ゲームのグラフィックスプログラミング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/07 00:30ID:MUorfDi0データ作成ツール、プラグインに関するスレッド。
0145名前は開発中のものです。
2008/08/02(土) 14:19:36ID:ggW8zOrRAEやフラッシュからキーフレームの情報を書き出すツールは知らないな。
そういうアニメーションの汎用フォーマットがあることも聞いたことがない。
うちでも2Dのアニメーションの作成&再生ってやってるけど、
専用のオーサリングツールを作ってそれでやってる。
そんなに大変じゃないから作った方が早いかも。
PC で再生するんだったら、PS とかも使えるしね。
0146名前は開発中のものです。
2008/08/02(土) 18:17:29ID:F2Ze1FHS0147名前は開発中のものです。
2008/08/02(土) 19:52:17ID:ffxR51b5あらゆるマルチメディアファイルを相互変換するフリーソフト SUPER C
http://gigazine.net/index.php?/news/20060901_super_c/
なんか凄く嘘臭いけど
使ったことある人いる?
0148名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 06:03:44ID:Fm7SEmEsちょっとは>>144の内容を読んでやれよw
0149144
2008/08/04(月) 00:16:04ID:elwsxQFEサンクスです。
結論としては、145のいうとおり、
自分で作った方がよさそうじゃないか、になりました。
でも、知らないこともあったので、参考になりました。
英語圏とかに知らんもんがあるかもしれないので、
もしなんか知っている方いましたら書いといてくれるとありがたいです。。
そのうち様子見にくるかもしれませんので。では。
0150名前は開発中のものです。
2010/09/12(日) 21:39:42ID:V8hxTE2+0156名前は開発中のものです。
2012/04/22(日) 00:35:06.18ID:1esUa6zf0157名前は開発中のものです。
2012/04/24(火) 10:37:13.81ID:wzzo7GXM
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>128
(_フ彡 /
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています