トップページgage
1002コメント316KB

貨物を模型で楽しむスレ換算45両

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい2018/04/02(月) 15:16:44.59ID:lDOXq2TP
貨物列車模型スレの45スレ目
貨物模型全般について語りましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が建てること。
建てられない場合は速やかに他の人に委任すること。

前スレ
貨物を模型で楽しむスレ換算44両 [無断転載禁止]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1507283618/
0717名無しさん@線路いっぱい2018/06/05(火) 19:54:15.38ID:VEWp0Yjx
鳶色の二種類が形成色なので何ともトイっぽく感じる
少し離れて見ればまぁそれなりの雰囲気
一両当たり2000円オーバーなので自分はバラで各一両のみゲット
0718名無しさん@線路いっぱい2018/06/05(火) 22:24:58.99ID:KvE93jhX
そういえば無蓋貨車の内側の色は、

木製→古い白木の色 鋼製→赤茶色orさび色

あたりが無難らしい。
模型だと形成色で外側と同じだったり、なぜかわざわざ赤茶色になっている木製無蓋車があるが、
現実の国鉄だとめったにないパターンだとか。
0719名無しさん@線路いっぱい2018/06/05(火) 23:06:45.23ID:IzmSxu6U
時代を遡っていくと貨物列車編成中の無蓋車率が高くなっていく。
荷はやはり材木が多く、あと石炭や砕石の類、機械等には防水シートがけ

>>718
鹿児島本線でトキ25000を見た子供時代「おー新車だ。黒色じゃない(笑)」
まだ家畜車や通風車が現役だった頃の話。電柱とか運んでたと記憶している。
0720名無しさん@線路いっぱい2018/06/07(木) 08:35:47.35ID:r+IHIz74
>>716
細かいことはあるけど一番感じたのは河合時代の不自然な腰の高さ払拭を意識したんだろうなぁと思う
この点は評価できる
http://imgur.com/T4SgGyD.jpg
トキはKATOに比べるともの凄く車高短だけどこれが正解かと
http://imgur.com/hQ2bdCR.jpg
0721名無しさん@線路いっぱい2018/06/07(木) 20:21:03.75ID:X/ccwQid
いくらなんでも低すぎだろ
https://i.imgur.com/3R1J1r7.jpg
07227202018/06/07(木) 20:58:17.46ID:gegtUh0T
言われるとそんな気がしてきたw
0723名無しさん@線路いっぱい2018/06/07(木) 22:57:29.04ID:lbF1bkrV
安中は過渡のを寝て待つわ
0724名無しさん@線路いっぱい2018/06/07(木) 23:25:40.41ID:9gtS3qTT
こうして723は天使達に囲まれて遠い空へと旅立っていったのでした
0725名無しさん@線路いっぱい2018/06/07(木) 23:41:04.79ID:+g8k4JIf
チーン
0726名無しさん@線路いっぱい2018/06/08(金) 03:01:00.04ID:uLinbhgQ
最近無蓋車の積荷作りに夢中
0727◆BF5B/YTuRs 2018/06/08(金) 03:18:06.67ID:C8Xzcc7C
蟻がなかなかタキ64000 2両セット出さないんで3D-CADで描き始めたが異径胴部分の描き方わからなくて早速挫折。
0728名無しさん@線路いっぱい2018/06/08(金) 06:58:12.70ID:vzsL2uZQ
>>717
>>720
ありがとう。
0729名無しさん@線路いっぱい2018/06/10(日) 14:09:51.20ID:UhDijpiB
>>720
シャコタンのトキか、カーブで安定しそうだなぁ
0730名無しさん@線路いっぱい2018/06/10(日) 19:24:46.98ID:IL33phkQ
←山手 タキ11080+タキ64000+タキ64001+タキ11081+タキ45231+タキ45232 磯子→
0731名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 01:58:07.48ID:yYeQOlbg
で?
0732名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 13:17:18.22ID:V9LFDQeD
ホキ10000が20両にタキ1000の10両の専貨を主に牽引してたのは65でしたっけ?
0733名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 13:18:13.69ID:avrC5Plk
設問

>>730 にふさわしい牽引機を列挙せよ(10点)
0734名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 13:20:15.91ID:JXwP4f7Z
>>733
EF65[高機]
0735名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 15:33:50.53ID:5b6lNY0+
>>733
クソコテみたいな事するなよ
0736名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 16:55:00.55ID:avrC5Plk
>>735

何カリカリしてんのお前?
下痢コテの話題なんか端から出すなよキモい。
0737名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 17:50:15.53ID:kL2jeZib
>>736
クソコテはそんな感じの 上から目線で では問題だ! みたいな事を言って嫌われてる。

やってる事一緒だな。キモい。
0738名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 18:06:57.08ID:Cfsurd6S
憧れてるんだろ。
もう少し殺伐とした雰囲気に慣れてもらわなきゃw
0739名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 18:21:47.90ID:yYeQOlbg
だいぶまえから旧客スレ荒らしてるクソガイシくんだろうよ
0740D員 ◆ze124km/Mc 2018/06/11(月) 18:29:15.33ID:tvRI6b3I
では何が問題だ?

答え オマエらは下等の自覚が無い
0741名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 18:39:01.49ID:FDV3ynZn
出たよ下等生物w
底辺で泥をすする生き物w
0742名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 19:31:19.72ID:54hmStfP
チャレンジャー海淵のナマコ
0743D員 ◆ze124km/Mc 2018/06/11(月) 19:41:46.67ID:tvRI6b3I
クソとかウンコとか小学生が喜ぶ言葉だぞ それくらいも分からないか?

だからオマエらは自覚が無いって言ってるんだよ
だけど自覚が無いから理解もしないんだよナ
0744名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 19:54:56.87ID:OpzmDHGj
>>743
D員が愛してやまない言葉だよな!<クソとかウンコ
最底辺が口をきくんじゃねえよ。
0745名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 20:01:49.15ID:OpzmDHGj
あ、駄目だ最底辺は底辺ゆえに、カッとなると衝動が抑えられないんだったねw
0746D員 ◆ze124km/Mc 2018/06/11(月) 20:51:15.21ID:tvRI6b3I
だから下等は自覚が無いんだってw
0747名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 21:20:24.82ID:avrC5Plk
沸点低いアホが暇レスにつまらんケチ付けて
下痢便D貧を誘引してしまった・・・同族乙か本人自演乙という事で終了。
所詮知らない事を指摘されたら発狂しちゃう原生動物で、クラゲや
ナマコの方が遥かに高等ww

筑豊蒸機運用を知らない「蒸気好き」とかワロスだろ正直、本買えや貧D
0748D員 ◆ze124km/Mc 2018/06/11(月) 21:33:14.94ID:tvRI6b3I
本だってさw いまどきw

誰か俺の代わりに買っとけw
0749名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 22:49:27.51ID:avrC5Plk
今どきじゃなく昔から買えない貧乏が言い訳してワロスw
偽駅員らしい貧困逃げ人生乙、D貧うららちゃんww
0750D員 ◆ze124km/Mc 2018/06/11(月) 23:06:54.38ID:tvRI6b3I
だから代わりに買えってw 

俺は買わないからw
0751名無しさん@線路いっぱい2018/06/11(月) 23:27:54.05ID:FDV3ynZn
底辺のwは寒い
0752名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 17:20:57.48ID:AqYL4R/f
訂正しとけよ貧困D
>>俺は買えないからw
0753名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 19:05:41.26ID:MpYUXTaR
なんなんだろうね。
毎度コテに絡むコテより厄介な人。
0754D員 ◆ze124km/Mc 2018/06/12(火) 19:13:48.99ID:RZG44pN9
使ってる言葉を見れば、かなり幼稚か単なるガキか分かる
自分自身の思考を書くと必ずガキ言葉になってる

本題になると現在進行形のタキコキのみ
がんばって本で見た古い写真なら知ってる
そういうレベルだぞ
0755名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 19:18:51.08ID:KP2SqYcA
受け入れられそうなタイミングをずっと見張ってた馬鹿が早速来た。
0756名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 21:08:06.47ID:bMwpY2oa
NGが楽という点だけコテのほうがマシだな
0757名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 21:20:27.39ID:+Q0bzPp8
模型としての質問を1つ。

無蓋車の貨物をワイヤーで固定する際に「外にワイヤーを回さずに荷台内だけで完結」という固定法ってある?
(ワイヤーだけではなく角材などを併用して固定してもよい)
貨物を積み替えできるようにプラ板の上に貨物をつけて作ってたんだが、外部にワイヤーを巻いてしまうと外せなくなるので…
0758名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 22:15:08.31ID:AqYL4R/f
>>753
お前がくだらんレスでゴキブリを誘い込んでると
自覚しろ痴れ物、この間接荒らしが・・・
0759名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 22:38:07.06ID:2fd7FA2f
>>757
積み荷を荷台の床へ直接固定ではなく、パレットごと積むと
いう手ならありかと思う。自衛隊演習機材輸送列車でそう見
える例はある。あるいは車輪輸送でもありか。
0760名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 22:42:14.26ID:MpYUXTaR
>>758
まぁーた、そんな事言うー。
んじゃ、アンタはコテ相手とは言え、認定厨の直接荒らしじゃんかー。
コテつけてよ。

アンタのレスの直後に俺のレスが付いたから、
個人攻撃されたと思ったのなら申し訳ないが、他の人も含めてだからな。
0761D員 ◆ze124km/Mc 2018/06/12(火) 22:54:10.03ID:RZG44pN9
いいから本買えよ

写真に穴が開くまでよく見ろ と俺は言われたぞ
0762名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 23:15:59.99ID:AqYL4R/f
>>757
側板を越えるバラ積みはまず外側で索を通す
材木や竹などの積載はまずそれ、小さな荷はシートがけ
面倒なのでコンテナみたいに積み替えとか考えずに固定推奨

>>760
クソコテ支援荒らしキモヲタの正体見たり
その結果無視の言い訳レスでお前の糞性根が知れるわ。
0763名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 23:24:35.26ID:QbtQKSUj
>>758>>762
端から見てると自己紹介にしか聞こえないぞ
お前の方こそクソコテD員カスと目糞鼻糞のくだらない人間ということを自覚したほうがいい
はっきり言ってD員以上に痛々しく目障り
0764◆BF5B/YTuRs 2018/06/12(火) 23:27:24.37ID:D0vo7cQO
十数年繰り返されてる事なので、いつの時代も変わらないなぁと。
0765名無しさん@線路いっぱい2018/06/13(水) 00:44:04.53ID:Nn1VGLns
762や763が一番極上の餌になってるんだよねw
敵は誰かぐらい見据えろ。1人だけだろ。
丁寧に叩き潰せば対応できる。
0766名無しさん@線路いっぱい2018/06/13(水) 07:42:47.42ID:pPWREB0t
>>765
叩き潰そうという行為が極上のご馳走なんだがな。
NG登録して放置すればそのうち餓死するよ。
0767D員 ◆ze124km/Mc 2018/06/13(水) 07:54:22.89ID:RkLGgZWF
だって潰す力なんて無いじゃんw 奴はガキだよw
07687602018/06/13(水) 08:50:51.56ID:Ob1/23we
>>762
あのさ、不必要に他人攻撃してるじゃん。
それが荒れる素だし、>766の言うとおりだと思うよ。
変に反応するから、アンタ自身が荒らしのように見えるんだよ。
しかも根拠がない認定とか、>763が言うように自己紹介乙と返されるだけよ。

2ch/5ch自体おっさんたちが多いから
他の板だとそーゆーのってある程度もう周知されてるけど、
この板は変に反応する人、ムダに煽る人多いよね。
0769D員 ◆ze124km/Mc 2018/06/13(水) 11:22:32.29ID:2fXQKV9o
だからガキが混入してるんだよ
コキタキの話しでしか本題を語れない流れで気づけ
0770名無しさん@線路いっぱい2018/06/14(木) 22:10:41.39ID:iBsEOO6B
まだやってたのか・・・
D貧推しの腐れって模型の話はしないから
すごくわかりやすいんだが。
0771名無しさん@線路いっぱい2018/06/15(金) 00:20:32.97ID:bXl5ECx/
今月末に富から81の450番台が出るが、やっぱり2両買って重連させちゃうよなぁ?
角型ライトの前期型も製品化して欲しいが、何年後になることなら。
0772名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 02:08:51.71ID:gAG9arEU
で、タンクローリーはどうして
コスモは無いの?
0773名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 03:02:17.18ID:Zp65hJRG
>>771
角型ライト81すごい欲しいけど動力ユニットも弄らないといけなそうだから案外大変なのかな
0774名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 08:24:11.35ID:cD+6RGI8
>>771
既製品の300、600番台と組んでもいいし
何ならED76と組んでもいい
結構面白いよな

あとは白帯のついた400番台を製品化してくれたら…
0775名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 13:34:03.80ID:tGiukUZQ
>>772
コスモ石油はタンクローリー持ってないから
0776名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 14:11:51.66ID:gAG9arEU
>>775
そうなの?
普通に走ってるの見るんだけど…

トラコレにも無さそう…
0777名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 14:18:54.96ID:8DXXUOmg
>>775
コスモになる前の大協石油ならあったんだけどね
0778名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 14:21:10.15ID:8DXXUOmg
>>776
タンクローリーって貨車じゃなくてトラックの方なのかよ
0779◆BF5B/YTuRs 2018/06/17(日) 14:34:44.52ID:muVEOPI5
タンクローリーっつったら一般的にトラックの方でしょ。

ローリーはイギリス英語でトラックのこと。
0780名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 14:35:31.11ID:gNOXEdpm
石油会社なら九州石油が一番好きだなあ
社名も社紋もローリーのカラーも
もう無いのが残念
エネオスとか社名も社紋もいまいちだな
0781名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 15:42:14.71ID:6HwiBLvK
個人的には蝙蝠マークの日石カルテックスと共同石油
丸善や昭和石油もgood

ケミカルタンクなら星のマークの日産化学(ラウンドアップの会社)
東北筋なら呉羽化学(クレラップの会社)
トクヤマや日本曹達のマークもいい
0782名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 15:45:29.91ID:tGiukUZQ
大協石油とか共同石油の社紋も今見れないからレトロで良い
0783名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 16:52:22.63ID:yPttc1y/
あの大協石油の歯車みたいな社紋つけたタンク車ってあったの?
0784名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 19:58:04.65ID:nx4RnA4o
>>772

それ専門のトラック屋さんに外注たったかな。
系列外の。、
0785名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 19:59:02.35ID:hPxpWPLZ
あった
0786名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 20:37:16.80ID:6HwiBLvK
社章やトレードマークってのも時代の指標だな
へんちくりんなマークに変えた会社も多いね。
出光やシェルは相変わらずだが
0787名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 21:47:41.90ID:Qbi31K2y
>>776
13年前に発売されたワーキングビークル第2弾に有ったけどね>コスモ石油ローリー
0788名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 21:59:16.88ID:gAG9arEU
>>787
あったんですね
アリガト
探してみます
0789名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 23:00:09.71ID:EHGzt0TE
蟻の9900九州石油いいな
0790名無しさん@線路いっぱい2018/06/17(日) 23:07:24.14ID:ehCoz+J4
D員 ミゼットそんなに暇なのか?
0791名無しさん@線路いっぱい2018/06/18(月) 21:42:23.79ID:4b1MKT/P
ガキの頃カルテックス蝙蝠マークはトラウマだったな。
0792名無しさん@線路いっぱい2018/06/18(月) 21:49:35.68ID:FAlolAY1
>>788
ワーキングビークルはトラコレ・トレーラーコレ見た後に比べると耐えれない。
タイヤは薄いし塗装は酷いしデカールが曲がって貼られてるのは普通。
0793名無しさん@線路いっぱい2018/06/18(月) 22:12:31.86ID:vFXTVjDH
あんなんでも出た当時はハイクオリティな方だったんだぜ
今でも同レベルのクオリティ帯なら価格対比で非常に優れた製品だと思えるぐらいに
0794名無しさん@線路いっぱい2018/06/18(月) 23:16:34.09ID:IikBODOm
だから詫びなんだよ
0795名無しさん@線路いっぱい2018/06/18(月) 23:23:26.71ID:663cPRQi
詫びにはもう少し頑張ってくれたらと思うが
0796名無しさん@線路いっぱい2018/06/19(火) 02:43:31.27ID:nZSF82No
でも事業者や車種の選択はワビの方がよかったよね
セメントバルクとか中継車とか
事業者もミキサーの宇部三菱日立とかバンの丸運王子新潟とか
富は選択が片寄ってる
0797名無しさん@線路いっぱい2018/06/19(火) 07:38:35.17ID:CwbpF7cf
造形の富テク
企画のそれ以外の各社
だからなぁ。
0798名無しさん@線路いっぱい2018/06/19(火) 13:19:57.86ID:4D/d5zLc
トラコレもWTMみたいに組み立て式にして
価格抑えられないものかね。
というか、昔の日通車両を増やしてくれ・・・
0799名無しさん@線路いっぱい2018/06/19(火) 13:42:06.67ID:3Vr0Ug/8
許諾おりるんかね>昔の日通
モデモの路面電車の状況なんかから、ペリカン便はダメだと思うが。
0800名無しさん@線路いっぱい2018/06/19(火) 14:21:37.81ID:tWzgounK
>>798
今売ってる組立式のWTMも、昔に比べたら高くなってるやんけ
0801名無しさん@線路いっぱい2018/06/19(火) 16:56:38.28ID:0FIK1ufU
>>799
トミカとかなかったっけ
ヤンマーで以前頓珍漢なことやってたよな
実物は旧ロゴなのにロゴだけ現行とかいうの
0802名無しさん@線路いっぱい2018/06/19(火) 19:10:57.08ID:Wudgtdk4
旅客だけどコカ・コーラトレイン復刻でも現行ロゴって条件付いたからなあ。
0803名無しさん@線路いっぱい2018/06/19(火) 21:19:30.63ID:NXV8Iub3
富の台車と過度の台車を比べてみると過度の台車の方が同じ車両数でも軽く感じる。
車輪の回転がいい。
0804名無しさん@線路いっぱい2018/06/20(水) 00:22:39.31ID:RDLJM7DT
>>803
それに同意。しかし富プラ車輪になると一気に逆転する感。
0805名無しさん@線路いっぱい2018/06/20(水) 08:51:13.66ID:MVWdhK+I
プロ野球OBが現行ユニで少年野球教室やってるの見ると違和感を感じるのと同じだな
0806名無しさん@線路いっぱい2018/06/20(水) 09:53:11.28ID:b6YlkcCT
いや、それは違うだろ
0807名無しさん@線路いっぱい2018/06/20(水) 17:55:06.89ID:DUL6JLyJ
>>793
出た当時からほぼ富とバッティングしてたやん。
0808名無しさん@線路いっぱい2018/06/20(水) 21:16:55.17ID:kw9Mw+eb
>>805
逆に、現役選手が復刻版ユニフォームだと、過去の車両の色だけ再現したラッピングみたいだ。
0809名無しさん@線路いっぱい2018/06/20(水) 21:47:34.40ID:KCXAZ5IJ
でもパリーグで定期的に復刻ユニフォームでの試合やってなかったっけ
08108082018/06/21(木) 07:36:20.50ID:RACykcRT
>>809
それの事を言ってるんだよ。
0811名無しさん@線路いっぱい2018/06/21(木) 08:42:27.06ID:UYu+DlNY
一度は阪急ブレーブスの歴史を全部消し去った癖に、掌返した檻は絶対許さん。

とスレ違いなことをほざく。
ついでに近鉄運輸のコンテナきぼんぬ。
0812名無しさん@線路いっぱい2018/06/21(木) 14:36:02.15ID:iNcQpntx
>>811
東急の事を全く触れない公や、一時西鉄を闇に葬ってた西武は良いのか?

でも、パリーグは電鉄系多かったな。セリーグは阪神と国鉄だけか?
0813名無しさん@線路いっぱい2018/06/21(木) 16:45:36.17ID:i0khiNFi
いっそレオコンテナに便乗して12球団コンテナとか
でも当の西武ライオンズが手塚キャラはマスコット以外に積極的に使ってないんだよね
今のシンボルマークもレオじゃなくてボールをつかんでるライオンの手だし
0814名無しさん@線路いっぱい2018/06/21(木) 18:14:34.07ID:dMrGsKBf
>>812
京急ベイスターズになりかけたことなら…
0815名無しさん@線路いっぱい2018/06/21(木) 20:28:58.15ID:AnLJD/HD
痴呆で騒ぐジジイを見た〜♪
0816名無しさん@線路いっぱい2018/06/21(木) 21:29:48.83ID:+un8XPtz
まぁバスコレも第一弾から15年過ぎている訳で
価格面でグズグズ言う方がおかしいとも考える。
360円が1000円ってのはこの際おいといて

球団コンテナはあると楽しいな
もちろん南海は出すよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています