さて今夜も、日本型の本格派、1/80・16.5mmのHO(本当に面白い)ゲージの
プラ完成品その他諸々をお気楽に愉しんでおります。

◎DD51×2+レムフ10000+レサ10000×11+レムフ10000
やっぱし重連はカッコエエ。(…と云うより、重連でないと牽けません。)
運転会や貸レで、アクラスのプラと並ばれても決して引けをとらないブリキ遠藤。

◎DD51+カニ21+ナロネ21×2+ナシ20+ナロネ21×2+ナハネフ22
ヘッドマーク、テールマークとも“あかつき”。ナハネフは未改造のほう。
青基調のヘッドマークは、赤いDLによく映える。


さて、そろそろ線路の拭き掃除に入ろうかな。
勿論、レールクリーナーの牽引は>>710のデカポッドで。