数値解析のおすすめな書籍ってありますか?
Eular法とかRunge-Kutta法とか。
ウェブで探したほうがいいのかも知れないけど、
如何せん私にゃ良し悪しがよく分かんないもんで。

>細野真宏の空間図形とベクトルが面白いほどわかる本

これ良さげですね。直線の方程式からしていきなり目からウロコだわ。
(自分がサパーリ分かってなかっただけともいふ)