コンシュマーハードでゲーム製作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/07 00:18ID:m6SqtA4jPS2:BASICスタジオ
DC:LibDream・Kalisto OS
WS:ワンダーウィッチ
などなど他にもあればコンシュマーゲーーム製作について色々と語りましょう
0002名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/07 00:27ID:???0003名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/07 00:29ID:???0004名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/07 00:34ID:???0005名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/07 01:46ID:???0006名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/07 06:35ID:???そのラインナップ見ると、アマチュア向けコンシューマハードでのゲーム製作か?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/07 06:53ID:???俺も。ということは貴方も社会人?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/07 07:48ID:???GBA:GCC
GBDKはC言語で簡単、資料も多いから入門には最適では?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/07 14:14ID:???そ。
当時はファミマガに載ってたプログラム打ち込んでたよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/07 18:57ID:???公式掲示板の書き込み減ってるみたいだけど。
ベーマガへの投稿&掲載とかはそろそろはじまってるのかな。
0012
01/11/07 20:16ID:mOMVsqMnベーマガ8月号見た頃は載ってたと思う
0013名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/08 17:10ID:1P/N6tXLMMLで音楽作って終わり。つまらん。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/09 01:37ID:???0015名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/09 10:23ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています