN/70429ブライアン ◆ImVaZUIy8I
03/08/28 23:23ID:kYNA2fOm0430名前は開発中のものです。
03/08/28 23:26ID:M4CEWOaH具体的には?どんなのが作りたいとかがわからないから
何もいえないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています