●総合雑談スレッド@ゲーム制作技術●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/06 18:37ID:w7gL7mzp【関連スレッド】
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/
0441名前は開発中のものです。
01/12/27 23:53ID:???0442名前は開発中のものです。
01/12/28 00:02ID:???ちょと過敏過ぎでないかい?
空sageは無駄のない意思表示の手段だと思うが。
それはともかく439さん、ID出し推奨にするとアンケートに
誰かが答えるたびにスレが上がってちとウザイ事になりそうです。
sage書きでID出せるならアンケートに答えますよ。
0443名前は開発中のものです。
01/12/28 00:13ID:???sage でも全然オッケーです。皆さんがどう思ってるか知りたいだけなので。
0444名前は開発中のものです。
01/12/28 00:14ID:???0445名前は開発中のものです。
01/12/28 00:17ID:OwihU2od満足。80ぐらい。
2)
思ったほどではないがまあまあまともに語れる。嬉しい。
3)
やっぱ企画を禁止にしてほしいよ。
>企画は総合発表&雑談スレッドに書いて下さい
>このスレッドでまとまり次第、独立したプロジェクトスレッドを立てて下さい
>(前触れの無いプロジェクトスレッドは削除対象となります)
これがすっごく不安。
トップの箇条書きの中にこれだけが丁寧に載ってると、
駄企画スレを推奨してるようにしか見えない。
1本立ったらもう埋め尽くされるのもあっという間だろうなと思う。
純粋に技術を語るスレじゃないならこの手のは勘弁してほしいよ。
0446名前は開発中のものです。
01/12/28 00:24ID:???住人の板観を鮮明にし、それを相対化することで
板としての方向性(どこに向かおうとしているのか)を明らかにしたい思いました。
ちょうどできてから2ヶ月ぐらいになりましたので。
0447名前は開発中のものです。
01/12/28 00:31ID:???自分が望むスレを立てて、自作自演で盛り上げる。
行動で変えていけ。
仕切り厨追放。
0448名前は開発中のものです。
01/12/28 00:35ID:EKisiSBz2)
真面目な議論も結構あるしいいと思う。
というか、上位のスレはほとんど読んでるよ。
3)
ただちょっとマターリしすぎかな?とも思わないでもない。
やっぱりプログラム系なんだからこの板発の「真面目な」企画系スレが1つくらいほしいかも。
具体的なものがでてると話題も広がるだろうし。
ただ、他版の企画を誘導とかは厨房や荒らしが流れ込んでくるのが目に見えてるので
やめてほしいところ。
0449名前は開発中のものです。
01/12/28 00:59ID:???やっぱりネタ雑談あたりにゲーム企画板とか作ってもらうのがいいのかも。
企画厨より自治やってる人に重宝がられそうだ。
…という流れになるなるのもまずは企画スレでいっぱいになってからかね。
0450442
01/12/28 01:01ID:???1)こういう板ができただけでも有難いので100と言いたいところだけど
駄スレの分だけ差し引いて90くらいで。
2)
殺伐として人は少ないけど、この板の雰囲気は居心地がいいです。
この辺は主観だけど、祭体質の人が少なくてイイ! DRYでイイ!
厨には厳しく、(わきまえた)初心者には優しい場所だと思う。
3)
445さんの意見を見てサウンドノベルの続編作るスレの一意見を
思い出したんだけど、ゲーム企画板が専門にあるといいかも。
『2chのみんなで○○作ろう』とか『ぞぬの育成SIM作ったので遊んで』
みたいなスレを一手に引き受けてくれるような場所。
メリットは多いと思う。ここにとっても企画したい人にとっても
遊ぶ人にとっても。
・・・って書いているうちに449さんが。
0451名前は開発中のものです。
01/12/28 01:07ID:???だからsage(興味ない、どうでもいい)なんとちゃうん?
そもそも2chで方向性なんか求めるだけ無駄だろ。
0452名前は開発中のものです。
01/12/28 01:25ID:???0453名前は開発中のものです。
01/12/28 04:14ID:???0454名前は開発中のものです。
01/12/28 09:22ID:???0455名前は開発中のものです。
01/12/29 00:18ID:???身元が割れない程度に作ったもの教えて
0456名前は開発中のものです。
01/12/29 01:24ID:???0457名前は開発中のものです。
01/12/29 01:36ID:???0458名前は開発中のものです。
01/12/29 10:52ID:???そのときは報告するよ
0459名前は開発中のものです。
01/12/29 18:49ID:???せっかくだからこの板宣伝してきてちょ。
0460名前は開発中のものです。
01/12/29 18:56ID:???2ちゃんねらだってバレるじゃん。
0461名前は開発中のものです。
01/12/30 22:23ID:???あー。残念だけど大抵みんな(存在だけは)知ってるよ。
「あそこはワナビー多いから」という評判は聞く。それだけ。
まぁそんなもんだと思っとけばいいよ。
0462名前は開発中のものです。
01/12/30 23:22ID:???まあ、それはみんなそう言うだろうしな(笑)。
0463名前は開発中のものです。
01/12/31 15:33ID:???なのか
0464名前は開発中のものです。
02/01/06 05:36ID:???0465431
02/01/06 21:21ID:???0466名前は開発中のものです。
02/01/06 22:26ID:???漏れはシェアウェア作家ワナビー。
0467名前は開発中のものです。
02/01/09 04:41ID:???20代と30代以上って感じ?
0468名前は開発中のものです。
02/01/09 07:54ID:???現在までに確認されているオヤジ
・スタンドアロンオヤジ
・2Dオヤジ
・マシン語オヤジ
・PC98オヤジ(絶滅)
0469名前は開発中のものです。
02/01/09 08:05ID:???そーか。そういう意味か(w
リアルオヤジスレスレな歳なもんで(;´Д`)
0470名前は開発中のものです。
02/01/09 08:25ID:???行番号BASICオヤジも追加キボンヌ
0471名前は開発中のものです。
02/01/09 10:08ID:???そのままフレームバッファに頭切り替えられずに
フェードアウトした人が少なからずいる模様。
0472名前は開発中のものです。
02/01/09 10:53ID:???↑
APPLE][ だよ!とかつっこまれる。
0473名前は開発中のものです。
02/01/09 11:33ID:???0474名前は開発中のものです。
02/01/11 04:00ID:sQ/ulsf3思ったんだけど、よく考えたらカードゲームでロクに遊んだことがなく
肝心のルールが思いつかない自分は厨決定デスカ? ヽ(´ー`)ノ
0475名前は開発中のものです。
02/01/11 04:22ID:???>そのままフレームバッファに頭切り替えられずに
>フェードアウトした人が少なからずいる模様。
けど、PSってフレームバッファを切り替えてないタイトルって
多かったんだよ。高い解像度を要求する2Dノベル系は特に。
0476名前は開発中のものです。
02/01/11 07:10ID:9doqldy0新しい技術を勉強するのは当然だが、
新しい技術を否定しただけでオヤジ扱いされるのはたまらんな
0477名前は開発中のものです。
02/01/11 09:35ID:???新しい技術だけを追う人が多いね。
0478名前は開発中のものです。
02/01/11 11:22ID:???http://sawayaka.mariansela.com
http://sawayaka.mariansela.com
0479名前は開発中のものです。
02/01/11 16:52ID:???描画性能全然足らんので差分書き換えが基本でし。しく。
0480名前は開発中のものです。
02/01/11 17:48ID:a78iM4dm激しく感動したよ。
0481名前は開発中のものです。
02/01/11 21:17ID:???0482名前は開発中のものです。
02/01/12 00:55ID:v1g25vl9機能がないとかの機器のメモリ管理について語りたいんだけど
どこでやればいいだろか。
0483名前は開発中のものです。
02/01/12 01:08ID:A4zVazMVhttp://fa.puresilk.ac/idol/
http://fa.puresilk.ac/idol/nozoki.html
0484名前は開発中のものです。
02/01/12 01:14ID:???氏ね、逝ってよし!
……と、他板のスレで、そのリンクが張られた発言に対して、
上記のようなレスがたくさんついていたのですが、これはどういう内容なのですか?
0486名前は開発中のものです。
02/01/12 07:04ID:???0487名前は開発中のものです。
02/01/12 15:46ID:???0488名前は開発中のものです。
02/01/12 18:18ID:???分かりやすくていい気がするんだけど。
ttp://www.tkb-soft.hmcbest.com/Program/DirectX/index.htm
0489名前は開発中のものです。
02/01/13 23:51ID:67iTeiCSこういうのは
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1010876229/l50
悪徳宣伝業者の画像や動画をばらまくスレ2
ここに張っておく(藁
0490名前は開発中のものです。
02/01/14 00:07ID:???今日び、残機数設定とかベーシックなものだけに留まらず、
Windows設定周りについてもこれだけは欲しい!ってな機能があると思うので。
↓ちょっと違うが、ここなんてどうよ。
スレ立って間もない頃、キーコンフィグの話題で盛り上がっていたが。
インターフェイス・操作系
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005235867/
0492名前は開発中のものです。
02/01/21 22:27ID:???0493このカキコはsageで
02/01/22 03:12ID:???sage進行やられると、面白い話してるのにしょっちゅう気づかないし、
板荒らしが容赦なくageてくるのに対抗できまへんがな。
ID出るの気にする人もいるけど、
*IDは毎日変わる*ので、普通に書き込んでる人には全く弊害ないので。
0494名前は開発中のものです。
02/01/22 03:48ID:???良スレの良スレたる所以は、荒らしがいないこと。
ageりゃ荒らしに荒らされて駄スレに転落。
それと、この板はメール欄になんか書いておきゃID出ない。ageでもスペース1文字でも。
2ch初心者か?
0495名前は開発中のものです。
02/01/26 00:55ID:???自分はルールが解らないっていう憤りから妬んだあげく、
素直に遊んでって言えずに将棋版をひっくり返すガキみたいなもんだと思って放っておくしかないね。
0496名前は開発中のものです。
02/01/27 11:25ID:???ゲーハー板の厨房が流れ込んでいるような・・・
0497名前は開発中のものです。
02/01/27 14:09ID:???お気に入りだけ読んでいたので、久しぶりにスレ一覧を表示してみた。
・・・・ここはゲーハー板かあっ! (宗教論争が無いだけマシだが)
0498名前は開発中のものです。
02/01/27 23:47ID:???0499名前は開発中のものです。
02/01/28 02:11ID:???0500500
02/01/28 09:24ID:Oraj6LK80501ロバくん
02/01/28 11:30ID:ZogX6bLz0502名前は開発中のものです。
02/01/28 11:46ID:???遊びなら十分じゃない?
0503ロバくん
02/01/28 14:24ID:ZogX6bLzサンクス! 他のツール使わないんで、何が主流だとか
便利だとか判らないので・・・
0504名前は開発中のものです。
02/01/30 21:54ID:m4wGX9je0505名前は開発中のものです。
02/01/30 21:57ID:???0506名前は開発中のものです。
02/01/30 22:00ID:???ポーカー作るのに向いているフリーツールって何かな?
役判定のところで迷ってて・・・
0507名前は開発中のものです。
02/01/30 22:19ID:???HSP でも使えば。
0508名前は開発中のものです。
02/01/30 22:22ID:???VC、BC、Del、VB。
ポーカーなら、役判定のアルゴリズムを自分で考えるのが醍醐味だろ。
0509506
02/01/30 22:36ID:???スンマセン
プログラムの知識皆無なもんで・・・
既存ツールでと思って(´w`;)
し、死ぬ気でやってみるか・・・
0510名前は開発中のものです。
02/01/30 22:47ID:???ポーカーがツクール系のツールになったら自作できる部分は絵とBGMだけに
なっちゃうじゃないの。それじゃポーカー作ってる事にならない…。
フリーなコンパイラなりゲーム用スクリプトをダウンロードしてきて
丁寧にじっくり取り組んでみよう。
ビギナーさんのようなので一つアドバイスしておきますが、
シンプルなポーカーを作るんだったら、画面情報を常に更新し続けなくても
OKなツールの方が楽でしょう。
フリーなものだとDelphiとHSP(共にDirectXの機能を利用しない場合)が当てはまるかな。
0511名前は開発中のものです。
02/01/30 23:03ID:???ちょろっと言語仕様なめて、適当に作るだけで出来そうだね。
>>506がどういう感じのを作りたいかによるけど。
基本的にルールをコーディングするなら、プログラミング言語必須だと思うんだが…
0512506
02/01/30 23:13ID:???丁寧なレスありがとうございますm(_ _)m
ツール系ではやっぱり無理がありましたか
絵描きスキルしかないんで全然わかりませんでした(w;
HSPが割合やさしいようなので(イメージ的に)
何とかがんばってやってみます
>511
作りたいのはシンプルなポーカーです
ポーカーに勝ったら脱衣イベント、みたいな(^^;
0513名前は開発中のものです。
02/01/30 23:34ID:???同人系?
初心者さんならHSPが良いと思うよ。何冊か書籍も出てるはずだし。
ついでに言っておくと、今同人でも絵描きとプログラマの分業は普通だから、
無理そうならプログラマを探すのもありだと思うよ。
0514名前は開発中のものです。
02/01/30 23:40ID:???プログラミング経験があったほうが意思疎通が上手くいく。
0515名前は開発中のものです。
02/01/30 23:51ID:???どういう機能が必要なんだろう?
0516名前は開発中のものです。
02/01/31 00:10ID:???・ルールは簡易言語で記述可能
・ストーリーパートも作成可能
0517506
02/01/31 00:23ID:???づばり同人系です。
プログラムだけ誰かにお願いしようかと自分も考えたんですが
周囲にそういうスキル持ちがいないのと
募集サイト関連スレを見てると怖くなってきたもんで(´w`;
でも、素材(主要CG)を先に作り上げれば
そういう選択もアリかもしれませんね
>515
カードゲームツクール・・・すっごい欲しい(´Д`;;)
ルールを操作したり、敵の強さを選べたりするといいなぁ
0518名前は開発中のものです。
02/01/31 00:27ID:???HSPの方が簡単に作れるというオチになりそう
0519名前は開発中のものです。
02/01/31 00:30ID:???たぶんね。
・ツールが用意したゲームから選べる(最低ポーカーと神経衰弱があれば)
0520名前は開発中のものです。
02/01/31 02:04ID:???うちのサークルに依頼くれれば2つ返事なのに・・・。
0521名前は開発中のものです。
02/01/31 09:49ID:CZlMTtRF・カード配置のテンプレート
とかも必要?
0522( ゚д゚)ポギャーン
02/01/31 10:36ID:???RPGを作っているのですが、他のメンバーに登場人物の設定を説明する良い手段を模索しています。
表情や服装などは、へたくそながらスケッチ書いて「こんなキャラだよ」と見せればいいのですが、
性格など本来の設定(?)的なものの説明にどんな方法をとれば良いのか判りません。
ためしに、設定を箇条書きに書き連ねてみたんですが、これで伝わるんか?と不安になりました。
企画・シナリオ本業の方はどのようにキャラ設定(イメージ)をメンバーに伝えているのでしょうか?
0523名前は開発中のものです。
02/01/31 10:49ID:???神経質な性格なら、神経質に思えるよう、
気の強い性格なら、気が強いと思えるよう、
口癖や行動パターン等、具体的なイメージを、
ある程度決定しておきましょう。
0524CG描き
02/01/31 17:48ID:???CG屋なんですが、細かいキャラの設定を文章で伝えるほかに
キャラのセリフがあると描きやすいっすね〜
設定さえきまっていれば難解なキャラでも限り伝わると思いますよ
カードゲームツールの話があがってますが
マジきぼん!切実にきぼん!
漏れもプログラム組めないんだYO....(仲間もいないYO
CG描きですが何か協力?できることがあったらやりますので。
0525名前は開発中のものです。
02/01/31 23:43ID:???0526名前は開発中のものです。
02/02/01 00:49ID:???0527名前は開発中のものです。
02/02/01 00:52ID:f5kdaOuA・・・ゴメ
0528名前は開発中のものです。
02/02/01 01:11ID:???トランプゲームだと、カードの絵だけ差し替えで、ポーカー、ブラックジャック、7並べ、神経衰弱、
等々のありきたりのルールになるし、TCG(いわゆるギャザとかモンコレ)だと、
ゲームルール毎にプログラム作り変えないとオリジナルルールとか使えない。
前者はトランプ絵だけでなく、オマケゲーム的な要素(勝ったら脱ぐ、点数溜まると脱ぐ)が大半だろうから、
絵だけ差し替えでいいだろうけど、後者はキッチリ作らんと面白くならないと思われ。
0529名前は開発中のものです。
02/02/01 01:43ID:???後者の場合は「カード」を使っている以外は
プログラム的にほとんど共通点がないし。
0530名前は開発中のものです。
02/02/01 04:56ID:???カードゲーで絵描いてくれるなら引く手あまただと思うけど…。
絵描きのほうが不足がちだから、絵描きが人集めたら完成しそうだね。
0531528
02/02/01 08:30ID:???http://members.jcom.home.ne.jp/3225906101/bin/poker_test.lzh
フルスクリーン版とウィンドウモード版の2つ、EXE入ってます。DirectX7.0a以降必須。
一晩じゃこの辺が限界か・・・
0532名前は開発中のものです。
02/02/01 09:24ID:???うーん、密かに裏返すときの処理がすごい。
あれって3Dつかってるんですか?
0533名前は開発中のものです。
02/02/01 13:23ID:???乙カレー。
俺は作らなくて良さそうだね?
0534名前は開発中のものです。
02/02/02 19:15ID:???0535名前は開発中のものです。
02/02/03 00:23ID:???「イースの植林プログラムが…」
って書いてあるのを見たんですけど、
イースのマップの木ってデータ持ってるんじゃなくて
プログラムで作ってるんでしょうか?
どんな技術なのか気になります。知っている方教えて下さい。
0536名前は開発中のものです。
02/02/03 00:52ID:???そんなバカな。
というか、なぜ「植林」?
樹木生成とかにしとけば、もっともらしさがアップしたのに。
0537名前は開発中のものです。
02/02/03 00:55ID:???0538名前は開発中のものです。
02/02/03 01:15ID:???UOだと、バグで「水面」のアイテムを手に入れられるとか。
0539名前は開発中のものです。
02/02/03 01:59ID:???多分チャレンジAVG&RPGのYsの記事の抜粋なんだろうけど、
樹を配置する時に何種類かある背景と自動的に合成して
データにするプログラムだったと記憶。
本誌が見つかったらまた詳細を書くよ。
0540名前は開発中のものです。
02/02/03 02:56ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています