トップページgamedev
145コメント32KB

■とりあえずロゴ作成スレ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。01/11/06 23:46ID:Mfm8OUzr
とりあえず立てたよ。

▼2chのタイトルロゴ集
http://members.jcom.home.ne.jp/shaitan/log/2ch_logo/logo.html

▼ロゴアップロード掲示板
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/dnasuoht/
▼アプロダイエロー
http://obuchi.naikaku.com/angriff/upload.cgi
0002名無しさん@お腹いっぱい。01/11/06 23:48ID:???
おめ
0003101/11/06 23:48ID:???
ロゴアップロード掲示板は、今なんか落ちてるよ。
とりあえず。
0004名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 11:14ID:5vuSubeM
カッコイイ看板きぼーん!
0005名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 12:02ID:Oj4UsRQS
http://devi-queens.hoops.ne.jp/22.gif
0006名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 12:05ID:???
>>5
ごめん。
0007名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 12:05ID:???
うちのモニタじゃコードが見えないっす〜
0008名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 12:05ID:???
>>5
モナーは入ってなかと?
0009名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 12:36ID:d0nijCwK
>>5
製作「技術」だから・・・
0010名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 12:39ID:Nxnajqle
http://devi-queens.hoops.ne.jp/23.gif
0011名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 12:40ID:Nxnajqle
>>9
今確認してきた。
かちゅ〜しゃじゃ技術まで出ないっぽ
0012名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 12:42ID:???
技術が出ないでどうすんだ!!
むしろゲーム技術板のほうが(以下略)
やっぱ「ゲ製作技術」がいいかもな。
0013名無し3mm方眼01/11/07 12:46ID:???
「ラ製」や「トラ技」みたいだな。その略し方。
0014名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 12:47ID:H99NBc+y
ゲー作技板ではどない?
0015名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 12:49ID:???
略しすぎ
0016名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 13:44ID:lxaNvSnW
ゲクリ板でどうよ?

ゲーム・クリエイトってコトで
0017名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 13:45ID:???
指輪物語のゴクリみたいでイヤだ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 13:47ID:???
文章中の略は?ゲ製板?
0019名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 13:50ID:???
ム製板推奨
0020名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 13:51ID:???
夢精板推奨
0021名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 13:55ID:???
夢精技術板



・・・・・・ちょっとまて(ワラ
0022名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 14:38ID:???
ゲークリ
0023名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 14:53ID:RR827lGW
Game Creation Technology 板
GCT板
0024名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 14:55ID:???
略称は「クリテク板」
0025名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 14:57ID:???
クリエイトは何となくアレだな。

Game Manufacturing Technology

GMT板?
0026名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 15:03ID:???
>>25
グリニッジ標準時間をお知らせする板っぽくてイヤン(=゚ω゚)ノ
00272501/11/07 15:11ID:???
んだな。
やぱーり夢精板がインパクトあるんだよな。
嫌々ながら結局定着しそうな予感がする(lol
0028名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 15:16ID:???
じゃあ、以降夢精板でヨロシク
0029名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 15:16ID:???
ところで、ロゴ作成はどうなったんだ?
0030名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 16:10ID:???
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄(*゚Д゚) ̄ ̄|   <  起きたらパンツ濡れてるぞゴルァ!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
0031名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 16:55ID:vHYRGjEn
ゲー術板
0032名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 16:57ID:???
ゲー術は爆発だ!
0033名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 19:18ID:???
>>30=コピペもちゃんとできない厨房
0034名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 23:55ID:???
>>30
はマカー。
うちでは珍しくずれてない!
0035名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 00:42ID:???
ゲ術板
0036名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 01:13ID:dnSe7xtl
下術板
0037名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 08:31ID:???
>>30 >>34
かちゅ使って窓機だがずれてないぞ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 09:53ID:???
さて、作るか・・・
0039名無しさん@お腹いっぱい。01/11/09 13:41ID:???
\●    ●    ●/
  ■> <■> <■
┌  \  ‖   /  ┐

こーゆー懐キャラ、ロゴに入れません?
0040名無しさん@お腹いっぱい。01/11/09 21:30ID:???
ドット絵も欲しいぞゴルァ
0041名無しさん@お腹いっぱい。01/11/09 23:23ID:EkSjtVNn
とりあえず案
http://www46.tok2.com/home/nonotan/cgi-bin/img-box/img20011109231851.gif

これにプラスして背景画像にソースの文字を薄く入れてはどうかと思い。
おれプログラムしらんので、誰か解る人が見たらニヤリとするソースを考えてくれると有難く。
0042名無しさん@お腹いっぱい。01/11/09 23:25ID:kcH6X/OM
>>41
無限増殖いいね!
でもレトロゲー板にしか見えん。
00434101/11/09 23:30ID:???
すまん。
正直レゲー板用に考えた奴のリメイク。
遠藤バキュラには勝てんでしたので。
(とか言いながら実はオレあのスレの1)
0044名無しさん@お腹いっぱい。01/11/10 08:06ID:???
バックにソース入れるアイデアをさも自分で考えたような>>41萌え。
>>10のパクリやん。

と、マジレスしてみる。
0045名無しさん@お腹いっぱい。01/11/10 09:20ID:???
>>44
なんだお前。今までに何回も「俺の企画パクられた!」って言ったことあるだろ(ワラ
0046名無しさん@お腹いっぱい。01/11/10 10:14ID:???
>>41=>>45
それはお前だけの特権にしておいてみるよ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。01/11/10 10:38ID:rgk6FsYB
http://cgi.mediamix.ne.jp/~t2260/so.gif
>>41
コレで満足かYO!(藁
0048名無しさん@お腹いっぱい。01/11/10 10:41ID:???
>>47
こんなん嫌〜〜〜
0049名無しさん@お腹いっぱい。01/11/10 10:47ID:???
\●  < オレ ハ ドウナッタ !?
  ■>
<  \
0050名無しさん@仕切り屋01/11/10 10:50ID:???
>>5
>>10
>>41
>>47
今出ている案
0051名無しさん@お腹いっぱい。01/11/10 11:01ID:???
>>44
カレーにソース入れるアイデアをさも自分で考えたような親父萌え。
俺のパクリやん。

と、いいたくなってくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています