トップページgage
1002コメント317KB

GMスレッド 83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい (バッミングク MM07-brQu)2018/04/26(木) 08:42:14.53ID:wCdXClp+M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書いて改行してから本文を入力してください。

公式HP
GREENMAX http://www.greenmax.co.jp/index.shtml
GM The Store http://www.gm-store.co.jp/index.shtml
GM通信 http://www.gm-store.co.jp/blog/gmstore-staff/
グリーンマックスofficial https://twitter.com/Model_Greenmax
グリーンマックス・ザ・ストア秋葉原店 https://twitter.com/cp_akiba
グリーンマックス・ザ・ストアナゴヤ大須店 https://twitter.com/cp_nagoyaoosu

関連スレ
クロスポイント Part.13
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1348582242/

前スレ
GMスレッド 82
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1502885192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0622名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23f8-CTlN)2018/12/25(火) 23:40:17.90ID:QFBuM8Hq0
秋葉原店って、モリタのパーツ扱ってなかったっけ?
0623名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3ba-JQ4l)2018/12/26(水) 04:07:50.65ID:Nx+ODuAS0
>>621
オユ12の冷改とは珍品
半鋼製のオユ12もまた珍品
よきかなよきかな
0624名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 65f8-Kal0)2018/12/26(水) 11:36:47.56ID:ay5o30F70
>>623
護送便にクーラー付けるって事はゆうパックでクール便始めたんか?
0625名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0512-q1e7)2018/12/26(水) 14:31:11.21ID:foq4M+sK0
>>624
そりゃいいや♪
0626名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-F9Hu)2018/12/27(木) 14:34:46.09ID:weJswcvPd
この会社いっつも同じような車種製品化してんな
0627名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fd6f-rAyF)2018/12/28(金) 20:35:21.22ID:y4evoLmU0
なんで急にほめてんだ?
0628名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFfa-gZYd)2018/12/28(金) 21:11:30.39ID:EYv90pEbF
マジでちょっとだけ仕様変えた使いまわしやめてほしい
0629名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b16f-z75V)2018/12/28(金) 21:36:44.00ID:9bmR+mNR0
あんなの表記類を全てインレタにすれば、もっと整理出来るよなw
0630名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75e8-rDRb)2018/12/29(土) 04:13:10.83ID:eqX2DWg90
そうすると文句言うやつがいるからああなったんだろ
0631名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MMa5-kIwr)2018/12/29(土) 10:28:37.04ID:u9VPT+SbM
>>629-630
TOMIXのインレタが座布団付きでクソデカ文字なのも「上手く貼れねえ」って文句言うガイジのせいなんだろうなぁ

常識的に考えたら一般向け問屋流通はインレタで、印刷済みは細かく仕様分けてクロポって感じだよな普通
0632名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 912f-gy0Q)2018/12/29(土) 11:02:00.16ID:7DjID6vb0
あの手この手で品番変えて発注なくても両飯店に押し込む為やん察しろよ。
0633名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0a91-5EXd)2018/12/30(日) 22:49:20.13ID:vhpxh7RH0
年明け1月2日の大須ジャンク市はあるのでしょうか?
0634名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 91ff-gy0Q)2018/12/31(月) 08:49:37.14ID:wFMPnKLU0
あるのかな?
今年の年明けはジャンク市と言う言い方をしてなかったけど、セールはあったようだし。
0635名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dace-rDRb)2018/12/31(月) 13:26:09.65ID:f5guE9Re0
>>631
大量生産品は超絶器用なベテランマニア以外が手にする可能性が高いので
ある程度妥協せざるを得ない
座布団付かつ文字が大きいインレタは
文字の大きさを本来同サイズで座布団採用前のインレタと合わせるためではないか
0636633 (ワッチョイ 0a91-5EXd)2018/12/31(月) 19:52:45.50ID:DhkTKUbk0
>>634
例年なら新春セールの告知が出てるはずなのに、今回は一切告知がない。
不揃い編成や破損車両を補うのにジャンク市を期待してるのだが、行くのに片道4時間かかるのでセールがないとわかっていれば最初から行かないので。
秋葉原は何か告知があるのでしょうか?
0637名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa4d-nqzs)2018/12/31(月) 23:31:24.63ID:9tQyuOz8a
1380系まだか
0638名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa02-aQEd)2019/01/01(火) 20:41:23.56ID:X11XtYHGa
福袋で近鉄22000系ACEリニューアル車の4両セットの動力なしだけ手に入れたのですが
これって動力化は可能なんでしょうか
HP見ても特に記載ないって事は出来ないんですかね
0639名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5564-yr+8)2019/01/01(火) 21:53:14.84ID:GyuKwWXR0
>>638
直営店限定のグレーギヤボックス動力ユニットと床下バルクパーツで一式揃うよ
通販対応も可能
タイミング良ければそっくりそのまま差し替え出来る組み立て済になってることもある

明日秋葉原店行くから序でに見てくる
0640636 (ワッチョイ 0a91-5EXd)2019/01/01(火) 23:59:24.61ID:wpbPGCMk0
>>639
いつから秋葉に序ができたの?
明日、4時間かけて大須に行くかどうか迷う。
とりあえず不揃い車両のバラを期待して行こうかな。
0641名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7dfe-5EXd)2019/01/02(水) 00:00:57.00ID:jWWZ0uK20
>>638-639
たぶん、引き出しに入ってるよ。
本体+床機器+台車枠の定価だけどな。
0642名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b125-FsS3)2019/01/02(水) 00:03:49.70ID:V3w7PvO30
>>640
ついでに

と読むんだぜ。
0643640 (ワッチョイ 0a91-5EXd)2019/01/02(水) 00:09:38.47ID:BDyNkmjJ0
勉強になった。
寝坊しなければ大須の序に行く序に爺に行くことにする。
0644638 (アウアウエー Sa02-aQEd)2019/01/02(水) 01:26:02.97ID:6wGEnkiOa
>>639
ありがとうございます
福袋開けたら動力なしが出てきてどうしようかと思ってたので
助かりました
0645名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9516-FsS3)2019/01/02(水) 04:43:16.75ID:YBHgvTb00
5ch特有の略記のせいで分かりにくいなw
>序に序に行く
0646名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK1d-cHGl)2019/01/02(水) 07:20:06.13ID:YCArdlp4K
知識に欠けているだけのこと。
0647名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-gZYd)2019/01/02(水) 07:33:31.60ID:50WDKfuGd
が、ガラプーおじさんw
0648名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9568-Xe+l)2019/01/02(水) 09:35:09.86ID:RdkqlEnO0
そういうところでしか対抗できないのかw
0649名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-yr+8)2019/01/02(水) 12:12:41.52ID:b5RU61oWr
>>644
秋葉原店はその物ズバリは無かったのでちょっと無駄出るが組み合わせなら在庫あった

・近鉄2610の動力ユニット
・床下機器Vm(コアレス用)
・KD304動力車用レリーフ
床下機器と台車レリーフを自分で組み換えてくださいな

ひょっとしたら先に大須店に問い合わせて
地域柄、そっちの方がドンピシャ在庫あるかも
0650名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-I/6J)2019/01/02(水) 12:14:02.68ID:mdTJ3SvKa
そう言うなよ、ガラケーで5chとか今となっては貴重な存在だぞ
中古屋でボロボロの学研485系を見かけたような感じの
0651641 (ワッチョイ 7dfe-5EXd)2019/01/02(水) 12:26:41.38ID:vsycOhqs0
>>649
おっと年末行ったときはあったと思ったが。
大須のほうが聞いてみたら出してくれるはず。
店員が時間ありそうなときを見計らって聞くといいよ。
0652名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa4d-J1RB)2019/01/02(水) 12:35:03.87ID:GrhIiAzra
秋田リレー買うか迷ってる
誰か背中押してくれw
0653名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-AKpd)2019/01/02(水) 12:49:17.53ID:T8lXGFJnr
>>652
どん!
0654名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-6fQf)2019/01/02(水) 12:53:08.45ID:2gcZZXGyr
>>652
どこの店か教えて、俺が買いに行くから
0655名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-I/6J)2019/01/02(水) 13:04:30.45ID:mdTJ3SvKa
>>653
おまわりさん、この人です
0656638 (ワントンキン MMea-aQEd)2019/01/02(水) 13:18:23.84ID:Xi9ual17M
>>649
丁寧にありがとうございます
初めてのGMでどれが対応しているかわからなかったので
助かりました
0657名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-AKpd)2019/01/02(水) 13:35:00.08ID:T8lXGFJnr
>>655
検挙されますた
0658名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM35-RLAG)2019/01/02(水) 17:38:24.98ID:oIyHJOq5M
>>655の嫌疑は公然わいせつであった
0659名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-AKpd)2019/01/02(水) 17:56:58.63ID:T8lXGFJnr
>>658
なんでわかった?
0660名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9dcb-bjCp)2019/01/02(水) 20:46:02.86ID:I68iGXDw0
女性から被害届が出されたからどす(´・ω・`)
0661643 (アウアウカー Sa4d-SUYX)2019/01/02(水) 21:02:12.99ID:32utlisVa
昼過ぎ大須爺に行ったけど例年奥でやってたジャンク市がなくて残念だった。
あまり儲からないから廃止したのかな?
0662名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src5-k7q1)2019/01/03(木) 00:04:05.72ID:tEaif/oTr
>>660
チクられたか…
0663652 (アウアウカー Sa55-L7EN)2019/01/03(木) 00:13:03.47ID:FVMgTQXsa
おまいらありがとうw
半日迷った末に通販でポチりますた
0664名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src5-k7q1)2019/01/03(木) 00:17:07.11ID:tEaif/oTr
>>663
被害届出さないでねw
0665名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5303-6YBr)2019/01/03(木) 12:45:22.03ID:ng+/MafV0
店長が変わったから方針が変わったんだろ
コジキ市はやたら人が増えて身動き取れなくなるからやらなくてよし
知らずに行って人だらけだった時の絶望感
事前告知なしの完成品バラシの入れ替え価セールだけで十分
0666名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8916-z7EQ)2019/01/05(土) 17:04:57.90ID:TwydkGp10
交流用の屋根上機器買って付け替えた人居る?https://i.imgur.com/mwjzW91.jpg
0667名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa9d-9+ha)2019/01/05(土) 17:19:54.85ID:64+ZbCUEa
>>666
どっちにしろ1色成形だと色塗りが発生するのにわざわざ買わないよ
0668名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69b5-qyv5)2019/01/05(土) 18:03:12.87ID:3+sWbWh90
そんなのより東武のサイコロ避雷器売ればいいのに
0669名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1364-khkO)2019/01/05(土) 18:14:43.51ID:3FVBc+Hi0
>>666
鉄コレ701系のヒューズ交換用に買ったけど
1個のパーツに500円は高いなぁ
0670名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8916-z7EQ)2019/01/05(土) 18:49:48.91ID:PfZFvQsO0
>>669
確かに高いね
0671名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 697a-Jcdw)2019/01/05(土) 19:30:36.64ID:dUADJerY0
これに限らないがパーツ部分よりランナーの分量が多い製品を見るともったいないなって思うw
0672名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b31a-fSca)2019/01/06(日) 09:05:48.49ID:ElXHEoMq0
>>671
何がもったいないの?
値段の話で言えばランナーから切り取ると工賃分高くなるだけだし、材料費って言うならこんなランナー程度ケチったところで雀の涙、というかショート起こすから簡単に細くしたりできない
袋のサイズっていうんであれば小さすぎても店で扱いづらいからこんなもんか、小さくしてもせいぜいKATOのAssy袋程度で大して変わらん
何がどうもったいないのかマジでわからんけど
0673名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK35-Im2t)2019/01/06(日) 09:22:32.44ID:oLl2XMw+K
>>672
バカは黙ってろ。目障りだ。
0674名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sae3-mHCk)2019/01/06(日) 09:24:57.94ID:Xq9eKY69a
何この自己紹介w
0675名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d9f3-k7q1)2019/01/06(日) 09:25:40.85ID:OKfDF0nS0
>>671
廃材増〜す!
0676名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-oqL2)2019/01/06(日) 09:52:56.29ID:12z9Wersd
アスペは感覚的なものは認知出来ないからな
鉄道系の趣味人には多いからお前ら慣れてるだろ
0677名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d966-sDVJ)2019/01/06(日) 12:53:54.79ID:2adTQ3Fr0
違うよ
自分の考えが正しくて、それ以外は批判の対象なんだよ
他人の意見を理解できないのはその考えがあるから
要はただの甘え
0678名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5303-6YBr)2019/01/08(火) 00:14:20.80ID:QRePt99S0
交流機器の成型色ってこんなに色濃いの?
0679名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13b2-Mx/A)2019/01/08(火) 19:59:09.38ID:z5WxXsQH0
気にいらなきゃ好きな色に塗っていいんだぞ
0680名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa9d-9+ha)2019/01/08(火) 23:00:21.88ID:tlidJp8qa
実車の塗りたてはエメグリみたいな色だけど模型に塗るときは色褪せたヨモギ色にしてる
0681名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bbc-iNNy)2019/01/09(水) 22:15:47.44ID:yPfqSqJl0
碍子の緑色はグリスの色なんだと最近知った
白いのは透明のグリスを塗ってるのか…?
0682名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8108-Mx/A)2019/01/09(水) 22:48:20.37ID:4opINPiS0
緑は塩害防止のシリコングリスであって
塩害の影響の無い場所では何も塗らず白のまま
0683名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dd16-EywX)2019/01/12(土) 11:26:10.76ID:Zp/vht+80
819系を買ったが出来がいまいちだね、とりあえずカプラーをTN化するかな
0684名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx85-u1yl)2019/01/12(土) 17:44:42.07ID:ztu3sT23x
一杯食わさた?
0685名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a525-JK55)2019/01/13(日) 12:23:27.38ID:aqOnNeqn0
すみません、ちょっと教えて頂きたい事がありまして...
一昔前の西武451系キット(パッケージ写真に一畑、上信、流山譲渡車が使われている時代)の未使用品を入手したら、ステッカーが入っていませんでした。
これは仕様ですか...? 銀河モデルのステッカーを持っていたので無問題だけど、なんか損した気分で...
0686名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e535-ae4N)2019/01/13(日) 13:14:40.04ID:rixXgax+0
静鉄A3000の行先表示シールだけ販売してほしい
ライトユニットまで要らない
印刷済みの前面行先はライトユニットを分解して
プリズムの部分を取り出してうすめ液で消せるし
0687名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a6bc-mV3e)2019/01/13(日) 16:23:40.89ID:4j1l5Tjv0
>>685
当時のエコノミーキット基本編成セットは
ステッカー付属が標準仕様

これでしょ
http://naop.gozaru.jp/n_scale/gm451kit.htm
このステッカーが付属(分売の定価 \300-)
ttps://shop.r10s.jp/mid-9/cabinet/img56088487.jpg
(方向幕の枠の色が実物と大分違うし、譲渡車用の方は縦横比も変)

それ中古?
誰かが(流通過程か購入後に)抜いたんじゃないの?
※ぞぬやポポならジャンク扱い以外は付属品有無は明示

ランナーの入った袋を開封した痕跡がなければ
多分、大山で梱包時に入れ忘れだろうね
0688名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a525-JK55)2019/01/13(日) 18:58:38.27ID:aqOnNeqn0
>>687
685です。確かにこのサイトにある時代の物です。
テープにかなりの黄ばみがあり、開封未開封の判断がつかず、真相は不明です.....教えて頂きありがとうございました!
0689名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7af8-9fvU)2019/01/14(月) 13:15:44.39ID:GWT6poWL0
>>688
そんなに前のものなら、たとえステッカーが入っていても
使えるのか微妙な気がするが……
0690名無しさん@線路いっぱい (JP 0H35-Dlcj)2019/01/15(火) 08:44:48.16ID:K684UUIgH
自慰完、どれがコアレス動力になっててどれが未だなのかわからなくなってきた…
公式見ても全部載ってないしな。ネットカタログがネット過去ログになってるのがリアルで笑える。
0691名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd9a-hJva)2019/01/15(火) 10:26:16.35ID:aAQxgST1d
品番4桁と5桁
0692名無しさん@線路いっぱい (JP 0H35-Dlcj)2019/01/15(火) 12:13:18.21ID:K684UUIgH
その5桁品番の製品一覧が欲しいのよな。
0693名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d6fe-kZrb)2019/01/16(水) 00:41:23.80ID:N2kmAKVJ0
何年も前にそれ言ってるんだけどね。
一覧くらいつくれっつーの。
0694名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f9ed-LFg1)2019/01/16(水) 07:01:58.51ID:C02A6l9C0
単品コアレス動力の長軸距が未だに載っていないのもどうかと思う
0695名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM8a-Dlcj)2019/01/16(水) 08:37:18.31ID:cbr2SR/PM
つーことでホビサとか見て必要な情報を探す日々…
0696名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dd16-EywX)2019/01/16(水) 18:30:01.94ID:qEiO0PIF0
https://i.imgur.com/A5IIW9R.jpg
0697名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM9d-ZNw0)2019/01/21(月) 17:23:16.21ID:hdMriK2tM
今更クモユニ81のキットを組んでる
ベンチレーターの足だけ屋根モールドで本体は別パ。マスキングマンドクセ、先に足削って富葦つけりゃヨカた
webの作例は大体屋根色塗ったまま
0698名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMeb-7b7b)2019/01/21(月) 17:32:37.64ID:4NPbwp20M
>>697
ライト別パ、屋根線引き回しでかなりいい感じになるよ。
0699名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM9d-ZNw0)2019/01/22(火) 00:09:02.30ID:e/TvdF+pM
>>698ありがとう、ライトは開口してアクリル削り出しハメ、テールは0.8ミリ穴あけ光ファイバー
集電がKATO方式だからDT16近似の台車を調達
せんと
屋根はマスキング塗り分け予定だけどパイピング後付けのが良かったのか
0700名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMb1-eBLQ)2019/01/24(木) 20:25:07.34ID:0XfmUoVOM
で、塗装終わり、電飾が問題
遮光と床板取り外し取り付け
0701名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMb1-eBLQ)2019/01/24(木) 20:28:37.57ID:0XfmUoVOM
で、クモユニ塗装まで出来て電飾が問題
LEDを床板と一緒に取り外せる仕様にする方法にちと悩む
メーカー品は導光遮光と取り外し両立してて大したものだ
0702名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMb6-fsN/)2019/01/24(木) 22:38:56.57ID:LUT4aUM3M
現行水準のクモニ、クモユニのプラキットを作りたいが、それはHOのガレキ屋さんに期待するとしよう。
0703名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 31bc-zkZ5)2019/01/26(土) 13:18:53.84ID:Le1EBHoE0
>>699
過渡からDT16、クモニ83100(元クモユニ81)の葦で販売されてるよ?
0704名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMb1-eBLQ)2019/01/26(土) 21:15:47.51ID:375rd4K9M
>>703ありがd、参考までに番号わかるかな。チャリで西落合まで逝って来ようと
KATO方式で集電作ったから仮にTR48でも履かせておこう
0705名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e203-rzVJ)2019/01/26(土) 22:26:24.38ID:sJVtzk1p0
4962Dかな?
ttp://shinyurisl.blog.fc2.com/img/140709.jpg/
発売月(2015年1月)とかなり差があってちょっと探すのに手間取った
0706名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMb1-eBLQ)2019/01/26(土) 23:58:50.83ID:375rd4K9M
>>705重ね重ねありがとうございます。目の前のスマホではKATOのPDF見えなかったりして
明日東京は晴れるかな、きっと晴れるさ
0707名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2e08-beQY)2019/01/27(日) 00:35:40.05ID:CJKkeqNN0
むしろいい加減雨降れって感じだろ
0708名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9cb-PfLZ)2019/01/27(日) 02:10:57.62ID:9nhkTgDr0
>>706
ブギーな胸騒ぎ
0709名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMb1-eBLQ)2019/01/29(火) 11:45:21.26ID:RQWG8emGM
過渡葦DT16、どこも売り切れですな、再発を待ちます。TR48でお茶濁し、集電はしっかりできますからして
床板andLEDの取り外しと遮光の両立が難しい、砲弾型LEDをアルミ管に差し込む所までは良かったけど、
テールライトを光ファイバー導光する所から漏れる。アルミ箔でも導光部に巻いてあげませう
0710名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df16-kkIF)2019/02/01(金) 14:41:18.95ID:IjeyIe3Y0
このメーカーほんと同じような車種しか製品化しねぇなぁ
0711名無しさん@線路いっぱい (JP 0H03-zkQO)2019/02/01(金) 17:47:51.65ID:bntUNKnMH
「許諾ガー」
0712名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f03-Skvs)2019/02/01(金) 20:31:19.31ID:Ixm0/81Y0
車番や品番変えての実質再生産
新規車両はなし
0713名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df66-k0xy)2019/02/01(金) 20:49:39.12ID:oe34heIE0
電車区の所属編成を1から順番に車番変えて出したら延々と売れるのでは?
0714名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM83-kMzi)2019/02/01(金) 21:08:11.59ID:D9tEGy/yM
>>712
便乗して値上げもしますw

再生産のE653系しらゆき
 19000→23200
で2割以上の値上げ
0715名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa53-xHz2)2019/02/01(金) 21:12:42.67ID:qW6H1ntVa
>>710
でもまあ山陽5030製品化は評価できる
0716名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5fff-BT/j)2019/02/01(金) 21:31:06.71ID:i2LcHgop0
>>715
それもまた、同じような車種ばかり生産の仲間に入るんやで(激しく期待
0717名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df16-tBtU)2019/02/01(金) 23:25:02.76ID:BQJBbs670
いなほしらゆき室内灯入れても透けないなら値上げも許すが・・・
0718名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa3-V6L0)2019/02/01(金) 23:58:23.78ID:+5cbPKhsa
>>711
一生言ってろ 
0719名無しさん@線路いっぱい (アウアウオー Sa7f-5/sk)2019/02/02(土) 00:15:29.44ID:ghpLb4AVa
>>713
近鉄の通勤車でそれやるとイイね。
0720名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df35-hgtH)2019/02/02(土) 02:07:08.52ID:UN+Xfrl80
おかげさまで皆様お察しの通りのアンポンタンなラインナップです。
従業員の好みと私怨で製品決めてます。
これが企業の強みです。
悔しかったら自分で製品作って売ってみて下さい。
出来ないでしょうww
0721名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f35-mOR8)2019/02/02(土) 09:58:37.80ID:m2XTrjUf0
静鉄A3000は、エレガントブルーの3005Fも発売してほしいな。
なんで、富枝と同じく100周年記念ラッピングの3006Fだけなんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています