鬱だ氏のう DirectX (Part 3)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
初心者用相談室では扱わないような少し高度な話題も受け持つ。
■旧スレ(プログラム板)
http://piza.2ch.net/tech/kako/966/966655286.html (Part 1)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/997101556/ (Part 2)
0978名前は開発中のものです。
02/03/16 18:58ID:???俺の書きたいことは 969, 971 で書いた。
それに対して反論が 973 で来てたわけだが、一部、日本語として意味不明
なので確認したわけ。で、どうなの?
0979名前は開発中のものです。
02/03/16 18:59ID:???勝ち負けを競ってたのか。
Q 価値って何ですか?
A はつみみです。
0980名前は開発中のものです。
02/03/16 19:02ID:???うわ、、お前と話す気失せました。
何?君は俺と罵り合いをしたい訳?
俺はそんなの不毛なんでイヤですわ、他の奴捜してください。
もうちょと大人になりなよ。w
0981名前は開発中のものです。
02/03/16 19:04ID:???いやだからさ、「論」を書けよ「論」をさ。
君にそんなレス貰ってもしょうがないのよ。
0982名前は開発中のものです。
02/03/16 19:12ID:???0983名前は開発中のものです。
02/03/16 19:18ID:???>SIMDサポートやHWTLサポートが可能になって良いはず。
だからさ〜 出来ないのとやらないのは別だろ…
DX5でサポートしてもいい筈 なんていいだす方が気狂ってるって
0984名前は開発中のものです。
02/03/16 19:26ID:???お前さぁ、いい加減にしろよ。
COMのこともDirect3Dのことも全然知らねえのが
バレバレなの。
HWTLやSIMDならコンパネから許可/不許可を選ばせれば
ソフト的には何にも問題ないだろ。
0985名前は開発中のものです。
02/03/16 19:29ID:???> 何?君は俺と罵り合いをしたい訳?
いいえ。
> CoClassをバージョンアップさせつつも公開するインターフェイスの定義は
> 変えずに、新たな定義を持ったインターフェイスを追加していく仕様
反論の核はここだと思うんだが、意味が分からんので真意を確認したわけ。
聞いた結果として「なるほど」と思うかもしれないし、お互いの齟齬がはっきり
して「ここを勘違いしてたわけね」となるかもしれないと期待したんだが、ま、
別に面倒なら説明しなくても良いよ。
別に2ちゃんねるの僻地で意思の疎通がうまくいなかくても、俺もキミも、
大して困らんし(w
0986名前は開発中のものです。
02/03/16 19:30ID:???市販アプリケーションが、
このアプリケーションを動作させるときにはコントロールパネルから
HWTL を切ってください
とか書くわけ? しかもアプリケーションの発売時には、その設定は
ないわけで、初回出荷時のマニュアルにはかけないよね。
問題アリアリじゃん。
0987名前は開発中のものです。
02/03/16 19:39ID:???君がサル並みの知能じゃなきゃ
そんなもん説明しなくてもわかるつ〜の。
もういいよ、やめやめ。
>>986
だからそんなもんアプリ側で関与する必要は無いの。
大体DXのコンパネには、明らかにゲームのパフォを落とす
チェックボックスが存在してるじゃねーか。
チェックを入れるとどうなるか、ユーザーはそれを理解し責任を持つ必要があるの。
0988名前は開発中のものです。
02/03/16 19:45ID:???ゲームなんかすぐ陳腐化するし、60FPS超えても意味薄いだろ
おまえキーボード叩いてないで病院いった方がいいよ
0989名前は開発中のものです。
02/03/16 19:51ID:???うーむ、俺はサル並みの知能なんだろうか。困ったね。
それはともかく次スレ立てておいてくれ。
0990http://www.2chan.net/img/img-box/img20020315234838.jpg
02/03/16 19:53ID:tIwYajuwへたれ絵描き氏ねhttp://www.2chan.net/img/img-box/img20020315234838.jpg
へたれ絵描き氏ねhttp://www.2chan.net/img/img-box/img20020315234838.jpg
へたれ絵描き氏ねhttp://www.2chan.net/img/img-box/img20020315234838.jpg
へたれ絵描き氏ねhttp://www.2chan.net/img/img-box/img20020315234838.jpg
へたれ絵描き氏ねhttp://www.2chan.net/img/img-box/img20020315234838.jpg
へたれ絵描き氏ねhttp://www.2chan.net/img/img-box/img20020315234838.jpg
へたれ絵描き氏ねhttp://www.2chan.net/img/img-box/img20020315234838.jpg
へたれ絵描き氏ね
0991名前は開発中のものです。
02/03/16 19:56ID:???> チェックを入れるとどうなるか、ユーザーはそれを理解し責任を持つ必要があるの。
一般ユーザに、そんな高度なことを期待できません…。
市販ソフトでマニュアルに記述がなくて、かつ標準環境で動かんような
ソフトを出すと、確実にサポートに苦情が来る。問い合わせじゃなくて。
0992名前は開発中のものです。
02/03/16 19:58ID:???鬱だ氏のう DirectX (Part 4)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016276254/
0993名前は開発中のものです。
02/03/16 20:05ID:???0994名前は開発中のものです。
02/03/16 20:11ID:???まさかここまでとは・・
正直失望しました。>ゲーム制作板
0995名前は開発中のものです。
02/03/16 20:11ID:???0996名前は開発中のものです。
02/03/16 20:13ID:???おそいな老い
0997名前は開発中のものです。
02/03/16 20:15ID:???見切りつけるの遅すぎ(w
0998名前は開発中のものです。
02/03/16 20:16ID:???0999名前は開発中のものです。
02/03/16 20:21ID:???1000名前は開発中のものです。
02/03/16 20:21ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。