コンシュマーハードでゲーム製作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/07 00:18ID:m6SqtA4jPS2:BASICスタジオ
DC:LibDream・Kalisto OS
WS:ワンダーウィッチ
などなど他にもあればコンシュマーゲーーム製作について色々と語りましょう
0125名前は開発中のものです。
2007/04/17(火) 17:13:27ID:aMTdUews意図的にとじられてる理由は
・素人からライセンス料を取り立てるなんて出来ない
・中小メーカーが同人の形態でゲームを売り、ライセンス料を払わない
・フリーでメーカー製そっくりのゲームを作られ、
メーカーにダメージを与えてしまう。
・プログラムできると仕様を公開することになり、内部解析がしやすくなり
本体のエミュレーターを作られてしまう。
こんなもんかしら
0126名前は開発中のものです。
2007/04/19(木) 01:12:23ID:IFMb/CBcジーコサッカー。
>>124
ひじきタンこばわ
0127名前は開発中のものです。
2007/04/29(日) 13:20:13ID:om780gGaNintendo辺りが出す
↓
流行る!
↓
本物と同じ開発キット出す
↓
フリーゲーム(クソゲー)乱立
↓
このハードには、クソゲーしかない。
↓
ハード自体下火
↓
Nitendoショック
0128名前は開発中のものです。
2007/04/29(日) 15:16:22ID:58GEGQWQでもフリーのクソゲーならパソコンでもあるし、
ユーザーはフリーのゲームは無視できる。
0129名前は開発中のものです。
2007/05/01(火) 21:19:34ID:/GatCTeF0130名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 20:28:38ID:TmbhjBtMって、あんた
土日スレが立ってるじゃんか
0131せーの
2007/05/05(土) 00:53:21ID:uW6dMuqz0132せーの
2007/05/05(土) 00:54:14ID:uW6dMuqz0133名前は開発中のものです。
2007/05/05(土) 19:52:29ID:qoWJmBQhhttp://f17.aaa.livedoor.jp/~takotako/index.php
0134名前は開発中のものです。
2007/05/09(水) 20:51:56ID:/851B5Rc0135名前は開発中のものです。
2007/06/04(月) 20:00:54ID:aOq8n3Wo初期化で消したか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています