ギャルゲーのストーリーを教えてもらうスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
2005/04/18(月) 18:25:36ID:2XdhwXaFだけどストーリーが知りたい、というギャルゲーのストーリーを教えてもらうスレです。
発売して半年以内の新作について語る際は名前欄に
タイトルと新作ネタバレ用の共有トリップの #新作ネタ をつけて下さい。
新作のネタバレを読みたくない人は ◆l1l6Ur354A に要注意。
ストーリーを書く際の注意、関連スレ、既出リストなどは>>2-10あたりに
0639名無しくん、、、好きです。。。
2006/05/02(火) 19:08:48ID:pRvFxGz/今日某家電量販店のワゴンセールで限定版が新品で3980円
だったシスタープリンセス2について気になったので、ストーリー
と評価について聞きたい、ついでに作品内容と比較してこ
の値段はお得なのか教えてほしい。
評価次第で今から買いに行くかも・・・まだあるかな。
0640名無しくん、、、好きです。。。
2006/05/03(水) 00:12:49ID:03vMHLCRここは過疎スレなので本スレで聞いた方がいいんじゃね?
0641名無しくん、、、好きです。。。
2006/05/03(水) 07:12:45ID:AnQ3neUoつttp://www.trinet-ent.com/princess_hour/ww/story01.html
0642名無しくん、、、好きです。。。
2006/05/03(水) 20:26:11ID:kN+hrnoZ0643名無しくん、、、好きです。。。
2006/05/03(水) 22:51:21ID:H32ygomYそうだよ。当時は塔馬ヒカルと名乗っていた。
0644名無しくん、、、好きです。。。
2006/05/14(日) 20:53:22ID:dphaHIAr0645名無しくん、、、好きです。。。
2006/05/16(火) 21:14:31ID:hOZQXakh0646名無しくん、、、好きです。。。
2006/05/16(火) 21:15:42ID:hOZQXakh0647名無しくん、、、好きです。。。
2006/05/18(木) 20:21:12ID:trtDLLHq「Days of memories 大江戸恋愛絵巻」を教えてください。
0648名無しくん、、、好きです。。。
2006/05/26(金) 23:54:37ID:GmimRIiK0649名無しくん、、、好きです。。。
2006/05/30(火) 19:09:20ID:PwxNnnHRまとめサイト
http://www.geocities.jp/galge_oshiete/
0650名無しくん、、、好きです。。。
2006/06/04(日) 14:03:33ID:Z2eq43G1アマゾンとか見たらやたらと評価が高いんだが……ベスト版とか無い分買いにくいんだ……
誰か詳細キボンヌw
0651名無しくん、、、好きです。。。
2006/06/04(日) 14:29:38ID:HkeeSP6Hなんでもかんでもwつけりゃいいってもんじゃねーんだよ厨房が
板違いだがエロゲ板の教えてやるよ
ttp://www.geocities.jp/f4cq4/erg_story/ka_gyou/ki/kimi_nozo.html
次からは自分で検索しろクズ
0652名無しくん、、、好きです。。。
2006/06/04(日) 21:50:22ID:j+yVAMJ+お前、罵倒しながらかなり親切なのな。
0653名無しくん、、、好きです。。。
2006/06/04(日) 22:44:08ID:X5IJxfUj0654名無しくん、、、好きです。。。
2006/06/13(火) 11:15:03ID:mGz39Hil0655名無しくん、、、好きです。。。
2006/06/16(金) 21:27:50ID:dBJmmHBz0656名無しくん、、、好きです。。。
2006/06/21(水) 23:07:29ID:ZTCBRSHOこのすれもうだめぽ
0657名無しくん、、、好きです。。。
2006/06/21(水) 23:15:54ID:3aXC5Yoy【脱衣雀3、非常に楽しみに発売を待っています。
内容についての質問なのですが、全キャラ本番(挿入)エッチはあるのでしょうか?非常に気になります。
(罰人 さん)】
日時:02/10/2006
今回お楽しみいただきたい新要素のひとつ、全て描きおろしの濃厚なHシーン!
もちろん本番エッチありです!
本日より特設コーナーで脱衣アニメーション&エッチシーン(ボイス付き)を公開しています。
公開しているムービーやエッチシーンはごく一部ですので、
ゲーム本編でたっぷりお楽しみくださいね!
このやりとりをみて購入を決めたのだが・・・
素股のオンパレードでただただ悲しい・・・
CGも1キャラにつき三枚しかないし・・・
一回のHで一枚だけだし・・・
さらにそのQ&Aも発売日の22時にエルフ公式ホームページから削除されていた・・・(わぉ)
騙し討ちですか!!!
エルフ公式ホームページのサンプルボイスにも期待していたのだが・・・
サンプルボイスもエルフ公式ホームページから削除されていた・・・(わぉ)
騙し討ちですか!!!
0658名無しくん、、、好きです。。。
2006/06/21(水) 23:26:11ID:C6DcuuP20659名無しくん、、、好きです。。。
2006/06/22(木) 05:12:16ID:oB5aDyRjこんなスレにも書くなんて、よっぽど悔しかったんだな。
俺はエルフ作品には今まで一度も手を出したことは無いが。
0660名無しくん、、、好きです。。。
2006/06/22(木) 06:21:41ID:5YKEiw8Nストーリーだけ教えても良さわかんないよね〜自分で買ってやりなよ〜っていう考え方も多い。
0661名無しくん、、、好きです。。。
2006/06/22(木) 14:13:57ID:WfuuUPBEそもそも限定版を買ってもしょうがないのでは?
0662名無しくん、、、好きです。。。
2006/06/23(金) 12:27:06ID:nbkuzOqo0663名無しくん、、、好きです。。。
2006/07/07(金) 04:24:26ID:NEHQflmf0664クラナド
2006/07/08(土) 18:39:15ID:LQ7d3xyq【あらすじ】
主人公の朋也は父と二人暮らしの高校3年生。
父とは仲が悪く、高校に上がる前に父と喧嘩して肩に怪我をしたことがある。
それが原因で大好きだったバスケが出来なくなり、それ以来色んなことに無気力になっている。
父親はそれからまるで朋也を他人の子供のように接し始め、
それに耐えきれず朋也はなるべく家に居ないよういつも夜遅くまで悪友の春原の部屋に入り浸っている。
そして、寝不足で遅刻ばっかりしてたらいつの間にか不良のレッテルを貼られてしまった。
そんな朋也が様々な人物に出会って家族の意味を取り戻すお話。なのか?
0665クラナド
2006/07/08(土) 18:40:32ID:LQ7d3xyq同じクラスの委員長である椋は何かと遅刻の多い朋也に話しかけてくるクラスで唯一の女子。
また、椋の双子の姉でもある杏とは友達だったため、それが縁で椋ともそれなりに仲が良い。
そんなある日、椋からずっと好きでした付き合ってくださいと告白される。
椋のことはまだあまり知らない朋也だったが、特に断る理由もないのでとりあえず椋と付き合うことに。
奥手の椋と、不器用な朋也は杏に冷やかされたり励まされたりしながら、
それでも少しずつ恋人として自覚し始め、朋也自身も椋のことがちゃんと好きになる。
そして下の名前で呼び合うようになり、これからも少しずつ前進するんだ、と特に事件も起こらず終わり。
【藤林 杏】
椋から告白されて、付き合う所までは同じ。
だけど実は、杏も朋也のことが好きだったのだが、妹のために気持ちを隠していた。
表向きは二人の仲を祝福して励ます杏。だけど内心穏やかではなく情緒不安定に。
そんな杏に、次第に惹かれ始める朋也。
杏が好きだと自覚した朋也は、こんな気持ちのまま椋と付き合う訳にはいかない、
とグダグダ悩んだ挙げ句椋に全てを打ち明けることに。
一方杏も、実は姉が朋也のことが好きなことに気付いていた椋から、
私のためだと言って我慢しているのは逃げてるだけだし卑怯だ、と怒られて、自分の気持ちに正直になることに。
こうしてお互いの気持ちを確かめあった朋也と杏は付き合うことに。終わり。
0666クラナド
2006/07/08(土) 18:44:32ID:LQ7d3xyqある日朋也が授業をサボって図書館に行ってみると、そこには不思議な雰囲気な少女が。
彼女の名前はことみ。
学園始まって以来の天才児で、模試の成績がずば抜けていい為例外的に授業免除を認められていた。
だけど、天才児ゆえにどこか変なことみは、いきなり図書館の本をハサミで切ろうとしたりと奇行に走ることも。
そんなことみの世話を焼いてる内に仲良くなる朋也。
何故かことみのことが放っておけない朋也は、いつも一人で図書館で本を読み、
コミュニケーション不全っぽいことみのため、ことみを連れだし友達作りをすることに。
他ルートのヒロイン達と朋也の仲介で仲良くなり、
次第に一人ぽっちだったことみの世界が広くなり、楽しそうに笑うことみ。
だけどある日事件が起きる。友達の一人が交通事故に遭ったという情報が入る。
実際はただの早とちりだったのだが、それを聞いたことみが何故か過呼吸に陥り、
周りを顧みず大声で泣き叫んで手に負えない状態に。
それ以来学校にはぱったり来なくなってしまった。
心配した朋也がことみの家に行くと、広い一軒家にことみ以外誰も住んでいないことが分かる。
そして、その家に既視感を覚える朋也。
0667クラナド
2006/07/08(土) 18:45:43ID:LQ7d3xyqことみは小さい頃、学者である両親が大好きだった。
ことみにとって世界とは自分達が住む家とその庭だけだった。
だけどある日、その庭に一人の男の子が迷い込んでくる。
ともやという名前の男の子と仲良くなったことみは、それからは二人で遊ぶようになる。
そんなある日。ことみの誕生日パーティにともやを招待することに。
だけど誕生日当日になって、急に仕事が入った両親が海外に出かけることに。
誕生日を祝ってくれない両親につい大嫌いと言ってしまい、二人が帰ってきたら謝ろうと思うことみ。
しかし、両親は帰って来なかった。乗っていた飛行機が墜落事故に遭ったのだ。
それから、著名な学者だった両親の貴重な論文を求め色んな人がことみの家を訪れるが、
怖くなったことみは部屋に閉じこもる。
誕生日パーティに来てくれると言ったともやも何故かやってこない。両親も帰ってこない。
パニックに陥り、両親が書いたという論文に火をつけ、小火騒ぎと起こしてしまった。
それ以来ことみは、両親が書いたという論文の中に二人を存在を感じ、
二人の論文の中身を理解しようと必死に勉強し、いつしか天才児と呼ばれるようになっていた。
だからこそ、親しい人がいなくなりそうになると恐慌状態に陥ってしまうトラウマを抱えていた。
0668クラナド
2006/07/08(土) 18:47:08ID:LQ7d3xyqあのことみの誕生日の日、プレゼントを探してる内に遅くなり、
夜になってからことみの家に向かうと小火騒ぎが起きていた。
何とかことみを助け出したものの、それ以来ことみとは疎遠になりすっかり忘れてしまっていたのだ。
もう一度ことみの笑顔を取り戻すために、
朋也はかつてことみと彼女の両親とで過ごしたあの綺麗な庭を取り戻そうと決意する。
すっかり荒れ果ててしまったことみの家の庭を不眠不休で少しずつ直し、
ようやくかつての綺麗だった庭に戻すことに成功。
そして、部屋に閉じこもっていたことみを、俺がずっと一緒だから外へ行こうと説得。
何とかことみを外の世界へ連れ出すことに成功する。
それから――。
ことみの元にとある鞄が届けられる。
随分古ぼけた鞄の中には大きなくまのぬいぐるみと手紙が。
その手紙にはことみの両親の名前が。
ことみの両親は、飛行機が墜落する際に、鞄にぬいぐるみと手紙を入れて外に投げ出していた。
ただ、娘の誕生日プレゼントを送るために。
それ以来、この鞄は色んな国を巡り、ようやく今ことみの元に届いたのだった。
ことみは静かに涙を流し、両親におかえりなさいと話しかけた。終わり。
0669クラナド
2006/07/08(土) 18:49:17ID:LQ7d3xyq朋也が学校の廊下を歩いていると、空き教室で一心不乱に彫刻をしているちっこい下級生の女の子を見かける。
暇だった朋也はその子に話しかけ、それが縁で風子と名乗るその女の子と仲良くなる。
風子は何の目的か、謎の彫刻品(ヒトデらしい)を彫っては学校の生徒にそれを手渡していた。
風子を捕まえて事情を聞いてみると、今度風子の姉が結婚するので、
ヒトデの彫刻品を渡す代わりに姉の結婚を祝って欲しいとお願いしているのだという。
何でそんな訳分からんことを、と思う朋也だったが、何故かなし崩し的に風子のヒトデ渡しを手伝うことに。
そんなある日、朋也はある噂を聞く。交通事故に遭った女子生徒の霊が校内を徘徊している、と。
まさか、と思う朋也だったが、また後日偶然風子の姉である公子に会うことができ、
そこで風子の話を聞いて愕然とする。
妹の風子は二年前交通事故に遭って以来、病院でずっと眠り続けているのだと言う。
それ聞き、風子が生き霊のような不思議存在だということが判明する。
風子に事情を聞くと、姉は昏睡状態の自分に気を遣って婚約者と結婚をしないつもりらしい。
だから自分の代わりに祝ってくれる人をたくさん見つけて姉に結婚して欲しい、と。
そこで、何とかして風子の夢を叶えてやりたいと思った朋也は公子を説得。
公子が幸せになることが風子が望んでいることだと諭す朋也に、公子も結婚を決意。
あとは、全校生徒に祝ってもらうだけだと張り切る朋也と風子だったが、
何故か風子についての記憶がみんなから薄れて行っていた。
朋也も、ふと気付くと風子の存在を忘れそうになっている。
世界にとってイレギュラー的な存在の風子は、修正力が働いて無かったことになるらしい。
そしてとうとう風子と最後にデートした後、朋也も風子の存在を忘れてしまう。
そして、公子の結婚式当日。振り返るとそこにはたくさんの人達が。
学校の生徒達だった。例え風子の存在を忘れても、風子がしたことはみんなに残っていた。
そして最後に、朋也は公子の前で笑っている小さな女の子を見た気がした。
それから――。
しばらくして、悪友の春原と変わらず馬鹿やっている朋也の前に
どこかで見たことがある小さな下級生の女の子がヒトデの彫刻品を持ってやって来る。
終わり。
0670クラナド
2006/07/08(土) 18:50:47ID:LQ7d3xyq朋也はある日、学校にやって来た不良を蹴散らすパワフルな女の子智代と知り合う。
智代は昔荒れていた時期があって、その頃喧嘩ばっかして不良達から恐れられていたが、
今ではすっかり改心して、ある目的のため生徒会に入りたいのだと言う。
曲がったことが大嫌いでまっすぐな智代に次第に惹かれていった朋也は、智代に告白して付き合うことに。
晴れて恋人同士になった朋也は、智代から生徒会長を目指す理由を聞く。
智代の両親が離婚騒動を起こし家庭はガタガタ。そのことで智代はグレて家には全く帰らなくなった。
そんなある日、智代の弟が自殺未遂を起こした。
自分が家庭を放ったらかしにしたせいで弟が死にかけたことを悔いた智代は改心。
また両親も反省し奇跡的に離婚を免れた。
その時、車いすで散歩する弟と二人で見た桜並木を智代は今でも覚えている。
その桜並木が学校の事情で無くなるのだと言う。
それがどうしても許せない智代は生徒会長になって桜並木を残したいと語る。
そんな智代を朋也は応援し、智代は晴れて選挙にも勝ち生徒会長になった。
しかし、始めの内はラブラブな二人だったが、次第に二人はすれ違い始める。
校内では不良のレッテルを貼られている朋也と付き合ってることが智代にとってマイナスになり始めたのだ。
そんなことは気にしないと頑張る智代だったが、
このままでは智代の念願でもある桜並木の存続は無理だと感じた朋也は智代に別れ話をする。
自分がいるせいで智代の願いが叶わないのは我慢ならない。
だから俺のことは気にせず自分の道を邁進しろと朋也に言われ、二人は別れることに。
それから、智代は脇目もふらず目的に向かって邁進し、
反対に朋也はいつもの自堕落な生活に戻り二人の接点は全くなくなった。
そして半年が経ち――。
冬の並木道を歩いていた朋也の前に智代が現れる。
遂に念願だった桜並木の存続が叶ったと朋也に報告する。
そして、そのために費やした二人の恋人としての日々を取り戻したいと語る智代。
朋也もそれを受け入れ、二人は恋人に戻ることに。
それから――。
朋也と智代と、そして智代の弟の三人で仲良く桜並木を歩きながら終わり。
0671クラナド
2006/07/08(土) 18:51:45ID:LQ7d3xyq朋也がある日、いつもサボりに使っていた資料室に行くと一人の女生徒が。
有紀寧と名乗るその女の子は、何故かニコニコしながら
お茶を用意したり食べ物を用意したりと朋也を歓迎してくれる。
そのことが縁で朋也は有紀寧がいる資料室に入り浸ることに。
そのうち、有紀寧が何故か他校の不良達から慕われていることが分かってくる。
話を聞くと、有紀寧はここいら一帯の不良達のボスの妹なんだと言う。
また、朋也自身も有紀寧から兄と少し雰囲気が似ているという理由で懐かれ始める。
そんなある日、有紀寧が大勢の不良達とどこかへ出かけるので付いて行くことになった朋也。
そして着いた場所はとある墓地。有紀寧の兄のお墓だった。
優等生だった有紀寧とは反対に不良だった兄。
だけど兄は外にたくさんの仲間や友達がいて、いつも楽しそうにしていた。
そんな兄が事故で死んだ時、有紀寧は兄がいた世界がどんな場所だったのかと知りたくなった。
そして、兄の不良仲間を訪れている内に不良達から慕われるようになったのだと言う。
そんな有紀寧を、朋也が抱きしめてキスをする。周りの不良達から怒声が上がる。
ああ、この子を落とすのは本当に命がけだ、と朋也が思って終わり。
0672クラナド
2006/07/08(土) 18:52:58ID:LQ7d3xyqいつものように悪友の春原と馬鹿をやっていた朋也。
そんなある日一人の女の子と偶然出会う。芽衣と名乗るその少女はなんと春原の妹。
馬鹿でへたれな兄の様子を見に来たのだと言う。
そんな妹に心配させないため、朋也と春原は偽彼女を立てることに。
なんと町で偶然であった美人女性の早苗さんが偽彼女役をやってくれることに。
と言うわけで、会いに来た芽衣に早苗さんとデートする姿を見せて、安心させようとする春原。
だけど、芽衣を心配させまいとして早苗さんに偽彼女役をやってもらっていたのに、
春原は次第に早苗さんを本気で口説き始め本末転倒に。
余りの春原のへたれっぷりにがっくりくる芽衣。
実は、昔はそこまでへたれではなく妹の芽衣を助けてくれたりする普通に優しいお兄ちゃんだった春原。
だけど喧嘩が理由で大好きだったサッカー部を退部になり、それが原因で腐り始めてしまったのだ。
芽衣はただ昔のお兄ちゃんに戻って欲しかったと語る。
それを聞き、朋也は春原に芽衣のことを心配させるために芽衣と付き合ってるフリをしたりするが、
へたれな春原は芽衣のことを気にしつつも早苗さんを口説くのに夢中。
失望した芽衣はまたサッカーが出来れば元に戻る筈とサッカー部に春原が戻れるように掛け合う。
しかし、春原のことを良く思っていないサッカー部員達は芽衣に無理難題を押しかけてイジメ始める。
その時、春原が妹をいじめるなー!と現れて部員達と喧嘩に。朋也も加わって大暴れをする。
結局、多勢に無勢でボッコボコにやられるが、二人の顔には何故か笑顔が。
そして芽衣が帰る日に。春原は芽衣に語る。
確かに今自分は馬鹿ばっかやってるけど。
だけどそんな馬鹿に付き合ってくれる友達と一緒に楽しく過ごしているから自分は大丈夫だ、と。
そんな兄に、芽衣は安心して帰っていったとさ。終わり。
0673クラナド
2006/07/08(土) 18:56:00ID:LQ7d3xyq美佐枝は学生寮の寮母さん。
美人ながらも姉御肌の美佐枝を寮生達は慕っていた。
朋也も、寮に住んでいる春原の部屋に入り浸っている内に美佐枝と仲良くなる。
次第に美佐枝に惹かれていき、ある日朋也は美佐枝に告白する。
だけど美佐枝は、自分は未だに好きな奴がいて、
そいつのことが忘れられないから新しい恋ができないのだと語る。
かつて美佐枝は高校生の頃に、一人の少年と出会った。
志麻と名乗るその少年は、かつて病弱で入院していた頃、偶然出会った美佐枝に励まされ、
それが切っ掛けで病気を克服することが出来たのだと言う。だから、美佐枝に恩返しがしたい。
願いを一つだけ叶えるから何でも言ってくれと美佐枝に熱心に勧める。
初めは胡散臭く思っていた美佐枝だったが、健気な志麻に少しずつ惹かれて行く。
また、志麻も初めは恩返しがしたいだけだったが、次第に美佐枝に惹かれていき、二人は付き合うことに。
晴れて恋人となった二人だが、
何故かそれでも志麻は美佐枝に願いを一つだけ叶えるから何でもいいから言ってくれと美佐枝に迫る。
志麻自身、自分がなぜこんなに美佐枝に願いを言ってもらいたいのか分からない。
誰か大切な人に願いを叶えるように言われた気がする。
不安になった志麻はある日、美佐枝の友達を自分の家に招くことに。
だけど、家にいた母親は自分の息子は少し前に病気で亡くなったと語る。
それを聞いた時、志麻は全てを思い出した。自分が本物の志麻じゃなかったこと。
本物の志麻が美佐枝に恩返しをしたがっていたから、代わりに自分が美佐枝に恩返しに行っていたこと。
本当の自分の正体は――。
美佐枝に会いに行き、願いを言ってくれるように頼む。
必死な様子の志麻に、美佐枝は願い事を言う。
いつまでも自分のことを好きでいてください。そんな願い事。
それを聞き、涙を流しながら、志麻は一生美佐枝のことを好きでいることを誓う。
そして、それから志麻は姿を現さなくなった。
いつも待ち合わせに使っていた校門でいつまでも志麻を待ち続ける美佐枝。
そんな美佐枝の元に、いつからから一匹の猫がいつもやって来ていた。
それから何年も過ぎ、今でも志麻のことが忘れられないと語る美佐枝。
そんな美佐枝の隣には、あの猫が幸せそうに蹲っていた。終わり。
0674クラナド
2006/07/08(土) 18:56:58ID:LQ7d3xyq朋也はある日一人の少年と出会う。
勝平と名乗るその少年は、町から町を旅している根無し草なのだ言う。
そして、偶然出会った朋也の学校の女子生徒に一目惚れしたので探すのを手伝って欲しいと頼まれる。
一応探してみると、すぐにその女子生徒は見つかった。
何と、朋也と同じクラスの委員長、藤林椋だった。
すぐさま椋に告白し、熱烈にアピールする勝平。
まんざらでもない椋は、勝平と付き合うことに。
そんな中、朋也は勝平が実は有名なスプリンターだったことを知る。
だけど、骨肉腫に犯され、もう走ることはできなくなっていた。
また、このまま骨肉腫を放置していたら命に関わるが、勝平は足を切るくらいなら死んだ方がマシだと語る。
自分にとって、足は命と同じくらい大事なんだ、と。
それを聞き、友達がみすみす死んでいくのを見るのはイヤだと朋也は勝平を説得することに。
また、勝平と恋人になった椋もこのまま勝平に死なれるのはイヤだと説得する。
最後には椋の、勝平さんの赤ちゃんが欲しいです、という爆弾発言により
このまま死ぬのは止めて生きることにした勝平。
足の切断手術を受けることに。
そして5年後――。
朋也はとある病院を訪れていた。そこには看護師になった椋の姿が。
左手の薬指には指輪が光っている。
そして、ある病室を訪れると、そこには微笑む勝平の姿が。終わり。
0675クラナド
2006/07/08(土) 18:57:45ID:LQ7d3xyq学校側からは完全に見捨てられている朋也と春原だったが、そんな二人を気にかけてくれる唯一の教師がいた。
それがお爺ちゃん先生、幸村だった。
いつもボケボケしていて何かと朋也と春原からナメられている幸村だったが、二人は幸村には感謝していた。
バスケが出来なくなり荒れていた朋也と、同じくサッカーが出来なくなり荒れていた春原を引き合わせてくれたのは幸村だったのだ。
あの時、幸村によって二人が引き合わされてなかったら二人とも学校を辞めていただろう。
そんな幸村が今年定年退職で辞めるのだという。
優等生ばかりのこの学校で、朋也と春原が幸村にとって最後に面倒を見た生徒と言えなくもない。
そして卒業式。
一人ぽつんと立っている幸村を通り過ぎていく大勢の卒業生達。
そこに二人の男子生徒が幸村の前にやって来る。
朋也と春原だった。二人は頭を深く下げ、大声でお礼を言った。
ありがとうございましたっ!
それを聞き微笑む幸村。最後の生徒として、自分たちはいつまでも幸村の記憶に残ろうだろうか。
終わり。
0676クラナド
2006/07/08(土) 18:59:11ID:LQ7d3xyqある日朋也は学校前の坂で立ちつくしている一人の女生徒を見つける。
渚と名乗るその女生徒は、昨年病気で長期療養をした際に留年してしまったのだと言う。
だから仲の良かった友達はみんな卒業してしまい、自分だけが取り残されてしまった、と。
そんな渚を、また新しく楽しいことを見つければいいだろう、と励ます朋也。
それが縁で二人は仲良くなる。
実は演劇部に入りたかったと言う渚だったが、演劇部は廃部になっていた。
がっくりしょげる渚のため、朋也は演劇部復活のため協力することに。
また、渚と親しくする内に、パン屋をやっている渚の両親とも親しくなる。
父親の秋生は少年の心を持ったまま大人になった典型みたいな男で、いい意味で朋也とはよく喧嘩をする。
母親の早苗はほわほわした渚に輪をかけてほわほわした女性で、母親のいない朋也にとって憧れの存在に。
そんな風に、渚と、渚ファミリーと仲良くなった朋也。
演劇部も順調に復活に、と思いきや、顧問になって貰おうと思った幸村が
同じく廃部になっていた合唱部の顧問になって欲しいと頼まれていたことが分かる。
どうしても合唱部を作りたいという合唱部員のため、渚は演劇部を諦めることに。
すっかり落ち込んでしまった渚を見た朋也は、励まそうとつい告白してしまう。
渚もそれを受け入れ、二人は晴れて恋人に。
さらに、父親と仲が悪く家に帰りづらい朋也を見かねて、渚は自分の家で暫く暮らさないかと提案。
父親と顔を合わせたくなかった朋也は、渚の家で居候することに。
0677クラナド
2006/07/08(土) 19:00:14ID:LQ7d3xyq今度行われる創立者祭に演劇部として出ませんかと誘われる。
こうして創立者祭に出ることになったのだが、部員がいないので渚の一人芝居をすることに。
その演目は、渚が昔どこかで聞いたというおとぎ話。
広い世界にただ一人取り残された少女が、友達が欲しいと願い、ガラクタを寄せ集めて友達を作るお話。
そのおとぎ話に何故か既視感を覚えた朋也だったが、何がそんなに気になるのか分からない。
とりあえず、渚の父親の秋生にその話について聞いてみることに。
特に心当たりはないと言う秋生だったが、何故かあまり過去のことについて触れて欲しくないようなそぶりを見せる。
詳しく聞くと、渚は昔から体が弱く、一度死にかけたことがあるらしい。
その時は一命を取り留めたが、それが切っ掛けで秋生と早苗は二人とも仕事を辞めたのだと言う。
秋生は演劇役者、早苗は学校の教師。二つともなかなか家に帰れない職業だったからだ。
いつも渚の傍にいるため、パン屋を開き、そのこと自体は後悔していないが、
それを渚が知ったら、自分のために二人とも夢を諦めてしまったとショックを受けるかもしれない。
だから、渚に昔のことは話すなと秋生は言う。
しかし、ひょんなことから渚が昔のことを知ってしまう。
創立者祭当日になっても、そのことを引き摺った渚は、演劇本番になって泣き出してしまう。
それを秋生や早苗、朋也の応援によって何とか吹っ切れた渚は
どうにか演劇を最後まですることに成功した。
0678クラナド
2006/07/08(土) 19:01:11ID:LQ7d3xyqそんなある日、渚が熱を出して寝込んでしまう。
元々体の弱い渚は、去年もこうして熱を出しては休んでいた。
そして今年も、今までの疲れが出たのか、なかなか熱が下がらずにいた。
朋也も渚を甲斐甲斐しく看病するが、熱が下がる気配は見えず、
一ヶ月経ち、二ヶ月経ち、とうとう半年を過ぎ、渚の留年がまた決定してしまう。
渚と一緒に学校を卒業したかった朋也は悔しがるが、どうしようもない。
そして卒業式。
朋也は渚を置いて卒業してしまった。
そんな朋也に、渚は笑って、私はもう一年頑張りますから朋也君も頑張ってください、と言うのだった。
続く。
0679クラナド
2006/07/08(土) 19:02:07ID:LQ7d3xyq高校を卒業した朋也は、渚の家に居候しながらダラダラとパン屋を手伝っていた。
また、熱がようやく下がった渚も再び学校に通い出していた。
二回も留年し、また親しかった友達が卒業してしまっても、それでもめげずに学校に通う渚の姿を見て、
自分もこのままでは駄目だ、と決意する朋也。
電気工の仕事を見つけてきて、渚の家を出て行くことにする。
近くのアパートを借り、そこで渚と一緒に暮らしたいと秋生と早苗に頼み込む朋也。
自分の力だけで渚を守ってやりたいと言う朋也に、二人は渚と一緒に暮らすことを許してくれる。
こうして朋也と渚は古アパートで同棲することに。
慣れない仕事で怒られながらも頑張る朋也。一人ぼっちでも頑張って学校に行く渚。
二人は互いに励まし合い暮らしていった。
そんなある日、朋也の父親が逮捕されたという話を聞く。
朋也の父親は駄目になってからは、人を疑うことをしなくなり、誘われれば素直に何でもするようになっていた。
だから、悪い友人に唆されて悪事に手を出したのだと言う。
いつもいつも自分に迷惑ばかりをかける父親に絶望する朋也だったが、
そんな朋也を渚がわたしがいつまでも一緒にいます、と慰める。
渚が自分にとって一番大切な存在だと感じた朋也は渚にプロポーズをする。
秋生と早苗の承諾も、秋生と野球勝負なんかやったりして何とか得られ、二人は結婚した。
そして、渚も漸く学校を卒業することに。
朋也はかつての友人達を呼び、渚の卒業を盛大に祝った。
0680クラナド
2006/07/08(土) 19:03:01ID:LQ7d3xyqそんな中、渚の妊娠が発覚する。
子供に汐と名付け、産まれてくる日を楽しみにする朋也と渚。
しかし、渚が再び熱を出して寝込んでしまう。
このまま出産に臨めば母子共に危険だと医師は忠告するも、渚はどうしても汐を産みたいと主張。
渚の希望通りに出産を行うことに。
出産に耐えきれず渚が死んでしまうのではと不安になった朋也に、秋生が昔話をする。
それは渚が子供の頃死にかけた時の話。
仕事に忙しく、渚をかまってやれなかった秋生と早苗。
そんなある日、二人が仕事から帰ると熱を出して寝込んでいる渚の姿が。
発見するのが遅く、渚はもう虫の息だった。
自分たちのせいで渚が死ぬのはイヤだ、と秋生は渚を抱えて街の中を走り回ったのだと言う。
そして街外れの森の広場に着いた時、淡い光のようなものが集まって、気付いたら渚が元気になっていたのだと。
そんな思い出の広場も、今では病院設立のため工事の手が入り、崩されてしまった。
街はどんどん変わっていく。
だけどお前には俺たち家族がいる。秋生は朋也にそう語る。
そして、遂に出産の日がやってきた。
陣痛の苦しみにうなされる渚の手を必死に握る朋也。
気付くと、赤ん坊の泣き声が。とても元気な女の子だった。
汐が無事産まれたことに安堵する朋也だったが、渚の顔を見て不安になる。
渚の顔色が真っ白だったからだ。
渚が眠らないよう、必死に話しかける朋也だったが、
渚は微笑んだまま朋也に返事を返すことは決してなかった。
続く。
0681クラナド
2006/07/08(土) 19:04:06ID:LQ7d3xyqあれから数年後。渚を失った悲しみから朋也は自暴自棄な生活を送っていた。
何かを忘れるようにがむしゃらに働いては、貯まったお金を酒や煙草に費やしていく。
自分の子供である汐も秋生と早苗に押しつけて、自分からは会おうとはしなかった。
そうして時は流れ、汐も幼稚園に入るようになり、それでも朋也は立ち直れていなかった。
そんなある日。
早苗から家族みんなで旅行に行こうと誘われる。
朋也、秋生、早苗、そして汐の四人。
初めは断っていた朋也だったが、執拗に誘う早苗に根負けして結局旅行に行くことに。
そして旅行当日。懐かしの渚の家に行ってみると、秋生も早苗もいなかった。
急用が出来たので行けなくなったと書いてあるメモと、そして汐だけが残されていた。
早苗にハメられたことに気付いた朋也は、旅行に行きたいとごねる汐を邪険に扱っていた。
しかし、どうせすることはないんだし、と気を取り直し、汐と二人での初めての家族旅行に出かけることに。
月に二、三度しか会わないので、実の父子とは言えないどこかぎこちない朋也と汐。
だけど次第に心を通わせながら旅を続ける。
そして旅行の終着点。とある岬のお花畑にたどり着く。そこに待っていたのは一人の老婆。
朋也の実の祖母だった。
祖母が言うには、朋也の父親は駄目な人間だった、と。
だけど、妻に先立たれ、朋也だけはちゃんと育てようと必死に働き、
そうして朋也が大きくなってからは、目的を見失い駄目になってしまった。
だから、人としては駄目でも、親としては上出来だったと祖母は語る。
それを聞き涙を流す朋也。自分は今、父親と全く状況にある。
渚に先立たれた悲しみから汐と会おうともせずに自暴自棄になって。
だけどこれからは父親と同じように子供だけはちゃんと育てることを決意した朋也。
朋也と会えずにずっと寂しかったと泣く汐を抱きしめて漸く二人は家族として再出発した。
0682クラナド
2006/07/08(土) 19:05:58ID:LQ7d3xyqそして、出所してからも決して会おうとしなかった父親に会いに行き、
今までのお礼を言い、祖母に元に帰るように勧める。
父親は朋也と汐に笑いかけ、祖母に元へと帰って行った。
こうして親子として暮らしだした朋也と汐。
汐が通う幼稚園にも仕事の合間を見て迎えに行く。
そこには何とかつての友人、藤林杏の姿が。幼稚園の保母になったのだと言う。
杏は漸く立ち直れた朋也を暖かく迎え入れた。
その後、朋也と汐は二人で今までの時間を取り戻すように楽しく過ごしていった。
しかし、ある日汐が熱を出して寝込んでしまう。
汐は、母親の渚と同じく体が弱く、一度熱を出すとなかなか下がらない体質だった。
そして、いつまで経っても下がらない熱に次第に衰弱していく汐。
汐は朋也にまた二人で旅行に行きたいと願う。
朋也は汐を抱きかかえて外に出るも、汐は次第に意識を失っていく。
雪が降り積もる中、朋也は汐を抱きしめて絶叫する。そして辺りを光りが包み――。
※ ゲーム的には、この後まだ終わっていないルートを攻略して光の玉を集めることになる。
そして全ての光の玉を集めたあと渚ルートに入るとエピローグに行ける。
が、ここら辺の解釈をどうすればいいのか諸説あるので、詳しくは書かない。
まとめにも一応その解説が載っているのでそこから想像するといいかも。
もっと詳しく知りたい場合はクラナド考察でググれ。
0683クラナド
2006/07/08(土) 19:06:54ID:LQ7d3xyq朋也は気付くと渚の手を握っていた。その手を渚が力強く握り返す。
後ろからは産まれたばかりの汐の泣き声が聞こえる。
窓の外を見ると幾つもの綺麗な光が煌めいている。
もし、街に意志があり、街が人々の幸せを願い、人々も街の幸せを願っているなら、
こんな奇跡も起こるのかもしれません。
渚は嬉しそうに語る。街は大きな大家族だ、と。
そして汐を抱き上げ、朋也と三人で幸せそうに微笑む。
終わり。
0684名無しくん、、、好きです。。。
2006/07/09(日) 01:09:59ID:KTGQ38Ut乙。久々のこのスレの活動が嬉しいヾ(*´∀`*)ノ
0685名無しくん、、、好きです。。。
2006/07/09(日) 07:52:32ID:eFA5G9Hsあの長〜い話を良くここまでまとめたなあ。
0686名無しくん、、、好きです。。。
2006/07/12(水) 05:37:37ID:4Eyg8WKa0687名無しくん、、、好きです。。。
2006/07/18(火) 09:38:39ID:eG95TCk90688久遠の絆
2006/07/21(金) 16:45:08ID:Qj7whwZA長い上にうろ覚えで詳細だけかくと、
千年の恋の輪廻。
事の始まりは平安時代。
主人公は邪神の一族の末裔の一人(本人は知らないんだけども)
兄とどちらかが、闇の皇子とされていたのだが、力が無いために放置されていた。
兄も闇の皇子ほどの力が無いために、しばらくどちらがそうなのかわからないでいた。
邪神復活の兆しが見えたため、昔邪神を倒した英雄の末裔に、再び神剣を渡すため、天から使わされたヒロインと恋仲になってしまう。
ヒロインは自分の使命と主人公への愛の板ばさみになり、主人公を選ぶ。
色々な思惑が入り乱れ、色々あって、主人公を兄のように慕ってくれていた子と、母のように見守ってくれた人ともに、主人公の為に死に
(一応邪神の一族の者)
神剣を御しきれない主人公をヒロインがかばう。
「あなたのせいじゃない…ここで私が死ぬ事は、全部決まっていたの。
こうして…あなたに思いを残して逝く事が、天を裏切った…私への罰…私を探して…
なんども、なんども繰り返し…繰り返し罪の許されるその日まで…こうしてあなたを愛し、死んでいく私に逢いに来て」
といい死ぬ。
それを見た主人公は怒りで闇の皇子となり、敵を攻撃、敵はなぜ「敵に味方するんだ!!」と言うが、
主人公はヒロイン命!!で邪神の復活など関係ないわけで、一蹴。
敵は「おのれ、幾世、幾度生まれ変わろうと…貴様を手に入れてみせるわ」
といい絶命。一人残される主人公。
その後、元禄、幕末と、主人公らは生まれ変わり、主人公とヒロインはそのたびに出会うが、敵も転生していて、色々邪魔をし、
いつもヒロインだけ死に、主人公は置いていかれる。
0689久遠の絆
2006/07/21(金) 16:46:15ID:Qj7whwZAまた出会う二人。そして敵の妨害だかで、怪奇現象が起こり始める。
その原因が自分の前世にあると教えられた主人公は、オカルト研究会の部長の進めで前世をさかのぼり、上記の記憶を思い出させられる。
修学旅行やらなんやら色々いってるうちに、太祖と呼ばれる存在が復活するらしいので、
すべての輪廻を打ち切るため(敵のちょっかいがいい加減ウザイ)敵に戦いを挑み、倒すが、ヒロインがその道連れにされてしまう。
また彼女を守れなかった…後悔しきりの主人公。その上
「彼女は今、天人としての生を終え、黄泉へと旅立った。闇に犯された彼女の魂は、その穢れが拭われるまで、冥府において幽閉されるであろう。
彼女がお前と会う事は2度とない」
と、天上の神に言われ、主人公ブチギレ。黄泉の国に迎えに行く!と息巻いて、黄泉に行きます。
黄泉の番人はヒロインは穢れてるからだめ。と言いますが、引き下がる主人公を見かねて試練クリアできたらつれて帰ってもいいと言われます。
それは三人のなかから本物を当て、黄泉から離れたところまで連れて行きキスをしろ、というものでした。
一番醜い姿をしているヒロインの手を引き、黄泉を離れる主人公。
ヒロインのあまりに無残に朽ち果てた姿に、一旦は戸惑うものの、ありったけの愛情を込めてキスをし、見事ヒロインの穢れを払う事に成功し
ヒロインは蘇った。抱き合う二人の耳に賛辞の声が。
黄泉の番人は実は伊邪那美命だったのだ。彼女から神と認められた主人公。
そして主人公は神から巣立つことを決意し、神剣も天上に帰し、すべてに決着をつけたのであった。
おわり
0690久遠の絆
2006/07/21(金) 16:55:03ID:Qj7whwZA現代→平安→現代2→元禄→現代3→幕末→現代4→幕末2→現代5
です。上記の現代編はまとめてあります。
一応ENDありヒロインは三人いて、メインヒロインは上記のルート(真ED扱いだし)
後の二人は平安の慕ってくれてた子と、見守ってくれてた人の転生となります。
慕ってくれた子は幕末が、見守ってくれた人は元禄では出てこないので、それぞれ飛ばされます。
主人公を取り巻く人達殆どが、平安時代からの因縁残ってて(主人公の平安時代の兄はヒロインに惚れるんですが、
後の時代でも出てくると、いっつもヒロインに懸想してたりする)
しかも身近に転生してたりで複雑です。
スルーした元禄、幕末も面白いですよ。
ただ、出会って死に別れて…の展開は同じなので割愛しました。
0691久遠の絆
2006/07/21(金) 17:02:46ID:Qj7whwZA他の二人のヒロインも、元禄、幕末で出会い死にます。
過去編の展開は、どのヒロインのルートに乗っていても、結果は変わりません。
主人公の為に死ぬことはもう決まっている感じですね。
0692名無しくん、、、好きです。。。
2006/07/21(金) 17:08:33ID:tgiMdFUg平安の敵の最後の台詞
>貴様を手に入れてみせるわ
ってのは何に対する台詞なの?
敵もヒロインに恋慕してたってこと?
あと残り二人の現代でのEDもよかったら教えてほしい
0693久遠の絆
2006/07/21(金) 17:40:06ID:Qj7whwZAえっとね、太祖の器として、闇の皇子の力と体が欲しかった。みたいな感じです、
他の二人はごめん・・・殆ど覚えてない。
見守ってくれた人はたしか、闇の皇子の力を増幅する力をもってて本当ならくっついちゃいけなかったんだけど、
くっついちゃったから、闇の力にめざめてしまって、主人公を阻止するため、ヒロインと敵対。
一度は主人公の自制で暴走は止まりますが、黄泉の世界への穴が広がり3人はピンチに立たされます。
この後、ヒロインが力を発揮。その犠牲で二人は助かり、太祖も封じて(?)終わり。
慕ってくれた子は、平安時代の実兄がいて、そやつがすごいシスコン。慕われる主人公に嫉妬し、それを敵につけこまれて、
各時代で悲劇を巻き起こすんだけども、それは現代においても発揮され、
主人公への嫉妬から、敵の作にハマリ、化け物に変貌。慕う子を攫い、主人公と決闘しますが、慕う子がそんな兄(現代では実兄ではないですが)
を受け入れ浄化。ずたぼろの主人公は太祖の力に飲み込まれかけるけど、闇の皇子の力を鎮める力を持つ
慕う子が抑えておしまい…だったかな。
太祖をどうしたとかは覚えてないです。
0694名無しくん、、、好きです。。。
2006/07/22(土) 17:34:50ID:M2Z6n8TT見守ってくれた人EDのヒロインがちょっと悲惨だな
0695名無しくん、、、好きです。。。
2006/07/22(土) 18:55:55ID:25fQa3VLうは、やな書き間違い発見してしまった
引き下がる→食い下がるです。
意味真反対じゃんorz
0696久遠の絆 追加
2006/07/26(水) 11:34:21ID:NiOKLcHr追加です。
平安時代の色々あって・・・のところで、
邪神復活の為に、色々画策していた敵は、邪魔な神剣を手に入れようと、ヒロインを狙う。
主人公は当然、ヒロインを守るために行動していくんだけども、一族からみたらヒロインは敵。
ヒロインに肩入れする主人公も命を狙われるようになる。
ヒロインへの嫉妬を利用された慕う子は、己の本能に忠実になって、すごい力を発揮するが、
本能に逆らうと死ぬ薬を飲まされ、主人公がたまたま持っていた、神剣をうばって逃走。
追いかける主人公に邪魔がはいるが、見守ってくれた人が、あなたは先へ行きなさい!!という感じで、邪魔をひきつける。
ヒロインの家の前で倒れていた慕う子を見つけるが、もう死にかけで、目が見えなくなっていた。
一度は本能に忠実になったが、それに逆らったため、毒が体にまわっていたのである。
主人公に剣を渡して、ごめんなさい。私は主人公の笑顔が好きだった。といい絶命。
そんな様子を見、しかも目の前のヒロインの家は敵に襲撃されて、火がまわっている。
敵に怒りを覚えつつ、家に入り神剣を振るうが、
神剣を御しきれない…(以下略
と続きます。まとめサイトの人ごめんなさい。見直してたんだけども、平安時代でもえらい長いから、まとめきれなかったんです。
0697名無しくん、、、好きです。。。
2006/07/30(日) 17:56:20ID:v+uEGK06「Days of Memories〜僕と彼女の熱い夏〜」をお願いします。
0698名無しくん、、、好きです。。。
2006/08/01(火) 16:11:01ID:Ko0opUEE出てないならここでしようと思うのですが
0699名無しくん、、、好きです。。。
2006/08/02(水) 00:22:16ID:YT2auTHq0700名無しくん、、、好きです。。。
2006/08/02(水) 20:34:51ID:rE0D2KP8「自転車創業」という会社の
「そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ」
というソフトを宜しければお願いします‥
0701名無しくん、、、好きです。。。
2006/08/19(土) 12:17:04ID:okKO8Ivl0702名無しくん、、、好きです。。。
2006/08/21(月) 00:24:56ID:HP81FYgEttp://www.geocities.jp/galge_oshiete
0703あ
2006/08/21(月) 04:03:27ID:Vf4B6kCL0704あ
2006/08/21(月) 04:06:11ID:Vf4B6kCL0705名無しくん、、、好きです。。。
2006/08/21(月) 10:24:23ID:mEiADhre0706名無しくん、、、好きです。。。
2006/08/24(木) 00:26:56ID:lyO23G7V0707名無しくん、、、好きです。。。
2006/08/24(木) 11:58:16ID:z4b1Va0nまとめサイトに彼女だけ載ってなくてカワイソス
0708名無しくん、、、好きです。。。
2006/08/26(土) 19:20:03ID:obrh3hx5美優じゃなくて深優な。
>>483-486にまとまってる。
まとめサイトに載ってないのは何故かは知らぬが。
0709名無しくん、、、好きです。。。
2006/09/01(金) 19:12:14ID:CYyJ9mot物語/爆弾解体(探す方がメイン)
以上。
0710名無しくん、、、好きです。。。
2006/09/03(日) 02:56:21ID:WEqXwAfMttp://www.geocities.jp/galge_oshiete/
0711名無しくん、、、好きです。。。
2006/09/23(土) 21:42:19ID:KVkKpMUW0712名無しくん、、、好きです。。。
2006/10/10(火) 07:37:37ID:8860Iv5d0713名無しくん、、、好きです。。。
2006/10/13(金) 03:44:12ID:+iqAuadP0714名無しくん、、、好きです。。。
2006/10/30(月) 00:35:25ID:Cw4UOGUy0715名無しくん、、、好きです。。。
2006/10/30(月) 03:38:37ID:zG5ZjN7C0716名無しくん、、、好きです。。。
2006/10/31(火) 07:20:18ID:vP21i5ew残念だがBAD ENDだ…
0717名無しくん、、、好きです。。。
2006/11/04(土) 05:44:50ID:avlblBja0718名無しくん、、、好きです。。。
2006/11/04(土) 09:38:19ID:kThATYI+そのゲーム、作りが変わっているから
あらすじ程度なら1回しかプレイしてない自分にも書けるけど
細かい個別エピソードもとなると無理だし
0719あぼーん
NGNG0720名無しくん、、、好きです。。。
2006/11/16(木) 03:39:03ID:C8v+ghE30721名無しくん、、、好きです。。。
2006/11/21(火) 21:11:43ID:JOoGJc710722名無しくん、、、好きです。。。
2006/11/21(火) 22:18:29ID:s6CbkLSpホタルと同枠なんじゃね?
0723セパレイトハーツ
2006/11/22(水) 01:32:18ID:7H3OT5LC天台高校に通う星川純一はバイクの運転中に事故にあってしまう。
体の方は幸い軽症で済むが、頭を打ってしまったせいか記憶を失っていた。
そして、ぼんやりとした記憶のまま学校生活に復帰する。
親友という鏡見透に助けられながら学校に着いた純一は、ひとつだけ空いた席が気になってしまう。
透に尋ねた純一は、彼の口からその席は日向ひかりの席で、彼女は失踪してしまったと教えられる。
しかも、彼女は純一と付き合っていたと言われるのであった。
彼女のことをまったく思い出せない純一だったが、
日々の生活で周りの少女たちとのふれあいに何故か「ひかり」の面影を感じるようになる。
彼が感じた面影とは?
そして、彼女が失踪した理由とは?
全ての答えは記憶の彼方に……
0724セパレイトハーツ
2006/11/22(水) 01:40:24ID:7H3OT5LCバッドエンディングを全て見ることでトゥルールートであるひかりルートが開放される仕組み。
トゥルールートは三人の一人のバッドエンドから直結しており
各ルートでのエピソードは夢として扱われゲーム初日から再スタートされる。
しかしあらゆる場面でエピソードに応じた既視感に襲われる。
その都度主人公は親友である鏡見透に疑問を投げかけるが、透は余計なことは考えず忘れるように促すばかりで
自分で思い出そうとしても頭痛や目眩のためにうまくいかず主人公は苛立つ。
無理を押して透に詰め寄ろうとしたところ、またもや頭痛と目眩に襲われ意識を失う。
次に意識が回復した場所は教室で目の前には何故か日向ひかりがいた。
ゲーム初日から三週間前、つまり事故に合う一週間前に遡っていたのだった。
ひかりとの一週間を過ごすうちに主人公は失った記憶を徐々に取り戻していった。
同時にひかりに対する想いも蘇えりひかりを失いたくないと考えた主人公は
過去と異なる行動を取ることで事故を回避しようとする。
しかし、その瞬間周りから人は消え去り、主人公と透の二人きりになる。
そこで主人公は透に対して疑問をぶつけ、透はついに真実を明らかにする。
透は主人公が幼い頃に父親から虐待を受けており、
その現実から逃避するために作り出したもう1つの人格だった。
(その父親と母親は離婚し、母親は再婚した模様。鏡見は主人公の旧姓である。)
透は主人公が目を背けたい現実から守るために存在しており、
現在に至るまで親友としてその役割を担い続けていた。
現実の世界で自分のせいでひかりを事故に合わせてしまい、
ひかりを失ってしまったと思い込んだ主人公は偽りの世界で全てを忘れようとした。
透は再び全てを忘れるように促すが、主人公は真実を受け止める覚悟を決めて
透に再び一つになるように申し入れる。
主人公の決心を聞いた透はどこか安心した様子で失った記憶と共に主人公の中へと還っていった。
0725セパレイトハーツ
2006/11/22(水) 01:45:52ID:7H3OT5LCそれぞれは実在しないキャラクターとなっている。
彼女達は存在する世界は主人公の「別れた心」である透が作り出した世界にのみ存在している。
しかし、偽りの世界で出会った三人のキャラクターと恋をする過程で
どうしても忘れてしまったひかりが気にかかり
また、三人それぞれにひかりの面影を感じてしまい(ひかりの個性をうけついでいるため当たり前のことだが)、
その結果バッドエンディングとして彼女達を失ってしまう結末を迎える。
バイクでひかりと出かけた帰り道に事故に合いひかりを失ってしまったと思った主人公。
その現実と重ねていたことと思われる。
しかし、現実の世界でひかりは死んでおらず奇跡的に軽傷ですんでいた。
意識不明で病院に収容されていた主人公に付き添っていたひかりは主人公が意識を回復したことに泣いて喜ぶ。
主人公はこれからもひかりと共に生きていこうと心に誓った。
以上がトゥルールートの大まかな流れである。
これまで一切書いてこなかったが「真夜」という名のヒロインも存在しており、
ひかりと並ぶ幼馴染ヒロインとしての地位を得ている。
主人公を争ってひかりと喧嘩したという過去がある
このヒロインのエンディングはどちらかというとバッドエンドに属しているので詳細は書かないが、
真夜は幼い頃に病気で亡くなっており、高校一年生として成長した姿で登場しているのは
主人公と幼い頃に交わした約束を実現させようとしたためである。
その約束というのは「おおきくなったら純ちゃん(主人公)のおよめさんになる」といったもので、
主人公がその約束を思い出し、真夜に対してその約束の履行を誓うと
永遠にあっちの世界に行ってしまうというエンディングを迎えてしまう。
全てのエンディングを見た後に真夜にも配慮した選択肢を選びひかりエンディングを迎えると
トゥルーエンディングを見ることができ、そこではひかりと真夜の仲直りを見ることができる。
長文失礼。セパレイトハーツでした。
0726名無しくん、、、好きです。。。
2006/11/22(水) 02:49:48ID:ddcPQTc30727名無しくん、、、好きです。。。
2006/11/27(月) 22:11:43ID:jv9WI51Q0728名無しくん、、、好きです。。。
2006/11/28(火) 22:02:44ID:d35ScUfZ話が作りやすいってのはわかるけどさ
0729名無しくん、、、好きです。。。
2006/11/29(水) 11:40:11ID:PQkLapNi>>725は元ゲーム知らないけど、まとめ方がよくて読みやすかった。乙
0730名無しくん、、、好きです。。。
2006/12/02(土) 10:18:37ID:dzoIhYKV0731名無しくん、、、好きです。。。
2006/12/07(木) 16:02:28ID:wX3tlNY+0732名無しくん、、、好きです。。。
2006/12/07(木) 16:03:07ID:wX3tlNY+スマン、エロゲと間違えたorz
0733名無しくん、、、好きです。。。
2006/12/07(木) 16:26:37ID:mZUSdToj0734名無しくん、、、好きです。。。
2006/12/12(火) 15:59:45ID:NOw7Gbofまあたしかに多いとは思う。
でも、主人公の知っている情報をプレイヤーが知らない事を
説明するためには記憶喪失以外のどんなものがあるのだろうか?
0735名無しくん、、、好きです。。。
2006/12/12(火) 18:03:03ID:JCVaMP/P0736名無しくん、、、好きです。。。
2006/12/15(金) 11:07:20ID:XHCdwe3z鬱度によっては買う
0737名無しくん、、、好きです。。。
2007/01/01(月) 00:23:40ID:Rv2PQTnu0738名無しくん、、、好きです。。。
2007/01/05(金) 10:09:20ID:/cVfBWPPあゆは生霊。本体は植物状態。ボクのこと忘れてくださいとのたまうが三つ目の願いで復活する。
名雪は七年経っても祐一が好き。秋子さんが車に撥ねられて引きこもるが祐一に雪が積もって復活する。
真琴は狐。ものみの丘で祐一と結婚したあと死ぬ。狐の力が集まって復活する。
栞は香里の妹。不死の病で死にかけているが復活する。
舞は超能力で魔物を生んで自作自演している。自責の念にかられ腹を切るが復活する。
AIR
佳乃は翼人の羽のせいで死にかけている。リストカットしたあと国崎が踏ん張って復活する。
美凪はもうろくした母のせいでしょげている。生霊水子みちるの八面六臂の活躍で復活する。
観鈴はゴールして死ぬ。復活しない。
CLANNAD
杏も実は朋也のことが好き。髪を切って椋に擬態し朋也をたばかる。
風子は生霊。本体は植物状態。姉である公子と芳野の結婚式に人を集めて消える。復活する。
ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。椋はじつは轢かれていなくて引きこもるが熊が届いて復活する。
春原はサッカーができなくてしょげている。妹芽衣がサッカー部の魔手にかかり復活する。
渚は娘産んで死ぬ。復活する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています