GMスレッド 83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい (バッミングク MM07-brQu)
2018/04/26(木) 08:42:14.53ID:wCdXClp+M!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書いて改行してから本文を入力してください。
公式HP
GREENMAX http://www.greenmax.co.jp/index.shtml
GM The Store http://www.gm-store.co.jp/index.shtml
GM通信 http://www.gm-store.co.jp/blog/gmstore-staff/
グリーンマックスofficial https://twitter.com/Model_Greenmax
グリーンマックス・ザ・ストア秋葉原店 https://twitter.com/cp_akiba
グリーンマックス・ザ・ストアナゴヤ大須店 https://twitter.com/cp_nagoyaoosu
関連スレ
クロスポイント Part.13
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1348582242/
前スレ
GMスレッド 82
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1502885192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0727名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4134-KbRv)
2019/02/09(土) 00:19:09.01ID:GHuwZjlq00728名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a9fe-/WZR)
2019/02/09(土) 00:20:47.38ID:GmWYo5eH0はぁって思うで。
隅ならまだしも、一番の特徴の窓周り。
1両5000円やでな。
、
0729名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 298e-Jgax)
2019/02/09(土) 06:07:58.03ID:n7LeJHeO0外野フライ落としてゲッツー
0730名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd22-rvAg)
2019/02/09(土) 09:27:27.21ID:9NTADaE8d手を動かさないでも満足できる完成品を出せよ
爺従業員
0731名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Spd1-3+qo)
2019/02/09(土) 10:21:24.67ID:Bsax5iDsp0732名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cd21-P0T6)
2019/02/09(土) 11:43:12.44ID:MUTmcNfn0何なんこれ?これがメーカー仕様なの?
メーカー側は「お前らが勝手に光漏れの対処しろ」って事?
0733名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd82-XlDt)
2019/02/09(土) 12:05:11.06ID:/H5VLRzmd0734名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a203-45ee)
2019/02/09(土) 13:10:28.52ID:1sErncSb0例えば名鉄1380系の例だが、初期ロット(所持)はウェルドラインが塗装によってまぁ見えなくなっているが、ツインモーター再生産ロット(コアレス直前)以降ははっきりくっきりウェルドラインが透けて見える
爺店頭でのバラシ単品を見た時に唖然としたよ
室内灯をつけない自分でもそれ以降はステンレス車以外はほとんど爺製品買わなくなったな
0735名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM91-DzpX)
2019/02/09(土) 15:31:00.29ID:/bDlV9Y6M0736名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srd1-VPZ5)
2019/02/09(土) 18:00:28.24ID:THqvBJ6ar0737名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e116-gf/b)
2019/02/09(土) 19:12:58.41ID:FM4t0kHV00738名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd22-zXsT)
2019/02/09(土) 20:21:18.57ID:TeXP0Pfadラベル自作用のシールで遮光
0739名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8264-3h0o)
2019/02/09(土) 20:39:17.34ID:ZjFOX18/0ガンダムマーカーやポスカの銀を車体裏に
塗っている。窓のところはガラス側に。
苦労の末ホタルイカは解消したが床板の隙間から
光漏れが……
どうしたらいいのやら?
0740名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cd21-P0T6)
2019/02/09(土) 21:31:35.67ID:MUTmcNfn0このE653しらゆき以外はもう二度と買わない。爺さようなら
0741名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a97a-wsKd)
2019/02/09(土) 21:43:59.91ID:VoyKextQ00742名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdbc-W6wQ)
2019/02/10(日) 05:27:54.55ID:MXap9HGR00743名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2dff-FtKs)
2019/02/10(日) 08:17:26.02ID:40mcfOyV00744名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2544-lwMy)
2019/02/10(日) 10:11:17.68ID:OuRAo3vU0まぁそれも一理あるわな
人が乗ってたら目が潰れるレベル
0745名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49cb-vfpW)
2019/02/10(日) 12:31:10.97ID:dgQHX7hL00746名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM52-8uDM)
2019/02/10(日) 13:52:51.87ID:O2qw6fYZM0747名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4166-jdMf)
2019/02/10(日) 15:01:30.31ID:CEgGHBtB00748名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd82-W6wQ)
2019/02/10(日) 15:42:08.93ID:4SzpaRLZd0749名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKcd-Um71)
2019/02/10(日) 16:21:56.36ID:jXN/P1C0KDDD少尉「GMを過大評価し過ぎていたと思われます」
DDD大佐「認めたくないものだな。若さ故の過ちというものを…」
0750名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02b2-ZFeD)
2019/02/11(月) 17:24:17.59ID:Gn0P5Xsk0そんな物ないだろ、購入者がある程度のレベル以上になればの話だが
0751名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e116-gf/b)
2019/02/11(月) 19:57:03.77ID:YNmd8M4x00752名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM91-DzpX)
2019/02/11(月) 22:38:47.84ID:cR/5iwn1M誰かの製作記(HO)にあったりするからそちらを信用するのである
室内灯入れるのであらかじめ板の状態でつや消し黒を吹いた
0753名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa4b-yBG7)
2019/02/18(月) 11:42:22.22ID:aJq7iGVQa配送がゆうパックから黒猫に変わったんだね
個人的には来店時にポイントカードに加算できる補充券が廃止になったのがつらい
0754名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07bc-IkAN)
2019/02/18(月) 14:03:03.82ID:ND8PLGGm0DDD少尉「GMが過大設計し過ぎていたと思われます」
DDD大佐「認めたくないものだな。若さ故の過ちというものを…」
0755名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr7b-F2t+)
2019/02/18(月) 17:26:47.61ID:1/LlFMvCrえ?補充券廃止になったの?
今月秋葉原通販利用したけど補充券貰えたよ
ちなみに秋葉原と大須どっちの店舗?
0756名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa4b-yBG7)
2019/02/18(月) 23:23:42.32ID:hBGFX+eta大須だよ
近いうちにもう一回台車と床下機器通販するから問い合わせてみる
クロポ201最初にメーカー在庫切れそうなのが先頭車セットなのが意外
4+4の大阪環状線仕様が一番需要高かったのかな
0757名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa21-5GpB)
2019/02/22(金) 20:07:32.46ID:Fhva6MADaやはり誤案内だったそうで今回の通販分と一緒に前回分送ってもらえることになりました
という訳で廃止されたのは「シール方式による通販ポイント発行サービス」で
今後は「補充券発行によるポイントカードへのポイント付与」に統合だそうです
0758名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-eIF2)
2019/02/22(金) 22:45:14.41ID:C0uCvyKfr乙
自分も仕事帰りにふらっと寄るには遠い距離で休日に気合い入れて通うので
たまに通販使わざるを得ないからポイント還元廃止されると結構痛いから朗報
0759名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9a91-uGSY)
2019/02/22(金) 22:55:11.93ID:OddIUCdD01万円以上で送料無料時代に1度だけ利用したことがある。
でも今は送料が750円するから行くのに時間がかかっても交通費の方が安い。
何より現物を見て買いたいし。
秋葉と大須は品揃えはほぼ互角なの?
0760名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 59ff-cnIv)
2019/02/23(土) 06:02:16.41ID:YtrXTWPH0大阪近辺から名古屋まで往復750円弱で移動できるのか?
0761名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM8e-K3Le)
2019/02/23(土) 08:48:11.58ID:OtqRw1lJMほぼ互角かな。大須は刈り取り圧が小さい分、欠品が少ない気が。
爺店の存在意義は床下機器などが買えること。というか、現物の品番よくわかんない。
ネット通販に対応してほしいが、変な買い占めを防ぐ意味では店頭限りにしておくほうがいいのかもね。
0762759 (アウアウカー Sa55-E7VE)
2019/02/23(土) 09:44:19.37ID:cJILrF0Ua定期券が近鉄株優で名古屋までタダ。
ってか何で最寄り爺が日本橋とわかった?
下北沢の品揃えがどんなもんか知らんけど。
0763名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 59ff-cnIv)
2019/02/23(土) 09:49:43.59ID:YtrXTWPH0下北沢から名古屋まで7(略
・・・なわけないだろw
てか日本橋自慰のモノの無さは有名やん。
0764名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKc9-qHMF)
2019/02/23(土) 11:37:23.64ID:cVtbDynUK0765名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM7a-gBfN)
2019/02/23(土) 12:40:16.88ID:BvNgvs9VM一度店舗に足を運んで在庫状況を把握してるとやっぱり注文しやすい。
0766名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa21-5GpB)
2019/02/23(土) 15:05:12.48ID:Td03oUAVaただやっぱり商品の捌けは秋葉原が別格なので
需要供給バランスが合わない商品だとさっくり秋葉原は品切れになる感じ
あと商品入荷タイミングが大須の方が半日ほど遅いみたい
秋葉原の入荷情報だけ見て大須で買い物しようとすると空振りになる
昔行った印象では
下北はパーツ単位でバラシた完成品の在庫だらけ
日本橋は下北よりはマシだけど特に純正バルク品は秋葉原大須には二回りぐらい劣る
ところで今回クロポ201を買った人は下回りどうする?
純正を一通り買ったらKATOの完成品が買えそうな気がしてきた
0767762 (アウアウカー Sa55-E7VE)
2019/02/23(土) 20:03:38.58ID:cJILrF0UaPOSで管理してるのかな?それとも店員の記憶が頼り?
POSで管理だったらそのデータをwebと連動してくれたらいいのに。
0768名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a5fe-uGSY)
2019/02/23(土) 22:55:34.83ID:ITFMUVey0そんなもん、常識レベルや。
ボケ。
0769名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa21-EBYA)
2019/02/24(日) 22:12:06.43ID:ngGs1Dcea待望だったのかな?
瀬戸内はまだあった。
0770名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7d-r7Im)
2019/02/26(火) 21:56:42.47ID:uyBBxGwRMしかし集電用の過渡台車のカプラー受けが床板に干渉する
床板切断は電装上無理だし爺台車だと集電できんし
どうやってクリアするか知恵を絞ろう
0771名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad10-10cW)
2019/02/26(火) 22:18:29.73ID:PyPKyiHT0ボデマンにしてしまえ
0772名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bc-nxCI)
2019/02/28(木) 09:52:56.12ID:5M9BOo2r0下北沢爺は肝心の爺パーツが碌なの無くてなぁ。
ステッカー類はマシか?
以前行った時にショーケースに窓サッシやHゴムの色入れが一切されてない仕掛品同然の自称特製完成品があったが、あれ、買うやついたのかな?
0773名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fbc-V2qd)
2019/02/28(木) 12:59:06.17ID:xyBhgNzZ0「特製仕掛品」(クオリティーはジャンク品相当)でしょ
下北は1年ぐらい前、小日本の名鉄AL車バラシが数種類あったな
0774名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM0b-hoZN)
2019/02/28(木) 13:42:41.38ID:0Me8KEfIM0775名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM0b-hoZN)
2019/02/28(木) 21:31:51.27ID:0Me8KEfIM床ののっぺりした方が下かエンジンと発電機がモールドされた方が下か。のっぺりが下な筈、だと思ったが
0776名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-IBRN)
2019/02/28(木) 21:50:03.28ID:y4IXC2m4attp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mc12053/20090204/20090204084953.jpg
0777名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM0b-hoZN)
2019/02/28(木) 21:54:54.20ID:0Me8KEfIM0778名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-IBRN)
2019/02/28(木) 22:03:01.67ID:y4IXC2m4attp://static-mercari-jp-imgtr2.akamaized.net/item/detail/orig/photos/m62269085704_2.jpg
0779名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f03-V2qd)
2019/03/01(金) 00:08:08.54ID:Gn6R/6Cy00780名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM0b-hoZN)
2019/03/01(金) 21:31:35.93ID:TAGTvxjuM一部製品は金型回収されてる部分だけに、事前に仮組はしつこい位やらんと。特に他社過渡台車を組付けるなんて場合は
0781名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f35-CeLW)
2019/03/04(月) 13:23:29.18ID:a14xHy1O0一番欲しい色の編成だったから凄く楽しみ
0782名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-I5Px)
2019/03/04(月) 20:57:42.74ID:kaDV7flJd0783名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 37ff-CeLW)
2019/03/04(月) 21:03:06.92ID:ER66kIzf0タイミングよく大須逝ったら手に入るんやろか。
0784名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6b-RD/N)
2019/03/04(月) 21:32:19.52ID:8C6TgJjqaどっちか予約するわ
>>781
すまんがその色の鉄コレ待ちだ
0785名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b760-7TtM)
2019/03/05(火) 00:59:33.78ID:c4cUENpq0全色集めてるから楽しみだよ
黄色が少し色が薄くて残念だったけど濃青ならいい色になるだろう
0786名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffb5-2g28)
2019/03/05(火) 09:12:22.77ID:angU9l/80オレも陸羽東西は買う。
同時購入は難しいから、東線と西線ズラして買おうかと。
東と西、どっちが人気だろうね。
0787名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7fe-IBRN)
2019/03/06(水) 00:00:47.69ID:a3L8zJNn0新動力、4800円税抜きかいな。
値上げだけしか出来ない自慰か。
馬鹿らしくなってきたわ。
0788名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6b-RD/N)
2019/03/06(水) 05:22:57.08ID:ICmH7HhKa例によってまたMセットはさっさと売れてTセットだけしか残らない悪寒
0789名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM0b-ay5M)
2019/03/06(水) 09:25:05.52ID:WaO9N0pNM0790名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa9b-20s+)
2019/03/06(水) 16:37:16.52ID:zGLfLDvHa台車は集電非対応だし
その割にえらく高いし
買うのやめるか…orz
0791名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6b-Rc0K)
2019/03/06(水) 16:47:51.36ID:+KOXBsR5a0792名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f16-89VY)
2019/03/06(水) 22:30:52.05ID:vNjxsKZV0ていうか完成品か…どうせ手を入れること前提になるんだから
板キットを再販して欲しかった。
0793名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d78e-wGfM)
2019/03/06(水) 23:20:39.94ID:MLOA/5AU0退化してる??
0794名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-SRhk)
2019/03/06(水) 23:22:57.14ID:y1wY0qf8d0795名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dff3-ttOp)
2019/03/07(木) 10:44:19.91ID:bDX+Qbgh0あの写真は旧製品でしょ
0796名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3371-LbCk)
2019/03/08(金) 23:02:16.81ID:NjhXRQV40一体ボディの国鉄111と小田急1800もよろしくw
0797名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b77a-7Daf)
2019/03/08(金) 23:32:32.50ID:t+8/Vpaa0丁寧に素組みしたら味のある模型になりそう
0798名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 92e1-cJbE)
2019/03/09(土) 10:16:45.93ID:1dz59f+z00799名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9f-E6xD)
2019/03/09(土) 10:51:39.10ID:/13hHitHK個人的には付録の配給電車パーツに価値あり。
同じ理由でクモハ12クモニ13キットも好きだ。
0800test (オッペケ Src7-enTA)
2019/03/09(土) 12:45:16.63ID:R9JRYsesr( '∀')ノ 心当たりがある人は連絡ください
0801名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9235-3PTc)
2019/03/09(土) 18:42:52.33ID:V+p217jP0新規に搭載したり、旧動力を換装したりすると高いけど、
今はコアレスモーター単品とか部品も売ってるから
修理の際の費用はそれほど掛からないよ
0802名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7fe-ouaW)
2019/03/09(土) 22:57:55.56ID:dGzZ9NjB0意味不明なレスすんな。
どこで、単品売ってんねん?
自慰店だけだろ?
0803名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9235-3PTc)
2019/03/10(日) 00:05:46.84ID:7rwmejQQ0そうやって感情的になる方が意味不明。
0804名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cbfe-ouaW)
2019/03/10(日) 02:55:06.40ID:gZVyLhsH0きちんと反論してみなさいね。
0805名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffb2-cJbE)
2019/03/10(日) 22:44:08.55ID:e3dtijv/00806名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM07-7Ye5)
2019/03/11(月) 13:15:08.47ID:UrfEpkMvM0807名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src7-NIcp)
2019/03/13(水) 03:07:33.18ID:lon4aUI5rほぼ同意。
期待されてるのだから再販してほしいね。
0808名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6f-tVhj)
2019/03/13(水) 08:30:10.94ID:2OnwgxhIa0809名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a316-zTy/)
2019/03/19(火) 17:36:11.53ID:u/W3zx3J00810名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-AF+X)
2019/03/19(火) 17:55:16.52ID:6rAFTCMKa100円多く出してピポット集電買う方がいいやん。
短編成ならねじ止めの旧集電でもいいし。これは500円のまま?
0811名無しさん@線路いっぱい (JP 0H9f-5vUS)
2019/03/19(火) 19:02:20.39ID:Ww1luCbVH0812名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2325-rgz/)
2019/03/19(火) 20:33:31.72ID:DRCD7B8h00813名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 837a-Z5o3)
2019/03/19(火) 21:44:07.71ID:uSsNw5dq00814名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM07-MHtF)
2019/03/20(水) 00:08:26.22ID:KtRCPE7VMパテント有償で公開すればいいのに
0815名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3bc-jz1E)
2019/03/20(水) 10:15:10.89ID:BWX5Jnvq0台車を彫ろうが、車高が低くならなければ意味無いのよ。
0816名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3ff-YxN5)
2019/03/20(水) 12:44:57.02ID:7t+j587900817名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM07-MHtF)
2019/03/20(水) 14:10:25.23ID:KtRCPE7VM車高は低くなるけど正しいのかはわからん
0818名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 03cb-vfDf)
2019/03/20(水) 16:17:04.74ID:VrV3vxui0秋爺は一時期、粘土細工のテストショットも展示してたことあったから
是非その最終ショットを箱にした奴とも並べるor連結状態で展示してくだちい
0819名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a22-YHz3)
2019/03/21(木) 05:59:22.40ID:7l6Gt4EB0それで良いなら爺旧製品でも蟻でも良いだろ
0820名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffff-0o94)
2019/03/21(木) 06:26:09.42ID:9psgg2Fw00821名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb16-WX4v)
2019/03/21(木) 21:50:48.74ID:pemwKY2q00822名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4ebc-4i5G)
2019/03/22(金) 17:59:13.47ID:jNd9OWmp0まだ復刻してないストラクチャー
【46-6】 商業ビル5F A
・ファッションビル(銀天?)
・オフィスビル(近鉄ビル?)
ttps://www.1999.co.jp/image/10007637
ttps://blogs.yahoo.co.jp/surohayunihu/63598990.html
【46-7】 商業ビル5F B
・パーキングビル
・雑居ビル
ttps://www.1999.co.jp/image/10007638
【46-8】 ビル付属施設 (広告塔・階段室部分)
ttps://www.1999.co.jp/image/10007639
0823名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4ebc-4i5G)
2019/03/22(金) 19:25:35.11ID:jNd9OWmp0ttps://auctions.afimg.jp/item_data/image/20140919/yahoo/d/d155895420.2.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/ue_r/imgs/e/5/e53f304b.jpg
エコノミーアソート(中身の板はともかく付録のペーパークラフトの方が価値あり)
【801】ローカル駅舎+ローカルホーム+農業倉庫
ttps://www.1999.co.jp/image/10007669
【802】都電6000形/7000形+軌道+停留所+銀行支店
ttps://www.1999.co.jp/image/10007670/40/2
ttps://www.1999.co.jp/image/10007670
【803】小型駅+対向式ホーム+バス車庫
ttps://www.1999.co.jp/image/10007671/40/2
【804】車輛基地設備一式トータルセット(変電所)
ttps://www.1999.co.jp/image/10007672
0824名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr03-f8eu)
2019/03/22(金) 19:36:38.74ID:1XU01aedr【25】変電所 生産休止品 は、富のが出た後から生産休止品になったかと思う
0825名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4ebc-4i5G)
2019/03/22(金) 21:08:45.76ID:jNd9OWmp0富が<4023>を製品化したの80年代のことだよ(80年代後半〜一定期間、爺【25】と競合)
0826名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM43-j97C)
2019/03/22(金) 21:49:30.98ID:ftHAxBnoM薄くスライスして貼るのがデフォだが
鉄コレの床下流用はわかるが我が家には在庫がない、オラこんな村やだ〜
0827名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2a03-4i5G)
2019/03/22(金) 22:03:31.98ID:/tVCgHY30これからはクロスポイント店舗での取り扱いのみとし、台車は補修扱いでパッケージやめます、でいいのにさ。
どう考えても供給過多。
どうしても欲しい人は通販で事足りる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています