GMスレッド 83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい (バッミングク MM07-brQu)
2018/04/26(木) 08:42:14.53ID:wCdXClp+M!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書いて改行してから本文を入力してください。
公式HP
GREENMAX http://www.greenmax.co.jp/index.shtml
GM The Store http://www.gm-store.co.jp/index.shtml
GM通信 http://www.gm-store.co.jp/blog/gmstore-staff/
グリーンマックスofficial https://twitter.com/Model_Greenmax
グリーンマックス・ザ・ストア秋葉原店 https://twitter.com/cp_akiba
グリーンマックス・ザ・ストアナゴヤ大須店 https://twitter.com/cp_nagoyaoosu
関連スレ
クロスポイント Part.13
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1348582242/
前スレ
GMスレッド 82
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1502885192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0002名無しさん@線路いっぱい (バッミングク MM25-brQu)
2018/04/26(木) 08:43:46.75ID:wCdXClp+M0003名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Sa6b-Clzd)
2018/04/26(木) 22:02:38.57ID:X92UtpKua爺板キット集電を過渡台車+富スプリングでがむばって工作中
0004名無しさん@線路いっぱい (アメ MMf5-qjes)
2018/04/29(日) 13:35:40.26ID:ww+mHnDQM0005名無しさん@線路いっぱい (アメ MMf5-qjes)
2018/04/29(日) 13:37:10.49ID:ww+mHnDQM0006名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93fe-c97c)
2018/04/29(日) 15:38:21.52ID:NXUpDJpq0伊豆急100のようなありえないキット、113系キットのあのおでこのようなもの
恥部だけは・・・やめてくれ。
0007名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1928-1FR1)
2018/04/29(日) 15:59:36.63ID:9tocRFWH00008名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93fe-c97c)
2018/04/29(日) 16:24:33.21ID:NXUpDJpq00009名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bf8-VZ/W)
2018/04/30(月) 04:15:08.15ID:yfY0+j6b0妻面と側面の左右で断面が違うとか、特異なアレンジは伝統!?
世に言う「創る楽しみいっぱい!」ってやつだな
(ユーザー側に修正任せにも程があるキットが多々)
東急7000の側板は半端ないぞ!
見るからにコルゲートの位置が左右で違うし・・・
0010名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 89ef-EiRX)
2018/04/30(月) 13:30:51.04ID:tYiJ8V0k00011名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b9a2-8JZN)
2018/04/30(月) 16:51:34.04ID:Bf8FY1VD00012名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-1vtL)
2018/04/30(月) 17:17:12.79ID:1UhfjqhDa0013名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9376-i5gC)
2018/05/01(火) 05:57:45.11ID:kVaZYwpt00014名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 813a-TpMw)
2018/05/01(火) 07:36:07.27ID:rlR5fGLz0雨トイを自分で削り出す作業が大変だった思い出がある。1982年位だったかな?
0015名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM45-Clzd)
2018/05/01(火) 09:02:37.17ID:oqQWocfiMカッターナイフしかない時代は荒行だ罠
0016名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d1ae-JLMe)
2018/05/01(火) 22:51:49.88ID:IL/FjRYH00017名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM45-Clzd)
2018/05/02(水) 17:29:46.22ID:rUWBEYZkMコレクション物の飛行機やヘリ、FOXだとレジンでNに合うのがある
0018名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFb3-wA5x)
2018/05/02(水) 17:34:48.95ID:w7m5tkeeF>>16の文言は、古のカタログに書かれていた文章だよ。
0019名無しさん@線路いっぱい (アメ MMf5-qjes)
2018/05/02(水) 18:56:50.46ID:+JucwohyM0020名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9376-i5gC)
2018/05/02(水) 19:42:50.68ID:OIuIOuie0当時はあの斜めストライプデザインがやたら使われていたなあ
0021名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bbfe-pRpi)
2018/05/03(木) 00:17:40.62ID:7Fc/5z5y0どっちが曲がってるんだろうねぇ。
車体か、それとも下の展示用の台か。
ガラス板だったら平面だろうけど、アクリルっぽいからなぁ。
0022名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f28-o04W)
2018/05/03(木) 17:22:54.54ID:31qS7Fuy0実車を忠実に再現してるのかどうかは知らんが
0023名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ de12-XJxX)
2018/05/03(木) 17:43:26.18ID:0t3ycPeQ0いなほの夕陽カラーだと、塗分がうねうねなんであまり気にならないけどな
0024名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1efe-pRpi)
2018/05/03(木) 22:08:15.71ID:6j8aPjBq0あんなんありえん。
と思っていたら、富キハ183でそれの上行ってるが。
>>23
写真撮る目線で行くと、駄目だって思うぜ。
0025名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saeb-8puJ)
2018/05/04(金) 20:38:35.22ID:6nWnwu0Za0026名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp23-fSeP)
2018/05/05(土) 01:15:34.59ID:FnppNTrTp完成品が多くなったお陰だな。
0027名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp23-fSeP)
2018/05/05(土) 01:16:19.31ID:FnppNTrTp0028昴 ◆BF5B/YTuRs (ワッチョイ 53ba-WLdh)
2018/05/05(土) 06:10:07.96ID:TMsj933S0ピンクの電マはスライヴの小さいやつ。
いま手元にあるのはグレーの方
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1525435747.JPG
0029名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4610-j/Fz)
2018/05/05(土) 07:21:56.52ID:YFG+nZIH00030名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8ef8-HSUF)
2018/05/05(土) 16:32:59.63ID:AQ4fhWZ20バリエーションキットのパッケージに必ず入ってたな
かつての大山本店も、82年の新装時にスズヤビルの路地側の外装とか
0031名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8ef8-HSUF)
2018/05/05(土) 16:36:37.71ID:AQ4fhWZ20エコノミーキットの方だったな(Vキットの初期は化粧箱)
ほかに157お召しとか
0033名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b5c-e5Mi)
2018/05/05(土) 20:42:00.16ID:K0jBU1iG00034D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMfa-ymug)
2018/05/05(土) 21:05:30.03ID:2p+m1qjDM幼少期から手先を使ってると、第一関節の指先が発達して伸びる
親指の爪 横幅より縦に長い 爪を伸ばしてるとか関係無い
0035名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MMcf-/MAx)
2018/05/05(土) 22:25:34.55ID:ox9vZXZVM0036D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMfa-ymug)
2018/05/05(土) 22:35:51.93ID:2p+m1qjDM周りの人に見せてもらえ
横幅と縦幅どちらに長いか?
0037名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8ae8-3V9B)
2018/05/06(日) 07:12:00.97ID:d5N3qOId00038D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MMfa-ymug)
2018/05/06(日) 08:08:03.57ID:DCvllFISM横幅の方が長い人の方が多いぞ
(女とか縦に長く見せようと爪を伸ばす)
模型で集まる人種は縦に長い人が多いのかもしれない
キャバ嬢とか付け爪に飾りつけたりするだろ
俺が手を見せると驚かれる 生爪にネイルできるよ ってさw
0039名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-oG95)
2018/05/06(日) 08:18:57.52ID:c64WfzTGd透けないなら導入しようと考えてるので教えて下さい。
0040D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MMfa-ymug)
2018/05/06(日) 08:25:20.86ID:DCvllFISM吊革につかまる他人の指先を見てみろ
0041名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3fe-pRpi)
2018/05/06(日) 11:13:46.61ID:2L/XgU+V0透けるよ。
手間をかけて工夫すれば大丈夫だけど。
0042名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4610-j/Fz)
2018/05/06(日) 13:47:03.83ID:2+PoMFqj00043名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2316-puzo)
2018/05/06(日) 18:35:05.40ID:5WlW61BH00044名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-oG95)
2018/05/06(日) 18:54:45.55ID:Iu24Q2DEd教えてくれてありがとう。
買ってから後悔しなくて済んだよ。
211-5000は透けなかったからどうかな?と思って聞いてみたんだ。
車体が白いとダメなのかな?
0045昴 ◆BF5B/YTuRs (スフッ Sdaa-WLdh)
2018/05/06(日) 19:04:48.78ID:d8k6sWhNd0046名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8712-XJxX)
2018/05/06(日) 19:13:20.77ID:WXRFuXuo0異常に働いてるわけねーw
0047名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3ae-QtPC)
2018/05/06(日) 20:07:45.50ID:pcnaUKQn00048名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp23-fSeP)
2018/05/06(日) 21:45:40.89ID:TeGfYq8Rp0049名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-SueR)
2018/05/06(日) 22:11:51.48ID:djbut7Sjr次のEVOシリーズはブルトレ改造車シリーズってか
ーナイナイw
0050名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bba-fSeP)
2018/05/07(月) 23:51:44.58ID:DvaUia0C00051名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fac0-osw7)
2018/05/08(火) 20:54:30.90ID:a8CB+dtv0https://photos.google.com/share/AF1QipM1Zjcg7hidJ3CCSgxuMZdK87qoydkRcgD_HNlESxcJ0Zt3dYGmlIsm8Dhkn34yhQ/photo/AF1QipPCMnLmTDOm-Azl2SS7MTKuxrBFdBJUChZ02R5Y?key=MFFIcWFOZHNkY2NCMEtiY29MZ0xVZ25VNm9DWjZn
0052名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2f78-NrvC)
2018/05/09(水) 16:02:51.26ID:T+71k4In0自分としてはEVOシリーズ時期新製品には151・161・181系特急型電車を出して貰いたい
0053名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2f78-NrvC)
2018/05/09(水) 16:03:50.04ID:T+71k4In0× 時期新製品
〇 次期新製品
0054名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6d28-2PF3)
2018/05/11(金) 21:54:35.04ID:TsOZo6ub0「2000番台は3000番台同様前面にビートが入っているのも特徴。」
ビードだろ?店長がこれじゃ頼れないよね
0055名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3dfe-bFqk)
2018/05/12(土) 01:14:53.03ID:+UMyi9zX0細かく言いすぎても、あかんかもよ。
0056名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23ba-OnMW)
2018/05/12(土) 01:24:20.84ID:LNi/7ezb00057名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM89-hj8n)
2018/05/12(土) 01:26:11.77ID:DCTq5HMEMキヨシかたけしかわかんねぇだろバカヤロウ
ついでにコマネチ!つけてくれ
0058名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM89-hj8n)
2018/05/13(日) 00:37:40.32ID:y6gUzttkM0059名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-hj8n)
2018/05/13(日) 23:24:39.74ID:IFZkbq0baそれさえクリアすれば101系4両完成、ゆっくり考えようと3レス連続
0060名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-Z8ek)
2018/05/16(水) 16:59:50.68ID:UxCaxy2baアドレスが個人っぽいけどCP日本橋店公式扱い?
0061昴 ◆BF5B/YTuRs (スプッッ Sd43-VyaO)
2018/05/16(水) 19:28:58.89ID:Fk66lJoBd0062名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-Mszq)
2018/05/23(水) 17:19:19.22ID:RTQ4qFc/r工作記事も悪くないけど店舗の情報ももうちょっと書いて欲しい
0063名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-HqnS)
2018/05/23(水) 19:13:42.24ID:HSpJx1r3a工作記事や店舗情報もだけど、店舗の品揃えを大須並みにしてほしい
0064名無しさん@線路いっぱい (アウアウイー Sac5-Nozs)
2018/05/31(木) 14:33:44.08ID:KQjVle+2aどこかで見たことあるような・・・、
115系のD編成は嬉しいけどね
0065名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa5d-Hx+o)
2018/05/31(木) 15:09:22.85ID:tWfsrMTOa某雑誌のオマケキットだね。
あれも確か爺旧国キットと同じで大きめサイズだったかな?
0066名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cef8-5lJT)
2018/05/31(木) 18:07:47.19ID:DCTgWCxm0他社も見習ってほしいわ
0067名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 79ef-xO/b)
2018/05/31(木) 18:32:06.46ID:+hKUcOH+0大きさより屋根が厚過ぎる
0068名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-J9y/)
2018/05/31(木) 19:49:54.09ID:0EGW3FH0d旧製品用の床下機器、早くでないかな。
0069名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5e-t9To)
2018/05/31(木) 22:10:38.32ID:90X9efXLKどうせならD28〜31で「勝負」して欲しかったな、せっかく金型新調したことだし
0070名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aa91-667V)
2018/06/02(土) 18:51:53.04ID:nFSc2F/n00071名無しさん@線路いっぱい (アウアウイー Sac5-Nozs)
2018/06/03(日) 17:45:57.02ID:YSypfB6xa300番台と1000番台じゃ結構違うよ
0072名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MMbd-0kqv)
2018/06/03(日) 18:26:46.01ID:1C2y1T+QM0073名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 456f-nT7m)
2018/06/03(日) 18:50:12.94ID:H7pQsX6r00074名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d5f8-t2Ey)
2018/06/03(日) 23:28:07.38ID:YjncB/gH0あの屋根は無いよな。
それが原因で組むのやめたまま過渡製品の発売を迎えた。
屋根は作り直してほしい。
そのうち丸の内線キットも灰色成型のエコノミーキットとして出し直すかね?
0075名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 456f-nT7m)
2018/06/03(日) 23:35:48.28ID:H7pQsX6r00076名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d612-U7Gj)
2018/06/04(月) 00:48:22.89ID:v1Wphdhe0俺もそう思ってGMに電話してみた。基本的に1度の生産で需要を満たせる
鉄道会社の許諾が何度も得られないものを50000番台にしているそうな。
パワーループは環状線から103系撤退したばっかりなので、今回については
特別に再生産の許諾を出してやろうということで実現したそうな。
だから、パワーループは今回が本当に最後かもね。
秋田リレーはよくわからん・・・・
0077名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa09-/f2+)
2018/06/04(月) 01:45:51.57ID:DDVmxkgoa品番の付け方としては50000番代とあべこべになっている気がする
0078名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Sa5e-Pu/K)
2018/06/06(水) 02:40:02.28ID:SmRcodYAa0079名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 996f-nT7m)
2018/06/06(水) 05:19:37.95ID:nN6ergLN0今更、あんな適当な製品、誰も見向きもせんだろうな。
0080名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa09-GH4B)
2018/06/06(水) 06:59:57.27ID:D2+Cejfcaもちろんライトはつかない
似てない顔
バリだらけ
大げさな表現のユニット窓
変な大きさのグロベン
といいことなんかあんまないんだけどな、バリとるのメンドクセーとか言いながら昔を懐かしみ意気揚々と作った俺みたいな奴以外に買う人がいるとも思えんし。
0081名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa22-Nozs)
2018/06/06(水) 09:22:07.46ID:RaMKwXD1a>>80
倉庫在庫処分だよ、
わざわざ成形してないよ
0082名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ baba-xokk)
2018/06/06(水) 10:42:34.60ID:aTHR41qu0113は切り継ぎ練習やコンバージョンの種車に
「つくる楽しみいっぱい」なんだから似てる似てないは別問題
0083名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 79ef-xO/b)
2018/06/06(水) 11:01:01.18ID:Ne8b8iJ500084名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-nT7m)
2018/06/06(水) 11:28:41.04ID:ybLJjv6bdそこ大問題だろw
0085名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0d10-xy9f)
2018/06/06(水) 17:14:42.74ID:snxzAFn100086名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7ae8-dFvI)
2018/06/06(水) 18:45:02.35ID:2l1G0MV+00087名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa76-0kqv)
2018/06/06(水) 19:21:48.64ID:Phxthkgg0好きな車両を自分で組み上げる喜びが似てない不満を上回ることは確かにあるなあ
0088名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 996f-nT7m)
2018/06/06(水) 19:30:48.21ID:nN6ergLN0もっとも、似てないもの作るのなら、必死になる必要すらないか。
0089名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0d38-xO/b)
2018/06/06(水) 20:34:47.02ID:VmfQnd9Z00090名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f171-W/zB)
2018/06/06(水) 22:28:40.56ID:CAibmsGn0営団3000の話しか
懐かしいな
0091名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93ba-dI8A)
2018/06/07(木) 00:29:14.02ID:9EB54qhS0作ること自体が楽しいのだよ
完成品コレクターにはわからんのだろうけど
0092名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d13a-2v+3)
2018/06/07(木) 01:45:29.40ID:SXmgPm5702両入のキット等見つけると喜び勇んでお買い上げ。イラスト付きの台紙やダイキャストの床下機器が懐かしい。
もちろんそのキットは製作はせず、たまに眺めてニヤニヤ… 俺ももう歳かな?
箱全面が写真のEキットもいいよ〜
0093名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 196f-5ib4)
2018/06/07(木) 04:47:37.30ID:lLG19+i90それじゃ、爺のキットでなくてもよいじゃん。
0094名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1376-C50b)
2018/06/07(木) 07:29:22.76ID:YsxCJzip0造形の甘いキットをあえて素組みして味わう楽しみ方もあるってこと
コレクターが未使用状態を珍重するのに似てる
0095名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b1f8-DLDq)
2018/06/07(木) 07:41:11.95ID:Gv5ef7f00昔のEキットの箱絵やカスタムキットの台紙には夢が詰まっていたよな。
今となってはその中身は過半数がごみだが。
共通箱は魅力が無く、価値が半減している。
他のスケールのプラモの箱絵だって、もっと魅力的に描かれてるじゃん。
形になってないモノを買わせるには、完成した時の素晴らしさの空想を掻き立ててナンボだと思う。
今の爺キットにはそういう訴求力が全く無い。見事に。
板キットのラインナップ、今の解像度の正しい縮尺で作り直してほしい。
0096名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 51ba-9X+z)
2018/06/07(木) 10:33:45.00ID:VLYHoNU40東急新5000系列の悪夢にはならないだろう。
田園都市線と大井町線しか作り分けできないからKATOから製品化されなさそうだし。
KATOは副都心線5社直通でいろいろな車両と並べられる東横線だから5050系4000番台を企画したんだろうし。
まぁ、田園都市線の5000系はY500系出すための金型づくりのついでの感じがするし。
0097名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93ba-dI8A)
2018/06/07(木) 22:39:23.38ID:9EB54qhS0リトルジャパンがあの頃にあの価格
国産プラモの例を見ても
作り直したら価格三倍で収まるかどうか…
0098名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8d-g32E)
2018/06/07(木) 22:57:32.07ID:xMNk54ypK個人的には『小荷物専用列車』、『小荷物列車partU』をもう一度手をつけてみたい。
0099名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 196f-5ib4)
2018/06/07(木) 23:11:26.38ID:lLG19+i900100名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6138-4IJQ)
2018/06/08(金) 01:06:44.39ID:8P5kAGbm0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています