トップページgage
1002コメント340KB

トミーテック 鉄道コレクションスレッド138弾

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxa3-NROy)2018/03/26(月) 23:15:29.83ID:E3ksEK3Tx
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

※荒らし行為はスルーで(専ブラ推奨) 。
※万が一荒らしにこのスレまで埋められたら次スレお願いします。
※次スレは>>950を踏んだ人が>>951以降で宣言をしてから立ててください。
 >>950が立てられないor立てない時でも、宣言してから立てましょう。
※コテハンでのスレ立ては禁止とします。
※住人の総意のないスレタイ改変は不可。改変スレタイによるスレ立ては、重複扱いになります。
※他のディスプレイモデル・鉄コレ以外のジオコレの話は、過去の経緯からお断りしています。ふさわしいスレでどうぞ。
■ブラインドパッケージ版(通常版)のかぞえかた(単に「箱」だと混乱しやすいのでコレを目安に使ってください)
1両入っている小箱=1コ
10コ入りの化粧箱=1ボックス 通常はノーマルコンプ出来る
段ボール1箱=1カートン(=8ボックス) シークレットが必ず2つ入っている

前スレ
トミーテック 鉄道コレクションスレッド137弾
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1516623952/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0331名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fdb-eXH5)2018/04/12(木) 13:42:37.30ID:vhfyB9he0
105系の更新車と103系編入車などゴミの極み
さっさとモハとサハの新製時4両を出してくれんかね
0332D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe7-LJHW)2018/04/12(木) 13:49:21.49ID:EK564nUHM
ついに電車同士で罵りあいかよw お子様ランチ共め

ゴミとかw オマエは俺に洗脳されたようだw どんどん真似していいぞw
0333名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-gQ3a)2018/04/12(木) 14:48:26.55ID:uUiAB3fpd
>>331
正調な103系欲しいなら本家のHG買えって事でしょ。
色んな店で余ってる101系にグリル付けて塗り直せばそれっぽくなるよ。
0334D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe7-LJHW)2018/04/12(木) 14:58:33.87ID:EK564nUHM
なるほどw 本家を買えない貧乏人かw
0335名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-9Ofk)2018/04/12(木) 15:35:01.74ID:fB9QloIZa
粗大ごみの>>332が何か言ってるぞw
0336D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe7-LJHW)2018/04/12(木) 15:37:39.53ID:EK564nUHM
よし! 電車ガキを倒せ!
0337名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff76-7/G0)2018/04/12(木) 16:06:11.65ID:v6EDJVz80
>正調な103系欲しいなら本家のHG買え
本家のやつHGのくせに正調じゃねえし
0338D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe7-LJHW)2018/04/12(木) 16:24:21.91ID:EK564nUHM
手を動かせ 頭を使え 足で探せ

自分の力で手に入れるんだよ
自分のは正調品 他人のはエラー品
0339名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-/gYz)2018/04/12(木) 17:29:14.73ID:DsQh/1upK
>>338
エラーはお前の脳だろ?
そろそろ精神病院は夕食の時間じゃないのか?
飯食ってさっさと寝ろ。
0340名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-5Vj6)2018/04/12(木) 17:57:40.24ID:dWWsx5MMd
イライラすると身体に悪いよ。
黙ってNGNameにしよう。
0341D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe7-LJHW)2018/04/12(木) 18:15:05.97ID:EK564nUHM
会心の一撃wwww
0342名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fdb-eXH5)2018/04/12(木) 18:36:23.27ID:vhfyB9he0
>>333
いや、103系は興味ないしいらないんだけど
105系登場時4両編成が欲しいって言ってるだけなんだけど、どこから103系が欲しいみたいな話になった?
0343名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-EaDI)2018/04/12(木) 18:55:34.59ID:OvEU3/Pnd
会心の一撃って言葉の意味も分からないで使ってるのか
0344名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa47-NOcC)2018/04/12(木) 19:08:43.82ID:hKiozyfFa
>>331
同意しかねるw
0345名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c312-ycE0)2018/04/12(木) 19:47:38.15ID:btInwdRa0
モハ105とサハ105は、ある意味実物が間違ってたわけでw
0346名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-ugPH)2018/04/13(金) 06:39:40.05ID:EegVg8cmr
>>322
特殊清掃って知ってる?(ゲス顔
0347名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-ugPH)2018/04/13(金) 06:41:48.55ID:EegVg8cmr
>>345
国鉄も福塩線に4両とか何考えてたんだろうな
改造で無駄にはならなかったが

バリ展できねぇからなぁ…
0348名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fb8-JZuv)2018/04/13(金) 08:42:18.09ID:IPvHjAGe0
>>347
70系にクモハがあれば・・・
0349名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-LJHW)2018/04/13(金) 09:28:54.92ID:42Do8lDc0
>>348
スカ線みたいに、クモハ50・51代用で…
とはならんかったのが現実か
0350名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MMe7-fcIV)2018/04/13(金) 15:16:32.92ID:pM7lsHxaM
メトロの地下鉄博物館限定の東京地下鉄1000と東京高速鉄道100の鉄コレ絶賛発売中
てか、まだ在庫有るとは
0351名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa47-Hfv8)2018/04/13(金) 16:54:16.02ID:44UpEMFYa
>>350
去年の夏に押上で買ったぞ
というかメトロ売店ならどこでも売ってるのかアレ
0352名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13ef-x9ai)2018/04/13(金) 18:10:38.29ID:bZVoSrOh0
当初から十分な数は用意したって言ってたからな
0353名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c312-ycE0)2018/04/13(金) 18:15:54.25ID:Eo8xPfzV0
来館記念品として当分の間買えるように、多めに作ったんでしょ
0354名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-ugPH)2018/04/13(金) 18:36:55.73ID:EegVg8cmr
>>349
青20号の半流があったやん
モハサハは2ユニット以上縛りのせいなのかねえ
0355名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp07-Mx0E)2018/04/13(金) 18:39:29.87ID:Mrcl6ZvCp
>>350
去年の冬に押上で定価で買ったら、その数日後の上大岡の年末イベントで定価以下で売られててガックシした。
0356名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e393-Y/0j)2018/04/13(金) 18:40:46.26ID:B8K05fV30
D員=伝説の?綾瀬の吉岡さん(ゲラケラ
0357名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffba-0EoG)2018/04/13(金) 19:17:52.74ID:XDfrbZdU0
>>354
2ユニット以上縛りと、短編成高頻度運転の成功の前だから
0358名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a31d-LJHW)2018/04/13(金) 20:11:02.96ID:6a1ovS2J0
NHKローカル 島根・広島・山口のみ放送
今放送してる ありがとう三江線で
富の試作品 宇都井駅が出てきた
高さ30cmぐらいありそう
0359名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-ugPH)2018/04/13(金) 20:55:55.04ID:EegVg8cmr
>>331
更新車はカラバリ出せるからねぇ

福塩で思い出したけど先頭化改造車って出てたっけ?
0360名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ff8-YzoR)2018/04/13(金) 21:12:07.58ID:zCfWraU+0
>>318
京津って新京成での京成津田沼の略語だったりする。
0361名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e393-Y/0j)2018/04/13(金) 21:52:15.16ID:B8K05fV30
>>353
究極のテンバイヤー対策だな。
欲しい人全員に定価で行き渡る!
0362名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa47-NOcC)2018/04/13(金) 23:03:06.43ID:PP43HJqTa
>>359
3扉車の先頭車化改造車はまだ出てないよな。

改造車はクモハクハ合わせて8両だけなのに、きのくに線転用組は5本中3本に入ってるんだな。
0363名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-ugPH)2018/04/13(金) 23:17:44.65ID:EegVg8cmr
>>362
んーあれってカラバリ結構あるよなあ
更新もあるし

原型モハサハは可部線色さえなかったからねぇ…
0364名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-Y/0j)2018/04/14(土) 09:52:14.05ID:ZAOsnjv3d
京都と大津で京津線

東京と横浜で京浜、東横
東京と千葉で京葉、東葉
と双方あるんだからマンションじゃないが大京線ってあっても悪くない?
0365名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f3d-x9ai)2018/04/14(土) 10:02:52.79ID:Fn2HpUge0
大凶を連想するからダメ
0366名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fdb-eXH5)2018/04/14(土) 11:28:03.98ID:jkgizkS10
なんで入れ替わってるんだよ
そこは京大線じゃないのか?
浜京線、横東線とは言わないだろ?
0367名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM9f-BezY)2018/04/14(土) 11:37:52.80ID:E16wdeneM
京大線
東大線
慶応線
0368名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-LJHW)2018/04/14(土) 12:21:26.73ID:Y5bAwjKk0
>>367
東大前(ひがしおおまえ)駅もあるんですか
0369名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8316-ogvd)2018/04/14(土) 12:23:19.80ID:Mxbb0GCv0
穴京大線
0370名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f0c-eTet)2018/04/14(土) 12:31:19.83ID:eRWF5bCl0
穴守稲荷から京急大津とかマニアックすぎ(
0371名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c312-ycE0)2018/04/14(土) 12:58:13.60ID:PO7RhbEw0
>>368
万座・鹿沢口と大前の間に新駅?
0372名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-LJHW)2018/04/14(土) 13:03:45.68ID:Y5bAwjKk0
>>371
昔、本当にあの周辺を歩いたことがあるw
「何もない」に等しいエリアだぞw
0373名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe7-WmLj)2018/04/14(土) 13:50:11.81ID:V8BmGi/2K
>>368
イノヘッド線がどうかしたと?
0374D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe7-LJHW)2018/04/14(土) 14:22:14.14ID:3SCNp0kdM
けっきょくキハ04もう1セット買ってきた 動力も2つ
GMキハも鉄コレ動力化することにした 準備工事はすでに済んでる

これで床下機器を剥ぎ取られた鉄コレキハが2両余剰
さて、どうする?キサハにするか?
茶色に塗って客車化すれば、どこぞの炭鉱鉄道に似合いそうだ
夕張色にしてDTDに使ってもピッタリだナ

想像するだけでワクワク感満載w 
ストックしておけば無駄にはならないだろう
0375D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe7-LJHW)2018/04/14(土) 14:31:41.66ID:3SCNp0kdM
鉄コレキハの工事を想定して分解した
屋根内側のネジを外せば屋根板が取れるのかと思いきやw
なんだこれ? ネジは何の為に付いてる? オマケにガッチリ屋根を付けやがってw
0376名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MMe7-aMum)2018/04/14(土) 14:48:37.87ID:K/NGDuZmM
宇品線仕様と称した手抜きを上塗って標準色にすれば
0377名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e310-8/Hx)2018/04/14(土) 17:57:57.30ID:p0UsYpZ40
>>372
町役場が近くにあることが大前駅の存在理由なんだろうな
0378D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe7-LJHW)2018/04/14(土) 20:25:34.15ID:3SCNp0kdM
宇品戦キハ04とか言われても知らないしナw
片上、筑波、鹿島くらいしか知らん しかもその時代は消えてゆく国鉄旧型電機の方が優先で、
私鉄まで気が回らなかった

炭鉱鉄道にしても昭和60年頃まで残ってた会社があった記憶
夕張鉄道も昭和50年くらいまで残ってた記憶だが詳細は知らん
殆ど無い記憶で想像の世界で創れるお気軽さが心地よい
0379名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3f8-LJHW)2018/04/15(日) 10:42:41.06ID:KE2n5e5U0
京急の模型スレが落ちたままだったので立てました。

【京急】京浜急行を模型で楽しむスレ 19両目【KEIKYU】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1523755573/
0380名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3b5-ycE0)2018/04/15(日) 10:58:22.97ID:wZNxPe9l0
>>379
(_´Д`)ノ~~オツカレー
以前は大人気だったのに最近はあまり京急の人気がないねぇ
メーカーが適当な物を乱発したから?
0381名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-AT54)2018/04/15(日) 12:29:19.26ID:VlcRyWMZr
>>380
個人的にはそう思ってるけどね、肝心な物を製品化しないで下らない車種を連発してるだけ
0382名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83b5-mjbK)2018/04/15(日) 12:53:49.54ID:8rGL219c0
京急つながりでことでんの1300とか早く出してほしい
ことちゃんひやく号も
0383名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-LJHW)2018/04/15(日) 13:29:25.16ID:av+4BB4c0
>>380-382
デト11あたりが出たら、買う?
動力はTM-24の小加工(後位台車受けの向きの変更)だけで流用できるんだから、
模型化の障壁はさほどなさそうなのにね(Bトレだって出てるんだし)
0384名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffba-jRaT)2018/04/15(日) 17:27:39.69ID:4USOHtFg0
クモユニ143のスカ色とかでないね。
型はあるのになんでだろう?
113と併結させたいのだが。
0385名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-LJHW)2018/04/15(日) 17:39:52.43ID:av+4BB4c0
>>384
人柱になるつもりで、自分で塗ろうぜw
クモハ123-5040とかも(クーラーはGMより)
0386名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-ugPH)2018/04/15(日) 19:42:57.70ID:GnEaTOctr
トミーテックさーん
忘れた頃でいいので広電3000の
往年の非冷房/バスクーラー仕様たのんますよぉ〜
3001非冷房/3003バスクーラー冷房で相互に屋根差し替え可能で

非冷房の屋根は北九州出すならそのまま使えるはずなんで
そんなにお金はかからないはず
0387名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-ugPH)2018/04/15(日) 19:52:24.76ID:GnEaTOctr
あ、失礼
先頭車は流用無理だった中間だけだぁ
広電1300なら屋根はそのままだった筈だから前面型(ライト)だけで
車体の型はあるんだけどね…(チラッ
0388名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8316-ogvd)2018/04/15(日) 19:53:44.01ID:lkeMsqmc0
一瞬もう次スレたったのかと
0389名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-ugPH)2018/04/15(日) 19:55:40.69ID:GnEaTOctr
クモハ84は塗装がネックになりそう
前面が面倒くさいんもんなあれ
0390名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e393-Y/0j)2018/04/15(日) 22:17:56.96ID:8PBvxndd0
広島か、修学旅行で行ったな。
その後、可部北線さよまらで行ったきりだ。行きたくなってきた。
0391名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp07-Mx0E)2018/04/16(月) 07:57:37.63ID:/MRgJ25Np
修学旅行、ウチはバスで四国金毘羅さんに行って瀬戸大橋経由で戻り、倉敷宿泊で翌日新幹線100系で新横まで帰って来た。
0392名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-RVwv)2018/04/16(月) 12:58:06.03ID:/eweiO0Bd
27弾の発表マダ〜
0393名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MMe7-CwOd)2018/04/16(月) 13:35:53.80ID:eWHtFC2CM
>>381
2100とか旧1000とか数社で同じのばっか何回もやって潰し合いやってるとかアホか、と
0394名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f6c-Y/0j)2018/04/16(月) 18:20:27.28ID:XGoa8NF50
四国121は良いにしても、719や701はちょっな?
ひたすら爺完を待つわ、いつまでも待〜つわ!
0395名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp07-Mx0E)2018/04/16(月) 18:53:58.70ID:/MRgJ25Np
>>380
京急が最近は朝晩しか増結しないからとか。
2000や2400が廃車になり、代わりに増備された新千が似たようなデザインで代わり映えしなく、以前のように車両種類も多くないので以前ほど楽しくなくなったとか。
0396名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f6c-Y/0j)2018/04/16(月) 19:51:55.07ID:XGoa8NF50
京成は更に変化に乏しいな。
0397名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd87-UD6Q)2018/04/16(月) 19:57:42.57ID:/wwyBH1ld
>>392
いつものパターンだと、丸栄か静岡だと思う。
0398名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ff8-YzoR)2018/04/16(月) 20:09:07.67ID:jrLD0qrr0
>>396
赤電未更新時代は良かったが、今や新3000ばかりでなぁ。
つまらん。

誰も書きこんでないようだが、西武2000系、動力にTM-08が指定されているが、元の床板の寸法からして、TM-14の間違いじゃないか?
台車枠をケチりたいがゆえに寸法違いの動力を指定したのか?
それとも中国で間違った床板を付けたのか?
0399名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa47-NOcC)2018/04/16(月) 20:24:17.09ID:8czZt19Sa
>>395
2000や800が爺や鉄コレで出てもおかしくないのになあ
0400名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-eTet)2018/04/16(月) 20:25:19.73ID:8yYX9gnJd
似たようなデザインで代わり映えしないなかで
製造年次の違いを見付けたりするのこそ、
ヲタ趣味の真骨頂だと思うがな。
というか現状を「代わり映えしない」と言うなら、
50年前の湘南顔で非冷房の新性能車が増備された頃も
当時のヲタにとってはそうだったのかもな。
0401名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-ugPH)2018/04/16(月) 20:26:54.81ID:XjFNV2Lor
銀1000にラッピングとか外野から見てると
あんなん最初からアルミで作りゃエエだろうがと思うんだが
鉄オタ職員の士気が下がるだけじゃねーのあれw
0402名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd87-UD6Q)2018/04/16(月) 20:28:35.75ID:/wwyBH1ld
JR東海なんてどこに行っても313系。
気動車も見た目は313系。
0403名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-/gYz)2018/04/16(月) 21:15:35.53ID:IaBCPqerK
流石のJR東海も新幹線の帯はオレンジに変えないんだな。
0404名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cffe-zOgA)2018/04/16(月) 21:36:47.05ID:0wkao6Yk0
>>403
923形は製造発表当初は白地にオレンジの帯の予定だった
0405名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa47-NOcC)2018/04/16(月) 21:50:56.96ID:8czZt19Sa
>>404
オレンジじゃなくて黄色の帯
0406名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 831a-ltLK)2018/04/16(月) 22:04:21.26ID:JMptGuma0
京急オタを自負していた俺でさえ、ここ最近の銀千は区別がつかなくなってきた。
貫通タイプのやつが出てきたあたりから特に。
車端部片側ボックス席復活車、車内コンセント装備車、ラッピング車、塗装ステンレス車等々。
0407名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3b5-ycE0)2018/04/16(月) 22:05:42.74ID:SJaDe0hA0
>>397
cといえばスカパーのニュースで今年の初夏に閉店とか言ってたような
鉄コレどころでは無いんじゃない?間違ってたらスマンが
0408407 (ワッチョイ e3b5-ycE0)2018/04/16(月) 22:07:32.89ID:SJaDe0hA0
何故に「c」orz
「丸栄」は6月下旬に閉店です。
0409名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-ugPH)2018/04/16(月) 23:23:58.60ID:Q91syRfDr
>>406
そんなめんどうなことになってたのかw
0410名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-LJHW)2018/04/17(火) 00:03:55.10ID:aiwxQpua0
>>406
羽田要塞が完成したことで、路線面ではある意味での完成形になり、
一気に車両への本格投資ができるようになった…って感じなのかな
0411名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f0c-eTet)2018/04/17(火) 00:23:21.66ID:IVrT4jq10
>>407
どのみち今回で最後だしな。
ソースはカツミの公式アカのツイート他。
0412名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-LJHW)2018/04/17(火) 00:50:13.38ID:aiwxQpua0
>>411
夏休みの恒例イベントだった「銀座松屋」も、もう復活しないのであれば…
色々と寂しくなってしまうよね
0413名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2304-UD6Q)2018/04/17(火) 01:00:51.62ID:FdMyLDen0
213-5000と名鉄6000系が丸栄用なのかも。
飯田線仕様が限定だったりして。
0414名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp07-Mx0E)2018/04/17(火) 07:54:29.90ID:WlsRtd1qp
>>406
銀が出て来たあたりから面倒になってたな。
殆どマイナーチェンジの度に仕様変わってたし。
0415名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f3d-x9ai)2018/04/17(火) 08:21:31.72ID:kvP3ADn40
>>412
え…、松屋今年「も」やらないの?
去年は工事でやらないって聞いていたけど
0416名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-ThZi)2018/04/17(火) 09:11:37.32ID:Rz8O8R7td
>>412
銀座松屋はキモヲタ侵入禁止
0417名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-eTet)2018/04/17(火) 09:15:14.96ID:z0+4AZdKd
>>416
お前入れないじゃん
0418名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-LJHW)2018/04/17(火) 09:51:53.57ID:aiwxQpua0
>>415
以下のスレの280あたりで…
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1407283765/
0419名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f3d-x9ai)2018/04/17(火) 10:59:29.89ID:kvP3ADn40
>>418
スレ見てみた
なんか鉄道模型の衰退を感じるorz
0420名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8316-ogvd)2018/04/17(火) 11:14:46.21ID:O1+K76QR0
プレミアム牛めし
0421名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-eTet)2018/04/17(火) 12:27:57.54ID:z0+4AZdKd
一時期は伊東屋で便乗イベントまでやってた程、
イベント自体に勢いがあったんだがな。
0422名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-Y/0j)2018/04/17(火) 12:47:34.64ID:Oglg3Jlfd
最後の主催者が昔の宮沢模型に代わって守銭奴のポポンデッタ。今のところ完全にやる気無し。だから新たな受け皿が見つからない限り再開は無理だろうし、もし現れたとしてもデパート催事のワクが取れない限り厳しいだろな?
と、行き付けの店のオヤジが言っていた。
0423名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MMe7-CwOd)2018/04/17(火) 12:58:56.75ID:UMqA2WCnM
>>419
ネタ切れ感もあるし、商品価格は高騰してるのに品質は劣化、一部の会社はサポートも不安なのが現状だからね
そんな状況だから客離れは仕方ないというか
0424名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-LJHW)2018/04/17(火) 13:23:49.52ID:aiwxQpua0
>>422
ホビーショー・ヨコハマ・JAMでの商品発表…程度になってしまうのかな

少子化・貧困化?等の影響も絡んで、冨技全体でも色々な行きづまりが
来ているのかもなぁ…(溜息)
0425名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp07-Mx0E)2018/04/17(火) 13:54:57.95ID:WlsRtd1qp
>>423
ひでぇな、どこの会社だよ。
そんな会社は潰れてしまえ。
0426名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MMe7-CwOd)2018/04/17(火) 15:20:38.68ID:ncsW1i3NM
>>425
言わないw

知ってるクセにぃ〜(笑)
0427名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-ThZi)2018/04/17(火) 17:23:27.76ID:Rz8O8R7td
>>417
2人で天賞堂に行くしかないか
0428名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-eTet)2018/04/17(火) 17:31:05.44ID:z0+4AZdKd
>>424
> 少子化・貧困化?等の影響も絡んで、冨技全体でも色々な行きづまりが
> 来ているのかもなぁ…(溜息)
いやいやら外のせいにする前に社内をどうにかしろよw
0429名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-LJHW)2018/04/17(火) 17:36:51.10ID:aiwxQpua0
>>428
だよなw
0430名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-Y/0j)2018/04/17(火) 20:28:39.05ID:Oglg3Jlfd
マイクロエイプリルフース
0431名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-Y/0j)2018/04/17(火) 20:29:49.59ID:Oglg3Jlfd
変換中にやっちまったw

マイクロエースも一緒だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています