FLASHでゲームをツクール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/06 21:34ID:DtZu4Eo+雑談&FAQスレです。
質問の場合は使用しているFlashのバージョンを必ず明記。
当たり前のことですが具体的に何(どういう処理)がやり
たいのか、何がわからんのかをキチンと明記すること。
0247名前は開発中のものです。
04/03/16 22:47ID:w7PCp3Ja使いどころなんて無限にあるじゃん。
Rubyみたいなスクリプト言語は、Windowsでシェルスクリプトの
かわりに使ったりだとか、使い捨てのコードジェネレータを作った
りだとかの日常の雑務で威力を発揮するものだよ。
0248名前は開発中のものです。
04/03/16 23:20ID:PRaC3s4rスレ違いな話はこっち↓で。
ツール・スクリプト総合スレッド
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/
スクリプトコンパイラについて ( yac と lex も可 )
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005114698/
上のほうのスレにレスしといてやったよ。
0249名前は開発中のものです。
04/03/17 02:03ID:mRM1YlpGシューティングとかアクションとかはちょっと向いてない気がするな。
60fpsだとほぼ確実にフレーム欠けるし、ファイル吐き出せないからセーブできないし。
恐怖の100文字パスワードコンティニューの予感。
i-modeがFlash対応したから、携帯用のちょいアプリも増えるのかね。
0250名前は開発中のものです。
04/03/17 06:11ID:L3HKB0AFhttp://johoban.com/johoban/forum/viewtopic.php?t=195
0251名前は開発中のものです。
04/03/17 07:10ID:XNRBtW0pどこで遊べるのかわかんないよ。
っていうか君、スレ違い。
0252◇
04/03/17 22:52ID:108O9gDD0253名前は開発中のものです。
04/03/18 13:35ID:0GBBlMs2先に紹介するゲーム作らないと
っていうか お前、作れって
0254名前は開発中のものです。
04/04/13 00:12ID:GLdcEbI30255名前は開発中のものです。
04/05/23 19:32ID:ECeGTPd+0256名前は開発中のものです。
04/05/25 11:49ID:+DgMGHC7ミニゲっぽいのしか作りません。
0257名前は開発中のものです。
04/05/26 23:09ID:DFvSd/3u0258名前は開発中のものです。
04/05/29 22:59ID:xNgCZ8+V0259名前は開発中のものです。
04/05/29 23:35ID:qmk0xS/3漏れがこっそり見守っててやるからがんがれ
0260名前は開発中のものです。
04/05/30 14:21ID:4AAnW7rI0261名前は開発中のものです。
04/05/30 15:23ID:V1usdLTd0262名前は開発中のものです。
04/06/05 01:42ID:S8n8wU+yまあしょうがないと言えばしょうがないか
0263名前は開発中のものです。
04/06/15 22:04ID:x1vRIy5Vフラッシュで作りたいんだけどな。
触ってもらえる人が一番多そうだし
0264名前は開発中のものです。
04/06/15 23:55ID:t7gDylyi0265名前は開発中のものです。
04/06/17 06:30ID:jiZHa7L4宣言が面倒なだけで2次元配列は使えるような希ガス。
0266名前は開発中のものです。
04/06/18 15:18ID:BjDzyyXtary=[]
for(i=0;i<=9;i++){
ary[i]=[]
}
0267名前は開発中のものです。
04/07/02 14:58ID:vgSjzv+gランキング表示できるようにしたいと思って作成を進めているのですが、
ネット上にアップしたゲームをローカルに落とされてプレーされると
クリアータイムを0秒にされたりする可能性があるのですが、
この変のプロテクトって可能なんでしょうか?
0268名前は開発中のものです。
04/07/03 09:36ID:cbSVQ0800269名前は開発中のものです。
04/07/04 13:35ID:fePUh4vN0270名前は開発中のものです。
04/07/08 16:55ID:rM3ju1pOアクションゲームを作っているのですが、まだ初心者の漏れにはASうまく使えません
今の現状はこうです
http://www.geocities.jp/masa5554/flash.htm
しかし、この台の上に人を乗せたいのですが、どのように乗せればいいのか分かりません
hitTestを使っているのですが・・
今のスクリプトは台のMCところに
onClipEvent(enterframe){
if(this.hitTest(人のMCのインスタンス名)){
_root.人のMCのインスタンス名._x = x座標;
_root.人のMCのインスタンス名._y = y座標;
}
}
となっていますが、これから膨大な量の土台を作ると思うといちいち座標指定してたら激しく面倒です
また、台の上ならどこでもよく、別にx座標は指定したくないのに、指定しなければ土台を貫通してしまいます
どうしたらいいでしょう?
0271名前は開発中のものです。
04/07/08 16:57ID:+60jCoDa>まぁフラ板でも聞いたんですが納得いく答えが聞けなかったのでもう一度書きます
>まぁフラ板でも聞いたんですが納得いく答えが聞けなかったのでもう一度書きます
>まぁフラ板でも聞いたんですが納得いく答えが聞けなかったのでもう一度書きます
>まぁフラ板でも聞いたんですが納得いく答えが聞けなかったのでもう一度書きます
>まぁフラ板でも聞いたんですが納得いく答えが聞けなかったのでもう一度書きます
>まぁフラ板でも聞いたんですが納得いく答えが聞けなかったのでもう一度書きます
>まぁフラ板でも聞いたんですが納得いく答えが聞けなかったのでもう一度書きます
>まぁフラ板でも聞いたんですが納得いく答えが聞けなかったのでもう一度書きます
0272名前は開発中のものです。
04/07/08 18:54ID:wRBd+ip80273名前は開発中のものです。
04/07/09 02:58ID:Hw3cpHVg0274名前は開発中のものです。
04/07/09 15:00ID:ZscSBvFmていうかzキーでジャンプせずにxキーでジャンプしやがったので教える気萎えた
0281名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 18:53ID:tgOBW0IE_root.人._y=this._y-_height/2でドーヨ
ただ、横からぶつかったときとか
下からぶつかったときとか、判定しなくちゃ
ダメだよ。
横からぶつかってもぐわっと台の上に行くから
0282名前は開発中のものです。
04/07/14 20:13ID:OH8pcJo60283名前は開発中のものです。
04/07/14 21:09ID:QG3YPZvO0284名前は開発中のものです。
04/07/14 23:45ID:WrRo2xZOおもしろすぎる。
0285名前は開発中のものです。
04/07/21 00:26ID:ixu79Hd/フラッシュエリアに表示とかできますか?
0286名前は開発中のものです。
04/08/19 13:47ID:mOdjpidN0287名前は開発中のものです。
04/08/19 17:14ID:29aBlREB0288名前は開発中のものです。
04/08/19 23:34ID:w8eC5tbV0289名前は開発中のものです。
04/09/28 20:53:18ID:fcMnK5H+0290名前は開発中のものです。
04/09/29 22:15:23ID:Zm22rRmt□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0291ていていた〜 ◆/TEIX1Xung
04/10/21 02:27:43ID:jXlFlzGb今作ってるやつで、変数をセーブして次回に開いた時に復元できるようにしたいのですが、どうやるか分かる人教えて下さい。
この作品のみたいなやつです。
ttp://tail.s68.xrea.com/html/movie/aaa/aaa.html
おしえて!エロい人!
0292目立 ◆2TENKK.nkY
04/10/21 02:55:04ID:IrSQFbKbshared = sharedobject.getLocal("hoge");
shared.data.n++;
trace("起動"+shared.data.n+"回目");
0294名前は開発中のものです。
04/10/21 10:19:23ID:IjscYxGe自分で作ったflaパブリッシュしないまま
削除しちゃったんで・・・
0295名前は開発中のものです。
04/10/21 11:34:17ID:Lx4OcmXrで き ま せ ん
0296名前は開発中のものです。
04/10/21 13:47:16ID:4DsAcWVyと聞いてるようなもんだ
0297名前は開発中のものです。
04/10/21 15:25:01ID:cyZlMFEZswfdecompilerでasと素材なら抜き出せるよ。
0298名前は開発中のものです。
04/10/21 17:12:16ID:n8rvj10xプレイした際、tabキーでボタン位置が分かっちゃうのが
ウザったいんですけど、何かいい方法ないですか?
0299名前は開発中のものです。
04/10/21 20:30:01ID:2byKgWt2,, --―― '、
/ ヽ
| , 1 l\
V ` (● l ノ \
l●) … l / \
ヽ |ノ \
(__▼__/lリ\ / | \ ,,,,,,,,,
\/,, // __\/ / \_/ ̄ ̄/
,, --― '、ノ´ ̄ ̄/ /,,,,,,,,,、 \___/
/ ヽ( ( ( ) `ヽ \
/ , 1 l ★ \
/ /` (● l ノ ´ ヽ \
/ l●) … l / /\__\ | )
\ /ヽ |ノ ヽ ,,,,,,,,,/ ( ( ( )
ー (__▼__/lリ\ )――一"""
\/,, // / /
'、ノ"/ /
( ( ( )
<遊び方>
★をダブルクリックすると動きだすぞ!全裸で
0300名前は開発中のものです。
04/10/21 21:16:35ID:aFfvccIwワラタ
ちんこの方向おかしいぞ
0301名前は開発中のものです。
05/03/16 22:00:48ID:q6gakeIw0302名前は開発中のものです。
05/03/16 22:09:47ID:G4jbw1Er0303名前は開発中のものです。
05/03/16 22:12:45ID:RJ3Jp61W0304名前は開発中のものです。
2005/03/25(金) 17:10:25ID:Bz0ZM2b3消すときいつも隠しフォルダの中に侵入して面倒なんだよね
0305名前は開発中のものです。
2005/08/09(火) 00:56:21ID:q7X4nk9mここのflashジグソーって、Macでは遊べないんですか???
Winだけで動作可能???
0306名前は開発中のものです。
2005/12/04(日) 23:01:35ID:CHbhR+jVMacでできたぞ
ブラウザはサファリ
0307名前は開発中のものです。
2005/12/06(火) 00:40:47ID:r6yM8N3U0308名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 21:33:19ID:lw937Moyhttp://dawgsdk.cside.com/maze3d/
0309名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 21:48:27ID:NxkyDa9N0310名前は開発中のものです。
2006/01/19(木) 02:36:01ID:WmxFB+fE0311名前は開発中のものです。
2006/02/25(土) 22:44:55ID:o4X0ksjV0312名前は開発中のものです。
2006/04/18(火) 00:53:03ID:OIhjFfSS0313名前は開発中のものです。
2006/06/09(金) 13:38:27ID:z1ljePK4詳しいサイトとか書籍教えてください
0314名前は開発中のものです。
2006/06/11(日) 01:16:32ID:uuNV9vBN0315名前は開発中のものです。
2006/06/11(日) 02:07:40ID:rYl4IY8K0316名前は開発中のものです。
2006/06/25(日) 17:52:41ID:r2LEYZF1ぜひとも!
0317名前は開発中のものです。
2006/07/16(日) 11:36:42ID:zCEvypxq0318名前は開発中のものです。
2006/10/24(火) 12:04:06ID:wk9WPGl2text[1]=["台詞"];
のように纏めてごっそり入っており、ダイナミックテキスト内に
呼び出すようになっています。
そこで質問なのですが、プレイヤーの操作で、そこまでの台詞をログとして
表示できるようにするには、どのようにすればいいのでしょうか。
台詞が表示されたフレーム番号とArrey内の[ ]の番号を合わせるのかとも
思いましたが、それでは分岐結果の表示ができそうもありません。
お知恵を拝借いただけないでしょうか。
0319名前は開発中のものです。
2006/10/24(火) 23:25:06ID:tHSX/vfHページごとに台詞のインデックスをリストに取ればいいだけでしょ。
台詞リソースそのものは弄ったらあかん。
0320名前は開発中のものです。
2006/10/24(火) 23:26:10ID:tHSX/vfH0321名前は開発中のものです。
2006/10/26(木) 10:51:28ID:vyS49S8lありがとうございました。
地道に頑張ります。
0322名前は開発中のものです。
2007/01/18(木) 10:33:56ID:xMvt8L3+0323名前は開発中のものです。
2007/01/18(木) 23:42:22ID:j4SmdLDo0324名前は開発中のものです。
2007/01/18(木) 23:56:05ID:NJFAUJbVOpenLaszloとか死滅した?
0325名前は開発中のものです。
2007/01/21(日) 17:34:06ID:a4OD6m4Eコンパイラはタダ。
OpenLaszloもリリースが盛んに行われてるぞ
0326名前は開発中のものです。
2007/03/06(火) 16:17:11ID:Rt+7WQ4wオンラインについて解説してるサイトないですか?
0327名前は開発中のものです。
2007/03/06(火) 16:20:01ID:Rt+7WQ4w他のところに書きます
0328名前は開発中のものです。
2008/01/05(土) 15:04:27ID:aT421bt90329名前は開発中のものです。
2008/03/09(日) 17:16:49ID:kZ1IdqVl二重の丸があって、それを連続してクリックしてその点数を競うゲームなんですが
丸のサイズが大きすぎるので、誰か丸のサイズを3mm(外側)と2mm(内側)ぐらいに変更してしてくれませんか?
0330名前は開発中のものです。
2008/03/10(月) 09:49:48ID:wOwdHCnQ360版もFLASHでできてるのを知った時は驚いた
0331名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 07:32:00ID:W/mQtrRUスクリプトに疎く、どういう組み方をすれば出来るのか検討もつかないので
色々と自分なりに調べてみました。
しかし、手ごたえのある情報を見つけることが出来ませんでしたので
そういうゲームを作るに足る情報が載っているオススメの本やサイトを
ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
0332名前は開発中のものです。
2008/03/27(木) 00:26:30ID:DYSGIjBOCRとフラッシュという単語じゃこれしか思い浮かばない
http://music.geocities.jp/cr_miyoco_turbo/dw/
0333名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 07:02:47ID:cUjhakm60334名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 07:06:29ID:cUjhakm6サウンドノベル作りたいんですけど
FLASHだと簡単ですか?
Java,Cの経験はそれなりにあります。
0335名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 07:23:04ID:kb1ORbjD分かりませんが、Flashで作れます。
0336名前は開発中のものです。
2008/09/04(木) 22:20:58ID:46O1vHkwhttp://news4xbox.blogspot.com/2008/09/xbox360xna.html
0337名前は開発中のものです。
2008/10/03(金) 22:49:50ID:n+gK5NV5javaとCの経験が「それなり」にあるならできる。
それ相応も機能がある。
ファイルさわりたかったらAIR使えばいいし。
0338名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 10:05:32ID:Kvip9RsSフラッシュでもポリゴン使うと軽く出来るんだね
0339名前は開発中のものです。
2010/03/23(火) 21:45:40ID:hPVbghr2古いスレだな
0340名前は開発中のものです。
2010/03/25(木) 14:28:07ID:e8R3MmOP0341名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 11:50:53ID:B5KgYpAp0342名前は開発中のものです。
2010/04/03(土) 19:16:31ID:tBIcjWf5バリバリ動きすぎてウケた
0343名前は開発中のものです。
2010/04/24(土) 22:19:06ID:szX2Syct0344名前は開発中のものです。
2010/04/26(月) 15:19:38ID:U/sXxv8a取りあえずSVGで何か作ってみようと思う。
0345名前は開発中のものです。
2010/04/27(火) 02:28:54ID:LqTPBdiU0346名前は開発中のものです。
2010/05/12(水) 04:06:09ID:eeFleMax■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています