トップページgamedev
37コメント12KB

FFのようなRPGを製作するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。01/11/06 18:42ID:ZHdnKPL5
読んで字のごとし。
FFのようなRPGを製作するスレッドです。
ではいってみよう。
0002名無しさん@お腹いっぱい。01/11/06 18:44ID:???
ファイナルファイトのようなRPG
0003名無しさん@お腹いっぱい。01/11/06 18:47ID:???
あー、ローカルルールが出る前に立てちゃったか。
下手すると削除対象になっちゃうよ
0004名無しさん@お腹いっぱい。01/11/06 18:49ID:???
板違いじゃないか?
http://www.borland.co.jp/
http://game.2ch.net/ff/
000501/11/06 18:50ID:???
なんで間違えてボーランド貼ったんだ(ワラ
ゲロ板ね
http://game.2ch.net/gsaloon/
0006名無しさん@お腹いっぱい。01/11/06 19:17ID:???
FFのようなって、どういう意味?
FFってI〜Xまででてるんだが・・・
それともファイナルファイト?
まあいいや、おれはSAGA2のシステムパクッたRPG作る予定。
0007名無しさん@お腹いっぱい。01/11/06 19:36ID:???
そんなことよりちょっと聞いてくれ>>2
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
0008名無しさん@お腹いっぱい。01/11/06 19:41ID:???
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←>>7
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
0009名無しさん@お腹いっぱい。01/11/06 19:59ID:???
>>6
ファイナルファイトはRPGじゃねえだろ。
0010サカムビット公01/11/06 20:04ID:???
ファイティングファンタジーじゃないのか?
ゲームブックの。
ファンタジーRPGの題材にもってこいだし。
0011名無しさん@お腹いっぱい。01/11/06 20:07ID:???
UOのFFだろ。
ファイヤーフィールド。
0012名無しさん@お腹いっぱい。01/11/06 20:15ID:???
多額の金と大量の人とそれなりの機材が無いと出来ません

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0013名無しさん@お腹いっぱい。01/11/06 20:24ID:???
常々思うんだが、実写でやってみるのはどうか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。01/11/06 21:18ID:ffLcuzBF

      ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< IDがFFだからレスしといてやる
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
0015   01/11/06 21:30ID:LikYqFpr
>>13
出演者は皆2ちゃんねら〜なのか。それはそれは。
0016名無しさん@お腹いっぱい。01/11/06 22:52ID:???
>>9
ファイナルファイトの世界観をもったRPGなんだよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 00:25ID:???
>>16
それはFC版源平討魔伝なみにコケると思うぞ。
0018名無し3mm方眼紙01/11/07 00:52ID:???
>>17
いや、ファイナルファイトの世界観のMMORPGは、
ちょっとやってみたいかもしれん

みんなでただ殴りあったり壊したり落ちてるもん喰ったりするんだ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 01:57ID:???



       このスレッドは削除依頼されました。
    
   
 
0020名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 05:40ID:???

      ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 逝って良し!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
0021名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 07:52ID:???
>>18
どっかでHSPでつくってたよ。
しかもゲーム画面もだして結構すすんでた感じ。
MMOじゃないかもしれん。数人しかできないヤツだったかも。
うろおぼえスマソ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 10:46ID:???
ところでHSPってウインドウサイズかえれるの?
0023名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 12:24ID:???
フーファイターズのようなRPGの略
0024名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 16:17ID:???
っつーか、ゲーム作成技術の板でゲームをつくろうって何かおかしくない?
0025名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 16:23ID:???
>>24
1.ゲーム制作技術を語った上でそれを試すのなら有りだとおもう。
2.実際の制作を通じて技術交換できれば理想的です。
3.人のふり見て我がふりなおせ。批判の対象があれば話もはずむものです。

以上、3点から他のスレの邪魔にならないよう気をつければ存在自体は否定しないよ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 18:06ID:???
ゲーム作成系のスレ立てる奴は、まず自分で作ったプロトタイプを公開し
そのHPへのリンクを貼るのが基本だと思うが。
0027名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 18:41ID:???
>>26
「ゲーム制作したいヤツ集まれゴラァ!!」というスレをつくっておく。

そこで話題を振る

もし、反応があればメールで精鋭を集めて2ちゃんからはなれる。→開発開始
スレたててやりたい場合はさらに……。

スレ立てる前にHPを使ってプレゼンをする。

同意者(参加者)多数なら無事スレをたてて開発開始。
反対者多数(もしくは参加者無し)なら練り直し。

人数を集める段階へいくまでに完成品がどんな感じのものかわかるまでにはなって欲しい。
スレ乱立を予防するためにも同時にたてるスレ数は調整したい。
0028名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 23:33ID:E8j/Y7/e
FF?藤子☆不二夫かよ!?
どらま〜ん!
0029名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 23:35ID:???
FFみたいなプレレンダリング背景+ポリキャラってどうやって障害物とか
判定してるの?
表示の優先順位を
ポリキャラ
背景
ポリゴン障害物
ってやろうとしたけど合わせがシチ面倒くさくてやめた。
0030名無しさん@お腹いっぱい。01/11/07 23:40ID:???
>>29
磁場
0031名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 01:02ID:???
>>29
0032名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 02:28ID:???
ゲーム製作にはあまり役に立たない板のような気がしてきた
0033名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 04:42ID:???
>>32
うん。
>>29
Z値を持ったテクスチャーを使えば良いんですよ。
詳しくは自分で調べようね

(注意、ネタです)
0034名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 04:56ID:???
>>30
電磁気学か?
まあ、マップを分割してアトリビュートもたせるってある意味、力を持った「場」だよな。
0035名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 12:56ID:???
>>29表示の優先順位を

ポリキャラ
>>29の母
>>29の家臣

の順にすれば上手くいくはず!がんばれ!!
0036名前は開発中のものです。01/11/23 15:11ID:???
http://www.solid-web.com/cgi-bin/view5.cgi?ID=128
0037真・スレッドストッパーNGNG
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています