ソースを上げるスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/06 18:18ID:TUTRHoJP何となくソースを上げたくなったときに公開するためのスレッド。
# 一種の隔離スレです。
0422名前は開発中のものです。
2006/03/32(土) 07:12:22ID:vO8QxEMd0423名前は開発中のものです。
2006/03/32(土) 07:19:52ID:vO8QxEMd0424名前は開発中のものです。
2006/03/32(土) 07:20:29ID:vO8QxEMd0425名前は開発中のものです。
2006/03/32(土) 07:21:27ID:vO8QxEMd0426名前は開発中のものです。
2006/04/02(日) 21:41:18ID:qCX+8ArT0427名前は開発中のものです。
2006/04/02(日) 21:43:51ID:qCX+8ArT0428名前は開発中のものです。
2006/04/02(日) 21:46:03ID:qCX+8ArT0429名前は開発中のものです。
2006/04/02(日) 21:49:20ID:qCX+8ArT0430名前は開発中のものです。
2006/04/02(日) 21:52:48ID:qCX+8ArT0431名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 09:08:26ID:T6kZ1H140432名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 19:52:25ID:LgCOIHJa0433名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 19:54:55ID:LgCOIHJa0434名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 19:55:58ID:LgCOIHJa0435名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 19:58:40ID:LgCOIHJa0436名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:12:54ID:Xv7+hjrz0437名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:13:11ID:FwwUFsj50438名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:13:27ID:orLsmpGV0439名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:13:32ID:qkRqg7Lg0440名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:13:40ID:Xv7+hjrz0441名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:13:52ID:FwwUFsj50442名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:14:08ID:qJXOA0do0443名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:14:19ID:orLsmpGV0444名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:14:30ID:Xv7+hjrz0445名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:14:36ID:FwwUFsj50446名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:15:05ID:Xv7+hjrz0447名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:15:16ID:FwwUFsj50448名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:15:26ID:qJXOA0do0449名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:15:36ID:orLsmpGV0450名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:15:45ID:Xv7+hjrz0451名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:15:55ID:FwwUFsj50452名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:16:05ID:qJXOA0do0453名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:16:15ID:orLsmpGV0454名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:16:25ID:Xv7+hjrz0455名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:16:36ID:FwwUFsj50456名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:16:45ID:qJXOA0do0457名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:16:57ID:orLsmpGV0458名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:17:09ID:Xv7+hjrz0459名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:17:19ID:FwwUFsj50460名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:17:29ID:qJXOA0do0461名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:17:39ID:orLsmpGV0462名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:17:55ID:Xv7+hjrz0463名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:18:14ID:qJXOA0do0464名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:18:24ID:orLsmpGV0465名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:18:38ID:Xv7+hjrz0466名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:18:54ID:qJXOA0do0467名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:19:06ID:orLsmpGV0468名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:19:22ID:Xv7+hjrz0469名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:19:38ID:qJXOA0do0470名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:19:47ID:orLsmpGV0471名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:20:01ID:Xv7+hjrz0472名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:20:17ID:qJXOA0do0473名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:20:28ID:orLsmpGV0474名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:20:41ID:Xv7+hjrz0475名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:20:57ID:qJXOA0do0476名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:21:07ID:orLsmpGV0477名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:21:23ID:Xv7+hjrz0478名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:21:34ID:FwwUFsj50479名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:21:46ID:qJXOA0do0480名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:21:56ID:orLsmpGV0481名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:22:10ID:Xv7+hjrz0482名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:22:21ID:FwwUFsj50483名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:22:30ID:qJXOA0do0484名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:22:40ID:orLsmpGV0485名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:22:57ID:Xv7+hjrz0486名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:23:10ID:FwwUFsj50487名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:23:21ID:qJXOA0do0488名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:23:32ID:orLsmpGV0489名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:23:47ID:Xv7+hjrz0490名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:24:05ID:qJXOA0do0491名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:24:15ID:orLsmpGV0492名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:24:31ID:Xv7+hjrz0493名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:24:44ID:FwwUFsj50494名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:25:00ID:qJXOA0do0495名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:25:10ID:orLsmpGV0496名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:25:25ID:Xv7+hjrz0497名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:25:41ID:FwwUFsj50498名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:25:52ID:qJXOA0do0499名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:26:02ID:orLsmpGV0500名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:26:18ID:Xv7+hjrz0501名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:26:36ID:qJXOA0do0502名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:26:47ID:orLsmpGV0503名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:27:02ID:Xv7+hjrz0504名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 20:27:35ID:FwwUFsj50505名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 21:12:04ID:2SqXlc1n0506名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 22:29:39ID:v3gsj6qVついに本格始動か
0507名前は開発中のものです。
2006/04/03(月) 23:30:55ID:T6kZ1H140508名前は開発中のものです。
2006/04/04(火) 12:32:15ID:F6dYyScZ0509名前は開発中のものです。
2006/04/04(火) 12:33:01ID:F6dYyScZ0510名前は開発中のものです。
2006/04/04(火) 12:33:53ID:F6dYyScZ0511名前は開発中のものです。
2006/04/04(火) 23:39:15ID:F6dYyScZ0512名前は開発中のものです。
2006/04/04(火) 23:45:02ID:F6dYyScZ0513名前は開発中のものです。
2006/04/04(火) 23:45:57ID:F6dYyScZ0514名前は開発中のものです。
2006/04/04(火) 23:47:32ID:F6dYyScZ0515名前は開発中のものです。
2006/04/04(火) 23:49:10ID:F6dYyScZ0516名前は開発中のものです。
2006/04/05(水) 22:32:02ID:W4P2V6Uaint totalMsec, countMsec;
/*
==================
WinMain
==================
*/
int WINAPI WinMain (HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow) {
char cwd[MAX_OSPATH];
int startTime, endTime;
// should never get a previous instance in Win32
if ( hPrevInstance ) {
return 0;
}
g_wv.hInstance = hInstance;
Q_strncpyz( sys_cmdline, lpCmdLine, sizeof( sys_cmdline ) );
// done before Com/Sys_Init since we need this for error output
Sys_CreateConsole();
// no abort/retry/fail errors
SetErrorMode( SEM_FAILCRITICALERRORS );
// get the initial time base
Sys_Milliseconds();
#if 0
0517名前は開発中のものです。
2006/04/05(水) 22:32:48ID:W4P2V6UaSys_ScanForCD();
#endif
Sys_InitStreamThread();
Com_Init( sys_cmdline );
NET_Init();
_getcwd (cwd, sizeof(cwd));
Com_Printf("Working directory: %s\n", cwd);
// hide the early console since we've reached the point where we
// have a working graphics subsystems
if ( !com_dedicated->integer && !com_viewlog->integer ) {
Sys_ShowConsole( 0, qfalse );
}
// main game loop
while( 1 ) {
// if not running as a game client, sleep a bit
if ( g_wv.isMinimized || ( com_dedicated && com_dedicated->integer ) ) {
Sleep( 5 );
}
// set low precision every frame, because some system calls
// reset it arbitrarily
// _controlfp( _PC_24, _MCW_PC );
// _controlfp( -1, _MCW_EM ); // no exceptions, even if some crappy
// syscall turns them back on!
0518名前は開発中のものです。
2006/04/05(水) 22:33:57ID:W4P2V6Ua// make sure mouse and joystick are only called once a frame
IN_Frame();
// run the game
Com_Frame();
endTime = Sys_Milliseconds();
totalMsec += endTime - startTime;
countMsec++;
}
// never gets here
}
0519名前は開発中のものです。
2006/04/14(金) 07:01:14ID:ilLp+F/40520名前は開発中のものです。
2006/04/17(月) 13:03:25ID:oFw18NBjmy $n = @result;
my $k;
for my $i(0..$n-2){
$k = $i;
for my $j($i+1..$n-1){
if($result[$i] < $result[$j]){
$k = $j;
}
}
my $w = $result[$i];
$result[$i] = $result[$k];
$result[$k] = $w;
}
print join ',',@result;
0521名前は開発中のものです。
2006/04/17(月) 14:12:22ID:6ec/ZxHV■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています