ネット対応ゲーム作りたいのですが
「詳解TCP/IP」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894713209/ref=sr_aps_d_1_1/249-6295444-8081905
みたいな本で勉強した方がいいのでしょうか?
それとも「3Dネットワークゲーム プログラミングガイド」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798000817/qid%3D1032882035/249-6295444-8081905
みたいな本だけで問題無いのでしょうか?
LANも構築したことが無いようなヘタレなんですけど…
一応、C/C++の勉強はしていてVC++6でWindowsプログラミングを学び始めた程度の
レベルです。ゲームはシューティングくらいしか作ったこと無いです。