さて今夜も、日本型の本格派、1/80・16.5mmのHO(本当に面白い)ゲージの
プラ完成品群をマタ〜リ愉しんでおりました。
定番(笑)の鉱石専貨と、客車急行の共演でした。

◎D51(加ト)+ホキ****×24+ヨ8000
やっぱし蒸機はカッコエエ(笑)。
因みに最後尾のヨ8000は、屋根を黒鉄色に塗ってみた。
元の色(灰色)が明る過ぎるように感じたので。

◎DD51+スロフ62+スハネ16+オハネフ12+ナハ10×3+ナハフ10
どんな客車をつなぐも、どんな編成にするも、その時の気分次第。
まっ(笑)当たり前のことだが。

今はバックマンGE44トン機にレールクリーナー牽かせて線路の拭き掃除中。
三立製菓の“源氏パイ”を食べながら、ホットミルクを飲みながら運転中。