トップページgame
1001コメント280KB

OBLIVION SS/MOD晒しスレ 192

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望2011/09/05(月) 12:45:11.14ID:DlgmkXca
背景・ネタ・キャラ(顔含)等の画像や自作MODを晒すスレ。
MODに関する雑談もこちらで大丈夫ですが日記は本スレで。

★お約束とお願い★
・質問は質問スレでお願いします。
・議論は荒れるので議論スレでお願いします。
・荒らしはスルーか2ちゃんねる専用ブラウザ(monazilla.org http://www.monazilla.org/)でNGにして下さい。
・気に入らないMODや画像や話題は華麗にスルー。批判は筋違い。
・他人の画像をあちこちに貼るのは超迷惑。
・他人が見て不快になるかもしれないSSは内容を注記しておいてください。(グロ・ネタばれ等)
・エロやウホッはエロスレでお願いします、ロリはPINKのおいらロビーに移転しました。
・自分が作ったMODをうpするときは再配布や補完再うpの許諾意思をできるだけreadmeに記載をお願いします。
・このMOD何処ですか、再うpしてくれと言う前にテンプレウィキ、Oblivion Wiki JP、TES NEXUS、Planet Elder Scrollsで探すこと。
(探す気が無い人は全力スレに行ってください)

■前スレ
OBLIVION SS/MOD晒しスレ 191
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1313729567/
0002名無しさんの野望2011/09/05(月) 12:46:47.17ID:DlgmkXca
■Oblivion Wiki JP 避難所 (MOD導入方法や紹介)
http://wiki.oblivion.z49.org/
■テンプレウィキ(スレで公開されたMODのリストなどをまとめ)
http://www12.atwiki.jp/ssmod/
■Oblivion関連スレッド置き場(過去ログからの検索も可能)
http://oblivion.z49.org/
■OBLIVION JP MODDERS Community (MOD作成・SS撮影)
http://tes4jpmod.wetpaint.com/
■画像アップローダ (兼MODアップロード)
http://shy.jsphr.net/upload/upload.php
■OBLIVION Japanese modders forum
http://oblivion.forum.jpmod.net/
■紳士の休憩所
http://wiki.livedoor.jp/oblivion_jp/
■SHY以外のアップローダ一覧
http://www18.atpages.jp/shadowhichu/ (稼働停止中)
http://shadowhichu.ure.jp/ (稼働停止中)
http://loda.jp/tamanegiii/
0003名無しさんの野望2011/09/05(月) 13:03:36.01ID:SfCF/T3X
>>1
0004名無しさんの野望2011/09/05(月) 13:06:45.37ID:cir90gdf
テンプレ注釈追加(タマネギ)
■SHY以外のアップローダ一覧
http://loda.jp/tamanegiii/ロダJPの不具合により管理者passを入れてもファイルの削除などができない状態です。
0005名無しさんの野望2011/09/05(月) 16:15:18.04ID:lstVDBHU
>>1

前スレ埋まりそうだしこっちに書いておこう
Ren髪ハイレゾ化の作者様へ
1.12だとBP2ch\Hair\の中にある
grey.dds
grey_hh.dds
grey_hl.dds
grey_n.dds
の4つのファイルに問題があるらしく
それを使用しているバニラの髪型等が正常に描画されなくなってしまいます
0006名無しさんの野望2011/09/05(月) 16:42:24.51ID:oyFjdUIN
>>1
スカイリムに備えてオブリ始めるド素人です。
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30341.jpg
このキャラMODってどこで落とせます?;

教えてください!!
0007名無しさんの野望2011/09/05(月) 16:47:09.37ID:sMwBFRYm
>>6
ど素人ならこっちだな

【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ50【オブリ】

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1315151436/l50
0008名無しさんの野望2011/09/05(月) 16:48:57.84ID:oyFjdUIN
ありがとう^^;
ご迷惑おかけしますw
0009名無しさんの野望2011/09/05(月) 16:49:06.54ID:AuB1gjoT
>>1
>>6さようなら
0010名無しさんの野望2011/09/05(月) 17:45:04.48ID:khs5rMTA
>>1
荷物でも持とうか?肩でも揉んであげようか?
0011名無しさんの野望2011/09/05(月) 18:07:23.26ID:eqRaqM7/
何時も思うんだけどお前らってSSで上げてるような綺麗さのままプレイできるの?
それとも撮影用の設定だったりするの?
0012名無しさんの野望2011/09/05(月) 18:10:54.47ID:p1d8w8Vy
>>1乙いー
0013名無しさんの野望2011/09/05(月) 18:23:25.36ID:GZbcgndd
>>1乙ー
0014名無しさんの野望2011/09/05(月) 18:30:31.96ID:2J73lva/
OBGE使ったまま動画作ってる人も居るし
廃スペックなら綺麗なまま出来るんじゃね
0015名無しさんの野望2011/09/05(月) 18:53:22.19ID:cSI9aVxo
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30401.jpg

私もいつもOBGEは使ったままプレイしてます
SSにちょっと動きを付けてみましたw
0016名無しさんの野望2011/09/05(月) 18:54:08.59ID:kLABoD7Y
OBGEでそこまでFPS下がらない設定でも、それなりには綺麗にプレイ出来るかな
ただ凄い綺麗なSSみたいにしようとすると、プレイは出来るけどFPS下がって戦闘はきつい

というか綺麗なSSあげてる人はどんなスペックと設定にしてるのか聞きたいくらい
0017名無しさんの野望2011/09/05(月) 19:06:35.88ID:/g/Jq+0H
>>11
OBGEはCPU負荷はほとんどないので、VGAに余裕があるとSSの様な状態で普通にプレイ出来ますよ。
まあでもDOF普段より若干きつめにしたり、色味変えたりしてSSは撮りますけどね
0018名無しさんの野望2011/09/05(月) 19:19:22.87ID:aDH9/ZNv
>>5
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30402.7z
すみません、これで試してみて下さい。
大丈夫なようでしたら他のも修正して1.13としてあげさせて頂きます。
0019名無しさんの野望2011/09/05(月) 19:44:42.30ID:LIa70Mik
OBGEってv3になって負荷増してない?特にGodrayとか・・
Liquid Waterも入れたから重く感じるのかな
0020名無しさんの野望2011/09/05(月) 19:44:44.47ID:wVIMj7U+
>>8
礼を言うのにwとか顔文字とか死ねよ
0021名無しさんの野望2011/09/05(月) 19:48:44.15ID:Y+5NIO5T
ごめんw
0022名無しさんの野望2011/09/05(月) 20:01:38.29ID:Tp/aWnP8
申し訳ー!^^御座いません(*'-')キャピッ

ネトゲするとたまにいるから困る
0023名無しさんの野望2011/09/05(月) 20:08:50.03ID:wVIMj7U+
>>22
俺根倉だからそう言うやつ引退するまで粘着して追い出してる
0024名無しさんの野望2011/09/05(月) 20:13:09.99ID:FrVxMk7b
まあネカマとネトゲ女は水と油っぽいっていうか、
ある意味同類っていうか、DBとMTみたいなもんだからな
0025名無しさんの野望2011/09/05(月) 20:15:04.59ID:/g/Jq+0H
>>19
エフェクト重なるとシェーダーが無効になる不具合が直ってますので、
結果として以前よりシェーダーがちゃんと機能してる場面が多くなってます。
そのためVGA負荷は増えていますよ、個々のシェーダーでの差異はちょっと分からないです
0026名無しさんの野望2011/09/05(月) 20:31:51.00ID:14nhsNYZ
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30407.jpg

適当に貼り。
OBGEは撮影の時だけ使ってる。使用中はFPS10台なんて当たり前。
最近の廃スペックPCはOBGE起動しながらプレイ出来るのか。いいなあ。
0027名無しさんの野望2011/09/05(月) 20:35:00.15ID:ifwbA8VD
最新のDemolish SystemでHUD Display Pluginちゃんと動いてる人いる?
0028名無しさんの野望2011/09/05(月) 20:59:04.12ID:h60oBl1N
最近Blender始めたけど 面白いな、これ
ヴァニラのをインポートして弄るだけでも楽しめるな
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30408.jpg
0029名無しさんの野望2011/09/05(月) 21:08:08.50ID:4c0Ge9Yr
>>27
ups29834に付属のHUDPatch使ってる?
0030名無しさんの野望2011/09/05(月) 21:09:06.18ID:Tr0y2bwu
俺のゴミグラボでOBGE全開プレイしたら死ぬw
0031名無しさんの野望2011/09/05(月) 21:18:22.72ID:cSI9aVxo
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30409.jpg
うーんオススメな装備ありますか?!
0032名無しさんの野望2011/09/05(月) 22:02:26.71ID:yaEZKJj1
OBGEで幾つかのオプションを入れると画面が真っ暗になっちゃんだけどなんか間違ってんのかな
0033名無しさんの野望2011/09/05(月) 22:13:47.53ID:ifwbA8VD
>>29
内部仕様に変更があったのか。しかし残念ながら結果は変わらず。
pluggyもdemolish本体もちゃんと動いてるんだがなあ。
他の人動いてるってことは、こちらの何かのMODが干渉してるっぽいね、サンクス。
0034名無しさんの野望2011/09/05(月) 23:09:21.99ID:ABH9w1kc
>>28
いいセンスだ…ヴァニラにこんなのあったっけ?
0035名無しさんの野望2011/09/05(月) 23:26:40.68ID:Tr0y2bwu
いまだにアカヴィリ刀に勝るイケメン武器は見かけてない
というかOOOだとリーチ短くなったらしくて抜刀音が微妙にダサくなった
シュインッって音がいいのに
0036名無しさんの野望2011/09/05(月) 23:38:04.58ID:7x6iCz8X
Mod本格的に入れる前は通常のアカヴィリ刀よりちょっとだけ性能の良い
ボーラスのアカヴィリ刀愛用していたなあ

今は敵も強くなったし物理防御無視の闇鴉を愛用している
0037名無しさんの野望2011/09/05(月) 23:45:39.98ID:h60oBl1N
>>34
これ自体は9割自前だったり
しかし防具の難易度半端ないな Tonaさんのチュートリアルが無ければ何が何やら
0038名無しさんの野望2011/09/06(火) 00:25:59.15ID:LhUcJhtf
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30424.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30425.jpg

ああっ!OinariSamaのゲジゲジ眉毛が可愛すぎて生きてゆくのがつらい
ふぅ・・・
0039名無しさんの野望2011/09/06(火) 00:29:46.18ID:a5wixS+B
どうしてこうなった
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30426.jpg
0040名無しさんの野望2011/09/06(火) 00:35:42.73ID:ebXCevnh
あるあるw
0041名無しさんの野望2011/09/06(火) 00:38:19.47ID:kCtpHudo
>>39
ワロタwクヴァッチとかブルーマ防衛とかでもあるなw

武器は最近両手剣派になってきたので指輪の
アンドゥリルをCSで調整したのを使ってるわ
0042名無しさんの野望2011/09/06(火) 00:49:39.66ID:lkdW/rcX
なおかつコンパニオンがいると街が戦場になるな
0043名無しさんの野望2011/09/06(火) 00:58:59.98ID:QuOFA6Ed
>>35
OOOはリーチ短くし過ぎだよな。鈍器はアレくらいで良いと思うが、
剣とかはVanillaのままのリーチが好だな
0044名無しさんの野望2011/09/06(火) 03:20:24.43ID:mBQUj5oO
プレデター「獲ったどー!!」

ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30430.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30431.jpg
0045名無しさんの野望2011/09/06(火) 07:32:52.56ID:GqmOVR93
>>44
特定余裕でしたww
0046名無しさんの野望2011/09/06(火) 07:49:24.76ID:WV8mxzjL
とある魔術のOblivion 0.2

シスターが一人増えやがりましたです
http://www.tesnexus.com/downloads/images/40264-1-1315262345.jpg

その他の修正
装備追加、アニェーゼ撮影用部屋追加、畑に作物を植えた、扉設置、シスター一人追加
ミコッテが看守のご飯食べてる件の修正

ファイル
http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=40264
0047名無しさんの野望2011/09/06(火) 08:07:16.52ID:WV8mxzjL
あぁ!書き忘れてた
ローマ正教会「RomanOrthodoxChurch」
と同名の実在の教会があったため名前を
「とある魔術のOblivion」
に改名しました
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30392.png
0048名無しさんの野望2011/09/06(火) 08:18:31.03ID:UQMd1dZK
おおおお
GJ!!
0049名無しさんの野望2011/09/06(火) 08:29:41.32ID:2McX0Pcs
あったのか・・・w>同名の実在
0050名無しさんの野望2011/09/06(火) 08:40:57.48ID:/kfjQ/8S
>>46
ナイスナイス
実在の宗教系の名前特にキリスト系はやばかろうと前から思ってました
0051名無しさんの野望2011/09/06(火) 09:23:58.69ID:9MRrmpTe
名前にローマってついてたから「実在+オブリのコラボかぁ」とちょっと複雑な気分で見てたけど
「オブリ+別世界のファンタジー」ってなったら全く気にならなくなった不思議!
0052名無しさんの野望2011/09/06(火) 09:49:05.00ID:M8eKN8DU
名前変わりすぎじゃないか?w
動画のタイトルみたいだ
0053名無しさんの野望2011/09/06(火) 09:53:52.05ID:ey1Q5KuD
>>47
Roman を Reman (第二帝政時代の英雄レーマン・シロディール)に
変えるのはダメなのかな?
0054名無しさんの野望2011/09/06(火) 10:04:34.48ID:9MRrmpTe
>>53
レーマン正教会ワラタ

Orthodox Churchも意味は正教会で、東ローマの方のキリスト教の事を指すから
もし現実と切り離し考えるならそっちも弄った方が良いね

ただ、折角素敵な名前に改名したんだし個人的には ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30392.png を応援していきたい
0055名無しさんの野望2011/09/06(火) 10:07:07.29ID:wORpqGrr
この際だしRemanでもなくRamenにしようぜ
0056名無しさんの野望2011/09/06(火) 10:17:43.52ID:+07M0KbD
>>47

でも何故そのタイトルを

>>55
いっそ、Rumenとか…は流石に怒らせちゃうか
0057名無しさんの野望2011/09/06(火) 10:20:53.71ID:0BQCgit9
何故も何も装備とかもろもろがアレのやつやん
0058名無しさんの野望2011/09/06(火) 10:22:13.54ID:AUqqo9UB
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30435.jpg
バイアズーラ バイアズーラ バイアズーラ !
0059名無しさんの野望2011/09/06(火) 10:23:08.41ID:4E0MoHi1
Oman性教会で
0060名無しさんの野望2011/09/06(火) 10:23:25.03ID:+07M0KbD
>>57
そうなのか、知らんかった
0061名無しさんの野望2011/09/06(火) 10:23:44.44ID:6mrZ19HX
>>38
あら可愛い、結構好みだ
0062名無しさんの野望2011/09/06(火) 10:28:08.01ID:9ZgGclox
>>54
キリスト教圏のタブーよくわからないから、あまり変な名前は危険かもしれない
今の状態なら日本のアニメだと判るから問題無いと思う
0063名無しさんの野望2011/09/06(火) 10:29:21.85ID:udguAR8S
>>58
パーティーキャッスルか
できればフェイスもデフォルメしてほしかったなw
0064名無しさんの野望2011/09/06(火) 12:21:47.46ID:Vw6yMCf8
ドラクエ最新作酷すぎて泣けてきた
和ゲーもっと頑張れよ
0065名無しさんの野望2011/09/06(火) 12:27:38.41ID:MYIyOD6h
Wii で MMO の オンライン のアレか?
エルフがどう見てもダークエルフかドラゴンボールにいたどっかの種族にしか見えないっていう……
0066名無しさんの野望2011/09/06(火) 12:30:09.52ID:ijMd5qXU
こんな所までご苦労なことだ
0067名無しさんの野望2011/09/06(火) 12:30:49.84ID:LzMTvL0z
スクエニの全総力を挙げてOblivionのMOD作ったほうが捗るだろ
ほんとすくえにーな
0068名無しさんの野望2011/09/06(火) 12:34:53.13ID:MYIyOD6h
オブリでFF13の召喚獣を呼び出せるMODっていうなら興味がなくもないが……
0069名無しさんの野望2011/09/06(火) 12:43:29.83ID:1KIkqRyY
FF13と馬鳥でもうスクエ二はダメだってわかってただろ
0070名無しさんの野望2011/09/06(火) 12:44:01.00ID:tpDWwI9m
Sudden violenceの使い方が分かりません・・・
いくらググっても使い方が載ってないのですが使い方を教えてもらえないでしょうか。
0071名無しさんの野望2011/09/06(火) 12:44:56.17ID:tpDWwI9m
あ、すんません誤爆です。全力に書き込んだつもりが・・・
>>70は無視してください
0072名無しさんの野望2011/09/06(火) 12:46:31.26ID:WV8mxzjL
とりあえず「とある魔術のOblivion」で行かせて頂きます
無難だし名前何度も変えるとわけわかんなくなるしw

なんかTESで入れるとCTDするよーって言われたんだけど
みんなの環境だと大丈夫?
パッチ当てずに2byte文字入れるとCTDとか無いよね?
0073名無しさんの野望2011/09/06(火) 12:46:52.18ID:hOokQnbl
つまらん流れを変える誤爆は許す
0074名無しさんの野望2011/09/06(火) 12:51:55.12ID:YiG744r2
とあるのミスティックダウン信者が美人でわろた
0075名無しさんの野望2011/09/06(火) 12:59:44.31ID:MYIyOD6h
とある魔術の〜がきになってサイトいったらリニューアルされてるわCM見ないとDLできないわでイラっと……
そしてすごいなこれ、是非ローラ様も
0076名無しさんの野望2011/09/06(火) 13:02:40.03ID:9ZgGclox
>>72
知らないうちにSIのモーションやScriptつかってるとかは?
必要環境もMBP++だけになってるけど外人本気でそれしか入れないと思う
0077名無しさんの野望2011/09/06(火) 13:16:14.39ID:WV8mxzjL
>>74
ミスティックダウンさんは無駄に美人に出来て自分でも吹いたw
一番可愛いんじゃないか疑惑がある
>>75
他のキャラは増えるかもしれないし途中で飽きて増えないかもしれない、けどやっぱ増えると思う。乞うご期待
>>76
Scriptは全く書いてないし、SIも使ってないはず
…多分
うーん何でじゃろ
0078名無しさんの野望2011/09/06(火) 13:52:12.82ID:9ZgGclox
>>77
書くんじゃなくてSIで相当数のAI、モーション、魔法追加されてるんでVanillaと思って使っててもSI含んでる物あるんですよ
同じoblivion.esmに含まれてるんでIDで見分けがつかないのでSI絶対に入れたくない場合SI無しのOblivion.esmで作業するしかない
0079名無しさんの野望2011/09/06(火) 14:13:07.13ID:WV8mxzjL
>>78
サンクス
SIの使わないように注意してるつもりだったけどLeveled Listの中身がアレかもしれぬ
0080名無しさんの野望2011/09/06(火) 14:16:10.01ID:9MRrmpTe
いっそ必須環境にSIも含めちゃうという手も
SI入れないと問題起きるMOD多いからみんな入れてるものだとばかり
0081名無しさんの野望2011/09/06(火) 14:23:01.10ID:WV8mxzjL
>>80
そうしちゃおうかなぁ…
でももうちょいと調べてみゆ
0082名無しさんの野望2011/09/06(火) 14:32:10.35ID:FSl/JTvr
MOD作る上でSIの成分って結構厄介よな
0083名無しさんの野望2011/09/06(火) 14:46:48.67ID:oUabosQs
そのTESNでCTD報告してる人、SIで撮ったっぽいSS投稿してるし、
SIの有無は関係ないんじゃないかなぁ
0084名無しさんの野望2011/09/06(火) 15:02:21.87ID:99qpBOU3
名前がとあるになっててワラタw
ふと、神裂服がMODであったなーと思い出した
0085名無しさんの野望2011/09/06(火) 17:21:58.64ID:WNXBHk1P
名前とか何でも全然いいんだけど、とある〜だとTona氏が真っ先に出てくるなw
0086名無しさんの野望2011/09/06(火) 18:01:31.63ID:zLNTGvNm
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30440.jpg
自分で好きな髪形作りたい!
→blenderとかNIFスコープとかわけわからん
→途中で投げ出す

blender使いこなせるようになりたいぜ…。
0087名無しさんの野望2011/09/06(火) 19:26:58.46ID:gMhsoeQ4
すいません、ちょっと質問なのですが
前にこのスレでHarvest[Containers]の日本語化パッチが上がってたと思うのですが、
そのパッチってもう流れたか消えたかしてしまったのでしょうか?
検索してもファイルが見つからないようなので…
もし再配布が可能ならお願いしたいです。スレチだったらごめんなさい
0088名無しさんの野望2011/09/06(火) 20:03:48.06ID:laqH2CCH
流れたかどうか聞くだけなら答えてもらえるけど再配布求めるのってだいたいイタイ奴扱いで放置されるよね
つまりそういうこと
0089名無しさんの野望2011/09/06(火) 20:25:02.08ID:sNSU+04d
>>74>>77
Mythic Dawnならミシックドーンって読むんじゃないの
0090名無しさんの野望2011/09/06(火) 20:38:32.21ID:AUqqo9UB
よくあるまつがい
0091名無しさんの野望2011/09/06(火) 20:42:27.09ID:ey1Q5KuD
>>87
ごめんぽ
Harvest[Containers] v0.99.14 しとしん版準拠日本語パッチ
ttp://db.tt/5jhfVMt
0092名無しさんの野望2011/09/06(火) 20:43:02.56ID:gMhsoeQ4
>>88
そうなんですね、失礼しました
以前消えたか聞いたのですがスルーされてしまったので
自分で頑張ってみることにします。答えてくれてありがとう
0093名無しさんの野望2011/09/06(火) 20:47:19.55ID:gMhsoeQ4
と思ったら書き込んでる間に…!
>>91
うpありがとうございます!
さっそくいただきました。本当に助かりましたありがとう
0094名無しさんの野望2011/09/06(火) 21:05:48.66ID:3YSu1UGz
>>89
すくつとかガイシュツとかそういうネタだと思ってた
0095名無しさんの野望2011/09/06(火) 21:08:44.71ID:qc9fAXvI
うちの会社にダウンって素で読んでる人がいた
一度だけ指摘したけど、直らなかったので以後触ったことがない
0096名無しさんの野望2011/09/06(火) 21:17:37.86ID:1KIkqRyY
徒然草とか読み方分かってるのに
とぜんそうが先に頭に浮かんじゃうような
そんなもんじゃないの
0097名無しさんの野望2011/09/06(火) 21:41:38.04ID:7duEgFAK
DownとDawnか
0098名無しさんの野望2011/09/06(火) 22:04:27.54ID:ewEnixxh
日が暮れる前に・・・
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30445.jpg
0099名無しさんの野望2011/09/06(火) 22:37:46.97ID:MQDLX47G
あるぇー?エロMODスレなくなってる?
0100名無しさんの野望2011/09/06(火) 22:42:03.36ID:BebjYuv5
>>99
pinkのおいら口へGo
0101名無しさんの野望2011/09/06(火) 22:45:21.32ID:9ZgGclox
>>100
専用ブラウザだとそう見えるけど「pinkのおいらロビー」ね
0102名無しさんの野望2011/09/06(火) 22:50:20.10ID:MQDLX47G
thx
0103名無しさんの野望2011/09/06(火) 22:53:51.84ID:BebjYuv5
>>101
やっヴぇ ずーーーっと「pinkのおいらぐち」と読んで勘違いしてた…
0104名無しさんの野望2011/09/06(火) 23:00:27.30ID:aTZMsfII
>>101
なん・・・だと・・・?
0105名無しさんの野望2011/09/06(火) 23:21:08.53ID:ZC2bFrPF
>>31さんのキャラに使われている髪の名前を教えてください
0106名無しさんの野望2011/09/06(火) 23:39:58.30ID:r7vXhMld
派生版のしとしんです。

OOOとMMMのアップデートを作成しました。
http://jpmod.oblivion.z49.org/?%C7%C9%C0%B8%C8%C7Mod#fa1917e3

両方とも訳語をしとしん版ver3.4に合わせること、誤訳・未訳の修正、訳の向上がメインですが、
OOOの方はoputiさんのご尽力もあり、日本語化された本が28冊追加されましたので
クエスト絡みの本はほぼ日本語化が完了しました。
0107名無しさんの野望2011/09/06(火) 23:46:08.54ID:40cTMPRN
>>106
お疲れ様です
0108名無しさんの野望2011/09/06(火) 23:49:59.82ID:20W0Z2DV
>>106
しとしんさんもoputiさんも乙です。

ありがたやありがたや
0109名無しさんの野望2011/09/06(火) 23:58:23.72ID:qvC3rWb8
>>106
おつかれさまです。
改めて思うに物凄い翻訳量ですなぁ
0110名無しさんの野望2011/09/07(水) 00:06:10.80ID:XkRqid1H
>>106
乙であります
0111名無しさんの野望2011/09/07(水) 00:12:15.61ID:gmquTMKw
>>106
ご両人とも乙であります!

>>103
俺漏れも
0112名無しさんの野望2011/09/07(水) 00:55:32.48ID:ThKlvuRw
>>106
乙です

装備MODマージしたらテクスチャとメッシュで5GB超えててヤバイ
OMOD作ってる途中で中断されそうですごい不安
0113名無しさんの野望2011/09/07(水) 01:39:57.20ID:Jk0UU9Cb
MadCompanionshipSpells_v2.5のバグはどこに報告すればいいのか。
ウォーターフロントで待機すると100%フリーズする。
0114名無しさんの野望2011/09/07(水) 01:54:07.96ID:zuc/glJ5
>>113
しないぞ?
0115名無しさんの野望2011/09/07(水) 01:59:15.04ID:x++s3gfs
こんばんわdemolishです
出森さんに色々追加されました、と思ったらほとんど修正でした('A`)イヤッホオオオウ

Demolish System v064
http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=40046

以下、追加部分デスヽ('A`;)ノ
Core
・ブロックの有効角度を設定できます。(fBlockAngle〜〜なんたらがふえた、対近接攻撃のみの設定)
※ 初期設定では弓のブロックが真正面からでないとブロックできなくなってます
※ TGM使うとおかしいのは仕様です。てかDemolishSystem自体TGM対策してないです(´・ω・`)
Extend Attacks
・スキルレベルによって発動確率を増減することができます。(RSLevelとRSRatioがふえた)
・素手でもブロック不能が使えるようになりました。

Extendの初期設定でスキルレベル設定は使ってないのでお好みでどぞ
0116名無しさんの野望2011/09/07(水) 02:09:14.81ID:k9CLihJ8
>>115
乙ですー
0117名無しさんの野望2011/09/07(水) 02:42:03.55ID:8rW6F0Yg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30456.jpg

shyにあったこれについてkwsk。
0118名無しさんの野望2011/09/07(水) 03:16:30.57ID:sDhARBf8
FF13のデータぶっこ抜き
目や口は動かず仮面と同じ
つまり使えないゴミMOD
いじょ
0119名無しさんの野望2011/09/07(水) 04:34:54.78ID:B10VjS20
確かに動かなくていいなら、どんな顔も作れちゃうな
0120名無しさんの野望2011/09/07(水) 04:52:47.88ID:eng+nIvN
数字だけ全角なのがすごく気になる
0121名無しさんの野望2011/09/07(水) 08:23:01.12ID:+3EjQv6b
>>115
お疲れ様です
僭越ながらお願いが

出森さん使ってるとパワーアタック使うことが多いですし
次辺りボタン一つで使えるようになったりしないかなと思いました
0122名無しさんの野望2011/09/07(水) 09:20:07.89ID:X1aF4h22
今日もワイルド

http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30462.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30463.jpg

右の娘用のワイルドな装備が欲しかった…
0123名無しさんの野望2011/09/07(水) 09:29:32.67ID:Ph3+Atvb
>>122
チョコのおちょぼ口を見てるとジワジワくるな・・・
0124名無しさんの野望2011/09/07(水) 13:36:58.51ID:Q0ceeTG6
>>115
乙です
願い聞いて頂きありがとうございました
0125名無しさんの野望2011/09/07(水) 13:40:03.49ID:sMBPB6HA
RandomQuestの改変版にワクテカしすぎな俺がいる
作者さんおられるのかな?
お使いクエストライフを楽しみたいです
0126名無しさんの野望2011/09/07(水) 14:12:55.13ID:8rW6F0Yg
randomQuestって何ぞ?
0127名無しさんの野望2011/09/07(水) 14:16:27.56ID:BlLI9V3k
オブリもうやめたのだが偶然にもSKS Rens hairのほぼコンプを見つけた
まぁ0〜53くらいまでだが欠番はないと思われる
nif見てみたらテクスチャ指定がちゃんと出来ていないので自分で指定しないといけないがね
欲しい人いるかな
0128名無しさんの野望2011/09/07(水) 14:29:09.57ID:sMBPB6HA
>>251前スレより
RandomQuest(要OBSEv0016以上)
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups23366.7z
その名の通りランダムなクエストが受けられる
小規模のお使いクエストなのでサクっとできるよ
0129名無しさんの野望2011/09/07(水) 14:30:07.81ID:sMBPB6HA
安価ミス>>251×>>126○です
0130名無しさんの野望2011/09/07(水) 14:35:20.33ID:klQCzI5s
>>127
めんどくさくて挫折した
0131名無しさんの野望2011/09/07(水) 15:17:20.13ID:8uG07OUf
>>127
髪型はnifのテクスチャパス関係ない。髪型登録時に指定する
0132名無しさんの野望2011/09/07(水) 15:38:55.73ID:8uG07OUf
番号と中身が違うな、もしかして適当にnewを混ぜただけなのか
0133名無しさんの野望2011/09/07(水) 15:54:57.91ID:3OoPUH7c
やり方はよ
0134名無しさんの野望2011/09/07(水) 16:22:47.44ID:/3OFoQl5
>>127
それとは別にロシア語の混じったやつはSSも入ってたんだが整理した物っぽいな
さらに別のところで集めたものと比べてみたが、32、34、39が違う
簡単に言うと、0〜56まであるってことね
0135名無しさんの野望2011/09/07(水) 16:24:12.24ID:kY6U/tpw
>>128
前スレ251近辺で、討伐推奨Modの改変の話はあったけど、それの間違い?
それとも、別所で改変の話があるのかな
0136名無しさんの野望2011/09/07(水) 16:27:30.93ID:vUWipyjM
NEW混ぜただけだね
RENのフルでは無いわ
MBP使ってる人はいらない
0137名無しさんの野望2011/09/07(水) 16:54:07.65ID:sMBPB6HA
>>135
間違えてたw俺何言ってるんだろ
討伐推奨modってups13938のDungeonToubatsuだよね?
0138名無しさんの野望2011/09/07(水) 17:36:06.62ID:m3c6B2MJ
>>106
他にも未翻訳本があったのですね。
私が着手した本は、誤訳ばかり。本当にごめんなさい。orz
0139名無しさんの野望2011/09/07(水) 18:27:27.71ID:S1RvJhG9
いまのMBPにNEWのやつ入ってんの?
0140名無しさんの野望2011/09/07(水) 18:29:48.67ID:3eRj6JwQ
入ってない
0141名無しさんの野望2011/09/07(水) 18:41:04.92ID:2UObS4Of
newってshyにも上がってる4つぐらい入った奴のことです?
0142名無しさんの野望2011/09/07(水) 18:43:33.47ID:fcnonH8U
>>128
randomquestも作者さんか誰かに改変してほしいよな
作者さん本人も公言してるようにあれはネタ要素が強くて実用は難しい

もともとネタmodとして扱うべきものだし、それは分かるんだけど
改変OKらしいし(需要の多いテーマの割に)他に類似modがないから
あれを何とかうまくいじってネタ成分を薄めにして
使えないものかと考えてしまう
結局技術不足で何度も挫折するんだけどナ
0143名無しさんの野望2011/09/07(水) 21:37:29.02ID:pw5CMxJL
>>138
いえいえ、oputiさんが翻訳してくださったのは、数行読んだだけで「これは訳せない…」と
私が投げ出したような本ばかりで、本当に助かりました。日本語訳読めて、私自身すごく喜んでいます。
自分で訳せなかった本ばかりなので、誤訳かどうかすらわかりません(^_^;
0144名無しさんの野望2011/09/07(水) 23:18:12.59ID:v/Ts4NPx
新作含めてまとめました
Guts Light Armor collection
ttp://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=40304

LightArmor6種類をEBE Light Guts体型にコンバートします、ちょっとえっちなバージョンもあり。
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40304-5-1315403146.jpg
Elven
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40304-3-1315403048.jpg
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40304-4-1315403146.jpg
Glass
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40304-4-1315403049.jpg
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40304-5-1315403049.jpg
Pit
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40304-3-1315403145.jpg


導入や入手方法はReadme読んでください
0145名無しさんの野望2011/09/07(水) 23:26:09.69ID:gmquTMKw
>>144
ピットいいですな〜乙であります。

自分で登録すればいいだけなんですが、よろしければ以前のAcupの奴とローサンの店で共存出来るように
してくれると個人的にありがたいであります。
0146名無しさんの野望2011/09/07(水) 23:37:51.16ID:k9CLihJ8
>>144
乙です
Child Equip Collection使わせてもらっています
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30475.jpg

新作の方はコンパニオンに使わせて頂きます
0147名無しさんの野望2011/09/07(水) 23:50:41.37ID:v/Ts4NPx
>>145
Wrye BashでinventタグつけてBashed Patch作ればどこでロードしても関係なく両方販売されるはずです
私はまだv291使っているんですけどgraphicsタグとinventタグはたまにpatchに書き込まれない時があります
何が原因かちょっと不明なんですけどpatch組んだらTES4EditでBashed Patch開いて確認してます
0148名無しさんの野望2011/09/07(水) 23:53:53.40ID:lEzUakYw
>>146
お。Integrationじゃないか
俺、この街出すためのフラグ多すぎてムキーってなって、コンソールからフラグ立てたんだよなぁ…
0149名無しさんの野望2011/09/08(木) 00:31:07.02ID:y3W+oKpA
たまに野郎でも貼るか
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30477.jpg
0150名無しさんの野望2011/09/08(木) 00:41:18.01ID:IqJ2kxcf
力尽きたので貼って寝る
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30478.jpg

目線固定とかポーズとかはMOD入れれば何とかなるのかな…
0151名無しさんの野望2011/09/08(木) 00:56:06.37ID:ciPgSQqS
>>150
EDialogをお勧め
表情はこれだけで全部出来る
0152名無しさんの野望2011/09/08(木) 01:08:34.30ID:kggzih+p
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30479.jpg
※グラアシアはこの後スタップがおいしくいただきました
0153名無しさんの野望2011/09/08(木) 01:27:47.27ID:d5z5Z7fP
みんなSSの撮り方が違って面白いな
0154名無しさんの野望2011/09/08(木) 01:30:11.92ID:8CXZtn5C
>>149
髪型は置いといてこんな外人いそうwww
0155名無しさんの野望2011/09/08(木) 01:46:07.39ID:CBfEAcY0
>>148
サムネだと田中要次に見える・・・
0156名無しさんの野望2011/09/08(木) 01:46:17.83ID:iYgzxu0n
>>150
顔でーたほしーなー
0157名無しさんの野望2011/09/08(木) 01:47:15.39ID:CBfEAcY0
アンカミスった
×148
○149
0158名無しさんの野望2011/09/08(木) 06:37:03.59ID:WkdT/P6j
えっ、新しい髪型出たの?
0159名無しさんの野望2011/09/08(木) 06:56:02.08ID:+LGBZ9hL
気化冷凍法か
0160名無しさんの野望2011/09/08(木) 09:03:44.52ID:bCj3ra/T
>>156
たぬきを種族コピーしてカスタム種族にして弄っちゃってんだよね

とは言っても、顔テクスチャを自分の好みに化粧し直したくらいだけど

セーブデータと顔テクスチャだけで何とかなんのかな
0161名無しさんの野望2011/09/08(木) 10:16:00.63ID:ElAHyU/+
顔テクスチャだけでも頂けたら嬉しい
一億ジンバブエドルあげる
0162名無しさんの野望2011/09/08(木) 10:31:06.80ID:ju7IVH4V
一億ジンバブエドル=約二千五十二万二千円

>>160は今すぐ顔テクスチャをあげるべき
0163名無しさんの野望2011/09/08(木) 10:35:29.64ID:WxsDKNoe
ジンバブエですら復活してるってのに…
0164名無しさんの野望2011/09/08(木) 10:35:54.30ID:1tEnba8g
>>161が致命傷を負ったwww
0165名無しさんの野望2011/09/08(木) 10:37:06.89ID:bCj3ra/T
>>161,162
ごめん
今会社だから夜帰ってからになる
0166名無しさんの野望2011/09/08(木) 10:49:41.76ID:U+WKboyG
ジンバブエドルMODか…財布が厚くなるな
0167名無しさんの野望2011/09/08(木) 10:53:45.53ID:FzU/aTj2
とある魔術のOBLIVION

Toaru Majutsu no Oblivion

x117とLop-earsに対応しました
これで子供種族で被ってもカオスなことにならないはず

ちなみに

H:フード無し
A:装備部位 アミュレット
T:装備部位 タリスマン
L:ロップイヤー
C:チャイルド

なので
「HAL」だとフード無し、アミュレット、ロップイヤー
「HTLC」だとフード無し、タリスマン、ロップイヤー、チャイルド
になります
フード付きは耳が隠れるので大人用と子供用だけです

画像
http://www.tesnexus.com/downloads/images/40264-2-1315446041.jpg
http://www.tesnexus.com/downloads/images/40264-1-1315446037.jpg
ファイル
http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=40264
0168名無しさんの野望2011/09/08(木) 11:35:28.26ID:VABRn1K9
一億ジンバブエドルに両替して届けるのにもかなり金と手間暇かかりそうだな
まぁ俺達の>>161なら>>165が帰ってくるまでには用意出来てるだろうし無用な心配か
0169名無しさんの野望2011/09/08(木) 11:55:41.60ID:jdlpcIwv
以前ここで公開されたMODだと思うのですが
似たような効果のポーションを魔法で纏める
Potion Mixerと言うMODを探してます
再アップ出来そうならお願いしたいのですが
0170名無しさんの野望2011/09/08(木) 12:03:10.45ID:YPZ/IeIJ
>>169
その名前のMODはTESNexusにあったけどそれじゃだめなん?
0171名無しさんの野望2011/09/08(木) 12:36:48.81ID:r8nKfNyv
OBGEのv3を導入したんだがDoFがうまいこと働いてない
wikiの通りラデの表面フォーマットのチェックを外してみたけど全体がぼやけたままなんだ。
ほかに弄るところあったっけ?
0172名無しさんの野望2011/09/08(木) 12:37:30.07ID:nHBC4NFl
キャラメイクにはまって3ヶ月
作ってると自分の感覚が正しいのかわからなくなってきた

斜め
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30487.png


ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30488.png

正面+インベントリ
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30489.png

どこかおかしい所とか気になる所あったら教えてほしい
0173名無しさんの野望2011/09/08(木) 12:43:00.12ID:lt7SYovV
髪型の詳細とsavedataうpってくれればわかるかもしれん。さぁ。さぁさぁ!
0174名無しさんの野望2011/09/08(木) 12:58:57.69ID:SWrKCdVc
>>172
顔スレで聴いた方良いかもしれんぞ、鼻の下あたりが窮屈な気がする
>>173
「SKS NEW」のNo.20だな
0175名無しさんの野望2011/09/08(木) 13:04:59.11ID:1gzkSU91
>>169
HumanTouchNPCの作者さんのサイトにあるよ
0176名無しさんの野望2011/09/08(木) 13:06:18.94ID:iSh1p6gl
>>172
鼻が長めで、顔が薄いからか顎と言うか口が前に出てるように見える
グーグルで人の横顔がどうなってるか調べてから作るといいかもよ
0177名無しさんの野望2011/09/08(木) 13:11:59.09ID:FVwaru91
>>174
あんた神
新作髪型来てたのか
俺が大統領になったら
地下王国永住権と100万ペリカあげる
0178名無しさんの野望2011/09/08(木) 13:14:24.74ID:mkT0Y3PV
もう顔スレとロリスレは、そっと落としてやってここでやっていいんじゃないかな?
ロリスレに関しては過去に荒れたからPinkに行ったんだろうけど今は全体で過疎ってるし
ほんと数人で無理に延命するくらいなら合併した方がいいと思うんだけどどうだろうか?

SS見てると凝ったの多いし勿論エロはエロスレでやりゃいいし。ここもやはり最近は過疎気味
なんだしお互いメリットあると思うんだけど。
0179名無しさんの野望2011/09/08(木) 13:44:15.75ID:FWZLLGWY
>>115
バニラのブロック有効角度がどんなものか参考に教えてもらえませんか?
0180名無しさんの野望2011/09/08(木) 13:47:23.14ID:iBEj6EST
>>178
それ言ったら本スレ(MOD・SS含)と質問(ネタバレ含)とエロの3つでいいじゃん
0181名無しさんの野望2011/09/08(木) 13:55:56.20ID:jdlpcIwv
>>170>>175
助かりました
0182名無しさんの野望2011/09/08(木) 14:00:12.99ID:mkT0Y3PV
>>180
いや、まるで違うと思うんだが。本スレとここは明確に役割分担で出来てそこそこスレも進んでるし
ネタバレは過疎気味とはいえ質問スレにくる初心者ほど嫌だろうし。エロは両スレともなんだかんだで
分担が成ってるし。

あと勘違いしないでほしいけど>>178で言った2スレはもうほとんど機能してなく数人で保守してるだけの
状態だから提案してるんであって無理にくっつけとか叩いてる訳じゃないからね。俺自体、過去の荒れた
経緯とか知らないし
0183名無しさんの野望2011/09/08(木) 14:15:08.13ID:iBEj6EST
>>182
荒れた過去知らないのね
なら統合何て言わず黙ってたほうがいいよ
そのスレの住民が統合とか言い出すまではさ
またキチガイが暴れ出すだけだしね

0184名無しさんの野望2011/09/08(木) 14:22:21.76ID:lt7SYovV
むしろ加速してログながれても過去あさるのめんどくさいしこのくらいが利便性あっていいなと思う。
専ブラのチェック機能つけてればなんにも困らないし。
0185名無しさんの野望2011/09/08(木) 14:25:52.67ID:mkT0Y3PV
ふむ、ここで多少了解得られるなら向こうに提案してみよと思ったけどそんなに酷かったのか。
ちょっとした造形相談や低年齢キャラのSSとか貼りたいけど半端に該当スレがある為に
スレチ言われるのを遠慮してSS貼らない人も居るかなと思って提案してみたんだけど、まあ流してくれ
0186名無しさんの野望2011/09/08(木) 14:29:09.44ID:JY+VfGy7
オブリが発売されてから
そんな論議の一つもされる今の状態に収まったとでもおもってるなかいw
0187名無しさんの野望2011/09/08(木) 14:30:10.01ID:JY+VfGy7
日本語でおk

オブリが発売されてから
そんな論議の一つもされず今の状態に収まったとでもおもってるのかいw
0188名無しさんの野望2011/09/08(木) 14:32:35.78ID:bCj3ra/T
5周年パッケージ買って今更参加した俺は色々弄って一番楽しい時期
0189名無しさんの野望2011/09/08(木) 14:39:33.81ID:6bOYoKoD
まあ、顔スレは必要性が感じられんわな
覗いてみたけど過疎ってるし、雑談でスレ伸ばしてるだけだわ
0190名無しさんの野望2011/09/08(木) 15:29:31.56ID:ZFB28cto
スカイリム出て過疎がひどかったりしたら、残った住民で考えればええ
0191名無しさんの野望2011/09/08(木) 15:39:05.56ID:wJDrraL5
多数の髪が入手できる今、微妙なモノですがよろしけれはどうぞー
SS
http://loda.jp/tamanegiii/?id=599.jpg
http://loda.jp/tamanegiii/?id=599.jpg
ブツ
ttp://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=35570
0192名無しさんの野望2011/09/08(木) 15:39:18.13ID:WxsDKNoe
>>190
リム出ても日本語化されるまでおあずけだからなぁ…
0193名無しさんの野望2011/09/08(木) 15:41:06.15ID:wJDrraL5
二枚目
http://loda.jp/tamanegiii/?id=600.jpg
です連投失礼orz
0194名無しさんの野望2011/09/08(木) 15:47:31.91ID:G64+S9rj
>>191
おお!いいんでないかい。夢がふくらむ、ヒヒヒ
有り難う
0195名無しさんの野望2011/09/08(木) 15:48:25.47ID:U+WKboyG
>>192
おあずけ期間1ヶ月くらいか。

Creation Kit出るまではSkyrim SS撮るのも苦労しそうだ
略称はCKでいいんかね
0196名無しさんの野望2011/09/08(木) 15:55:11.84ID:JY+VfGy7
一ヶ月とか到底むりだと思うの
0197名無しさんの野望2011/09/08(木) 16:01:25.83ID:U+WKboyG
PC日本語版がゼニマックス・アジアから出る可能性がある。
まとめると

SteamのSkyrimページに「言語:日本語」の表記がある
 ↓
しかしゼニマックス・アジアにはPC部門がない。誤表記だろう。
 ↓
SteamのRAGEページにも「言語:日本語」の表記
 ↓
後日、ゼニマックス・アジアがローカライズしているRageの日本語PC版発表
同社初のPCタイトルとなる。Steamでも販売。
 ↓
もしかしてSkyrimも?
 ↓
来週末にTGS 2011で正式発表か? ←イマココ
0198名無しさんの野望2011/09/08(木) 16:10:55.78ID:lt7SYovV
洋ゲーはMODぶちこまんと見れたモンじゃないと思ってたが・・・スカイリムはぜんぜん見れるのがすごいな。
MODでそろわなくてもはじめちゃいそうだ。
和ゲーに比べても遜色なし、いやむしろ世界観の描写は超えてるか・・・

あれ?和ゲー勝てる要素なくなってね?
0199名無しさんの野望2011/09/08(木) 16:16:46.08ID:g0SFoUuN
比べる意味が判らん。日本のゲームが終わってるのは間違いないけど
日本が律儀にオブリレベルのオープンワールドを作るにはお金と時間がめちゃかかるんだよ
シェンムーは好きだけど、コケるのは目に見えてる
0200名無しさんの野望2011/09/08(木) 16:17:45.78ID:/GAoXr5p
>>197-198
スレ違い
0201名無しさんの野望2011/09/08(木) 16:17:50.23ID:lt7SYovV
比べたかったから比べた。それ以上の意味なんてあるわけがないだろ?
判ってもらおうとは思わない。
0202名無しさんの野望2011/09/08(木) 16:21:12.20ID:4nHbOenA
( ^ω^)・・・
0203名無しさんの野望2011/09/08(木) 16:23:23.44ID:u6UsZL54
RAGEとBF3とMW3を楽しみ尽くした頃にはSkyrimのMODも揃ってるといいな
0204名無しさんの野望2011/09/08(木) 16:23:28.58ID:ExpK0B/7
判ってもらおうとは思わない。
0205名無しさんの野望2011/09/08(木) 16:31:56.94ID:3d8mX4eb
いいフレーズだ。今度使おう。
0206名無しさんの野望2011/09/08(木) 16:44:17.76ID:R++xq0m7
ラオウかどうか判断が付かないときに使うのか
0207名無しさんの野望2011/09/08(木) 17:06:21.83ID:SWrKCdVc
>>191
頂きマーティン
それとかわいいネーチャンだな、良ければ顔テクスチャとメッシュ教えもらえないか
0208名無しさんの野望2011/09/08(木) 17:09:09.65ID:8CXZtn5C
>>191
男でも女でもいける髪型だなー
髪型を作ってくれるモッダーさんは本当に貴重な存在だよね
0209名無しさんの野望2011/09/08(木) 17:17:03.26ID:d4Z/HXp7
>>179
正面70度くらいですね。厳密な計測でなく、きりのいいところで切り上げ切り下げして70度くらいってとこです
0210名無しさんの野望2011/09/08(木) 17:20:32.69ID:GYc+eljw
>>191
頂きました!個人的に凄く好みな髪型です
02111912011/09/08(木) 17:54:31.76ID:cGRIZ037
>>208
メッシュはMBPppのcarrier、テクスチャはSHYにあるcarrierretextureの更に小改変です
0212名無しさんの野望2011/09/08(木) 17:58:09.56ID:sDLk1Rsz
>>199
DRでもUVでもなく(併用してる人もいるけど)出森さん選んでる人が多い現状
むしろ和ゲーって強いなと思ったんだぜ
それに俺らがオブリ楽しめてるのは大なり小なり各自で手間をかけてるのもあるけど
日本のゲーマーの全員が面白いゲームのためだったら幾らでも手間かけられます
バグやCTDと戦えます……というわけでもないし
02131912011/09/08(木) 18:01:04.77ID:cGRIZ037
アンカミスorz
>>207宛てです
>>208氏スミマセン
0214名無しさんの野望2011/09/08(木) 18:38:21.41ID:SBDk9Au+
改めて思ったけど女の首太くね?
0215名無しさんの野望2011/09/08(木) 18:46:31.50ID:y1sPbcKr
おいおい、俺達はMOD作る側だろう!

とりあえずドラゴンに囚われたお姫様MODからだな・・・
最初は失敗して、到着するとお姫様がモグモグされてそうだけど
0216名無しさんの野望2011/09/08(木) 18:56:56.42ID:UIOWDqaK
>>212
この界隈で上げられている最近のものってことで
2chで話題にはのぼりやすい
でも「デーモリッシュを選んでる」って
断言できるほど客観的な指標ってあるの?

ケチつけるわけじゃないけど
動画投稿サイトを見てても
DRは今でも多いのに比べ
デーモリッシュを使ってるのって
nkiriモッダーさん自らの投稿ぐらいなんだよな
0217名無しさんの野望2011/09/08(木) 18:58:53.31ID:+LwgeBsd
>>215
想像して吹いた、確かに実際問題そうなるよなぁ……w
0218名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:00:56.86ID:TZJ+gIVe
>>216
そんなチラ裏のようなレスにいちいち噛み付くなよ
荒らしたいの?
0219名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:02:46.09ID:z6qTu9nd
>>215
むしろ到着したらお姫様が果敢に戦っていたでござる
0220名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:04:37.05ID:aysK3fcQ
>>219
実は姫がドラゴンだったでござる。
0221名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:05:12.26ID:dIlPcqLh
首はメッシュの繋ぎ目になってるから太さを変えれんのよ
0222名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:05:50.10ID:RB1ddtng
お姫様「ハーッ ヨーナバ テイクミー ダーン!!」
0223名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:06:18.10ID:JY+VfGy7
むしろ到着したらお姫様が竜の肉をほおばっていたでござる
0224名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:10:29.82ID:SBDk9Au+
>>221
そうだったのか・・どうりで体系変更MODで変わらないわけだ
残念だけど気にしなければ気にならないレベルなので良しとしよう
02251912011/09/08(木) 19:12:25.62ID:cGRIZ037
髪のボリュームを抑えて作ったのでそう見えますねw
本音は、首まで知らんがなw
0226名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:18:35.51ID:1iMxNfoN
プレイすること早2週間、気がついたら本編そっちのけで嫁を作ってしまった

ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30504.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30505.jpg

オブリビオンって最高だよ……俺はこのゲームと嫁に出会えて幸せだ……
0227名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:24:27.97ID:SWrKCdVc
>>211 >213
サンクス

>>214
首の太さは変えられるっちゃ変えられるけど>>221の理由で馬鹿みたいに手間掛かるからな…

オブリで姫救出とか面白そうだな
ドラゴンはそれっぽいMODが沢山あるからいいとして「まともな姫様」が出来るかどうかだな、色々な意味でw
0228名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:26:23.95ID:iYgzxu0n
肩幅とか短くしてるのかな
0229名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:29:42.63ID:aysK3fcQ
姫がアルゴニアンだった。しにたい。
0230名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:31:37.73ID:y1TAvQoU
>>226
可愛い・・・というかクール系の美人だな、いい嫁さんじゃないか
メガネいいなぁ
0231名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:35:01.52ID:FVygje0R
チートで助けにいったら石がドーンと
0232名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:36:22.80ID:+LwgeBsd
>>226
美人すなー
0233名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:46:25.56ID:1iMxNfoN
>>230 >>232
ありがとう、そう言われると夜も寝ないで昼も寝ず作った甲斐があったと思うよ……

眼鏡は尻尾装備扱いで他の部分と競合しちゃったから帽子と統合しちゃったよ
レンズ部分くりぬいて伊達眼鏡にすると毛とか透過しなくなるから気軽につけれるね
0234名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:49:29.13ID:SWrKCdVc
姫ってわけじゃないけどOWCNDの伯爵夫人がちょっとかわいいと思ってしまった事を思い出した
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30506.jpg
0235名無しさんの野望2011/09/08(木) 19:53:10.65ID:sq/ONTSa
>>234
バレリーナwwww
0236名無しさんの野望2011/09/08(木) 20:25:37.84ID:XQjEWQAA
CSの使い方やっとわかってきた
家作るの楽しいいいいい!!バニラのメッシュだけで十分すごいの作れるなこれ
ほんとオブリは偉大やでえ
0237名無しさんの野望2011/09/08(木) 20:49:14.14ID:pk/us7Bx
>>234
本性はアレだけど服は良いよね

あとOWCND入れて初めてBruma女伯の鎧見た時は一瞬目を疑ってしまった
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30511.jpg
0238名無しさんの野望2011/09/08(木) 20:52:02.45ID:+ZZmpjXx
>>224
 自分、StyleModifier使ってますが?
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups14107.jpg

Setbodyとも併用出来ますよ。
0239名無しさんの野望2011/09/08(木) 21:03:23.73ID:lyF8tErf
OWCNDは導入したことないけど、みんなのSS見る限りなんでもありなんだなw
0240名無しさんの野望2011/09/08(木) 21:08:18.69ID:mkT0Y3PV
まあ、俺も愛用してるけど正直、統一性は皆無だねw
なので基本装備リプレイスはWacにNPC改変は他modで上書き&パッチ作ってる。
けど、こんだけ詰まってる割に、そんなに重くないのと個性的な追加NPCが魅力的だね
0241名無しさんの野望2011/09/08(木) 21:10:30.06ID:+ydKOkoD
>>226
服は何を使ってるんだろう
0242名無しさんの野望2011/09/08(木) 21:11:58.89ID:IqJ2kxcf
>>161
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30513.7z
顔テクスチャすよ

1億ジンバブエドルはスイスフラン暴落で人生終えようとしてる市況2の人々に分け与えてやってくれw
0243名無しさんの野望2011/09/08(木) 21:19:25.58ID:KwtrZIPH
営業をするMODってまだ作られてないかな?
自分の店もったり、会話の選択肢で物が売れたり契約できたりとか
ちょっとした営業気分味わってみたい
それを叶えてくれるMOD
0244名無しさんの野望2011/09/08(木) 21:22:10.52ID:sq/ONTSa
>>243
2つあったと思う
0245名無しさんの野望2011/09/08(木) 21:35:44.65ID:sq/ONTSa
>>243
Pat's Business Mod Shop
http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=9310

Trade and Commerce
http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=39255

上は品物を仕入れて販売するタイプ
下は適当にアイテムを入れて販売するタイプ

上のはちょっと手順が複雑
がっつり経営したい人にオススメ

2店舗同時経営も可
0246名無しさんの野望2011/09/08(木) 21:42:27.48ID:sq/ONTSa
どちらも宝箱にアイテムを入れて販売するタイプだから
お客と話して値段交渉する機能はないですね。
上のMODはお客が入れ替わりに来るから
そんなに寂しくないと思う。
0247名無しさんの野望2011/09/08(木) 21:43:18.51ID:KwtrZIPH
おお!あったんだ さんくすこ!
0248名無しさんの野望2011/09/08(木) 21:53:00.54ID:txmMRl67
いろいろ詰め込みすぎて戦闘時のfpsが10前後平均24まで落ち込んでてワロタ
さて何から抜いていくか・・・
0249名無しさんの野望2011/09/08(木) 22:58:19.10ID:QqKEUtLS
>>236
俺も今作ってる。照明に迷うわ〜。
ゲーム内である家って暗いと思ってたが、明るくしようとすると不自然になるのと設置数が膨大に・・・
0250名無しさんの野望2011/09/08(木) 23:02:48.78ID:FVygje0R
あと照明が重なると処理が重くなるから注意
0251名無しさんの野望2011/09/08(木) 23:06:23.44ID:grJnwK98
Real Lights入れてるとホント照明地獄
0252名無しさんの野望2011/09/08(木) 23:10:02.93ID:QqKEUtLS
炎系の動く奴じゃないなら重くないんじゃ・・・と思ったが、スキングラッドのメイジギルドとかいつも重いな。
もういっそのこと暗視のエフェクト変更して、自宅内では暗視を使うようにしてやろうか。ダンジョンでは使わないし。
0253名無しさんの野望2011/09/08(木) 23:12:11.45ID:RB1ddtng
シームレスの家は照明いらずだけど雨漏りが激しい
0254名無しさんの野望2011/09/08(木) 23:12:58.09ID:qM1zirB8
光源の数を限定するとSS撮るのにいいかもね
0255名無しさんの野望2011/09/08(木) 23:13:41.27ID:SWrKCdVc
>>249
合ってるかどうかわからんが証明ってiniからも屋内の光量とか弄れるから
そっちも加味すれば設置数減らせるんでないかな
0256名無しさんの野望2011/09/08(木) 23:15:23.52ID:cNfJiDn2
cellの環境光を最初からそれなりの明るさにしちゃえば良いんじゃないの?
追加光源だけで明るくしようとすると光源がやたら増える
0257名無しさんの野望2011/09/08(木) 23:35:10.85ID:U3tOEdUY
やっぱReal Lights入れてると重くなるんだな
雰囲気が出てていいんだけど照明多いとこだと重いからなあ
0258名無しさんの野望2011/09/08(木) 23:41:03.06ID:VHFpeSXx
蝋燭とか少なめにして環境光の数字のでかいやつを
窓の向こう側に置けばかなりスッキリするよ!
0259名無しさんの野望2011/09/08(木) 23:55:10.14ID:QqKEUtLS
環境光と放射光を上げればいい感じになった。
実際入ってみると、光の届いてない所でも顔に暗い影が差すわけじゃなく曇りみたいでいい感じに。
そういや照明設置の原点がそれ目的だったこと忘れてた。
むしろ今の照明の設置数は多いくらいだった。色んな意見大変参考になります。
0260名無しさんの野望2011/09/08(木) 23:55:52.10ID:yMsFma1l
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30524.jpg

とある教会来たし、次はメイジ大学付属女学院に違いない!(チラッ
0261名無しさんの野望2011/09/08(木) 23:58:59.94ID:y1TAvQoU
>>260
あぁ、超期待している
0262名無しさんの野望2011/09/09(金) 00:10:25.09ID:q4/q78Os
>>260
期待してるよ
0263名無しさんの野望2011/09/09(金) 00:19:36.58ID:5m+JhQna
低レベルでMODで真っ暗にしたダンジョン巡りが楽しすぎる
宝箱&ボス追加も入れたので新鮮だが強い上に毎回未知の病気にかかってしまう・・・

おかげで今までスルーしていた教会のありがたみがわかったよ
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30526.jpg
0264名無しさんの野望2011/09/09(金) 00:32:39.02ID:aBiSkgg2
>>242
ありがたく使わせてもらうよ
0265名無しさんの野望2011/09/09(金) 00:54:05.09ID:56LpR5Aa
nexusのとまったく同じ構成のミューズCMを今日初めてTVで見た
さすがにあの長い間はなかったけど
0266名無しさんの野望2011/09/09(金) 01:21:29.59ID:QiMRKZAs
翻訳ギルド見習いの oputi です。

しとしんさん、自分が翻訳した部分に多くの誤字脱字があったので修正しました。
それと、ZBook2AnvilReportsFG の一行目が機械翻訳みたいな文になっていたので
勝手ながら、そこも修正しました。
申し訳ありませんが、以下のものに差し替えて頂けると助かります。
Oscuro's Oblivion Overhaul しとしん版 FULL
ttp://db.tt/4A8DLGH
0267名無しさんの野望2011/09/09(金) 03:49:04.98ID:OmkRP8kW
>>242
お前らのキャラクターと一緒にプレイしたいから
NPC作るためのセーブデータくださいやがれ
0268名無しさんの野望2011/09/09(金) 03:52:53.74ID:aBiSkgg2

    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
0269名無しさんの野望2011/09/09(金) 05:11:54.55ID:C9pil2A1
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂( ゚ω゚ )O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.   お断りします .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
0270名無しさんの野望2011/09/09(金) 06:03:35.04ID:mppPmkRB
おいおい、一年ぶりぐらいにきたらSSの殆どが別ゲーみたいに進化してるじゃないか…OBGEもここまで浸透してるのか。
いまだにgeforce9600だし動かすのきついだろうな…新しいグラボ欲しくなってきた。
0271名無しさんの野望2011/09/09(金) 06:12:30.70ID:09gQxJfn
>226>260
とか見て気づいた、メガネって良いなすごく良い
0272名無しさんの野望2011/09/09(金) 06:45:50.69ID:e2vqyLVf
>>270
解像度次第だが9600でも全然大丈夫
っつーかオブリの負荷はほとんどCPU
0273名無しさんの野望2011/09/09(金) 06:55:51.69ID:VdKMhKsd
>>234
OWCNDって誰得な変更が多いよな
それともドイツ人的にはうおお!っつってガッツポーズとるところなんだろうか?
0274名無しさんの野望2011/09/09(金) 06:57:54.48ID:Blvp6Iqq
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30532.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30533.jpg

たくさん置いてみた
0275名無しさんの野望2011/09/09(金) 07:12:01.83ID:OmkRP8kW
>>274
zキーでいっこいっこつかんでおいていったの?
0276名無しさんの野望2011/09/09(金) 07:14:16.40ID:pHy2RDle
>>274
魔法ぶっ放して本暴れさせたらフリーズしそうw
0277名無しさんの野望2011/09/09(金) 07:16:08.34ID:Blvp6Iqq
Tesnにある、完成形本棚のリソースですw
0278名無しさんの野望2011/09/09(金) 08:52:26.88ID:6G4VvoUm
SS取るときにtfcでフリーカメラにしてるんだけど、そのカメラの移動ってwasdしか無理なのかな?
キー操作だとちょこっと寄りたいとかが難しい

マウスホイールで前後、ctrlキー押しながらホイールで左右みたいな出来るmodあれば嬉しいんだけど
0279名無しさんの野望2011/09/09(金) 09:29:29.47ID:vuUIp8ji
>>277
そのmodの名前教えてください
0280名無しさんの野望2011/09/09(金) 12:34:00.55ID:59oTzYQv
Unnecessary Violence II使ってみたいけど・・
ごちゃごちゃしすぎてワケ分からんなこりゃ
0281名無しさんの野望2011/09/09(金) 13:24:32.83ID:JFGX1Z3t
>>280
もうなんか格ゲーみたいになってるな
0282名無しさんの野望2011/09/09(金) 13:40:25.67ID:n0R+9YgN
家と庭園作ってんだけどAuriel Retreat参考になるな…
殆どバニラ+SIだけであれだけ美しくて幻想的かつ重くないのはすごい
SIは面白いけど毒々しくて長居したくなかったが、楽園と合わせるとあら不思議
0283名無しさんの野望2011/09/09(金) 13:46:09.76ID:Xycq0nev
スカイリム楽しみすな〜

http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30541.jpg
0284名無しさんの野望2011/09/09(金) 13:51:13.06ID:0n+y03Uz
Auriel Retreatって設定もがんばってたよね
何教の神話だったか忘れたけど リアルの神話はやめてほしかった
0285名無しさんの野望2011/09/09(金) 14:13:18.87ID:LmDscI98
>>260
制服っぽいのについてkwsk
0286名無しさんの野望2011/09/09(金) 14:32:52.26ID:NlkwcY4n
>>283
髪型についてkwsk
0287名無しさんの野望2011/09/09(金) 14:33:30.40ID:TiXs7EaG
>>274

ネーリムの本棚とか纏まった本の格好したチェストだったな。
0288名無しさんの野望2011/09/09(金) 14:42:17.17ID:hu9uUjoZ
>>286
SHYにあるじゃん
0289名無しさんの野望2011/09/09(金) 14:48:24.36ID:lNeuB/HY
>>260
眉毛の子が個人的に非常にツボだ
0290名無しさんの野望2011/09/09(金) 15:23:22.07ID:q5w458h9
つまらない現実など捨てておしまいなさい。
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30549.jpg
0291名無しさんの野望2011/09/09(金) 15:37:11.84ID:HMvQAgFx
捨ててはいないけど逃げてます
0292名無しさんの野望2011/09/09(金) 15:40:34.49ID:LJNfGkpU
しかし まわりこまれて しまった!
0293名無しさんの野望2011/09/09(金) 16:03:22.95ID:66+KyGbN
>>241
AncientGuardianRobeだよ
BBB対応メッシュも別であるからお勧め
0294名無しさんの野望2011/09/09(金) 17:44:09.67ID:Hg9AK52y
>>281
米国人「demolishとかnkiriとか日本のオブリのほうがよっぽど格ゲーだ」
0295名無しさんの野望2011/09/09(金) 17:48:09.24ID:vuUIp8ji
海外製に手を加えて本家超えるとかいつもの日本じゃね?
0296名無しさんの野望2011/09/09(金) 18:28:08.63ID:MnSe89v1
MODって偉大だよな
美人な嫁達に自由に自分好みの会話や行動させられたり
良い家に住んだり 英雄になったり現実がいらなくなる
0297名無しさんの野望2011/09/09(金) 18:35:47.13ID:pHy2RDle
可愛い子作れない俺にとってセーブデータうpしてくれる人は神に等しい
0298名無しさんの野望2011/09/09(金) 18:46:54.96ID:zDPMymtk
俺のオブリなんて
もうクヴァッチの英雄にもならずに
BBCとUC入れた美しい土地で
コンパニオンと旅して暮らしてるよ
0299名無しさんの野望2011/09/09(金) 18:49:47.30ID:cH9lU0AK
>>298
さらにHTSCがあればもう完璧
0300名無しさんの野望2011/09/09(金) 18:55:41.81ID:hu9uUjoZ
>>298
テラあるあるwww
0301名無しさんの野望2011/09/09(金) 18:58:00.52ID:Az00zRAD
最近のユリエル皇帝なんて夢で主人公の顔見ても
直接会えないケースのほうが多いだろ、チュートリアル的な意味で
0302名無しさんの野望2011/09/09(金) 19:45:42.25ID:CfZ5IW18
はぁ…マジオブリの世界に入りてぇ

おっとこれ以上いけない
0303名無しさんの野望2011/09/09(金) 19:55:29.63ID:7nLdB2qq
>>302
どうせLV固定にチェック入れられるようなNPC人生・・・
0304名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:08:08.50ID:Nj0bNrSs
リアルで@キー押してぇ
0305名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:15:58.45ID:d0XujYu/
>>303
レベル50固定か悪くない
0306名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:16:30.71ID:N8sIac/0
>>285
学者AF Oblivion でググるんだ!

ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30552.jpg
0307名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:19:23.92ID:kG5OU8/Q
>>305
ハスキル「さっ、あなた様には洞窟で倒れている冒険者か、WACで吊るされてるアレか、アチラコチラに
転がっているスケルトンのお役目がございます。」
0308名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:22:36.61ID:Ws/f5eUE
オブリの世界に行くなら自分が使ってるPCキャラじゃなきゃ意味がないだろ…

タマネギとかなっちまったらどうするんだよ。なぶられる仕事が始まるお
0309名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:25:58.35ID:qQstfCcN
美人が存在しない世界なんて行きたくねぇよw
0310名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:26:51.22ID:kG5OU8/Q
色々なSSを見ているとタマネギもそう悪くないと思えるから困る。

>>306
たまたまSNS覗いてた時に見掛けてありがたく頂いたよ。今までに無い感じの制服でいいよねw
0311名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:28:26.31ID:d0XujYu/
>>307
せめてデータ上にはいるけど配置されてないキャラにしてください
0312名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:28:30.30ID:8lK4L5XR
>>310
俺はだめだったから差し替えた。
0313名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:29:44.29ID:O6DgvMwO
MPC用の顔を作り始めて早四か月
この子だけ物凄い難産だったけど、やっとそれなりの形になったよ

http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30553.jpg
0314名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:33:27.49ID:2BK4zRsR
逃げ出した先で死んだタマネギの遺体を見つけるたびに、同一セルの広さを思い知る
NPC増加MODとMMM入れるとそこらじゅうに死体がころがってるわけだ
0315名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:36:43.28ID:EaNaTtRE
>>306
元FF11プレイヤーとしては、こんなに嬉しい事はない

これで戦士 狩人 モンク  黒魔導師 白魔導師 学者辺りが揃ったわけか
残りはシーフ 竜騎士 ナイト 暗黒騎士 獣使い 侍 忍者 竜騎士 からくり士 踊り子 赤魔導師 青魔道師 吟遊詩人 召喚士か
0316名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:44:20.63ID:R7g7bxyx
>>307
楽園でかわりばんこに溶岩に沈められて絶叫し続ける不死NPCみたいなのもいるしね
0317名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:45:15.60ID:8lK4L5XR
多いよ。
てか戦士とナイト、竜騎士、暗黒騎士、侍、忍者、獣使いはまとめてもおkじゃね?
魔法使い系も。
0318名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:45:42.85ID:ct7SPdap
>>315
FFXIアーティファクトの赤は無かったっけ、と思ったけど配布停止しちゃったんだよなアレ
0319名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:48:29.49ID:myVSItRV
>>315
竜騎士を2回書いてしまうほど好きなのはよくわかった
かくいう私も尻好きでね
0320名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:51:59.25ID:EaNaTtRE
ちょっと恥ずかしいからDSR紫鎧着て、Mikanたんとスーパージャンプしてくる!
Ω<カイン殿−!
0321名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:52:06.12ID:EJLQKf8M
NTR属性持ちか
0322名無しさんの野望2011/09/09(金) 20:58:39.80ID:aGxQvbG7
陰陽鉄自重ww
0323名無しさんの野望2011/09/09(金) 21:19:33.74ID:ZM24tsNl
調べ物中(脱落者2名)
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30557.jpg
0324名無しさんの野望2011/09/09(金) 21:37:09.08ID:EaNaTtRE
>>323
くらげ頭さん・・・
0325名無しさんの野望2011/09/09(金) 21:41:54.95ID:kZD3kt9w
野暮ったいメガネの剣士さん
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30561.jpg
分け目が薄い・・・・・・
0326名無しさんの野望2011/09/09(金) 21:58:10.05ID:MnSe89v1
どうしてこうなった
0327名無しさんの野望2011/09/09(金) 21:59:58.20ID:kG5OU8/Q
眼鏡ブームなのか

>>323
原作含め、まず先に正義の使者の胸に目が行く俺だけじゃないハズ
0328名無しさんの野望2011/09/09(金) 22:00:45.57ID:EJLQKf8M
他に何処を見ろというのか(反語
0329名無しさんの野望2011/09/09(金) 22:13:25.64ID:+YF4KQ+F
赤AF2がほしいなw
0330名無しさんの野望2011/09/09(金) 22:20:11.80ID:ct7SPdap
AFの2なんてあったのか
ググって見たら格好良いな
0331名無しさんの野望2011/09/09(金) 22:22:55.56ID:JIAp2ekx
>>266
了解です。しばし後、アップデート作成します。
直すところがあるなら、まだどうぞ(^_^)。
0332名無しさんの野望2011/09/09(金) 22:36:11.30ID:yMdEawdE
一から装備作れる人ってスゴイな

俺には無理だから、気に入った装備の色変えたり、ミックスしたりで楽しんでる
0333名無しさんの野望2011/09/09(金) 22:58:17.76ID:EaNaTtRE
俺も早速BUBBB装備にして楽しんでるけど、技術的な腕が無くて酷い有様になってるな
配布できるレベルのを作れる奴を尊敬する
0334名無しさんの野望2011/09/09(金) 23:04:19.48ID:myVSItRV
今日もひと貼りして寝 ((( ・ω・)
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30564.jpg
0335名無しさんの野望2011/09/09(金) 23:07:37.70ID:EaNaTtRE
>>334
スタァァァアアアッップ!!!

キャラ全体が上手くマッチしてるなぁ
0336名無しさんの野望2011/09/09(金) 23:10:10.89ID:W7Nv4WwA
自分で>>5さんのいっていた部分の確認が出来たので…。

http://www.4shared.com/file/MUWBKpJT/Ren__v113.html
Ren髪ハイレゾ(?)テクスチャのV1.13です
・Ren髪の毛先の流れに沿っていなかった部分を修正
 http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30565.jpg
・soya髪修正
・おまけ程度にバニラ髪のテクスチャも追加
「ココもっとどうにかならんの?」って所あったら指摘お願いします。

構ってちゃんで申し訳ない&リテクスチャ程度しかできないのですが、
何か出来る事ないですかね…スキルアップも兼ねて何かやってみたいんですけど。
0337名無しさんの野望2011/09/09(金) 23:33:56.51ID:DyUuipiO
>>336
乙!
0338名無しさんの野望2011/09/09(金) 23:42:40.05ID:8lK4L5XR
>>334
その装備欲しいけどみつからねぇェエエエエエエエエ!!
0339Ima2011/09/09(金) 23:43:08.55ID:NhlQ8WLY
黄金騎士の鎧を更新しました
今回は召還中の召還のクラッシュ対応(多分)
とストーリー背景等の描写の強化、追加で配置しているNPCにセリフ、サブクエを追加しました
すでに鎧を入手している方は大筋は変わっていませんので、ESP入れ替えだけでバグフィックス版になると思います
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30566.7z
0340名無しさんの野望2011/09/09(金) 23:44:10.01ID:ct7SPdap
>>336
頂きました
0341名無しさんの野望2011/09/09(金) 23:50:17.74ID:pHy2RDle
黄金騎士って見るとelonaの力持ちの相棒を思い出す
0342名無しさんの野望2011/09/09(金) 23:51:13.29ID:yPzOumaC
>>334
装備名教えてくれ〜
0343名無しさんの野望2011/09/09(金) 23:51:40.19ID:j1V6riGq
>>339
最近男性装備を無理やり女性用に改変するのが楽しいのでこれも…!と思えども
原作あり装備だとセンスが重要になりすぎて難しい…
0344名無しさんの野望2011/09/09(金) 23:57:25.12ID:yMdEawdE
>>338,342
queen's armoryのリカラーかと
色弄ると化ける

俺も弄ってるけど、パンツをレースにしたせいでスカートどうするか悩んでるけどw
0345Ima2011/09/09(金) 23:59:55.53ID:NhlQ8WLY
>>343
ディティールアップしていないだけで(ディティールアップしたのが男性用のみ)
女性用は女性用にメッシュ作ってあるので、女性用メッシュがないわけではなく、女性キャラでも使えます
説明不足申し訳ない(汗)
0346名無しさんの野望2011/09/10(土) 00:02:41.44ID:rjO9ED/U
>>344
ありがとう
queen's armory自体は持ってたよ
装備MOD増えすぎるとDLしたのかしてないのか分からなくなるな
SSで良い装備見つけて調べて
DLしたら前にDLしてた装備だったりとか
リカラーの装備だったりとかね
0347名無しさんの野望2011/09/10(土) 00:08:21.73ID:Qr9ldESp
>>345
nifを見てみたらちゃんとばいんばいーんなヤツもありましたw
こちらこそ確認不足すいません

最近やっとblenderをちょっといじれるようになってきたので、slofさんのmaleclothing女体化に触発され
そういう遊びにハマっているです
0348名無しさんの野望2011/09/10(土) 00:09:09.56ID:11aq8xMn
>>344
ほむほむ。ありがとう。それでググってネットの海をサーフィンしてくる。
0349名無しさんの野望2011/09/10(土) 00:13:44.00ID:3UYpbyWk
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30567.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30568.jpg

メガネシスター・・・牛ンときた!
0350名無しさんの野望2011/09/10(土) 00:19:39.83ID:8t4nsOe+
>>336
乙乙

装備のリテクスチャとか喜ばれるんじゃないかな。
ついでにニフスコでの簡単なUV変更も覚えるとリテクスチャの幅が広がって楽しくなると思う
0351名無しさんの野望2011/09/10(土) 00:20:05.25ID:fmvKwGlf
>>336
乙です、頂きました
いつも細かい修正ありがとうございます、器用な方ですな
好きな装備のリテクスチャ頼んでいいのかな(チラッ
0352名無しさんの野望2011/09/10(土) 00:24:12.80ID:wxE6XGn4
>>350
NIFScopeでUV変更できたのか…もっと勉強してみますね。
>>351
その装備が改変OKならやってみます!
0353名無しさんの野望2011/09/10(土) 00:26:27.24ID:kf0zndRK
>>336
もう本当に毎回、乙すぎる!大好き!
個人的に、装備 or 服のカントリー系リテクスチャとかあったら嬉しいよ!
私もリテクスチャくらいできるようになりたいな
ちょっとTona氏のまとめ読んでがんばってみよーかな
0354名無しさんの野望2011/09/10(土) 00:35:41.99ID:K4C1uHXw
既存の鎧の露出化とBBBのがほしいな
0355名無しさんの野望2011/09/10(土) 00:42:19.18ID:11aq8xMn
てか既存のヴァニラを全差し替えとかいうMODとかあるのかね?
EVEみたいなのは元のやつのやり直しだけどそういうのじゃなくて全部一新させてしまうようなトンデモMODはみたことないな。
0356名無しさんの野望2011/09/10(土) 00:50:23.17ID:fmvKwGlf
>>352
なんか皆色々ありそうなんでまたの機会にw

自分もバニラのなんかのリテクスチャは欲しいな
ローブとかリテクスチャは派手めのが多いんだよなぁ…
0357名無しさんの野望2011/09/10(土) 00:54:55.96ID:Pys+fBNZ
装備品作り始めてると、テクスチャの異常な難易度に気が付いた
テクスチャ描ける人って、どういう風に描いてるんだろ
0358名無しさんの野望2011/09/10(土) 01:13:05.40ID:hVaeVvuy
>>355
以前hg_stockcloth_armor_replace_11norm使っていたが
武器屋に行けなくなってEVEにした
0359名無しさんの野望2011/09/10(土) 01:28:19.26ID:8t4nsOe+
>>357
大体写真…もしくは頑張って画力うp(;´Д`)
拡大しながらちまちま描くとかかな…
0360名無しさんの野望2011/09/10(土) 01:31:35.84ID:36wijDuB
>>349
シスターなのになんて格好をしているんだ……!
キッとした表情もいいけど微笑んでるのも見てみたいなぁ

そして良いとこのお嬢様を目指しつつ作ってみた嫁2号
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30569.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30570.jpg

ティアラが頭にめり込んでしまった……
0361名無しさんの野望2011/09/10(土) 01:36:32.78ID:rfUsdap3
めがねかけると銀魂のさっちゃんにしか見えない
0362名無しさんの野望2011/09/10(土) 01:37:37.13ID:6DQQU2K5
>>361
画伯テクスチャ貼り付けんぞゴルァ!
0363名無しさんの野望2011/09/10(土) 02:18:44.23ID:QDxEVavu
さっちゃんはね
Savlian Matiusっていうんだ本当はね
0364名無しさんの野望2011/09/10(土) 02:22:16.88ID:+4LETfH0
>>339
早速入れてみたけど鎧召喚唱えても、すでに鎧は召喚されている!って
出るだけで着られない(´・ω・`)
他に必要なMODがあるのかな?
0365名無しさんの野望2011/09/10(土) 02:29:58.86ID:y9XtVj7U
>>325
良いね
0366名無しさんの野望2011/09/10(土) 02:59:39.82ID:b1l9Ch7T
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30572.jpg
なんか子供っぽくないというか猿っぽいというか
いじっても可愛くならない
可愛いキャラ作るときはこの値は必ずこれ!みたいなのは・・ないよね
0367名無しさんの野望2011/09/10(土) 03:02:56.69ID:6DQQU2K5
好みのセーブデータを改変するか、OBGEで綺麗に見せるかとかがいいんじゃないかな
0368名無しさんの野望2011/09/10(土) 03:06:40.52ID:DHPMPNO2
>>366
俺が作るときは
・頬骨は下げる
・目は大きめに少し感覚とる

この2点だけで、あとは作りたいキャラのイメージに合わせて作ってる
0369名無しさんの野望2011/09/10(土) 03:16:35.03ID:+1Cma9Pp
理由はよく分からないが、顔の横幅を広くすると多少年齢が幼く見えるようになる
0370名無しさんの野望2011/09/10(土) 03:20:05.76ID:6DQQU2K5
あの子を作る時は顔をホームベースにすればいいわけか
0371名無しさんの野望2011/09/10(土) 03:41:42.56ID:5rH1N9X7
WAC - Female Armor Refine
ttp://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=40324

拾ったら使いたくなる防具を増やしたいと言う目的で、WACの女性防具の多くをボディラインがはっきりするように大幅にリファインしました。
例によってEBE Light Guts体型を基本にコンバートしてあります。

Eカップの上半身は良いけどGutsの下半身は好みじゃないと言う方のためにHGECと混成出来るようにファイルを分けてあります。
上半身のみ変えるファイルと全部変えるファイルを用意してありますので好みで選んでください。

数が多いので全部変更出来ていません、とはいえ総数142個のアイテムが変更されています。
女性用Mesh指定が無い物が結構あったのでプラグインを追加して変更をかけています、Wrye Bashでマージしてください。

このMODを導入する前にKiKiさん作のHGEC Equipment Replacer for WACを先に導入して上書き導入する事をお薦めします
HGEC Equipment Replacer for WAC - by kiki
ttp://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=37594
導入方法等Readmeを読んでください、以下SS大量失礼いたします

ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40324-2-1315590075.jpg
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40324-3-1315590075.jpg
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40324-4-1315590075.jpg
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40324-5-1315590075.jpg
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40324-1-1315590152.jpg
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40324-2-1315590153.jpg
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40324-3-1315590153.jpg
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40324-4-1315590154.jpg
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40324-5-1315590154.jpg

ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/40324-2-1315590254.jpg
0372名無しさんの野望2011/09/10(土) 04:04:03.22ID:nmQwNulk
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30575.jpg
同じく子供っぽくしたいけど違和感が抜けない。
額が大きすぎるんだろうけど、額小さくするとつり目っぽくなるし…ゲシュタルト崩壊起こしてきた。
0373名無しさんの野望2011/09/10(土) 04:16:16.31ID:pp4snPlZ
>>372
鼻と口の距離があるんじゃないか?
鼻の下伸ばした状態になってるみたいな
0374名無しさんの野望2011/09/10(土) 04:16:38.76ID:zvvvDp6F
>>372では眉もいじってみましょうよ
0375名無しさんの野望2011/09/10(土) 04:17:18.76ID:+hkuQQgW
子供っぽくするには額が大きい方が良いと思うが、なんと言うか鼻の下が長い気がする
0376名無しさんの野望2011/09/10(土) 04:23:18.05ID:nmQwNulk
口と眉かー、言われてみると確かに鼻の下伸びてるのが気になってきた。
アドバイスありがとう。
0377名無しさんの野望2011/09/10(土) 04:42:02.26ID:+1Cma9Pp
そこで、鼻を長くするとドツボにハマるんだよな、長い鼻は美人向き
>>372はどう見ても、大人の美人顔を作ってるようにしか見えない
あご全体が細いし、ほほ肉が足りないせいで顔のラインがシャープだし
0378名無しさんの野望2011/09/10(土) 05:35:57.43ID:sJhBvDy+
>>371
乙です!頂きました。
0379名無しさんの野望2011/09/10(土) 07:08:21.15ID:lp+5Pv1V
>>371
これはすごい、乙です
0380名無しさんの野望2011/09/10(土) 07:27:26.49ID:9HcJH5i1
まだTESnexusには画像以外上がってないけどブログで教えてやってって書いてたので貼り

歩きモーションの人のkfファイルが更新されてた。開発がLookHereYou導入環境だったので
素だと顔が下向いちゃってるそうな。

http://www.4shared.com/file/qY7BGNJS/walkforward_new.html

KSTNStylizedStanceとかもそうだけど素だと結構下向いてるのと同じ状態かな?
まぁこれが原因でCTDしたりするわけじゃないからnexusに上がるの待ってもいいけど。

http://tesnexus.com/downloads/images/33998-1-1315583260.gif
0381Ima2011/09/10(土) 10:21:30.45ID:NF/WBvTK
>>364
すみません
バグっていたようです
これで鎧の二重召還は問題ないかと・・・・・
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30579.7z

問題ないようでしたら”よろい召還”も修正します
0382名無しさんの野望2011/09/10(土) 10:31:01.62ID:d1N2ofR7
適当に
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30580.jpg

OBGEを付けたり外したりの毎日だ
付けると重いけど、コンパニオンを放流すれば負荷もそんなでも無い
しかしパーティーは組みたいというジレンマ
0383名無しさんの野望2011/09/10(土) 11:24:49.45ID:jHSoKc2i
Lockonmodってのをみつけたが、これはα版しかでてないのかね?
Zキー使えなくなるのはちょいとこまるんでキーかえたりロックオンターゲット光らせたりしたいとこだけど・・・
0384名無しさんの野望2011/09/10(土) 11:40:32.14ID:0k1qNrzR
黄金騎士MOD入れようとしたらobmmのアイコンが赤くなって、
mbp1.4とコンフリクトしてるんですがいいんですかね?
0385Ima2011/09/10(土) 12:03:49.06ID:NF/WBvTK
>>384
おや?
charactersのテクスチャが混ざりこんでいましたか^^;
(TES4FILESで出てしまった模様)
こちらは使っていないのでテクスフォルダのcharactersのとこを消してOMOD化していただければ赤くはならないかと
0386名無しさんの野望2011/09/10(土) 12:48:41.64ID:xz2edeiW
>>382
耳と装備の詳細を教えてください
0387名無しさんの野望2011/09/10(土) 12:49:40.06ID:xz2edeiW
装備は鎧のことです
0388名無しさんの野望2011/09/10(土) 13:02:39.83ID:d1N2ofR7
耳はnight elvesの耳をリカラーして種族に指定
装備は体と顔下半分マスクがapachii storeのもの
眼帯はleraさんのもの

です
0389名無しさんの野望2011/09/10(土) 13:39:41.40ID:N4Wo3crc
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30584.jpg

たまにはSSでも貼り。
最近大人っぽいキャラにゴスロリ着せるのにはまってる。
0390名無しさんの野望2011/09/10(土) 14:47:26.04ID:xz2edeiW
>>388
詳細ありがとうございます
かっこいい組み合わせですね
またなにかSS撮りましたら是非見せてください
0391名無しさんの野望2011/09/10(土) 15:03:22.87ID:vycttSnP
「The Dungeons of Ivellon」クリア記念貼り
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30587.jpg

謎解きが楽しかったので超オススメ
cellの競合だけTES4EDITで調べて、c.lightとc.waterにタグつけてcell importしたけど、
OWCND環境で特にエラーなく行けたわ
TES4EDITでcell名見たせいで、ivellon城の探索がやけに簡単になったがorz
0392名無しさんの野望2011/09/10(土) 15:51:11.57ID:DwKz08CW
いまさらなオススメだなーw
全カスかここは
0393名無しさんの野望2011/09/10(土) 15:55:40.73ID:/d+rF6dV
>>392
苦笑
0394名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:02:17.26ID:vycttSnP
かなり古いMODなんだな・・・
新参なんで出来心で貼ってすまんかったorz

ROMに戻りますわ
0395名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:05:48.12ID:ucZ98y/x
MODなんてピンきりなんだからプレイした人のお勧めはとても貴重な意見じゃない
ケチ付けるもんじゃない
0396名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:08:33.64ID:DwKz08CW
>>394
そこまで気にしなくてもいいけど
Ivellon、HOD、ロストスパイアは全員デフォでクリア済みだから気をつけて!
0397名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:11:43.01ID:WS7bwk+0
>>396
いやいやwさすがに2つしかクリアーしてないwいつかやると思うけどねー
0398名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:12:15.29ID:vycttSnP
了解しますた
ROMりながら、残りの2つ落としてインスコする作業に戻ります!
0399名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:14:41.15ID:yARgB3lg
>>394
全く問題ないですよ

俺は名前すら知らなかった
0400名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:18:40.21ID:Fg1a81su
Gaz神が新しい大型MODリリースしてますな。
レーヤウィン方面に5つの小規模な宿と、海岸に大規模なビーチの追加か。
こいつぁすげぇ・・・
0401名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:23:19.52ID:ZOMOoDUh
>>398
いやいや
これで知る人もいるわけだから古いmodでも名前を出すのは良いことだと思うよ。
酷くけなしたりすると気に入っている人の反感を買うかも知れないけれどそうじゃないし。
0402名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:23:58.31ID:0k1qNrzR
>>396
勝手にクリア済みにされても・・・^^;
0403名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:24:54.91ID:mo4ScYea
そもそもSSスレだしなんの問題もない
0404名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:25:15.32ID:QkiHzAAR
>>398
色んな人がいるから気にするな
0405名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:26:45.53ID:bLOVPTWD
>>392
今さらとか全カスとか言わないでそのmod面白いよねって言えばいいのに
0406名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:26:46.32ID:72falAML
古いMODでも誰かが言えばまたやってみようと思う人もでるだろう。俺はやってないけど。
一度で飽きるならオブリそのものにここまで執着してない。
問題は古すぎて入手不可で逆切れする場合がある
0407名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:27:07.44ID:hkSmJ2oB
>>394
俺も約一年くらいの、おそらくの真ん中くらいだけど大型mod見回したり自分でmod弄ったりで
クエスト系はまだIvellon,BladeSong,Ruinくらいしかしてないし気にする事ないぜ

つまり、さぁROMる暇があったらSS撮ってくる作業に戻るんだ(スレ的に
0408名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:28:56.76ID:ug6WrSDi
最後までやったのはGTA1・2ぐらいだなぁ
0409名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:29:42.48ID:dytdymMe
>>398
いやいや、ROMらないでもっとSS貼ってくれ
0410名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:32:00.17ID:6DQQU2K5
>>400
俺も昨日落として、ワクテカしながら導入するところだぜ・・・
夢のミコッテリゾート・・・どうやらトイレに順番に、おっとここはエロスレじゃないな!
0411名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:32:27.46ID:Fg1a81su
このレスの流れに乗ると、MODって人によって使う傾向が偏る傾向があると思う。
キャラ作成のMODばかり落とす俺の嫁派、クエストMODばかりやるストーリー肌
大陸、地形を盛ることが大好きのジオラマ肌、装備MOD異常に入れてる人 とか。
偏るってことは逆に言えば、それ以外は古参の人間でも以外と知らない情報が多い。
そういうわけでどんなMODでも紹介されれば役に立つと思う人はまだまだたくさんいると思うよ
0412名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:34:22.56ID:Fg1a81su
>>410
Gaz神のネタが満載で、思わずお茶をこぼす場面がいっぱいあるよw
ビーチのネタが特におもしろかったので1日ミコッテを眺めてみるといいかも
0413名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:36:46.12ID:vycttSnP
やさしいレスありがとん
手厳しい意見もありましたが、一方でお勧めMODも披露してもらえたんで、
全く気になりませぬ
本スレ含めてwikiでは埋まらない情報が満載なんで、スレ民には感謝してますよ

空気読みながら、また機会があったらSSあげていきますノシ
0414名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:39:42.24ID:ZOMOoDUh
>>411
そうそう、人によってアンテナの延ばし方が違うし何かきっかけがないとそれって変わらないんだよね。
他の人の「おすすめ」は良い刺激になる。
0415名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:40:45.20ID:6DQQU2K5
>>412
くそー! そんな事言われたら俺のFFMODが火wをw吹wくwぜwーw
丁度ミスラっぽい下着を作ったから脳内ヴァナ・ディール、エオルゼア状態
0416名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:41:48.42ID:Pys+fBNZ
クエストMODとかあまりやらないな、大きいのは考古学ギルドとクヴァッチ復興ぐらい
その分家やら場所やら観光地やら多いジオラマ派
0417名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:45:41.03ID:3+eN9Rtl
>>416
なんだ俺か
スペック大したことないからFPSは20くらいがデフォだ
0418名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:47:09.80ID:hkSmJ2oB
>>415
ほぅ、経験が生きたな。
公開してもいいのだぞ
     / ⌒ '' ノ\
    / ( ― ) (● )\ チラッ
  / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\
  |      `ー=-'     |
0419名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:47:49.13ID:11aq8xMn
ゲームバランスかえまくってモロアクションゲームにしようとがんばってる俺みたいなのもいるさ!!
しかし痒いところに手が届かない・・・
ロックオンが分かりやすくしたいなとか、出森さんのパリティタイミングをやさしくしたいなとか敵の攻撃はやすぎワロス、ダッヂいみねーとか。


難しいですね。ええ。
0420名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:50:05.89ID:11aq8xMn
ふと思ったがそういう自分の入れてるmodのオススメ組み合わせとか公開できる場所があればいいなと思った。
クエmodいっぱいぶち込んでる人はジオラマmod入れてる人とか参考になるやも知れないとかね。

ええ。夢想です。
0421名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:52:22.04ID:Qyx4SPS3
基本的に自キャラやコンパニオン眺めてるだけだから大したMODは入れてないな
新しい装備着せてSS撮っての繰り返し
0422名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:54:00.07ID:dpXLNhMk
>>381
修正乙です
鎧召喚/よろい召喚共にOKでした
あと、オッツダルヴァ遺跡の入り口に見えない床?みたいなのがあって
TCL等を使わないと入れないようでした
0423名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:54:46.48ID:6DQQU2K5
>>418
スマヌ・・・スマヌ・・・
勢いだけで装備改変したやつだから、見るに耐えない出来だ

Homuras Ancient Guardian Robe を切り貼りするだけでそれっぽくなるぜ!
0424名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:55:55.24ID:53VYcKzC
手広くなんでもかんでも入れてどれも中途半端な状態まですすめて再構築を繰り返してる。
ロストスパイア入れるの何回目かわからないけどクリアしたこと無い。
0425名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:56:48.62ID:Fg1a81su
>>411
なんとなく何肌、何派があるか気になったので適当に書いてみる

キャラ作成、装備MOD大好き → 俺の嫁派
クエストMODやりまくり! → ストーリー肌
地形、家で大陸盛るのが大好き → ジオラマ肌
アクションMODてんこ盛りでスタイリッシュプレイたのすぃ! → 出森さん
FPS何それおいしいの?OBGEやQTP3で最高の1枚を → SS派
オブリは俺にとってはサンドトラック → BGM派

他にもあるかな?ちなみに自分は

中途半端なジオラマの中に俺の嫁を置いてムフフなことをしている出森さん
0426名無しさんの野望2011/09/10(土) 16:58:48.71ID:crsLD7c2
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30590.jpg

The Pirate Islesを最近入れたけど楽しかったよ
SS撮りまくりたいがボケボケになってしまうorz
良いDoFのかけ方がわからぬ・・・
0427名無しさんの野望2011/09/10(土) 17:00:16.88ID:mLLrtinr
>>396
全部やったこと無い人が通りますよっと

新規の人とかが新しく知るチャンスでもあるしありがたいんだけどなー
0428名無しさんの野望2011/09/10(土) 17:01:42.02ID:QkiHzAAR
>>426
拉致られた船から、装備取り戻して脱出しようとするとCTDして先に行けなかったなぁ
裏山
0429名無しさんの野望2011/09/10(土) 17:04:32.29ID:11aq8xMn
いろいろ作りこんであるていどでテストプレイはじめるとクエストにはまってやめるにやめられなくなるときってあるよね・・・
0430名無しさんの野望2011/09/10(土) 17:05:06.38ID:9zwYCiTZ
オブリがカスタム少女みたいなアニメアニメしたら俺の嫁派になるわ
そして俺はストーリー派かな
ただもうやるクエストがなくなってきた
0431名無しさんの野望2011/09/10(土) 17:06:41.44ID:6DQQU2K5
>>430
さぁ、作る側だ
スカイリムに備えてMODにちょこちょこ挑戦してるけど、作成してる時もかなり面白くなってきた
0432名無しさんの野望2011/09/10(土) 17:08:48.35ID:DwKz08CW
>>427
悪かった、本当ごめんて!
自分は全て派だけど、結構苦労してるよ
クエスト装備を体系に合うよう変えたり、クエスト女NPCを全員自分好みにしたり
入れるMODごと全て作業してますよ
0433名無しさんの野望2011/09/10(土) 17:14:51.14ID:hkSmJ2oB
>>423
あるある。俺の事じゃないけどこれイケてね?って切り貼りしていたのがボーン付きで
グニャったり消えたり、これも違う奴の事だけど、これはイケてるテクスチャと思ったら
盛大に輝いてたり、あるある。


まあ、何派とか言い出すと自分の派以外にケチつけだすのが出てくるのが2chの常だし
程々にいこうz 大抵は何でも派だろうしねw
0434名無しさんの野望2011/09/10(土) 17:21:15.84ID:Mcf3AxYi
>>425
サンドトラックに不意を突かれたww
0435名無しさんの野望2011/09/10(土) 17:27:46.67ID:6DQQU2K5
>>433
>>俺の事じゃないけど
>>これも違う奴の事だけど

ペロッ これは嘘をついている味だぜ!
欲しい部分のNifSkopeで、NiTriStrips部分だけBlock→Copy Branchしてきて、以前もらったSkeltonBeseに貼り付けてBlenderで作業してる
後は削ったり、別のところから足したり、BUBBB化したりで今のところおかしなところは出てきてないかな

あー、装備を1から作れるようになりてぇー!
0436名無しさんの野望2011/09/10(土) 17:34:32.70ID:N5QG/pfc
5周年記念パッケ買って色々MOD追加してるんですがSI使ったMODでオススメのありますかー?
自分はICEGHOUSEがいまのところお気に入りです
0437名無しさんの野望2011/09/10(土) 18:00:38.08ID:Fg1a81su
>>436
SIの入ってすぐの街に手を加えるMODがあったな・・・すまん名前を忘れた
0438名無しさんの野望2011/09/10(土) 18:02:56.31ID:yD7YKHs6
>>425
MODとか最小限でいい、とにかく世界を旅したい → ちぃ散歩派 な俺は?
0439名無しさんの野望2011/09/10(土) 18:04:45.86ID:aK1aD40H
>>432
えっ空気読めない派じゃなくて?
0440名無しさんの野望2011/09/10(土) 18:06:10.70ID:k59H5TVr
彼も素直に謝って、折角話題も変わってるというに、、、
0441名無しさんの野望2011/09/10(土) 18:15:36.37ID:lp+5Pv1V
自分はストーリー派とジオラマ派の間かな
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30591.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30592.jpg

装備Modマージして余裕が出来たからULcomp入れたらMod数250台に逆戻り
競合パッチもまだ入れてないのにどうしよ・・・
0442名無しさんの野望2011/09/10(土) 18:16:27.44ID:QDxEVavu
第一印象は大事って事だな。
タマネギも第一声でもう「ウゼエ」てなるし。
0443名無しさんの野望2011/09/10(土) 18:22:25.69ID:Fg1a81su
>>441
うお、スゲー綺麗な景色だな・・・かなり遠景効いてるね、うらやま

ULは AspenWood とかかなり重いModも混じってるから、面倒だけど1つ1つ入れるほうが
espも減るし、負荷も減るしオヌヌメ
0444名無しさんの野望2011/09/10(土) 18:22:42.89ID:fmvKwGlf
確かにたまねぎはウザいけどタマネギ役のクレイグさんの声は大好きだ
0445名無しさんの野望2011/09/10(土) 18:28:11.27ID:sA1G75Xz
>>411
showracemenu派追加で
0446名無しさんの野望2011/09/10(土) 18:30:26.79ID:lp+5Pv1V
>>443
ありがと
とりあえずあまり行かない所や重い所、競合の激しい所を一つ一つ巡って外していく事にします
0447名無しさんの野望2011/09/10(土) 18:38:46.99ID:ZxNg7LXM
どうやったら>>349みたいな細めでつり目な顔作れるんだろ
XEO種族では無理なのかな
0448名無しさんの野望2011/09/10(土) 18:42:00.19ID:EjlX4KYz
家作りが好きな奴はシルバニアファミリー派か
0449名無しさんの野望2011/09/10(土) 18:43:35.46ID:nb9nMGp2
>>447
そもそも、あんな美人自体作れない自分
…はあ、欝だ
0450名無しさんの野望2011/09/10(土) 18:49:09.82ID:aK1aD40H
定期的にニューゲーム病が発症する俺はチュートリアルダンジョン派
0451名無しさんの野望2011/09/10(土) 19:12:53.58ID:D0MAH23u
>450
つAlternative Beginnings
0452名無しさんの野望2011/09/10(土) 19:21:36.14ID:ZxNg7LXM
マスクかこいいと思ってapachii store導入しようとしたが
容量でけえww3,6Gwww
建物系MODでもこんな容量デカイの入れたら全体的に重くなったりするのかね?
0453名無しさんの野望2011/09/10(土) 19:29:35.10ID:23o1drFz
>>452
容量が大きいのは装備MODのtextureとメッシュがほとんど
お店自体は店外は負荷増える要素皆無だよ、店内はそこそこ重いけどね
0454名無しさんの野望2011/09/10(土) 19:31:31.36ID:i9PWVvKs
>>425
俺の嫁派だわ
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30593.jpg

>>447
349っぽい感じでツリ目が特徴的なキャラのデータが大分前に
SS/MODスレで配布されてた気がする
0455名無しさんの野望2011/09/10(土) 19:36:05.84ID:QkiHzAAR
>>454
お父さん! 嫁さんを僕にください!!
0456名無しさんの野望2011/09/10(土) 19:38:57.19ID:KeVKeWGB
それを言うなら娘さんだろw
0457名無しさんの野望2011/09/10(土) 19:40:00.38ID:LNq9qCou
ここがお見合い会場か
0458名無しさんの野望2011/09/10(土) 19:44:39.86ID:6DQQU2K5
むしろ寝取り寝取られ・・・
0459名無しさんの野望2011/09/10(土) 19:45:06.43ID:ucZ98y/x
寝取られはいいな
ロマンがある
0460名無しさんの野望2011/09/10(土) 20:03:25.58ID:JDmLn9lD
CSで作ってた農家?が完成したので公開します。

Mode Farm
http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=40332
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30595.zip (Readmeが日本語)

http://www.tesnexus.com/downloads/images/40332-2-1315650665.jpg
http://www.tesnexus.com/downloads/images/40332-5-1315650667.jpg
http://www.tesnexus.com/downloads/images/40332-2-1315650841.jpg
http://www.tesnexus.com/downloads/images/40332-3-1315650842.jpg
http://www.tesnexus.com/downloads/images/40332-5-1315650843.jpg

需要があるのかわからないけどよかったらどうぞ。

0461名無しさんの野望2011/09/10(土) 20:05:19.60ID:LNq9qCou
自分好みにcsする派だわ
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30597.jpg

そろそろbbcとか入れてみたいものだ
0462名無しさんの野望2011/09/10(土) 20:05:58.16ID:dytdymMe
>>450
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
0463名無しさんの野望2011/09/10(土) 20:07:01.24ID:4YCMdlrP
クエスト派寄り俺の嫁派だな
SSは自分で撮るより他人のを見てる方が楽しい
0464名無しさんの野望2011/09/10(土) 20:11:41.48ID:RA0gJGOm
どうせ撮ってるならどんどんアップしてください派
0465名無しさんの野望2011/09/10(土) 20:13:08.75ID:8VhJmwXc
>>460
ちょうどTESNが不調ぽ?で残念ですね
0466名無しさんの野望2011/09/10(土) 20:13:38.20ID:C1/FYu+e
まったくゲームを起動せずここのSSや報告で満足する派
0467名無しさんの野望2011/09/10(土) 20:21:15.57ID:zcvXUPKA
>>454
顔で分かるわw某サイトの人だなw
その髪型欲しいけど韓国サイトの以外にうpされてないかな〜
外国サイトに住所まで登録とか怖い
0468名無しさんの野望2011/09/10(土) 20:26:24.55ID:pp4snPlZ
俺は持ってないけど、スペックは十分足りてるしFo3でもバリバリだったし
コンシューマで遊びつくしたオブもPC版でMOD入れまくりでやってみたい!
ここも随分ROMってるし、みんなのSS見てたら買おうかなと思っているけどSkyrimが出るからどうしよう・・・派
0469名無しさんの野望2011/09/10(土) 20:28:55.27ID:6DQQU2K5
>>468
スカイリム出てもMOD揃うまで時間かかるし、しばらくはオブリで遊んでてもいいんじゃないかな
というかまだ2ヶ月もあるのか。スカイリムまで
0470名無しさんの野望2011/09/10(土) 20:37:44.33ID:S0QTYHj0
>>468
DellのXPS8300ですか?
0471名無しさんの野望2011/09/10(土) 20:39:27.58ID:dpXLNhMk
>>460
花壇かわいいなあ
お風呂が有るのも良いですね
0472名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:00:36.12ID:j1CXX7pK
>>468
オブリは相当スペック良くないとmodてんこ盛りはまともに動かないぜ
0473名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:06:34.75ID:0k1qNrzR
>>468
どうせスカイリムの日本語化やらMOD充実するには時間かかるだろうし、
それまではオブリ遊び尽くすのもいいんでね?
0474名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:09:48.60ID:8VhJmwXc
PCパッケ版はいつ頃日本のショップに入って来て
手に入り易くなんのかね
まぁどっちにしろsteamで認証がどうとか聞くけどさ
0475名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:11:33.93ID:9P4bDZVM
Skyrim出てもしばらくはOblivionを楽しんでMODだけは追いかけとく
って感じになりそう
0476名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:12:52.73ID:C5KHaZRO
>>475
おれもー
0477名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:16:18.12ID:pp4snPlZ
ぐぅ、なんだか背中押された気分だ
SkyrimのMODが柔術するまでまだまだいけそうなんだな!
ちょっと買ってくる!
0478名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:17:19.97ID:j1CXX7pK
Skyrimが大コケっていう可能性もある
まぁモロやオブリ、fo3作った会社だし普通に大丈夫だとは思うけど
0479名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:20:23.51ID:2+w9lwiY
日本語化MODの前にあらかたMODは出揃うだろうな
0480名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:24:00.93ID:mMf0ZNFw
>>477
柔術MODとか胸熱
0481名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:32:55.46ID:dytdymMe
>>480
ええい、寝技はまだか
0482名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:37:26.06ID:l8ALhsNH
クエスト派になりたいんだけど
クエストは一度クリアしてしまうと二度とできなくなるし
一度プレイし終えたクエストをずっと入れておくとMOD上限に引っ掛かる
(といって外すとクリア報酬が消えるクエストも多い)

だから散歩派にならざるを得ない
0483名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:51:10.34ID:aEPMAVzV
>>481
まて、ブラジリアン柔術だ
0484名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:53:02.25ID:wdCt9WLD
実際スカイリムは本稼動に半年はいるだろう
0485名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:53:40.91ID:ucZ98y/x
>>478
それは困る
ぶっちゃけそろそろオブリのエンジンじゃ辛くなってきたからな
まぁ多少の調整はMODで・・・
0486名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:53:57.77ID:4gc47llK
難易度バー右マックスにしてコンパニオン連れて自分だけひ弱プレイが楽しい
普段はあまり使わない他人強化魔法が光るのもいい
0487名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:54:41.02ID:bO8wZkS4
>>482
クエスト報酬を残したいなら、抜き出して1つのMODに纏めればいいじゃん
0488名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:55:52.03ID:wrc0+SbA
クエスト派ってどんだけクエストこなしてるんだろ
0489名無しさんの野望2011/09/10(土) 21:56:26.09ID:ucZ98y/x
スカイリムはなぁ
主人公のセリフに男性系と女性系の2種類対応とか主人公専用モーションとか
ボディテクスチャの選択とかそういった所も進化してればいいんだけどな

特に言語
でも英語圏の人間にはそういった発想は無いか・・・
0490名無しさんの野望2011/09/10(土) 22:08:33.82ID:l8ALhsNH
>>487
その発想はなかった、いいね
0491名無しさんの野望2011/09/10(土) 22:11:04.47ID:23o1drFz
>>489
PCフルボイスだったはずなんで男女音声あるはず
textureの問題はシステム上の仕様の問題だけで難しい話じゃないんだけどね
Oblivionでも設定が個別に出来るなら可能だがOblivion.exeがそういう仕様になって無いだけ
傾向として見るならFallout3の場合年齢で種族も分けてるのでそういう分類は増えるんじゃないかな
0492名無しさんの野望2011/09/10(土) 22:19:02.08ID:ucZ98y/x
>>491
音声はあるんだが言語が無いのさ
FOでもそうだが性別ごとに文が用意されて無いと言うか
向こうは男女で言葉遣いが違うって事が無いからだろうけど
0493名無しさんの野望2011/09/10(土) 22:24:29.60ID:lp+5Pv1V
>>488
自分の場合は完了したクエスト850くらいだけど
覚えてる限りRuined Tails Tale、Malevolent、Tears of the Fiend等を完了後外しました

一つのMODで多くのクエストがあったのはElsweyrやIntegration、VeronaHouseあたりかな
今はシロディールから少し離れた場所でクエストをやっていてまだ完了数はかなり増えそう

ついでにUL巡回中の記念撮影を
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30600.jpg
0494名無しさんの野望2011/09/10(土) 22:26:48.08ID:lXSgLCGW
でも逆に翻訳小説や映画の字幕みたいに女キャラが「ええ、〜かしら〜だわ」とか言ってると
オネエ言葉っぽくもある。現代の日本語だと男女で口調の違いもそんなにないだろ
0495名無しさんの野望2011/09/10(土) 22:37:13.27ID:wrc0+SbA
>>493
なんとなく多そうなのは理解した
0496名無しさんの野望2011/09/10(土) 22:41:09.82ID:gJ+jVFKa
時代設定的にかしらとかは普通じゃね?
0497名無しさんの野望2011/09/10(土) 22:41:20.22ID:mBGY4hg3
オブリに主人公のセリフってどれほどあった?
RP用に選択肢の口調バリエーションを増やすとかいっそ簡潔なものにするってなら同意だが
0498名無しさんの野望2011/09/10(土) 22:46:12.23ID:Rc0AFjkv
SSぺたり
くつろいでるけど机の上。
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30601.jpg
0499名無しさんの野望2011/09/10(土) 22:46:34.19ID:23o1drFz
>>492
フルボイスって他ゲーみたいにPCキャラが英語音声でしゃべるんだよ?字幕じゃないんだけど
0500名無しさんの野望2011/09/10(土) 22:47:49.68ID:Y94Wn3A8
>>496
時代設定的にとか言い出したら女キャラに合わせて男キャラも
明治や大正時代舞台のドラマみたいな口調にしないと合わなくなるだろ
めんどそうだから現代風というか性別を感じさせない簡単な口調でいいと思う
0501名無しさんの野望2011/09/10(土) 22:49:12.97ID:GIzPHlIN
>>494
かしらよりはボスとか頭目とかの方が雰囲気出るよね
0502名無しさんの野望2011/09/10(土) 22:56:17.21ID:l8ALhsNH
ていうかですます調でよくね?
0503名無しさんの野望2011/09/10(土) 23:09:34.67ID:ucZ98y/x
>>499
FOは例えだが吹き替えだから字幕の文字と音声がチグハグになる
そして主人公は喋らないだろ
だから選択肢が全部男言葉になる
0504名無しさんの野望2011/09/10(土) 23:10:45.33ID:11aq8xMn
いっそキャラ一人一人にせりふを設定・・・!!

莫大な数になりますね現実的じゃないね・・・
0505名無しさんの野望2011/09/10(土) 23:19:06.11ID:23o1drFz
>>503
だからスカイリムだとPCしゃべるようになるんだって、クエストやイベントで専用ボイスがある
0506名無しさんの野望2011/09/10(土) 23:22:09.14ID:l8ALhsNH
>>505
なんだろう、そのせいでmod開発が進まずに結局コケるってオチが見えそう
0507名無しさんの野望2011/09/10(土) 23:23:28.29ID:RV4pdgFH
http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=40325
オブリでCo-op・・・?
0508名無しさんの野望2011/09/10(土) 23:27:38.16ID:KeVKeWGB
生活協同組合?
0509名無しさんの野望2011/09/10(土) 23:30:13.79ID:23o1drFz
>>506
専用の音声ファイル圧縮技術のニュースもこのシステムの為に増える膨大な量のファイルのためだと思うよ
10種族で男女だから20人分PC音声用意しないといけない、声優ダブらせるとしても10人分ぐらいはファイル増えるでしょ
0510名無しさんの野望2011/09/10(土) 23:32:40.10ID:ucZ98y/x
>>505
主人公喋るのか・・・・
それは・・・MOD作るのが大変だな
ボイスだけはなぁ・・・
0511名無しさんの野望2011/09/10(土) 23:36:18.49ID:Ts991/1I
>>507
キーボード仲良く使うのかよw
一瞬期待しちゃったのにw

あーでも使い方次第で面白く出来そう?
0512名無しさんの野望2011/09/10(土) 23:48:00.23ID:FQs5pjs/
>>511
昔、ソードダンサーっていうゲームが(ry
0513名無しさんの野望2011/09/10(土) 23:52:33.16ID:j1CXX7pK
>>510
ボイスロイドの出番だな
0514名無しさんの野望2011/09/10(土) 23:53:09.31ID:3A0ivg9i
>>507の動画
http://www.youtube.com/watch?v=1RyhkJ5m-e8&feature=player_embedded

面白そう
誰かニコ生あたりで使ってくれないかな
0515名無しさんの野望2011/09/10(土) 23:59:16.18ID:T3qnJE0k
>>512
テンキーで格ゲーとか凄い時代もあったものでw
0516名無しさんの野望2011/09/11(日) 00:03:46.62ID:qs99fh5j
>>515
意外といけるんだよ?
0517名無しさんの野望2011/09/11(日) 00:09:30.40ID:U/evQ+7L
>>334
亀ですいませんが、武器の詳細を…
0518名無しさんの野望2011/09/11(日) 00:21:10.46ID:/vYrRkVY
とりあえずMOD買ってくる
0519名無しさんの野望2011/09/11(日) 00:40:46.65ID:mydD33CT
>>371
上半身で二の腕が見えないタイプはクビレが強調されていて純粋に女性的で使い勝手がいいですな
遅まきながらwacはこの先外す事ないであろう自分には、ありがたく頂戴しました。

下半身はkikiさんのと半々くらいで使わせてもらいます。吉野家的にプロはkikiさんのespメインにして
Dataに直接ファイルをリネーム上書き。bootsもリネーム。そしてフォルダ抜いてOmod。
ただしやってる内にどれがどれだかゴッチャになって解らなくなってくる諸刃の剣。まあ初心者は
リドミ通りにしなさいってこった。
0520名無しさんの野望2011/09/11(日) 01:22:07.92ID:OB9LzG2u
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30604.jpg

死体みるたびにゴミを見るような眼つきになるにはどうにかならんかな
善人プレイ中なのに悪党に見える
0521名無しさんの野望2011/09/11(日) 01:23:44.87ID:oVDUCcj3
我々の世界ではご褒美です
0522名無しさんの野望2011/09/11(日) 01:26:42.35ID:VSZdXRuf
冥界に帰れ
0523名無しさんの野望2011/09/11(日) 01:45:06.70ID:wBm5kEa/
>>520
逆に羨ましいな

元からクエストを引き受けて盗賊や山賊を倒すのは正義の為ではなく
死霊術の対象として自分の力を高めるため、世の有象無象がどうなろうと知った事じゃない
・・・という悪人プレイしてきたけど、顔を可愛く(?)したら悪人プレイが合わなくなってきた

下から照らすような感じで光源を上手く使えば悪人顔も一応撮れるけど
0524名無しさんの野望2011/09/11(日) 01:48:30.17ID:ZqsnUuln
(守銭奴プレイじゃ)いかんのか?
金を払いたくないので物は基本盗みます

てか店に追加された武器がカウンターに並ぶようなMODってないよね?
大抵のは商品にだけ追加されるから盗めないんだよな
0525名無しさんの野望2011/09/11(日) 01:51:07.51ID:VSZdXRuf
CSで置いちゃいなよ
0526名無しさんの野望2011/09/11(日) 01:54:58.43ID:LJymBzy4
殺した敵を手厚く葬ってやるような善人プレイがしたいんだが、
死体埋葬MODってのは出てたかしら
0527名無しさんの野望2011/09/11(日) 01:57:01.08ID:LMMltFb1
乱すだったか死体を金に変える魔法なかったっけ?凄いリサイクルでエコやん善人プレイやん!
0528名無しさんの野望2011/09/11(日) 01:57:07.19ID:RHjT9keC
>>526
そんなことしたらシロディールが墓で埋め尽くされちゃうよ!
0529名無しさんの野望2011/09/11(日) 01:59:08.47ID:4juk4XD/
disableでOK
0530名無しさんの野望2011/09/11(日) 02:00:32.00ID:/2jxY75E
DR5なりで焼けば
0531名無しさんの野望2011/09/11(日) 02:00:44.30ID:wBm5kEa/
>>526
Unnecessary Violence IIにそういう機能があったはず
確か名前も刻めたと思う

本来の目的は戦闘モーションの変更だけど
0532名無しさんの野望2011/09/11(日) 02:15:15.44ID:LJymBzy4
血なまぐさいアドバイスをありがとう!

>>531
情報サンクス!ちょいと調べてきます
0533名無しさんの野望2011/09/11(日) 02:18:57.45ID:XgIlr55E
ネームド男はとりあえずGenocideTinkoで供養している
供養になってるのかわからんが
0534名無しさんの野望2011/09/11(日) 02:25:11.31ID:lc8LUwhw
>>533
ローマ字読みして盛大に吹いたが、グーグル先生で内容調べたら愕然とした
0535名無しさんの野望2011/09/11(日) 02:28:37.58ID:ZqsnUuln
虐殺チンコ…
0536名無しさんの野望2011/09/11(日) 02:35:31.47ID:5PuCMKWM
UVIIは壁登りだけほしいわ
0537名無しさんの野望2011/09/11(日) 02:40:15.98ID:dMdfLnFR
ながれをむししてapachii導入記念SS
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30605.jpg
0538名無しさんの野望2011/09/11(日) 02:53:30.70ID:LJymBzy4
Unnecessary Violence I I調べてみたけど、実にいいね!

墓作成
ttp://www.youtube.com/watch?v=7hON24ALDb0#t=2m50s

壁登り
ttp://www.youtube.com/watch?v=OJ7QDWSM_I4#t=5m07s

競合が多そうなのが玉にキズ。面白そうだけど迷うね。
0539名無しさんの野望2011/09/11(日) 03:02:41.90ID:wV8mHSjm
早く変身してかっこ良く戦いたい

変身!!
0540名無しさんの野望2011/09/11(日) 03:22:12.07ID:LlCalcL1
左クリック:attack、右クリック: brock、ホイールクリック:jumpを割り当ててて、
MouseCast.espを入れてます。
これに、Demolish System入れるとMouseCastモードのホイールクリックで
jumpもしちゃう。

それとDemolish Systemはアタックキャンセルとパリィしか使わない設定なのに
前進+アタックで敵が浮き上がり、この浮いてる時に追い打ちかけると吹っ飛ぶ。
v0.35からv0.64にしたんだけど、v0.35の時は先のjumpはあったけどコンボは抑止
されてました。
0541名無しさんの野望2011/09/11(日) 03:41:47.96ID:7xFk7wTI
>>540
前PAで浮きあるのは、Demolish System - Extend Attacks.espいれてるからじゃね
0542名無しさんの野望2011/09/11(日) 03:44:25.37ID:lc8LUwhw
>>539
なぜだか、レスを読みながら「究極!!変態仮面」のAAが頭をよぎった

(AA略
0543名無しさんの野望2011/09/11(日) 04:27:40.24ID:LlCalcL1
ありがとう>>541

入れてました。orz
0544名無しさんの野望2011/09/11(日) 04:39:49.84ID:DLTOmZNN
街道を散歩してたら5分で落ちる
はよパソコン変えたいな
0545名無しさんの野望2011/09/11(日) 06:42:48.80ID:DNglgyJm
>>447
>>349のキャラとは全然違う&↓はブスだけどCSのキャラプレビュー画面上を右ドラッグで簡易釣り目なら出来るぞ
CSでも限度はあるから更に理想的な釣り目にしたければBlenderで頑張るしかない

http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30608.jpg
05465452011/09/11(日) 06:45:32.91ID:DNglgyJm
連投すまん↑はXeo Imperial Female V ね
0547名無しさんの野望2011/09/11(日) 08:41:57.76ID:326At80X
>545
ミサワかと思ったw
0548名無しさんの野望2011/09/11(日) 08:51:16.53ID:w+v6hleb
>>545
ミサワwww
0549名無しさんの野望2011/09/11(日) 09:25:43.12ID:khBHpFbv
>>538
かっけーなあ
うーん墓作れるのはロマンがあるね
0550名無しさんの野望2011/09/11(日) 09:39:45.65ID:QRXwnvtk
>>538
これ忍者プレイできるな
そしてついにグラルシルの墓が作れるんだな!
0551名無しさんの野望2011/09/11(日) 09:48:14.95ID:6YXh/XMT
>>538
墓作成の動画スクロールしてったら4分40秒の辺りからのBGMで泣きそうになった。やっぱこれ卑怯だわ・・・。
0552名無しさんの野望2011/09/11(日) 13:05:31.67ID:NmkXG1ym
Hentai氏の制服弄ってたらいつの間にかUVやweightがズレたでやがるこんちくしょう
最難関に手を出したくは無いのに・・・
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30616.jpg
0553名無しさんの野望2011/09/11(日) 14:06:04.43ID:zQw2u7Wy
>>552
こまめなバックアップマジオススメ
0554名無しさんの野望2011/09/11(日) 14:19:33.55ID:/qYzSGej
UV&ウェイトは試作1個作っただけでもう二度とやりたくないと思った
メッシュ流用か、或いは自動でサッっとつけば良いんだけどね
0555名無しさんの野望2011/09/11(日) 14:20:04.08ID:QaUnI7O2
ニンジャプレイしたら壁の向こう側に町がなかったでござる。

ちゃんとロードしてくれないから扉はくぐるが吉。
0556名無しさんの野望2011/09/11(日) 14:37:19.99ID:nRFmsS+i
>>555
そりゃまあOpen Citiesでもなければ町の外と中は別扱いですしおすし
中と外で繋げてるとシームレスにできたりはするけどその分負荷も増すからなあ
今ならまだしも開発当時だとそのほうが無難だったのかも
0557名無しさんの野望2011/09/11(日) 14:40:11.57ID:QaUnI7O2
武器の攻撃範囲ってどうにかできんもんかなぁ・・・最初にあたった敵のみ判定発生っぽいから二人いっぺんに切るなんてできないのかな?
0558名無しさんの野望2011/09/11(日) 14:46:34.75ID:dMdfLnFR
シームレスなんてもっとPCが進化してからでいいでせう
0559名無しさんの野望2011/09/11(日) 14:50:12.36ID:dMdfLnFR
>>557
当たり判定を複数にするのは知らないが範囲調整ができるdocdodgeおぬぬめ
デフォだと狭くなってるけどini編集で広くすればいい
詳細はwiki
0560名無しさんの野望2011/09/11(日) 14:52:58.84ID:QaUnI7O2
>>559
入れてたのに盲点だった・・・
これでスクリプト組まずにすむかもしれない・・・サンクス。
0561名無しさんの野望2011/09/11(日) 15:00:43.24ID:SiiKpEV2
>>537
ついでにApachiiHeroesStoreも入れてみては?
0562名無しさんの野望2011/09/11(日) 15:12:02.40ID:zm2/I8Tj
>>557
範囲攻撃ならSuddenViolenceの横アタックにある
0563名無しさんの野望2011/09/11(日) 15:18:24.14ID:QaUnI7O2
>>562
横パワーアタックだっけ?
あれウチの環境で適用されないんだよね・・・
バニラにぶち込んで動作チェックしてその部分だけ抜き出してみるかな
0564名無しさんの野望2011/09/11(日) 15:27:15.73ID:v+/rEFHP
>>552
黒ニーソをあえて網とか境界をレースとか
上の白シャツ透けてブラチラIYH!!とかお願いします
0565名無しさんの野望2011/09/11(日) 15:50:19.12ID:dMdfLnFR
>>561
いまDL中
俺、これ入れたら今度は装備購入してから記念SSするんだ
0566名無しさんの野望2011/09/11(日) 15:51:26.92ID:lc8LUwhw
>>565
CTDフラグ・・・
0567名無しさんの野望2011/09/11(日) 15:59:42.53ID:UIlT+Iry
全世界がシームレスに繋がっていたウルティマ9は
発売当初、推奨スペックを満たしたPCでもまともに動かなかったな
0568名無しさんの野望2011/09/11(日) 16:00:26.15ID:tAB6Tl13
modを百個以上とか大量に入れてる人ってどのぐらいの頻度でctdするんだろう
ロード順とか気をつけつつ50個ほど入れてるけど、よくわからないタイミングで落ちる事がたまーにある…再現出来ないからスペック不足の予期せぬエラーなのかmodの競合なのか分からんなぁ
0569名無しさんの野望2011/09/11(日) 16:06:54.87ID:QaUnI7O2
物にもよると思うぜ。テスクチャや、メッシュなんかの変更MODでスクリプトとおさないような置き換えるものはCTDしにくい様子。
スクリプトのデッドロックでCTDおきてることあるから、ゲームバランスへんこうMODなんかはでかいの入れてるとなるかもなー。
かといって人口増加modなんか入れてても、名前がかぶった別人とかが出るだけで影響なかったりすることあるし。
0570名無しさんの野望2011/09/11(日) 16:15:47.91ID:ZaEVxhRp
>>568
240付近をキープしてるけどたまにしかCTDはしないよ、2時間以上再起動無しでプレイすると起きるかなってぐらい
たまにOBSEのMODのどれかがおかしくなってセーブが壊れる時があるけど戻って怪しいの外したクリーンセーブから導入し直せば問題無く再開可能
基本BOSSとWrye Bashで構成してるだけだね、ただ何か導入した時おかしいのは大体すぐ気が付くんでそこで調べちゃって対策はする
調べるといってもBOSSログ読んでReadme翻訳読み砕いてあとはグーグルで検索して見る程度
0571名無しさんの野望2011/09/11(日) 16:19:56.67ID:QaUnI7O2
Google言語ツールサイトマジジーニアス。
意味が分かる翻訳してくれるから超オススメ。リドミに大活躍。
0572名無しさんの野望2011/09/11(日) 16:47:31.52ID:pSsXH8Tw
片っ端からマージしてるからもう何個かわかんないけど
Anvilの門にFTするとたまにCTDするくらい

0573名無しさんの野望2011/09/11(日) 17:17:28.09ID:KwUizt9O
大型MODを入れずに色々な小型MODをマージ、人口増加てんこもり、テクスチャはりまくりで
やってたけどCTDは起きなかったよ。フリーズばっかりだった。はふぅ。
今は人口増加を少し抑えている。少し寂しい。
0574名無しさんの野望2011/09/11(日) 17:20:32.32ID:H9xrA73a
いろいろな増築MOD見てきたんだけど、
ブラヴィル東、SIへの入り口周辺の大きい湖に追加する
建物、ダンジョンなどのMODってあるのかな
MAPにアイコンがたくさん増えてるのに、そこら辺だけがスッカスカなのよねw
0575名無しさんの野望2011/09/11(日) 17:28:04.97ID:gewxPJ8f
>>567
それなんてsimcity4?
10万人いったらゲームクリアって言われてた
0576名無しさんの野望2011/09/11(日) 18:17:15.26ID:3ArFRcbP
>>517
Fran入れてて拾った Templar Longsword という武器です
単品MODとしては「Art of War Weapon Pack 1」に入っているみたいですなー
0577名無しさんの野望2011/09/11(日) 18:34:26.04ID:KwUizt9O
>>574
湖のど真ん中に建物って、あんまり無いなぁ
ZZZNPCsTouristでボートを追加するぐらいか?
0578名無しさんの野望2011/09/11(日) 18:35:17.69ID:RHjT9keC
skyrimでは髪がなびくといいなぁ
0579名無しさんの野望2011/09/11(日) 18:40:40.30ID:6R9guWdI
>>578
髪じゃなく褌がなびきました!
…なんちゃって
0580名無しさんの野望2011/09/11(日) 19:05:05.78ID:/2jxY75E
まぁなびくマントもいいけどなw
0581名無しさんの野望2011/09/11(日) 19:32:43.96ID:SXt1fLHs
そんで急に怖いくらいバタバタ揺れだして、見てみぬフリするんだろ?w
どうせそうなる
0582名無しさんの野望2011/09/11(日) 19:38:31.08ID:QRXwnvtk
>>574
この際作っちゃえw
0583名無しさんの野望2011/09/11(日) 19:44:59.45ID:DNglgyJm
>>574
さぁ、水没遺跡群の設置作業に戻るんだ
0584名無しさんの野望2011/09/11(日) 19:45:39.70ID:6YXh/XMT
>>574
mageskyhouseってそこにポータルなかったっけ。
それを地上に下ろすバージョンもあったような。
0585名無しさんの野望2011/09/11(日) 19:49:31.12ID:wBm5kEa/
>>574
Advance Avalon Projectで湖の上に村があったのと
建物じゃないけどBBCで船が幾つか出てきたと思う
0586名無しさんの野望2011/09/11(日) 19:50:40.86ID:K2jV+oac
やったー!髪とマントがなびいたぞー!

おや、身体全体がDQの旅の扉演出に
0587名無しさんの野望2011/09/11(日) 19:58:08.11ID:Nqoje4Ic
何故なびく物の筆頭にスカートが上がらないのかと思ったけどバニラのスカートはなびかなくてもよかった
0588名無しさんの野望2011/09/11(日) 20:14:46.37ID:gbFGX5E8
3ヶ月キャラ作成しなかったら、コツとか全部頭からすっ飛んで死にたい
0589名無しさんの野望2011/09/11(日) 20:28:25.89ID:DNglgyJm
>>587
物乞いのスカートがめくれ始めたらどうすんだ

今日も元気だチョコがうまい
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30625.jpg
0590名無しさんの野望2011/09/11(日) 20:32:53.47ID:QaUnI7O2
>>588
でこでかくして顔立ちで一気に雰囲気決めてある程度気に入ったところでセーブ。
あとは日当たりのいいところでコンソールで顔微調整して気に入らなかったらロードでおk。
コレなら何度でもきりのいいとこから顔作り直せる。

パラメーター連動するのがやっかいよなー。
0591名無しさんの野望2011/09/11(日) 20:41:33.96ID:j19DtNFc
>>589
抜いた
0592名無しさんの野望2011/09/11(日) 20:53:04.40ID:7av/XcmJ
MODではないですが、Wrye Bash支援ツールを作ってみたのでよかったらどうぞ。

BAIN Wizard Converter v0.2.1
ttp://www.mediafire.com/?srs66gyyyyt93gy

概要
omodのscript.txtからBAIN Wizard用のWizard.txtを生成し、
omodパッケージをBAIN Wizardでインストール可能なパッケージに変更する
(ことができるかもしれない)ツールです。

おまけ
ttp://www.mediafire.com/?hs0yylhh9ccp6e4
本ツールで生成したBAIN Wizardsサンプル集
(Enhanced Economy, FCOM+uFCOM, Fran, OOO, MMMがBAIN Wizardでインストールできるようになります)

ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30626.jpg
0593名無しさんの野望2011/09/11(日) 22:00:29.71ID:wBm5kEa/
>>592
乙です・・・といってもBAIN使おうとするとエラー出るんで使えないんですがorz

とりあえずCTDが起きるわけでもないのでエラーは放ってomod形式でやってるけど
BAIN使ってる人多いのかな
0594名無しさんの野望2011/09/11(日) 22:26:16.35ID:liKJh54+
>>593

半月くらいチマチマ作業してBAINに完全移行した
MOD出し入れが楽でいいよ
0595名無しさんの野望2011/09/11(日) 22:26:19.35ID:Vrso7Aca
>>592
ほとんどBAINで済ませてる派です。なんという俺得、ありがたくいただきます。

ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30627.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30628.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30629.jpg
0596名無しさんの野望2011/09/11(日) 22:37:47.01ID:lc8LUwhw
>>592
いつかBAINに環境移したいと思っていた俺得!!1
これきっかけにBAINへしてみようかと
ありがたく頂きます!
0597名無しさんの野望2011/09/11(日) 22:47:22.82ID:3ArFRcbP
野郎でSS支援
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30630.jpg

>>592
こりゃイイですね 有難く頂きます( `・ω・)
0598名無しさんの野望2011/09/11(日) 22:54:27.46ID:QaUnI7O2
やっべ、まじかっけ、やっべ
0599名無しさんの野望2011/09/11(日) 22:58:11.14ID:pBAvdLwI
おれも元気だチョコがうまい
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30631.jpg
チョコ良いよね。ハァハァ
0600名無しさんの野望2011/09/11(日) 23:32:50.96ID:K2jV+oac
>>597
ファンタジー世界にいる日本装備って、物凄く戦闘力高そうに見えるな
0601名無しさんの野望2011/09/11(日) 23:42:48.77ID:wBm5kEa/
>>594
なるほど、確かにomodだとOBMMでMOD出し入れしてWryeBashでロード順変えてと不便なんですよね
何とかエラー原因特定してBAINに移行しようかな
0602名無しさんの野望2011/09/11(日) 23:42:54.92ID:NmkXG1ym
>>595
.3枚目、雰囲気あって良いなぁ

セルフシャドウ、癖強いね
なんか新鮮w
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30634.jpg


>>553
>>554
残るはweightだ!
tonaさんのチュートリアルはマジバイブル
0603名無しさんの野望2011/09/12(月) 00:03:19.79ID:GWQR1Dj7
blender使い方わかってくると楽しいよね
いつか一から作れるようになりたいと思いながら人の作品カスタマイズしてるけど
0604名無しさんの野望2011/09/12(月) 00:08:00.32ID:fWmjvpo0
>>600
実際に強いんじゃない?
中世で鋼の精錬技術持ってたの日本とオスマンだけだからね
0605名無しさんの野望2011/09/12(月) 00:17:08.07ID:ILLYRfRK
日本とモスマンに見えて戦慄した
0606名無しさんの野望2011/09/12(月) 00:17:21.56ID:77YiX5Bu
わからん。実際に戦ったことはないから。
中世ヨーロッパだとプレートメイル&チェーンでの鎖帷子ってイメージ強いし、引いて切る日本刀で刃が通るのかという疑問もある。
ヨーロッパの剣は鋭利な棒で結局殴り殺す、刺し殺すってことのほうが多かったらしいし、そもそも振り回せればメイス最強とかそんな時代だったしなぁ。


でもそんなこたーどうでもよく>>597がシブカッコイイからそれでいんじゃね!?
セーブデータほしいっすわ。渡米日本人武士プレイとかすてきやん?
0607名無しさんの野望2011/09/12(月) 00:24:52.01ID:9Q/I2YIa
渡米じゃないが渡欧した武士漫画はあったな。グランバガンだっけ?打ち切りになったけど。
0608名無しさんの野望2011/09/12(月) 00:47:15.21ID:ahfovPTr
 十字軍は持ってる武器(ヨーロッパ圏の直剣とイスラム圏のダマスカ
スブレード)の威力差が大きくて大いに苦しんだ、とどっかの世界史の
教科書で読んだ気がする。

 切れ味もよかったが、武器としては「折れずに曲がる」特性の方が重
要だったららしい。折れるともうどうにもならんが曲がった分には曲げ
なおせばそのまま使えるから。

 まあ、細けーことはどうでもいいんだよ、ということについては>606
に同意。
0609名無しさんの野望2011/09/12(月) 00:47:16.37ID:cJ7eRKM1
プレートメイルが強いのは銃弾に対してで刀に対しては和鎧のほうが防御力あったらしい
そのかわり銃弾に弱くて戦国時代は銃での戦闘が多くなったから
南蛮胴の需要が増えたとか何とかうろおぼえ
0610名無しさんの野望2011/09/12(月) 00:54:46.33ID:cRQjgCS5
>>602
SlimXの作者の方でしょうか
頂いた種族MODのおかげで割りと可愛い子作れました、有難うございます!
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30636.jpg
0611名無しさんの野望2011/09/12(月) 01:05:59.16ID:Yi2WZLka
>>606
日本だって槍がメインだべ
0612名無しさんの野望2011/09/12(月) 01:08:35.68ID:Bo/yGh/I
>>606
戦争になったら金属部分が少ないから手入れが簡単で安くて間合いが長い槍最強だと思うけどね

ちなみに第二次大戦前半に超硬度のアルミを作れたのも日本だけだぜ
今でも飛行機に使ってるけど→超超ジェラルミン
0613名無しさんの野望2011/09/12(月) 01:13:57.91ID:NAGH4pRO
>>608
重装騎兵の突撃は強力だったらしいけどね
0614名無しさんの野望2011/09/12(月) 01:26:15.03ID:z5SodRF4
Feel free to use/convert this file whatever you want to
And plz do not re-distribute this file.

英文りどみで
これは「改変配布はOK、再配布はNG」なのか「改変はOK、配布はNG」のどちらなのだろう?

>>610
使ってくれてありがとう〜
0615名無しさんの野望2011/09/12(月) 01:30:12.05ID:77YiX5Bu
改変と再配布はやめとくれって意味では?
0616名無しさんの野望2011/09/12(月) 01:32:18.25ID:fWmjvpo0
直剣を捨ててにっくき異教徒のサーベルを使うようになったのがすべてを物語っている
0617名無しさんの野望2011/09/12(月) 02:02:37.52ID:R6EMSwbz
>>614
個人で使用する分には改変していいけど
再配布(改変したものも含めて)禁止ということじゃないか?
0618名無しさんの野望2011/09/12(月) 04:04:15.37ID:jfu3ftPo
>>604
日本と西洋では地形や気候が違うから戦い方も一概には比べられないけど
実践的な武器格闘では西洋剣の方が歴史が古いし、日本の刀術じゃ太刀打ちできないレベル
刀というのは首を狩るのが主な使用目的で、合戦でのメイン武器は専ら槍だったし
刀術自体は御前試合的な環境で発展したものだから前提条件が大分違う


うん、関係ない話だね ごめんね('A`)
0619名無しさんの野望2011/09/12(月) 04:21:35.24ID:4GJbKJOt
>>607
よく覚えてるなw>グランバガン
主人公がシェイクスピア(イケメン眼鏡)にスカウトされてヨーロッパ行こうとした所で打ち切りだったっけw
0620名無しさんの野望2011/09/12(月) 04:22:39.58ID:q3uZukcu
Lop達にありがた迷惑な化粧をしてやった
ケバいのが好きなんです・・・
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30641.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30642.jpg
0621名無しさんの野望2011/09/12(月) 04:46:27.36ID:P+N8F579
>>606
Youtubeでアメリカの武器マニアのおっさんがクレイモアと日本刀の威力比べてた
板金鎧を突いたときはあまり威力に大差がなくて、微妙に日本刀のほうが深く刺さってる程度
皮鎧を斬ったときはクレイモアじゃ全然斬れてなかったけど、日本刀だと喰らったら確実に死ぬっつーか鎧意味ないレベルに斬れてた
やっぱ斬れない材質相手じゃ発揮できないんだなって思ったわ
0622名無しさんの野望2011/09/12(月) 06:45:15.91ID:doCZaMNA
M&Bスレかと思ったらオブリのSSスレだった・・・
何をry
0623名無しさんの野望2011/09/12(月) 07:01:09.00ID:4GJbKJOt
サンデーだかマガジンで連載してる剣客漫画だと
西洋では殴り、突き刺し、間合いも長い斧槍(ポールウェポン)が最強、みたいなこと言ってたな。
0624名無しさんの野望2011/09/12(月) 08:39:28.24ID:Bulr+XPB
白兵武器で最強なのはなぎなたでしょう
斬ってよし刺してよし殴ってよし
ただ惜しむらくは女性の武器ということ
0625名無しさんの野望2011/09/12(月) 08:41:18.83ID:vvD0F92A
いやいや、鎌倉武士の主要武器でしょ
0626名無しさんの野望2011/09/12(月) 08:42:22.08ID:qOjoWoUi
なぎなたは女性の武器ってわけじゃないだろ別に
僧兵とかどうすんだよ
0627名無しさんの野望2011/09/12(月) 08:45:00.20ID:P+N8F579
個人戦向きの武器だから護身用が多くて戦にはあまり使われなかっただけで、
別に薙刀は女性用の武器って訳ではないと思う
つーか、要するに白兵戦での強さは戦にはあまり影響ないと言うことでもあるな
0628名無しさんの野望2011/09/12(月) 08:48:46.08ID:ZFJ3J+2W
ハルバードにはロマンが詰まっていると思う
0629名無しさんの野望2011/09/12(月) 08:49:03.80ID:wqESy3Ld
長物が強いのは洋の東西を問わないよね
あと地味だが短剣は強いよ
0630名無しさんの野望2011/09/12(月) 08:51:05.77ID:wqESy3Ld
ageちまったorz
0631名無しさんの野望2011/09/12(月) 09:02:36.18ID:wEAFs7y7
Apachii Heroes導入記念SSぱしゃぱしゃ
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30645.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30646.jpg
0632名無しさんの野望2011/09/12(月) 09:18:54.93ID:Bo/yGh/I
刀は両手持ちと言う所がが実戦向きじゃないんだよな
0633名無しさんの野望2011/09/12(月) 09:19:02.21ID:z5SodRF4
>>615
>>617
そういう訳かぁ、ありがとう!

Hentaiさんのmodとしては珍しい再配布不可modなんだね
0634名無しさんの野望2011/09/12(月) 11:22:59.30ID:Bi7Scvdy
>>602
俺のオブリと違うとかいうレベルじゃねえw
0635名無しさんの野望2011/09/12(月) 11:27:51.92ID:w/6hDJy6
照英が泣きながらタマネギと共にガードに立ち向かっているSSください。
0636名無しさんの野望2011/09/12(月) 11:28:44.01ID:aEE+x9k5
>>632
別に片手で使ってもイイんじゃよ?

つか、日本は山岳が多くて山超えに邪魔だから盾が発達しなかった説とか
実際どうなのかね
長槍だって邪魔だろうに…
0637名無しさんの野望2011/09/12(月) 11:33:03.06ID:skXTo8fo
槍を持ちながら盾を持つのが辛いって話じゃね?
0638名無しさんの野望2011/09/12(月) 11:37:13.33ID:w/6hDJy6
日本にも盾はあったでござる。ただ立てかけて会戦時の矢を防ぐ役割だったようだけど。

つーかなんのスレだよここw
0639名無しさんの野望2011/09/12(月) 11:45:44.12ID:qOjoWoUi
元冦で攻め入られた時モンゴル人が盾持ってたけどその時の日本の刀剣で盾を叩き切れたため
やっぱ手持ちの盾いらねーじゃんってなって発展しなかったとか何とか
0640名無しさんの野望2011/09/12(月) 11:50:54.93ID:5r9IeNBo
ほかでやれアホども
0641名無しさんの野望2011/09/12(月) 12:28:03.15ID:aolQ0WEU
ほんとだよ
Fable2から銃が出て、剣とか使わないよ
0642名無しさんの野望2011/09/12(月) 12:34:11.26ID:xDvowx5z
>>620
一枚目の左の娘が好みですテクスチャ寄越せコノヤロー
0643名無しさんの野望2011/09/12(月) 12:41:57.15ID:B9hG9bjO
少し調べれば誰でも分かる様な事を自分の知識みたいに
ベロベロ語ってる奴とか見ると滑稽な上にキモイ
しかも大概の奴が〜らしい〜らしいとかアホじゃね?
纏めて逝けよカス共
0644名無しさんの野望2011/09/12(月) 12:47:31.68ID:KeiXJzNk
どのスレでも刀の話題がでると刀剣厨が沸いてくるな

その流れ好きだからいいけど
0645名無しさんの野望2011/09/12(月) 12:47:51.01ID:pwkma2r5
面白い流れとおもったが、受け取る側の精神状態?(w で反応は様々だな

そろそろ流れ変えるために、>>635のリクエストに誰か対応頼む!
(俺は出先で不可能っす)
0646名無しさんの野望2011/09/12(月) 14:36:20.63ID:VvNfoTKw
オブリは多かれ少なかれそういうの好きな奴が集うからしょうがないね

照英まだー?
0647名無しさんの野望2011/09/12(月) 15:53:48.90ID:PD+Tpd7m
なぎなたが女性用のイメージなのは大戦中のイメージじゃねぇの?戦国とかそもそも女性戦士自体レアだし

そういやオブリにはデフォ武器に槍みたいな長物はないんだよな、ハンマーは当たり前みたいに振られまくってるのに
0648名無しさんの野望2011/09/12(月) 16:06:06.57ID:7dvf+d5E
morrowindの時はあったんだけどね
投げナイフとかボウガンとか槍とか復活してくれないかな
0649名無しさんの野望2011/09/12(月) 16:34:46.07ID:2iq0gkqa
個人的には暗殺モーション見たいのが欲しいな。天誅みたいな感じの。
0650名無しさんの野望2011/09/12(月) 16:37:26.94ID:Bo/yGh/I
>>649
DR5にあるじゃん
6はやってないから解らんが・・・はてもう完成してるのかな?DR6
0651名無しさんの野望2011/09/12(月) 16:47:28.73ID:w4RT6pES
>>647
大戦中だと竹槍でB29と戦おうとしているイメージしかないw
0652名無しさんの野望2011/09/12(月) 17:07:39.08ID:Bulr+XPB
大戦中だと軍刀で強固な陣地に突撃している姿しか
思い浮かばない
オブリで戦争したいなCODみたいな
0653名無しさんの野望2011/09/12(月) 17:31:44.44ID:Bo/yGh/I
>>647
何で戦国時代から大戦中まで500年もスキップするんだ
間に江戸時代があるだろ・・・
0654名無しさんの野望2011/09/12(月) 17:46:28.64ID:GMLXGaSh
盾とか鎧の肩から垂れ下がってんだろ
0655名無しさんの野望2011/09/12(月) 17:47:04.79ID:e1eZWRnV
          \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、   殺 伐 と し た ス レ に ゾ ン ビ が ! !   _,,−''

http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30653.jpg
0656名無しさんの野望2011/09/12(月) 17:49:36.45ID:aEE+x9k5
>>654
ありゃ袖だよ
大袖とか弓手の袖って言う
0657名無しさんの野望2011/09/12(月) 17:49:38.83ID:7dvf+d5E
>>655
なんか違う
0658名無しさんの野望2011/09/12(月) 17:56:46.71ID:ALCFxK29
歴史上、開拓=遺跡探求になることが多かったシロディールでは長物が発展しなかったんだろう
そもそも建国からしてハイエルフやデイドラ達との闘いだったわけだし
広い場所での合戦より閉鎖環境での闘いのほうが多かったんじゃないかな

>>648
クナイはmodでやってたな
もっとあんな感じのが増えれば…と思った
0659名無しさんの野望2011/09/12(月) 17:59:27.84ID:ALCFxK29
あと、Vanillaのバランスで考えるならそもそも現実の日本刀と同じく
シロディールの近接武器もあてにされてなかったのかも
街の中でも平然と弓を乱射するガードがいるぐらいだし
0660名無しさんの野望2011/09/12(月) 18:11:01.24ID:xNUhQtTX
オブリで、何で斧が打撃武器なのか納得できん。
斧が打撃武器なら、剣も打撃武器で、いーじゃん。
刀剣スキルなんていらないやん。
代りに棹状武器スキルをおくれよ。槍とかハルバードとかさぁ
そんなわけでSkyrimに期待しとこう。無理だろうなぁ〜
0661名無しさんの野望2011/09/12(月) 18:12:41.32ID:Bo/yGh/I
槍の致命的欠点は刺した後に隙だらけになる事だからな
実際は刺せれば最低でも戦闘不能に出来るから大した欠点ではなかったかも知れないが
ヒールで全快するシロディールじゃ致命的かもしれない
0662名無しさんの野望2011/09/12(月) 18:15:57.89ID:9Q/I2YIa
つまり斧と槍の両方の役割を果たす斧槍最強ってことですね。
0663名無しさんの野望2011/09/12(月) 18:21:45.86ID:jOOjSgAP
そんなあなたにこれ!

つMOD

やっと戻ってきたな!
0664名無しさんの野望2011/09/12(月) 18:23:40.10ID:nqkj9jNz
槍って敵に刺さったまま抜けなくなったりして複数敵のとき使いづらい
0665名無しさんの野望2011/09/12(月) 18:30:33.55ID:8j+9OFhX
突いた瞬間の隙を小さくするために生まれたのが管槍だな
ただ強すぎたせいで逆にあまり使われなかったらしいが
0666名無しさんの野望2011/09/12(月) 18:32:01.60ID:ExUf+S9l
多くを語るな。MODやSSで示せ
それがこのスレで認められる方法
0667名無しさんの野望2011/09/12(月) 18:33:45.61ID:4GJbKJOt
Xbox360版をプレイした後PC版に移行して
初めて導入した武器MODが「Jounks Polearms 」だったな。

大型MODの導入とかよく分からなかったから
「長柄武器が追加されます、敵もそれを装備して登場します」
みたいな説明に釣られた
0668名無しさんの野望2011/09/12(月) 18:34:49.47ID:N+YquHD3
エロスレと流れ一緒だけど、やっぱり中の人は共通なんだなと実感してしまう
語ってる奴は、うんちく詰まったMODはよ
0669名無しさんの野望2011/09/12(月) 18:40:24.81ID:KrSn6JOA
早い話が複数武器を持ってりゃいいだけじゃん
0670名無しさんの野望2011/09/12(月) 18:52:02.22ID:BXQ+0Tl2
本スレでやれ
0671名無しさんの野望2011/09/12(月) 19:02:09.35ID:bEAkAAKe
いくさ場に出た事もない軟弱どもが武器を語るとは片腹痛しww
0672名無しさんの野望2011/09/12(月) 19:09:39.21ID:cJ7eRKM1
そんなん言い出したら「この映画つまんね」「メガホンを握ったこともない奴が〜」とか言っちゃうの?
0673名無しさんの野望2011/09/12(月) 19:22:55.33ID:qw6wcBT5
言っちゃっても良いからSS張っちゃおうよ
0674名無しさんの野望2011/09/12(月) 19:23:10.88ID:vvD0F92A
>>664
そこで投げ槍ですよ
0675名無しさんの野望2011/09/12(月) 19:23:24.64ID:b6bTrDFd
>>655
>>454といい、物凄く好みだ
0676名無しさんの野望2011/09/12(月) 19:33:37.02ID:nfGuTqG4
SHYの
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30648.jpg
この武器防具どこにあるか知ってる人いる?
探したけどみつからん
0677名無しさんの野望2011/09/12(月) 19:46:14.98ID:gUvNdBtb
>>655
俺も超好み♥
またSS投下してちょ
0678名無しさんの野望2011/09/12(月) 20:09:18.63ID:VnTtN0aa
俺は同じ顔ばっかりで飽きたけどな
0679名無しさんの野望2011/09/12(月) 20:13:22.61ID:cJ7eRKM1
ここで>>678の個性的な顔が登場!
0680名無しさんの野望2011/09/12(月) 20:43:00.84ID:bHkUCbXy
>>679
その書き方だと>>678自身が個性的な顔をしているみたいだなwww
0681名無しさんの野望2011/09/12(月) 20:52:35.81ID:3Mewv/HA
武器の話だったんでポン刀を撮ろうとした筈がいつの間にか主旨が変わってた
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30655.jpg
0682名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:02:54.52ID:9pJj/6rY
そういえばなんでシロディールには槍がないんだろう
0683名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:04:01.83ID:KvoH5Npj
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30656.jpg
流れを読まずに平凡なアルゴニアン亜種を投下
0684名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:07:21.65ID:O+ueDoyE
>>215
>失敗して、到着するとお姫様がモグモグされてそう

 今更なレスだけどディズニーの『ドラゴンスレイヤー』は本当にそんな話だった。
 しかも主人公は結局ドラゴンを倒せず、代わりに師匠が倒してくれる(相討ちになったけど)
というとんでもない脚本だった。
0685名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:07:41.08ID:8RBxDTDU
>>683
非凡すぎてワロタw
0686名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:09:28.77ID:O+ueDoyE
ごめん、久々だったのでsage忘れた。
ついでに書き忘れを補足すると、この『ドラゴンスレイヤー』は実写(特撮)映画。
0687名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:13:19.17ID:9pJj/6rY
>>683
かっけぇ
ガーゴイルみたいだ
0688名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:16:32.59ID:BXQ+0Tl2
>>683
変身ヒーロー、マーティン参上!
0689名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:22:42.61ID:O+ueDoyE
>>683
……それ、ドラゴンランスのドラコニアンか、RQのドラゴニュートなんじゃ?
0690名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:23:05.63ID:PMrIYLDp
>>688
本編じゃ、変身する連中を蹴散らす側なのにw
0691名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:31:43.32ID:vvD0F92A
>>683
格好良い…!すごい必殺技持ってそう
0692名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:34:29.27ID:wjfdbu6E
>>683
この種族って導入しようかな
飛べるんだっけ?
0693名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:35:23.34ID:KvoH5Npj
>>689
Dragorian and Dranaugh Races  というMODのDragorianです
0694名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:36:47.85ID:KvoH5Npj
>>692
スタミナを消費して飛びますよー
飛ぶときは羽を動かしてかっこいい!
0695名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:41:48.61ID:wjfdbu6E
>>694
うお、レスありがとう!スタミナ消費だとグライダー気分で飛べるね
導入迷ってたけど落としてきます
0696名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:43:41.25ID:2yEoKjMZ
>>693
ドラゴンランスか

確か、善竜の卵を魔法で腐らせて産み出すんだっけ
0697名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:46:40.92ID:KvoH5Npj
>>695
Dragorian and Dranaugh Races Reworked
というMODもあるみたいです
こっちは最近知った・・・・

>>696
す、すまそ
元ネタがわからない(;´Д`)
0698名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:49:12.19ID:f/M/qP/B
SSに初挑戦
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30657.jpg
0699名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:49:55.13ID:51FAgiQ6
ドラゴン男MODがあるということは、
天使・悪魔女、妖精女MODもある・・・んだろう?
あるんだよな?
0700名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:51:05.97ID:P+N8F579
>>698
一瞬コラに見えなかった
0701名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:51:49.95ID:51FAgiQ6
>>698
照英は本当は戦いたくないんだよね・・・ウッ(´;ω;`)
0702名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:53:13.50ID:zuwji1r/
なんていう表情MOD使ってんの?
0703名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:53:48.51ID:wjfdbu6E
>>697
おお、わざわざありがとう
こっちも見てみます!
>>698
なじみ過ぎて照英の顔が立体的に見えるww
0704名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:55:38.00ID:2yEoKjMZ
>>697
ドラゴニアンってのはドラゴンランスって小説シリーズの敵種族
悪の女神の信徒が、善竜の卵を奪って、ドラゴニアンに転生させるって設定

あのシリーズのドラゴンランス、タイトルにもなってるしきっとかっこいいんだろうな!とか
思ってたら、実はただの歩兵槍で、罠にはまったドラゴンを突き殺すためだけのもので
かなりがっかりした記憶があるなw
0705名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:55:45.64ID:KvoH5Npj
>>699
悪魔ねぇさん、妖精(本当に小さい)はTESnexusで見かけた気がする
結構昔だからもしかしたらなくなってるかも
0706名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:57:00.38ID:77YiX5Bu
>>698
待ってたぜ、やってくれると信じてた。
0707名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:58:57.86ID:8RBxDTDU
>>698
wwwwwwwwwwwww
0708名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:59:13.79ID:51FAgiQ6
>>705
センキュサー!
0709名無しさんの野望2011/09/12(月) 21:59:17.39ID:f/M/qP/B
照英のおかげでSS撮るのにハマったかもしれん

>>702
コンソールのAFANでちまちま調整しました
0710名無しさんの野望2011/09/12(月) 22:17:20.12ID:GWQR1Dj7
>>681
ああ、この網とレースがたまらん
俺の好みど真ん中だわ
0711名無しさんの野望2011/09/12(月) 22:26:32.76ID:cRQjgCS5
>>699
OWCND入れると天使と悪魔が追加される

顔は全く調整してないので注意
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30658.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30659.jpg
0712名無しさんの野望2011/09/12(月) 22:31:52.65ID:BXQ+0Tl2
不思議と天使のほうが凶悪そうだな
0713名無しさんの野望2011/09/12(月) 22:38:48.26ID:51FAgiQ6
>>711
おー!ただOWCNDはついさっき導入失敗して、再インスコするハメになったばっかりだから
トラウマががが。

あと、空が飛べるといいなあ。ミダススキルにある天使の羽を改造するのが手っ取り早いのかしら
0714名無しさんの野望2011/09/12(月) 22:40:06.42ID:B5FV8c7S
>>698
GJ!! 照英さん表情秀逸すぎw

こっちもLopSSでも
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30664.jpg
0715名無しさんの野望2011/09/12(月) 22:52:58.63ID:N+YquHD3
>>698
このスレにまでw
0716名無しさんの野望2011/09/12(月) 23:08:11.68ID:KEAI0yu/
>>711
天使で顔調整してから悪名上げて堕天使プレイしたいな
0717名無しさんの野望2011/09/12(月) 23:16:48.39ID:8rdZDAsm
すごくどうでもいいSS
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30665.jpg

と嫁
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30666.jpg
0718名無しさんの野望2011/09/12(月) 23:22:09.42ID:xDvowx5z
ちょっと待て>>711のヘッドメッシュ調べたらデビルの方RenHead001.nifじゃねぇか
どうやったらあんな骨格になるんだww

さーてOWCNDのヘッドメッシュ改変にチャレンジしてみようかな
0719名無しさんの野望2011/09/12(月) 23:26:34.00ID:a3z3Y0pK
>>717
嫁かわええ
0720名無しさんの野望2011/09/12(月) 23:32:27.30ID:EDbymEK/
>>717
うおおかわええ
髪型何?
0721名無しさんの野望2011/09/12(月) 23:32:54.03ID:xDh+Whw/
>>717
これはレベルたかいなw
0722名無しさんの野望2011/09/12(月) 23:35:37.72ID:U4ezaYZJ
あざとい
0723名無しさんの野望2011/09/12(月) 23:45:34.19ID:BygfT1E9
一枚貼らせて下さい。
久々プレイで作ったロップ♀です
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30667.jpg
0724名無しさんの野望2011/09/12(月) 23:49:36.42ID:IqAvHG10
だがそれがいい
0725名無しさんの野望2011/09/12(月) 23:58:30.27ID:8rdZDAsm
>>719,720,721
まぁ光源とポーズのおかげだけどね!
髪はSKS Newってやつです。

あざといってのは貶されてると受け取ったほうがいいのだろうか?
0726名無しさんの野望2011/09/13(火) 00:16:14.78ID:cJyrx0Ge
そんな事はどっちでもいいじゃないか
事実がどっちであれ何となく批評っぽいのはスルーで
0727名無しさんの野望2011/09/13(火) 00:16:20.52ID:y2zwNAz9
>>725
そういう意味でいったんじゃないよ
勘違いさせて悪かった
0728名無しさんの野望2011/09/13(火) 00:17:07.47ID:OpsH7HU4
ネタSS好きヨー(・∀・) 自分も貼り貼り

「蒼い空の下で咲く 一輪の花の調べ」(今日は良いお天気ですね)
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30669.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30671.jpg
0729名無しさんの野望2011/09/13(火) 00:22:07.01ID:AdlaIqwa
>>728
2枚目で表示されている名前w
0730名無しさんの野望2011/09/13(火) 00:22:40.94ID:jYA7Z1Wg
>>727
あざといって最近褒め言葉っぽく使われてるよなぁとか思いつつも
ちゃんと意味調べてみたら、結構酷かったから迷ったんだw
そこまで気にしてないです!
0731名無しさんの野望2011/09/13(火) 00:24:07.83ID:UgZVh41Y
あざと・い

[形][文]あざと・し[ク]
1 やり方があくどい。「―・い商法」
2 小利口である。思慮が浅い。あさはかだ。
「―・き方便(てだて)に討たれさせ給ひしは」〈浄・矢口渡〉
[派生]あざとさ[名]

言葉は正しく使いましょう
0732名無しさんの野望2011/09/13(火) 00:24:27.61ID:eJR8J4sK
>>728
オブリの自由度に驚嘆するわ。
0733名無しさんの野望2011/09/13(火) 00:25:55.52ID:8BxM7TpD
単発3連打で自演の方疑ったんじゃねーの
0734名無しさんの野望2011/09/13(火) 00:33:27.15ID:dzptNd9/
>>728
リアルコスプレイヤーみたいだw
0735名無しさんの野望2011/09/13(火) 00:34:12.78ID:cbvVvBAf
ミサワにしか見えんのだが
0736名無しさんの野望2011/09/13(火) 00:37:17.35ID:54IUQNKS
アンヴィル雑貨屋の息子にも見えるな
0737名無しさんの野望2011/09/13(火) 00:37:37.37ID:+ArXXADi
黄金騎士のクエストやってみたんだけど、最初のエイダお使い終わったらどうすればいいんだ・・・
コロルNPCが、山野?ちゃんをアンヴィルに見に行って!というのがあったからこれ関連かと思ったけど、アンヴィルで見付からない
0738名無しさんの野望2011/09/13(火) 00:40:37.75ID:+ArXXADi
あ、自己解決した
ひたすら待機で時間潰してたからか
0739名無しさんの野望2011/09/13(火) 00:53:49.72ID:kAmIJsL5
スカイリム発売当日

開店前
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30673.jpg

棚凝視
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30675.jpg

・・・
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30674.jpg

なんて事は今は無いけどあの時代はあの時代で楽しかった
0740名無しさんの野望2011/09/13(火) 00:56:46.34ID:8BxM7TpD
>>735
ttp://jigokuno.com/?cid=14
0741名無しさんの野望2011/09/13(火) 01:09:58.87ID:H58vVhvc
>>739
うまく表情が出ててよいですね、中性的な色っぽさもあって素敵です
0742名無しさんの野望2011/09/13(火) 01:12:10.74ID:eJR8J4sK
>>739
最近は抽選券配るんだぜ。
並んでたらもらえる。
0743名無しさんの野望2011/09/13(火) 01:44:49.07ID:SHhdimOD
なんでみんな肌色綺麗なのかなーって
肌色固定にする方法しらんかったわ
愛が足りないのかな・・・
0744名無しさんの野望2011/09/13(火) 01:49:28.00ID:wrgC1VDg
>>739
足装備kwsk
0745名無しさんの野望2011/09/13(火) 01:51:55.90ID:eJR8J4sK
>>743
肌色固定kwsk
0746名無しさんの野望2011/09/13(火) 02:02:06.04ID:SHhdimOD
>>745
あ、詳しくは肌の色じゃなくて顔の色です
勘違いしたらごめん
0747名無しさんの野望2011/09/13(火) 02:05:28.21ID:MyyRsYQz
>>717
無能3人組のくせにジョジョ立ちかっけーな
0748名無しさんの野望2011/09/13(火) 02:07:33.09ID:f55nv5bh
重装の見せパンが布だからレースにしてみたが、ただの変態だな
0749名無しさんの野望2011/09/13(火) 02:11:15.58ID:hxTae2uK
実は大事なのはパンツ自体じゃなくてスカートの長さの絶妙さなのだよ
0750名無しさんの野望2011/09/13(火) 02:12:09.09ID:eJR8J4sK
>>746
それでもいい!顔色で崩壊するんだ俺・・・
0751名無しさんの野望2011/09/13(火) 02:15:57.10ID:SHhdimOD
oblivion.iniのbFaceGenTexturingを0にするのが簡単だけど全種族そうなっちゃう
指定した種族だけにしたい場合はちょっと作業がいるので
詳しくはなるびりおんさんのサイトに載ってるので顔色固定でググってみてください
0752名無しさんの野望2011/09/13(火) 02:17:31.72ID:f55nv5bh
>>749
どのラインで揃えてるかとか製作者の拘りが垣間見れていい

でも、スカート履かせるとパンツにレース付けた意味が…とか俺は悩んでるけどw
0753名無しさんの野望2011/09/13(火) 02:17:39.88ID:wrgC1VDg
面倒だったからiniで一括したなぁ
0754名無しさんの野望2011/09/13(火) 02:19:50.05ID:dzptNd9/
スクリーンエフェクトの設定が保存されなくてロードするたびいちいち設定し直すのめんどくさ過ぎる・・・
0755名無しさんの野望2011/09/13(火) 02:25:01.45ID:SHhdimOD
>>754
OBGEの話?
0756名無しさんの野望2011/09/13(火) 02:25:49.82ID:eJR8J4sK
>>751
iniでいくわ!ありがとう!!
0757名無しさんの野望2011/09/13(火) 02:50:33.32ID:tiBDNitJ
>>717
嫁ちゃんのお洋服の詳細を教えてほしい
0758名無しさんの野望2011/09/13(火) 03:04:35.88ID:tJTv+Wb4
しかしNeovinci氏大盤振る舞いだなー
0759名無しさんの野望2011/09/13(火) 03:36:41.64ID:j7d/CjSp
>>725
ニコニコ動画で可愛すぎるものに対して使われた気がする
0760名無しさんの野望2011/09/13(火) 03:46:30.08ID:+ArXXADi
けしからん!的な意味だと思うから、相手によっては使うのは難しそう
0761名無しさんの野望2011/09/13(火) 03:58:15.81ID:CQud2RYV
あざといってのは媚びてるとかそっち方面の意味だろ
0762名無しさんの野望2011/09/13(火) 04:03:16.69ID:cJyrx0Ge
あれは「元々可愛いとわかってる物が可愛い仕草をする」のを見て、
可愛いと言わざるを得ないじゃないか「あざとい」なあw っていう風に笑ってるわけだしなあ。

今回のは明らかに誤用だった希ガス。
0763名無しさんの野望2011/09/13(火) 04:07:43.69ID:CQud2RYV
>>762
いや「あざとい」をそんな良い意味で解釈して使ってる奴見たこと無いよ俺
0764名無しさんの野望2011/09/13(火) 04:10:40.61ID:kAmIJsL5
>>741
ショートヘアーにするだけでだいぶ印象が違って見えるよね
>>742
最近はネットで買っちゃうから並ぶ事すらなくなったなあ…
>>744
脚も足もTonaさん

大体みんな顔色固定してるのかな?XEO入れてないしNPCの首がすげー目立つから固定しない派だぜ
0765名無しさんの野望2011/09/13(火) 04:13:17.65ID:cJyrx0Ge
「あざとい」の意味は>>731の通り「やり方があくどい」なんだけど、
ニコニコ動画で使われだした「あざとい」にはさっき言ったような共通認識があるって話。
0766名無しさんの野望2011/09/13(火) 04:14:12.95ID:YF/dCA2F
ネット上の一部で流行ってるスラングだろ
知らないやつがいても不思議じゃない
まぁ>>722はうかつにも自分の好みを公衆の面前に曝け出した訳だ
0767名無しさんの野望2011/09/13(火) 04:14:46.29ID:CQud2RYV
ニコニコなんか見てねーよ
0768名無しさんの野望2011/09/13(火) 04:15:49.60ID:l/CmJ7Ul
あざといなんて悪い意味しかないよ

あざと・い [形][文]あざと・し[ク]
1 やり方があくどい。「―・い商法」
2 小利口である。思慮が浅い。あさはかだ。「―・き方便(てだて)に討たれさせ給ひしは」〈浄・矢口渡〉
[派生]あざとさ[名]
0769名無しさんの野望2011/09/13(火) 04:18:10.25ID:PZBcm8xv
忍者きたない
みたいなもんだろ
0770名無しさんの野望2011/09/13(火) 04:21:16.56ID:Rd+U2toG
>>728
忠実に再現してあってワロタw顔の幅ここまで広げられるんだな
というかパーツがちっちゃくなったのか?よければ装備をkwsk教えてくれないか
0771名無しさんの野望2011/09/13(火) 04:22:36.70ID:TmJnnMmO
ModsEquipmentEnemyにベルセルクの骸骨騎士装備登録したら
OldKingだかの名前で出てきて瞬殺されてワロタ
0772名無しさんの野望2011/09/13(火) 04:24:34.95ID:YF/dCA2F
>>771
殺しているんだ、殺されもするさ
0773名無しさんの野望2011/09/13(火) 04:27:37.14ID:gMDptkqZ
一億ぅぅぅぅう!!
0774名無しさんの野望2011/09/13(火) 04:28:28.78ID:rE0JDdt6
お前ら暇そうだな
0775名無しさんの野望2011/09/13(火) 04:39:07.46ID:/fVK0iL8
オカルト学園のピンクがあざといさんって呼ばれてたな
0776名無しさんの野望2011/09/13(火) 04:52:07.67ID:+ArXXADi
>>771
これは良いMODを知ったわ
0777名無しさんの野望2011/09/13(火) 05:17:12.40ID:ZzSAo8il
>>771
確かにこんな利便性がいい装備MODはないな
だが、いろいろwktkするためにはespの枠が全然足りねぇ・・・
255個のリミッター解除MODがほしいぜ
0778名無しさんの野望2011/09/13(火) 06:15:38.08ID:mlmNVjw6
>>769
忍者きたなくないよ!
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30680.jpg
0779名無しさんの野望2011/09/13(火) 06:20:55.41ID:+ArXXADi
>>778
おいィ?太股の破壊力ばつ牛ンなんだが?
0780名無しさんの野望2011/09/13(火) 06:25:21.55ID:CQud2RYV
このままでは俺の性欲がムラムラでマッハなんだが・・
0781名無しさんの野望2011/09/13(火) 07:08:11.58ID:/YiKDGQu
>>778
装備の名前教えてくんろ
0782名無しさんの野望2011/09/13(火) 07:37:18.54ID:+IjTMn7T
ブロンティストが大量に引っかかるとは…汚いな流石忍者きたない
0783名無しさんの野望2011/09/13(火) 07:51:49.11ID:0ih1wDBz
>>771
俺もそれで泣きながら逃げた口だw
Ta22sArmyさんたちが束になってかかっても中々死なないんだぜ…
0784名無しさんの野望2011/09/13(火) 08:04:44.38ID:KK3EX5l9
タマネギ「はやくきて〜はやくきて〜」
0785名無しさんの野望2011/09/13(火) 09:31:21.63ID:XP+4TVk6
おまえら装備MODの数が増えてきたらCSで一つのespにまとめてるの?
0786名無しさんの野望2011/09/13(火) 09:36:06.86ID:vDh5/Wxy
自宅内部はなんとなく怖いので屋外の軒下にMODで箱設置してそれに追加してる。
自作のちょっとした小物作ったときもそのMODに入れる。
0787名無しさんの野望2011/09/13(火) 09:45:47.45ID:ucthlxuE
作者別とか置いてあるエリア別とかで分けてる。
スクリプトついてるのは怖いからマージしてない。
0788名無しさんの野望2011/09/13(火) 10:24:27.66ID:Tc9GRnWE
忍者と言えばくノ一
カスミちゃんのコス誰か作ってくんないかな〜
自分で作るしかないのか〜・・・日々悩んでた所に
Neoさんの新作でカスミコス来てて超歓喜w
とりあえず記念貼り〜
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30681.jpg
0789名無しさんの野望2011/09/13(火) 12:23:16.72ID:MqeAGSTC
100種類以上入れてるからマージしないとやってられない
0790名無しさんの野望2011/09/13(火) 12:28:15.99ID:Rd+U2toG
high heels systemの装備がマージできなくて辛い
0791名無しさんの野望2011/09/13(火) 12:30:13.88ID:ccB+uL5I
>>704
あれは武器じゃなくて兵器だからな、量産された「伝説」の武器ってある意味で凄いぞ・・・
0792名無しさんの野望2011/09/13(火) 12:38:01.07ID:RLEXv42k
たまに陰陽鉄の流れになるのはなんぞw
俺以外にも東方厨おるんかww
0793名無しさんの野望2011/09/13(火) 12:48:47.79ID:ZzSAo8il
装備MOD品のマージってWryeBashでGraphicタグ付けてBashedPatch作成
そんでそのespのチェックBOXを・に変更って事でOK?
もちろん装備品のみ導入のespのときに限ると思うけど

これでespの総数減らせるのかな・・・?
0794名無しさんの野望2011/09/13(火) 12:52:28.03ID:cqrAsVOm
質問スレ行けよ
0795名無しさんの野望2011/09/13(火) 12:52:43.17ID:t90ZIi4i
>>793
全力スレでどうぞってレベル
0796名無しさんの野望2011/09/13(火) 12:53:37.05ID:ZzSAo8il
>>793
全力スレいってくる
0797名無しさんの野望2011/09/13(火) 14:02:25.15ID:+0H80rFo
>>792
FF11だろ
0798名無しさんの野望2011/09/13(火) 14:11:24.42ID:SHhdimOD
>>788
なんかこー霧がかった?滲んだエフェクトってHDRだから?
0799名無しさんの野望2011/09/13(火) 14:12:25.37ID:4lKR4O5W
OBGEの何かかな?
0800名無しさんの野望2011/09/13(火) 15:04:01.61ID:ebRZIaH+
>>704

幾らショボく見えても防御や各レジスト無視だから伝説的だよ。
0801名無しさんの野望2011/09/13(火) 15:16:54.00ID:48tIi6EF
まっ!眩しい!!
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30683.jpg
0802名無しさんの野望2011/09/13(火) 16:07:55.70ID:U/rBxtpB
ドラゴンランスといえばコレ見てびっくりしたw
ttp://ascii.jp/elem/000/000/475/475807/

いちおうオブリにも絡めるとヴァレムウッドと言う地名はドラゴンランスにも出ってくるんだよね、共通の元ネタでもあるのかな?
あと、樹上都市を追加するModソレースの元ネタはドラゴンランスで主人公たちの故郷
0803名無しさんの野望2011/09/13(火) 16:14:26.36ID:AKdcUFbz
>>801
は、禿ネタじゃないだと…?
0804名無しさんの野望2011/09/13(火) 16:29:41.16ID:MyyRsYQz
>>802
安田均は偉いな
今でも訳者として仕事してるとは
0805名無しさんの野望2011/09/13(火) 17:19:22.00ID:LCGERrnD
>>802
なにこの萌えイラスト!?

ドラゴンランスといえば
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61zreU6LkEL._SL500_AA300_.jpg
これじゃないのか!?
0806名無しさんの野望2011/09/13(火) 17:25:04.42ID:hxTae2uK
安田均って事はグループSNEかSNKだっけ?
まぁあそこは萌の重要さを理解してるからな・・・
0807788 2011/09/13(火) 17:28:54.82ID:7osag3XT
>>798
薄暗いから近くで松明当てて撮っただけだよ
0808名無しさんの野望2011/09/13(火) 17:30:03.51ID:mlmNVjw6
>>781
Lotus armorにLotus armor Retex適用してMeshとかTexture弄ったもの
三度笠は自作、マントはポーズModのオブジェクト、武器は武麗堂です
Nifskopeでズボン消してふんどしにするだけで似たような感じになるよん
0809名無しさんの野望2011/09/13(火) 17:39:33.93ID:U/rBxtpB
>>805
そうそうwラリー・エルモアの画集大事にとってある
0810名無しさんの野望2011/09/13(火) 17:58:45.57ID:dlWM4v8V
>>762
元々怖いとわかっている物が怖い仕草をするのを見てアザトースと言うしかない
という理論なら万人が納得したかもしれないだけに惜しい。
0811名無しさんの野望2011/09/13(火) 18:12:58.61ID:SHhdimOD
>>807
ふぉー・・・
光源調教うまくて羨ましい!
0812名無しさんの野望2011/09/13(火) 18:20:05.59ID:X/8tCdjy
>>810
なんと冒涜的な!
0813名無しさんの野望2011/09/13(火) 18:27:25.96ID:Cudlm0IW
>>728
地獄のミサワの堕天使じゃないかw
0814名無しさんの野望2011/09/13(火) 18:52:22.19ID:KK3EX5l9
>>792
東方厨にカカッとWikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E8%AA%9E

本当につよいやつは強さをレスで説明したりはしないからな
レスで説明するくらいならおれはSSをむくだろうな
おれMODでダウンロード数1とか普通に出すし
0815名無しさんの野望2011/09/13(火) 18:56:04.14ID:eJR8J4sK
俺は別に強さをアッピルなどしてはいない。本能的に長寿タイプ
0816名無しさんの野望2011/09/13(火) 18:56:27.74ID:Cdw8CiNv
あれか、パロディ作品やオマージュを見て
それが元祖と思いこんでしまう現象
よくあるよな
0817名無しさんの野望2011/09/13(火) 18:59:14.51ID:xTj+3Uoh
今更ブロントとか使ってる連中は東方厨かニコ厨位だがな
0818名無しさんの野望2011/09/13(火) 19:00:34.89ID:eE33kWsX
>>816
そしてパロディやオマージュをやった人間にとって
そう勘違いされちゃうことが一番恥ずかしいという・・・
0819名無しさんの野望2011/09/13(火) 19:02:39.76ID:xY2m6/m7
ブロント語は知っているが、陰陽鉄が何かは知らない。
0820名無しさんの野望2011/09/13(火) 19:03:54.69ID:+ArXXADi
ちょっと鋼鉄鎧MODとグラットンMODで遊んでくる
0821名無しさんの野望2011/09/13(火) 19:33:32.84ID:DmoUsPjG
>>817
ブロント語の発祥は東方でもニコニコでもないけどな
0822名無しさんの野望2011/09/13(火) 19:44:23.26ID:hvsKxhDJ
あれ?SSスレってここじゃないんですか?
0823名無しさんの野望2011/09/13(火) 19:49:57.90ID:cJyrx0Ge
あ・・・ごめんなさい、それ来月からなんですよ
0824名無しさんの野望2011/09/13(火) 19:52:37.90ID:hvsKxhDJ
>>823
じゃあ、この、Modっていうのを
0825名無しさんの野望2011/09/13(火) 20:08:38.50ID:jYA7Z1Wg
>>824
ですからごめんなさい
Modも来月からなんですよ
冬メニューでしてどうも

>>757
ttp://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=38132
に入ってるDemiWitchって服なんだけど、下半身は改変してます。
0826名無しさんの野望2011/09/13(火) 20:56:22.34ID:UCbefekI
一年ぶりに開始だーここみてテンション上げるぜヒャッハー
とか思って実際に今まで入れてたMod眺めはじめたら何が何だか分からなくてワロタ
名前だけじゃ中身思いだせないのばっかで一個一個調べないといけない…
0827名無しさんの野望2011/09/13(火) 21:00:34.14ID:eJR8J4sK
>>826
俺は1から再構築した。古いmodはバージョン上がってたり代替きくもんがでてたりサポート終わってるもんがあるからな・・・
0828名無しさんの野望2011/09/13(火) 21:02:58.37ID:N1dK8JE/
今帰りますた
>>770
Lera and Pizz HiyokoStore に入ってた装備の一つですよー
0829名無しさんの野望2011/09/13(火) 21:09:00.54ID:T0PqwkB0
スカイリム前にリハビリ中だけどほんとにわからないねw
使ってたMod揃わないしそれ以上に増えてるしまた試すしかない
0830名無しさんの野望2011/09/13(火) 21:45:55.98ID:XyFvvGce
ドラゴンランス(戦記)、懐かしい。

ソードワールドとかロードス島とか、
どこかリメイクしてくれないかな。
0831名無しさんの野望2011/09/13(火) 22:10:37.80ID:jR804C4p
ところで皆さんそろそろ風景SSが見たいんじゃないでしょうかね
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30691.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30692.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30693.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30694.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30695.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30696.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30697.jpg
カニかわいいよカニ
0832名無しさんの野望2011/09/13(火) 22:16:35.93ID:SHhdimOD
>>831
一枚目ですらカニを見つけられない泣きそう
0833名無しさんの野望2011/09/13(火) 22:17:47.25ID:DbV+iqkn
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30698.jpg
ねこ「清水の舞台ならぬホワイトゴールドタワーの天辺から飛び降りたくなった」
ドラ「本当に実行しないでください」
0834名無しさんの野望2011/09/13(火) 22:27:35.03ID:5MiaICt0
Zガンダムの人のDQ3装備をLargeGUTSにしてみたらズドーンとした感じになった…

http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30701.jpg
0835名無しさんの野望2011/09/13(火) 22:31:15.55ID:6BqR8QcF
[HD] TDU2 Xbox360/PS3/PC 720p high quality Gameplay by M.O.O.R with Carpenters in JAPAN
http://www.youtube.com/watch?v=Lh8RQhzUgbg&hd=1
0836名無しさんの野望2011/09/13(火) 22:32:27.64ID:fLf2e4Jr
>>831
風景SSはイイもんだなー
しかし2枚目がイイ感じにホラーすぎるw
0837名無しさんの野望2011/09/13(火) 22:33:31.26ID:jR804C4p
>>382ごめんカニの群れのSS入れ忘れてた
面倒だしいいよね
0838名無しさんの野望2011/09/13(火) 22:34:05.77ID:2i3nCYg1
二の腕がすげえ
0839名無しさんの野望2011/09/13(火) 22:35:54.58ID:baEG1m2Q
OBGEは邪道
0840名無しさんの野望2011/09/13(火) 22:44:43.46ID:ulkq7ihi
イイSSが撮れればそれでいい、手段は問わない
0841名無しさんの野望2011/09/13(火) 22:45:56.28ID:eJR8J4sK
むしろOBGEがなぜ邪道に思ったのか、教えてもらえないだろうか。
0842名無しさんの野望2011/09/13(火) 22:47:31.50ID:kBwStwkK
でも、一気に貼るのは三枚までね
厳選して、厳選 いろんな人の見たいし
0843名無しさんの野望2011/09/13(火) 22:51:18.02ID:/c7bJ3AT
3枚って数字はどこから出て来たの?w
0844名無しさんの野望2011/09/13(火) 22:52:02.92ID:jR804C4p
>>842以後気をつけます
0845名無しさんの野望2011/09/13(火) 22:56:47.25ID:kBwStwkK
>>844
伝わったかw
というか、どれが一番の自信作なの?っていうのが知りたいだけなんだ、うん
0846名無しさんの野望2011/09/13(火) 23:00:15.33ID:M/LZ6DjL
ここも最近過疎気味だし別にそこまで気にする必要無いんじゃないか
0847名無しさんの野望2011/09/13(火) 23:11:43.79ID:H58vVhvc
風景3枚貼らせてもらいます
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30707.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30708.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30709.jpg

1枚目が1番良い出来ですかね
2枚目は単に虹が撮りたかっただけです

ULはどこも綺麗に感じたので1つも外したくなくなってきました
0848名無しさんの野望2011/09/13(火) 23:19:32.05ID:MqeAGSTC
約60人のNPCを自宅巡回させつつそれなりに生活感を出そうとすると、
500以上AI組まないといかんのか…
Obliでとは言わないから、
SkyrimではEXCELかなんかでImport/Exportして管理出来るようにならないかなあ
0849名無しさんの野望2011/09/13(火) 23:20:03.87ID:y6KelY39
>>642
亀だけど
レスに気付かなくてチーク足しちゃったよ・・・
しょうもない物だけどこんなのでよければどうぞ

ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30710.7z
0850名無しさんの野望2011/09/13(火) 23:35:38.18ID:s4dePt50
>>842,845
☆★テンプレ推奨★☆ どうやら今日もSSスレに、新たなルールが追加されたようだ!ver1.10

このスレでSS/MODをアップをするときは、以下が暗黙のルールです。
みんなで守ってスレを荒らさないようにしましょう!

SSのルール:
■エロ禁止、ロリ禁止、グロ禁止、棒立ち禁止、顔禁止、同一キャラ禁止、かぶり物禁止、ぼけぼけ禁止、低スペ禁止、
■4枚以上禁止 < New!! >
これらに該当するものを貼るときには、いちいち「〜注意」と記載しないといけません

SSのコメントのルール:
■「オレのオブリと違う」禁止、「装備は何」禁止、「髪型は何」禁止、「顔データくれ」禁止、「〜年ぶり」禁止

MODのルール:
■いただきましたSS禁止、要望禁止、未完成MODアップ禁止、過度のバグ報告&レス禁止
これらはすべてブログでやってください

喜ばれるもの:@風景(なるべくキャラは入れないでください、入れると叩かれます)
A完成MODのアップ報告(「アップしました」以外は不要です、余計なコメントを書くと叩かれます)
BTESNの良MOD紹介(紹介ブログを晒すと叩かれますので、自分で紹介してください)
C「乙です」というレス(それ以外は書かない方が良いでしょう、叩かれる原因となります)
0851名無しさんの野望2011/09/13(火) 23:35:56.85ID:48tIi6EF
絶体絶命的な?!
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30712.jpg
おまけ
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30713.jpg
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30714.jpg
OBGEたのしいですね!
みんな何人くらい連れて旅しているのかな?
0852名無しさんの野望2011/09/13(火) 23:47:31.77ID:W6iWKp85
>>845
なんでお前上から目線なの?
0853名無しさんの野望2011/09/13(火) 23:51:44.71ID:H58vVhvc
>>851
雰囲気出てますねー
例え力で圧倒していてもこの状況は避けたいw

ヘタレだからアンデッドの巣窟に入る時は生命探知とカメレオン必須です
なのでGTAもやった事ないんですよね、Ivellonは10人以上連れながらも涙目になりながらやりましたが
0854名無しさんの野望2011/09/13(火) 23:52:45.60ID:Dn/d8Wmc
>>704
 遅レスだけど、ちゃんと騎竜空中戦用のドラゴンランスもあったよ(苦笑)。
 個人的にはギルサナスとシルヴァラのカップルが好きだったなあ……。
0855名無しさんの野望2011/09/13(火) 23:57:10.82ID:AKdcUFbz
一人3枚まで、、なんてルールは無いよ
幾らでも貼りたいだけ貼ってくれ
0856名無しさんの野望2011/09/14(水) 00:01:34.44ID:EnB72EA8
>>851
画像の大きさが大きくて下部分が画面からはみ出してて
スクロールして思わず微笑んでしまった。
0857名無しさんの野望2011/09/14(水) 00:07:45.94ID:jiAjutt5
>>851
不覚にも2枚目のミコッテの横乳にムラッときた
0858名無しさんの野望2011/09/14(水) 00:10:56.75ID:EQY8Gdal
>>851
ゲームバランス的にもPC含めて3〜4人行動。
時々FTP10とかになるけど15人くらいの団体で行動することもある。
そして風呂屋に直行するとすごいことになる。全裸MOD入れてたらすさまじいんだろうな・・・
0859名無しさんの野望2011/09/14(水) 00:11:18.87ID:A+CxSQMB
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30717.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30718.jpg

OBGE有りもいいし、もちろん無しでもいい
0860名無しさんの野望2011/09/14(水) 00:12:28.21ID:EQY8Gdal
>>843
なにそのよろいかっこいい。
0861名無しさんの野望2011/09/14(水) 00:29:53.05ID:vrnqUHGj
3枚ルールなんてやられると、俺が好きな連作の人が見られなくなるじゃないか
0862名無しさんの野望2011/09/14(水) 00:30:27.92ID:h5d4fAsf
>>851
範囲魔法ぶっ放しながら切りかかるもんだから基本1人
多くても3人でやるかなー。まぁ仲間がそばにいても範囲魔法ぶっ放す癖は直らないけどw
0863名無しさんの野望2011/09/14(水) 00:38:09.44ID:sQaoZmgZ
OBGE外すと起動しなくなった
0864名無しさんの野望2011/09/14(水) 00:40:42.63ID:wACCg+WD
度が過ぎない限りは何枚でも張っていいと思うけどね
少なくとも、ルール化しなけりゃいけないほど見る人が困るわけじゃないでしょ
0865名無しさんの野望2011/09/14(水) 00:40:58.65ID:PZjdy+9g
>>863オブリばっかりやってないで生産的な事をしろという
PCからのメッセージだよ
0866名無しさんの野望2011/09/14(水) 00:43:46.48ID:BhqLx3/F
外での撮影って難しいな
いい場所見つけたと思ったら光の加減がとか悩ましい

…で、結局諦めてtonaさんの撮影所でパシャパシャ
0867名無しさんの野望2011/09/14(水) 00:45:16.61ID:EQY8Gdal
時間コントロールMODぶちこむといいとおもうよ!
0868名無しさんの野望2011/09/14(水) 00:47:48.76ID:BhqLx3/F
>>867
おお、そういうのあるのか

それ入れて明日は外に出てみよう
0869名無しさんの野望2011/09/14(水) 01:13:58.17ID:JFHTYLKO
1番、タフでやりがいのある長編MODはなんですか?
cryなんたらとかMMMとかOOOとか以外で。
0870名無しさんの野望2011/09/14(水) 01:15:58.31ID:NieUGbFa
そいつらは長編MODじゃない、大型MODだ
0871名無しさんの野望2011/09/14(水) 01:16:56.33ID:EQY8Gdal
ウォークライどうぞ。ゲーム変わるけど。
0872名無しさんの野望2011/09/14(水) 01:18:42.40ID:R7JvrJ1+
Nehrim - At Fate's Edge(ネーリム−運命の縁にて)は?

俺はまだ本編終わらせてないんだけど早くやってみたいよー
0873名無しさんの野望2011/09/14(水) 01:18:56.25ID:HBtJP8L0
>>869
 長編の追加クエストだとぱっと思いつくのは
・Windfall
・Verona House〜Blood Lines
 とかかなあ。
0874名無しさんの野望2011/09/14(水) 01:19:34.82ID:xGforSsv
バニラやり直してたら楽しくなっちゃって、俺の脳内設定反映したデイドラ召喚魔法使うマーティンとか
超回復リジェネ付き虫の王とかとガチで戦闘or再戦できる闘技場もどきなダンジョン作ってんだけど
もしかしてもうある?
0875名無しさんの野望2011/09/14(水) 01:22:29.66ID:GDHPA2at
>866
HDR使ってるならコンソールで割と自由に光の調整出来るから楽だよ
0876名無しさんの野望2011/09/14(水) 01:23:31.63ID:JFHTYLKO
    -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   ありがとうもろこし。
    ̄       \_つ
0877名無しさんの野望2011/09/14(水) 01:24:43.80ID:V07RZzux
>>861
3人組+タマネギのやつだろ? 最近見ないね、寂しいよ
0878名無しさんの野望2011/09/14(水) 01:34:55.26ID:r2Ye69f5
代わりにガンマンらしきSSがあったな
0879名無しさんの野望2011/09/14(水) 01:37:34.67ID:i8Nlhxwi
随分前にはられたのの転載みたいだね
0880名無しさんの野望2011/09/14(水) 01:39:36.90ID:ShPjrgHG
やっぱりあのケモノ娘がガンマンってやつのキャラだったのか
0881名無しさんの野望2011/09/14(水) 01:49:19.00ID:qfxAo1gJ
>>872
それもはや別ゲーや。
あと「運命の縁にて」とか変な直訳すんなよw
0882名無しさんの野望2011/09/14(水) 01:54:02.45ID:BqqpnWlt
知らんけどしとしん版の訳なんじゃね
0883名無しさんの野望2011/09/14(水) 01:57:11.21ID:qfxAo1gJ
>>882
俺もしとしん版使ってるけど、こんなフレーズ出てきてないぞ…
0884名無しさんの野望2011/09/14(水) 02:04:25.75ID:EQY8Gdal
ネーリム−運命の縁にて
(これとかどうですか?)
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30671.jpg


ということだろう。
0885名無しさんの野望2011/09/14(水) 02:06:56.55ID:quHlPp15
>>873
他にはLost Spiresや必須MODがあるけどElder Councilなんかも長編
クエストとはちょっと違うけど、Midasのダンジョン全制覇もある意味
espのファイルサイズの大きさだけで判断するならAxisが18Mとかあるが、ロシア語なんだよなぁ
0886名無しさんの野望2011/09/14(水) 02:07:46.21ID:JDSasDYO
>>877
私もあの方のSS大好き!でも4人組って言ってあげて〜;;
チョコの子が少し影が薄いけど
ツルペタ好きなんだ(´ー`)
0887名無しさんの野望2011/09/14(水) 02:13:55.45ID:ZiC0sHad
>>874
下さい。
0888名無しさんの野望2011/09/14(水) 02:17:11.88ID:CTwVaCcq
今日初めてfrom 2ch Lives入れてみたが新種族ごちゃ混ぜ感が妙にOWCNDにマッチングしていた木がした

>>872
Nehrimは笑っちゃうくらい凄い作りこんでるよ、オブリプレイヤーは全員一度はやるべき

>>886
むしろ印象薄いのは白い子
0889名無しさんの野望2011/09/14(水) 02:20:17.57ID:R7JvrJ1+
Wikiからのコピペなのに日本語に総突込みでワラタ
血の気ばっかりあって暇してんだな
もっとMODいじれよな!(もっと、とMOD、をかけています)
0890名無しさんの野望2011/09/14(水) 02:28:38.55ID:qfxAo1gJ
>>889
すまん、本当に>>889が適当にやったもんだと思ってたんだ。ごめん。
0891名無しさんの野望2011/09/14(水) 02:56:58.32ID:V07RZzux
>>886
あのシリーズ、一挙再公開してくれないかな

保存しておかなかったのが悔やまれるNo.1
0892名無しさんの野望2011/09/14(水) 03:01:46.87ID:x6Nzyaw5
あのキャラを再現しようとしてはセーブデータを消すを繰り返したのは俺だけではあるまい
0893名無しさんの野望2011/09/14(水) 03:09:36.64ID:v0mAveKQ
>>851
すごすぎるww
これでFPSどのぐらいですか?
0894名無しさんの野望2011/09/14(水) 03:16:01.61ID:4tCBbeUw
>>884
かおるくんは本当に目が離れすぎているね
0895名無しさんの野望2011/09/14(水) 03:34:03.87ID:OTRjuqU0
黄金騎士MODのクエ、ステ上限解除で魅力に振りまくってたせいか
汚いなさすが汚いの人に攻撃されたけど途中で攻撃止められて殺人扱いになってしまった
その後無事鎧魔法を手に入れたけど、唱えても すでに鎧を召喚しています!
って出て装備出来ない…ぐぬぬ
0896名無しさんの野望2011/09/14(水) 03:39:14.45ID:d+NbkPay
>>792
改めて東方厨は頭おかしいって再認識したわ
何でも自分らが起源だと思い込んでるのな
どっかの国と同じだわ
0897名無しさんの野望2011/09/14(水) 03:45:36.19ID:NieUGbFa
シーッ ここじゃまずい 教会の裏に行こう
0898名無しさんの野望2011/09/14(水) 04:32:50.20ID:esdGi0yN
東方厨に限らずこんな奴はどこにでも大量にいるじゃん
身近なところでは、単語・言い回し・ネタ等なんでも2ch起源と思ってる奴とかさ
0899名無しさんの野望2011/09/14(水) 04:36:58.37ID:l081xckS
TES厨も同じだからいちいち気にスンナ
0900名無しさんの野望2011/09/14(水) 04:39:13.75ID:PZjdy+9g
[あくびをする]
0901名無しさんの野望2011/09/14(水) 04:40:22.18ID:S6NT6RIp
oblivionの話題とかこの板、少し広くしてもPC、ゲーム関連以外の板では全く見ねーよ
0902名無しさんの野望2011/09/14(水) 04:41:17.11ID:8OC11Mdd
あまり東方積極主義厨とか言いすぎると
皇帝ユリエル五世に招集されてイオニス行きにされるぞ。
0903名無しさんの野望2011/09/14(水) 04:55:47.00ID:f6eRFZdH
やだこのスレ臭い
0904名無しさんの野望2011/09/14(水) 05:13:31.66ID:hVLmFgt9
厨とかどうこうは余所でやって欲しい
0905名無しさんの野望2011/09/14(水) 05:26:18.48ID:/KmjrJH/
流れなんて読まない

動物との2ショットって意外と難しいね
サイズが合わないやw
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30721.jpg
0906名無しさんの野望2011/09/14(水) 07:47:05.33ID:Pu/8zepl
>>905
コンソールsetscaleで動物側の大きさ弄れば撮りやすいかもね
違和感出ないようにするのが難しいだろうけど
0907名無しさんの野望2011/09/14(水) 08:35:48.97ID:YPMo9IeP
ユニコーンの角が眉間にあるからスゴく痛そうです
0908名無しさんの野望2011/09/14(水) 09:25:59.23ID:S6NT6RIp
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30722.jpg

なんとなく野暮ったいこの子をもっと可愛くする方法を教えて下さい
顔色は.iniで無効にしてます
0909名無しさんの野望2011/09/14(水) 09:28:30.66ID:esdGi0yN
髪と目を変えるだけで全然変わるよ
つか顔作成指南スレで聞いた方がいいんじゃない
0910名無しさんの野望2011/09/14(水) 09:29:22.15ID:S6NT6RIp
すみませんそっちいってきます
0911名無しさんの野望2011/09/14(水) 10:28:13.39ID:NiPwm69z
>>895
修正ESPアップされてなかったっけ?
0912名無しさんの野望2011/09/14(水) 12:06:30.00ID:8AGuNw68
>>905

こんどコンパニオンとか別キャラのスクショもみせてくだしあ
0913名無しさんの野望2011/09/14(水) 13:39:31.79ID:0lSzcKvA
>>849
乙です、いただきました

開いてみたんだけどLopearって1024の高解像度テクスチャってあったっけ?
0914名無しさんの野望2011/09/14(水) 13:50:00.02ID:0lSzcKvA
スレ汚しスマソ
今本家を落としたら1024でした
どこで512になったんだろ
0915名無しさんの野望2011/09/14(水) 13:49:59.85ID:5DE2Wh7c
>>902
何そのMOD超やりたい、ベセスダはコレをDLCで作るべきだった
0916名無しさんの野望2011/09/14(水) 18:01:36.74ID:OTRjuqU0
>911
ありがとう、修正Espあったの全然気付かなかったよ
おかげで鎧を呼び出せたよ!
けどアイマスク着けたままだったからグラサンかけたようなファンキーな牙狼になってしまった
0917名無しさんの野望2011/09/14(水) 20:04:02.57ID:sQaoZmgZ
だれかmpcの性格ロリババァ作ってくれ
0918名無しさんの野望2011/09/14(水) 20:15:07.09ID:v0mAveKQ
>>917
待ってるぜ
0919名無しさんの野望2011/09/14(水) 20:48:42.60ID:bFCJu/o3
ロリババァkrkr
0920名無しさんの野望2011/09/14(水) 20:53:16.75ID:sOS/Dm4o
性格でロリってどう表現するんだ?ただのババアじゃね?w
0921名無しさんの野望2011/09/14(水) 20:56:57.93ID:sQaoZmgZ
ただのババアとロリババァの口調は別物だろいいかげんにしろ
0922名無しさんの野望2011/09/14(水) 20:57:34.79ID:EU+aT39m
まあ、モダー以外がダイアログ関係いじったら負け組だからな
これだけは守らないと
0923名無しさんの野望2011/09/14(水) 20:58:22.96ID:vwGWGl0L
婆   「じゃよ↓」

ロリ婆「じゃよ↑」
0924名無しさんの野望2011/09/14(水) 20:58:53.04ID:Wkq+HQX7
>>917
konoってけっこうロリババアだと思うんだ
0925名無しさんの野望2011/09/14(水) 20:59:15.64ID:bFCJu/o3
俺にはわからん
ロリルックスにババァ口調じゃないのか?
0926名無しさんの野望2011/09/14(水) 21:01:02.48ID:vwGWGl0L
猫娘と猫耳娘くらい違う
0927名無しさんの野望2011/09/14(水) 21:01:16.41ID:vrnqUHGj
ロリババァの口調・・・ちょっと恥じらいが残ってるババァか?
処女のババァ的な

漫画太郎のババァを見た直後だから吐き気を催してきた
0928名無しさんの野望2011/09/14(水) 21:01:45.78ID:HALSTsyE
ついてけません><
0929名無しさんの野望2011/09/14(水) 21:03:34.76ID:EQY8Gdal
>>917が答えを出してくれると信じてる。
0930名無しさんの野望2011/09/14(水) 21:04:13.38ID:HFFP0nh9
ロリババア「わ、ワシのファーストちっすがぁー! は、恥ずか…オゲェーッ ビシャビシャ ──死〜ん」
0931名無しさんの野望2011/09/14(水) 21:07:54.37ID:u5U+6iGO
画太郎MODか…
0932名無しさんの野望2011/09/14(水) 21:15:36.08ID:6sK/SabC
>>922
なにそのニートなセリフ
0933名無しさんの野望2011/09/14(水) 21:50:44.97ID:3n/GRfe2
BladeSongのヒロインの装備なんか新しいの渡そうと思ってシンプル重装を探してたら1日オブリ起動してなかった
OMOD化して入れただけでまだ起動すらしてないけどこのワクワクがたまらないな
0934名無しさんの野望2011/09/14(水) 22:30:15.21ID:07PLgD+J
Nehrimは大型MODの区分なのか長編MODの区分なのか…
0935名無しさんの野望2011/09/14(水) 22:33:32.13ID:NieUGbFa
あれは別ゲー
0936名無しさんの野望2011/09/14(水) 22:53:04.79ID:Pu/8zepl
風景貼り
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30747.jpg

日が出ているうちはのんびり散歩
夜クエストする習慣となったら、必殺仕事人な気分になってきた
0937名無しさんの野望2011/09/14(水) 22:54:49.29ID:sOS/Dm4o
>>936
婿殿!
0938名無しさんの野望2011/09/14(水) 22:56:17.21ID:EQY8Gdal
ここに張られるSS見てXboxのゲーム買ったら悲劇だな、と最近思う。
09391912011/09/14(水) 23:02:11.70ID:QKmVTYvO
PCゲー板ですしおすし
0940名無しさんの野望2011/09/14(水) 23:05:01.02ID:i8Nlhxwi
むかし、アップしようとしたけど中二病過ぎてボツにしたmpcダイアローグテキスト置いておきますね
途中で力尽きたので雑談の途中までで終わってます、また古いmpc用なので参考程度に
ttp://www.4shared.com/file/A11Pw_oQ/mpc.html


0941名無しさんの野望2011/09/14(水) 23:05:31.26ID:de9tkf0h
>>936
遠景Max?
この環境で普通にプレイできるといいなぁ
0942名無しさんの野望2011/09/14(水) 23:25:33.47ID:Pu/8zepl
>>941
RAEVWD入れてるんで結構遠くまで表示されてます
SS撮る時以外はGodrays外してるけど
VolunmetricSSAOはonにしたままCTDも殆んど無く普通にプレイしてます

ゲーム起動してタイトルの表示まで5分近くかかるのが難点ですが・・・
0943名無しさんの野望2011/09/14(水) 23:26:31.69ID:Wkq+HQX7
くあっど9650 3Ghzの実装メモリ4Gでもmod100以上入れて設定最大にして街道散歩したら5分で落ちる
0944名無しさんの野望2011/09/14(水) 23:30:27.09ID:EQY8Gdal
オブリにくあっどこあ意味ねーっすよ先輩。あと4Gは今の時代ちょっと少ないっす。32bitのXPならRAMにしてTMPとかTEMPぶち込んだほうがはやいっすよ。
0945名無しさんの野望2011/09/14(水) 23:37:33.82ID:TMgqqr2V
フッ…俺のオブリなんて遠景Max&RAEVWDなんて10秒ともつまいよッ!(キリッ

SHYにいい槍があったので記念貼り

「あら、少ないですわね」 「ギギギ…!? 止めるな小姓ッ!!」 「ミッミッ」
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30751.jpg
0946名無しさんの野望2011/09/14(水) 23:44:18.57ID:NieUGbFa
槍はモーションが無いと寂しいのが辛いよね
しかし後ろの鳥かわいーな
0947名無しさんの野望2011/09/14(水) 23:46:13.46ID:vrnqUHGj
>>945
子供和むなぁ〜、と思ったら眼がこえぇw
0948名無しさんの野望2011/09/14(水) 23:50:52.50ID:Pu/8zepl
>>945
子供が守ってあげたい感じに可愛い
0949名無しさんの野望2011/09/14(水) 23:51:12.35ID:X63wrPtk
あの鳥はロードランナーだっけ?
ものすごいブルブルしながら疾走してるから笑えるんだよな
0950名無しさんの野望2011/09/14(水) 23:51:42.42ID:Ek2CfgHg
>「あら、少ないですわね」 「ギギギ…!? 止めるな小姓ッ!!」 「ミッミッ」
すまん、どういう状況なんだ
誰か説明してくれ
0951名無しさんの野望2011/09/15(木) 00:02:19.29ID:nBeebeKQ
>>944
CPU意味ないのか
いつもプレイしてたらパソコンからイオンと熱風がでてCPUもかなり重要なもんかと思ってたが

OS7の64bitだからメモリ買ってくれば増設できるけどちょうどいいのがない
0952名無しさんの野望2011/09/15(木) 00:02:24.25ID:MRf2V83+
>>945
これよく見たら槍持ちが男と女でモーション変えてあるね
0953名無しさんの野望2011/09/15(木) 00:05:26.85ID:fghl8JoK
>>946
どちらも戦闘モーション時の構えだったりします、左CCAO片手槍、右KSTN片手槍モーションで
どちらもお勧めでっす

>>950
倒した敵の数にケチ付けられて騎士様ブチ切れの図でっす
(左にもう少しゴブリン転がっていて構図を左目にすればよかったですな)
0954名無しさんの野望2011/09/15(木) 00:11:11.61ID:1M2mcrBr
あまりに嬉しかったので流れをぶった切って・・・

LoDが2.00βにヴァージョンアップしてた!
作者さん曰く「バージョンアップというより、オーバーオールによる作り直し版という感じ」
だそうな。

個人的にはかくれんぼの続きが実装されたのがすごく嬉しい!
ひさびさにwktkしてきたぜー!
0955名無しさんの野望2011/09/15(木) 00:12:53.39ID:zYUzrftT
>>951
オブリはシステム設計が古くて複数のコアに対応してないってだけ。
0956名無しさんの野望2011/09/15(木) 00:13:02.28ID:UEn48dj1
>>951
いや、CPUは重要だ。マルチコア部分が使われない。対応してないから使われても2コアまで。
Hz部分は重要。
メモリは安定動作のために多くあったほうがいい。
OBGEや遠景表示で最重要なのはグラボだけどね。VRAMが多いほうがかく付かない。
グラボがいいだけだとNPCが増えると不安定になる。
CPUでメッシュ頂点やスクリプトの処理をしてるからな。メッシュ処理ぐらいはGPUでやって欲しかったよ。
0957名無しさんの野望2011/09/15(木) 00:14:30.07ID:fghl8JoK
>>954
おおお、マジデッ!? ずっと手持ちの前verやらずに我慢してたんだ
0958名無しさんの野望2011/09/15(木) 00:38:49.99ID:WSDB876T
>>954
前々からあれに突っ込みたかったけどオーバーオールじゃなくてオーバーホールだよな・・・。
0959名無しさんの野望2011/09/15(木) 00:40:02.34ID:/8cQdScR
それじゃ大工とかが着る作業着だよ!ていう突っ込みを誘うネタじゃねーの?
0960名無しさんの野望2011/09/15(木) 00:40:46.71ID:PkfxQ1Xw
おいおい、作業着で誘い受けとか
0961名無しさんの野望2011/09/15(木) 00:54:15.18ID:UImQn91+
>>954
LoDってなんぞ・・・?
ググッても遠景のLODしか出ないんだけど
0962名無しさんの野望2011/09/15(木) 01:02:03.53ID:1M2mcrBr
Legend of Divaという国産MOD

TESの世界観とは違うけど俺はすごく好き
0963名無しさんの野望2011/09/15(木) 01:16:19.62ID:UImQn91+
>>962
あーあれか。いつもフルネームで読んでたからわからなかった、さんくす。
0964名無しさんの野望2011/09/15(木) 01:56:04.29ID:KKoe+OyX
queens armoryのリカラーしててパンツ丸出しはあかん!と色々やってみたものの今日もパンツのままSS撮って寝ることに…
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30762.jpg

疲れたので気分転換に着物系で着せ替えしたくなってきた
0965名無しさんの野望2011/09/15(木) 02:03:46.91ID:WSDB876T
LoDのファイルがdataとvideoに分かれてるんだが、なんで分けたんだろ?
これ一緒に入れてomod化していいんだよね?
0966名無しさんの野望2011/09/15(木) 02:14:02.99ID:+jjRlPXh
>>964
すごく凝ったリカラーですな、リカラー技術の無い自分には羨ましい

ちょうど着物のSS撮ってたので貼って寝ます
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30763.jpg

ついでに脳内悪人設定に合わせ一度は撮っておきたかった計画通りな顔を
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30764.jpg
0967名無しさんの野望2011/09/15(木) 02:38:40.53ID:TJarJ69s
LODのvideoはLegend of Diva 1.106βの時のやつでもいいんだよね。500mbもあるからな
0968名無しさんの野望2011/09/15(木) 03:24:46.91ID:K82WFsJo
LoDやりたい!!!ああでも楽しみは正式版を待つべきか!?
くう〜〜更新作業アップされてから毎日書くにいんしてたがベータテストに協力させてもらいたい!!
0969名無しさんの野望2011/09/15(木) 03:42:27.09ID:AhCHXa/D
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30774.7z
Vanilla NPCの顔書き換え系MODを作ってみました。
良かったら使用してください。
0970名無しさんの野望2011/09/15(木) 05:26:24.44ID:5ipfu6dS
>>962
PV見てきたやばいなにこれ面白そうやってみる
0971名無しさんの野望2011/09/15(木) 05:30:25.10ID:6iKVX8g7
LoDって聞くと、ヴァンパイア300体の苦行を思い出すな
0972名無しさんの野望2011/09/15(木) 08:27:25.36ID:FcSxhJQr
>>969
全て女性化だと、、
0973名無しさんの野望2011/09/15(木) 09:16:52.77ID:WSDB876T
>>968
フォーラムにも書いてあるけどβはとらないってよ。ほかのMODとの競合もあるし
あと今後は致命的な不具合がない限り大きい規模の更新はせず
0974名無しさんの野望2011/09/15(木) 09:49:36.42ID:wkVy3+hZ
Legend of Diva がDLできん
何でこんな時間に混雑してんだよ
0975名無しさんの野望2011/09/15(木) 10:56:41.16ID:WSDB876T
Legend of Divaってメインストーリーも進めなくちゃならんのかね?
今のデータだとまだジョフリにも会ってないわ
0976名無しさんの野望2011/09/15(木) 12:34:02.37ID:CEmzOp9R
メインクエストを進めて無くても平気。

一緒にふらふら旅しながら色々なクエストをやったほうが楽しめると思うよ!
0977名無しさんの野望2011/09/15(木) 13:06:16.82ID:F+2FFyme
>>975
まだ進めてないから解らんけど
1の時は魔術師ギルドクエストは大学入学まで進める必要があった気がする
まあグッドエンディングの時専用だけど

あと一部のロールプレイには向かない設定もあるので、脳内変換とかが出来る人以外は注意
0978名無しさんの野望2011/09/15(木) 13:11:01.17ID:aacTwLdv
そろそろネタバレいったほうがいいんじゃない?
0979名無しさんの野望2011/09/15(木) 13:21:14.36ID:XaLV7Qzh
>>>>917
おいロリババアの一人称は妾とワシどっちだ
0980名無しさんの野望2011/09/15(木) 13:27:33.92ID:FcSxhJQr
わっちは違うか
0981名無しさんの野望2011/09/15(木) 13:27:37.24ID:3ClTymFZ
個人的な好みでは妾
0982名無しさんの野望2011/09/15(木) 13:35:39.25ID:aacTwLdv
あちき
0983名無しさんの野望2011/09/15(木) 13:38:28.27ID:5ipfu6dS
俺のイメージは天上天下のなつめまやだなでワシに一票
0984名無しさんの野望2011/09/15(木) 16:02:54.27ID:UImQn91+
CCAO入れようと思ってるんだけど重くなる?
0985名無しさんの野望2011/09/15(木) 16:10:50.49ID:ukcBr9k7
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups30779.jpg
この服ってなんのMOD?
すごくいいわ
0986名無しさんの野望2011/09/15(木) 16:13:52.11ID:JYo1m3D0
>985
これだな

oblivionロリキャラ作成スレ 17(再)
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1297174055/

687 名前:ほのぼのえっちさん[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 00:02:39.94 ID:4pu4X6jd0
>>684
スイマセンテクスチャ入ってませんでした(;´Д`)
上げ直させて頂きました
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups30753.7z
0987名無しさんの野望2011/09/15(木) 16:27:31.78ID:FG+KK1aN
>>984
かなり
0988名無しさんの野望2011/09/15(木) 16:40:14.03ID:UImQn91+
>>987
まじか・・・
0989名無しさんの野望2011/09/15(木) 16:44:37.86ID:ukcBr9k7
>>986
うおおおありがとう
ってCoronerras Maximum Compatibility Skeletons必要なのか・・・
なんかこれ入れると一人称の視点がめちゃめちゃ高くなるけどこれがデフォ?
x117種族なのに会話時はみんな見上げてくる
0990名無しさんの野望2011/09/15(木) 17:38:24.04ID:7M3JSeur
>>988
重くはならなかったが世界中の人が棒立ちになった。
修正版上げてくれてたたみたいだけどグラボが逝ってしまったタイミングと重なって試せてない。
0991名無しさんの野望2011/09/15(木) 17:51:49.21ID:FG+KK1aN
>>990
修正版あったのか
うちは人が一杯いるとその全員に魔法かけてモーションかえてるみたいで?明らかに重くなった
あとmpcを起こした時、どっかへ消える
そのうちもどってくるけど
0992名無しさんの野望2011/09/15(木) 18:10:50.33ID:EuPIwEf1
>>989
少なくとも貧乳版には必要ないかも
巨乳版がどうなるかは解からんが
0993名無しさんの野望2011/09/15(木) 18:33:06.75ID:5ipfu6dS
>>984
設定した範囲内に読み込まれたNPC全てに魔法かけるので負荷あがる
NPC増やしてるともっと上がる
導入がメンドイ+ちゃんと導入しないと不自然な挙動をする
れどめがちょっと不親切
0994名無しさんの野望2011/09/15(木) 18:43:16.85ID:K82WFsJo
>>993
導入適当にやって不自然な挙動してるのかどうか仕様なのか判別できず
そのまま気にしないでやってる俺は勝ち組
0995名無しさんの野望2011/09/15(木) 18:44:40.12ID:nBeebeKQ
次スレ立ったか?
0996名無しさんの野望2011/09/15(木) 18:52:08.07ID:UBCPRWyn
OBLIVION SS/MOD晒しスレ 191.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1314434669/
再利用する?
0997名無しさんの野望2011/09/15(木) 18:59:41.79ID:5ipfu6dS
>>994
あい

武器それぞれにカスタムのPAを導入してるとどうしても当たり判定がズレて統一できず
解決法わかんないので結局使うの止めました
作者のサイトのコメント欄にカスタムのPAを発動する時の仕組みについて作者自身がコメント残してるので
>>984は導入時に見ておくといいかもしれない
0998名無しさんの野望2011/09/15(木) 19:22:12.97ID:xvNVBuEJ
>>996
これでいいだろ
0999名無しさんの野望2011/09/15(木) 19:50:52.44ID:9WcekdLk
うめうめ
1000名無しさんの野望2011/09/15(木) 19:51:08.88ID:uRI0b8ru
1000ならタマネギと結婚する
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。