トミーテック 鉄道コレクションスレッド138弾
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxa3-NROy)
2018/03/26(月) 23:15:29.83ID:E3ksEK3Txワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。
※荒らし行為はスルーで(専ブラ推奨) 。
※万が一荒らしにこのスレまで埋められたら次スレお願いします。
※次スレは>>950を踏んだ人が>>951以降で宣言をしてから立ててください。
>>950が立てられないor立てない時でも、宣言してから立てましょう。
※コテハンでのスレ立ては禁止とします。
※住人の総意のないスレタイ改変は不可。改変スレタイによるスレ立ては、重複扱いになります。
※他のディスプレイモデル・鉄コレ以外のジオコレの話は、過去の経緯からお断りしています。ふさわしいスレでどうぞ。
■ブラインドパッケージ版(通常版)のかぞえかた(単に「箱」だと混乱しやすいのでコレを目安に使ってください)
1両入っている小箱=1コ
10コ入りの化粧箱=1ボックス 通常はノーマルコンプ出来る
段ボール1箱=1カートン(=8ボックス) シークレットが必ず2つ入っている
前スレ
トミーテック 鉄道コレクションスレッド137弾
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1516623952/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0027名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-ZXf3)
2018/03/29(木) 19:31:44.54ID:oliO2Ilia>>26
過渡がドドッと製品化するとは思えんけど、もしそうなったらむしろ歓迎じゃね?
0028名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf3-oHXF)
2018/03/29(木) 19:44:52.01ID:7BOTi/afdたぶん静岡。
0029名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d1fe-Cdlt)
2018/03/29(木) 22:19:19.74ID:TSYW0LMJ00030名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d1fe-Cdlt)
2018/03/29(木) 22:45:50.45ID:TSYW0LMJ00031名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db2f-bCzG)
2018/03/30(金) 05:56:16.14ID:H7NX9A+L00032名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-Mj9g)
2018/03/30(金) 08:04:35.04ID:+9w7+a8Iaというジンクスは今回も健在でしたな(^q^)
0033名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c1ba-EdfM)
2018/03/30(金) 11:56:35.51ID:UZBo8GiX0213のクハらしいよ
0034名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-eHzh)
2018/03/30(金) 12:14:32.62ID:gFmnR5qrKまさかのカープラッピング編成だったりして(笑)
0035名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-Mj9g)
2018/03/30(金) 14:38:34.32ID:WWs89FKia701仙台はそれなりに?
0036名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dbf8-uaFS)
2018/03/30(金) 18:51:39.62ID:vb0fIDyd0つーか、バスコレ(キング)・冨本家・過渡・自慰の新ネタも一気に出て、
今週末だけで6ケタを使う人がどれだけいるのかってのも気にはなる
0037名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2bb5-Zs0W)
2018/03/30(金) 19:09:27.73ID:bPDd6r0Q0実車も数が多いから、バリ展で出るもんだとばかり思ってたさ。
異端車のあっちが、シクレって予想が多かっただけに。
0038名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dbf8-uaFS)
2018/03/30(金) 19:18:04.39ID:vb0fIDyd0そんな話をどっかで聞いたわ
0039名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb3-EdfM)
2018/03/30(金) 20:57:01.72ID:astzTV4Hdoh!アニメスケールにご期待ください!
マジクソエース
0040名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb3-xEzZ)
2018/03/30(金) 22:11:58.32ID:H2YN7ydId0041名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d1fe-V5EC)
2018/03/30(金) 22:35:55.34ID:9urD32ke00042名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3112-kUw7)
2018/03/30(金) 23:14:01.64ID:NyUJBcMS00043名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr0d-mLRR)
2018/03/30(金) 23:15:30.93ID:MrqYDYDmr0044前スレ994 (アウアウカー Sadd-ZXf3)
2018/03/31(土) 00:06:08.26ID:Vn4cz5Q9a701のバリ展なら-1000・-100・-0や青い森・IGRでたんまりとやれるからな。
仙台車がわざわざ-1500でクハがあれだった時点で読める。
異端車がクハ212-100のことならそれこそオープンネタかと。
0045名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3db-o/lD)
2018/03/31(土) 02:17:47.38ID:Kuedwpfy0鉄コレだけじゃないよ
とうの昔にトミーテック、TOMIX全部発売日厳守になってるんだが
0046名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9343-AdFA)
2018/03/31(土) 02:37:28.52ID:ekWQMyGq0富から発売日厳守の通達があった報告
去年だった気がする
発売日を守る販売店の販売機会どうのこうの言うのは酷い因縁だと思った
確かに理屈としてはそのように想定されるが
実際Nゲージを買う人は事前に買う物と数を決めていて
買いたい店に事前に予約しているだろ
店頭購入に拘る・予約できず店頭へ行かざるを得なくなった人は事前に行く店を決めているだろ
店の選択は行ける範囲で基本的に割引率の高い順
または店頭在庫が無さそうな店を除外
ヲタに見向きもされない店が予約・店頭購入の対象選考から漏れることは無いかと
だって初めから選考対象に入っていないのだからな
0047名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93a2-HAdz)
2018/03/31(土) 10:12:52.22ID:AuTOFBgm025弾と打って変わって、平成生まれにもなじみのある車種ばかりだし
0048名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dbf8-uaFS)
2018/03/31(土) 11:42:49.67ID:YJndtEzD0しばらく前は「前日発売」もあったよなぁ…って思ってね
>>46の趣旨の話を、自分も店頭で伺ったけど
トレカとかを、ふと思い出したりも
0049名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-ZXf3)
2018/03/31(土) 12:15:54.63ID:8wiVqKQHa自分はアラフォーなんだけど、26弾の系列はどれも大学〜20代の頃に18きっぷとかでよく乗ったやつだからとても馴染み深い。
0050名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-eHzh)
2018/03/31(土) 12:53:20.95ID:XcmlcoQaKその中で淀は「ブラインドもの」の予約受付は一切無し、というスタンスだよな。
0051名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf3-Rynp)
2018/03/31(土) 13:13:03.07ID:t4TtUDe9d新製品発表とかに関してもどっかが漏らしたせいで厳守になってるんだっけ
正直厳守になるのは仕方がないと思うけどね
前日前々日発売が当たり前になってたゲーム業界でもそうで、ネタバレ防止のためだかで色々ピリピリしてるらしいな
P4Uのすぐにけせが記憶に新しい
0052名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-nQyn)
2018/03/31(土) 14:07:39.00ID:QEm1xKt7K0053名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dbf8-uaFS)
2018/03/31(土) 15:21:22.43ID:YJndtEzD0鉄道雑誌だけは早売り店が「堂々と」存在してるってのがなぁ…
RMMの早売り情報から、蟻の新製品が判明…とか
26弾…色々な意味で怖くて、「御神籤」出来ないってのを感じてる
実は、一番欲しいのが青い森だったりするけど(帯変更用素材として)
0054名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM45-Qkf2)
2018/03/31(土) 15:43:54.75ID:4VzeX7FvM別段バナナとかセイジクリーム色の乱れはない、俺がうれしいだけ
0055名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d360-Rynp)
2018/03/31(土) 16:33:42.14ID:bZk3xzGm0なぜか213の前面に719のものが印刷、その逆パターンとか
今までに無い新しいパターンのエラーがあるらしいな
0056名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3db-o/lD)
2018/03/31(土) 17:16:58.85ID:Kuedwpfy0ここまで高いとそう早くは捌けんよ
未だに21弾以降は売れ残ってるところ多し
24弾も瞬殺かと思いきやサンパチエラーと引き抜ける弾じゃなかったんで塚ったよね
今回はどれも20mだし大差ない
クモハかクハかが分かるぐらい
どうせ買うならシクレ/裏シクレ狙いのクハのみ買うか
0057名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41a2-2fwi)
2018/03/31(土) 17:42:58.67ID:uJ+nwi9L0そもそも印刷自体がないこんな不良品も出てるようで...
https://pbs.twimg.com/media/DZi7dFeUMAAEB19.jpg
つか、何をどう間違えればこんな製品が出荷されるんだか...
0058名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-ZXf3)
2018/03/31(土) 17:51:26.42ID:g2erDD7xa701-1000ならオープンで多分各色出るだろうから、待つのが吉かと。
0059名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-lSvH)
2018/03/31(土) 18:15:14.46ID:nM0YGDPka26弾、とりあえず4つおみくじしてみたけど、これは違う意味でも面白そうだw
0060名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5138-2GNe)
2018/03/31(土) 18:20:02.53ID:YbW3PbYc00061名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81b8-Dhc0)
2018/03/31(土) 19:11:46.14ID:GG4kqCQI00062名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb3-EdfM)
2018/03/31(土) 19:18:13.58ID:igEr4sgId今回はダフオクでお漏らしあったしなw
>>57
間違えるも何もノーチェックだろ。
0063昴 ◆BF5B/YTuRs (スプッッ Sdf3-9isK)
2018/03/31(土) 19:19:39.88ID:TBv6lWnud0064名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 338e-eXbI)
2018/03/31(土) 19:43:57.12ID:WL8Fva280213と719は相互に顔が外れて交換出来るらすぃ
ttps://twitter.com/Tomiyadentetsu/status/979606359330111488
でもメーカーでそれやっちゃダメでしょw
0065名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3db-o/lD)
2018/03/31(土) 20:02:40.32ID:Kuedwpfy0イラストとか貼ってないから転入直後の状態かと思われるんだが、車番の周り旧車番消した跡が再現されていない
何故か鉄道模型は会社問わず“剥がした跡”って再現してくれないんだよな
インレタも出ないし
気にしない人ばっかなのかな?
0066名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d9df-zdq4)
2018/03/31(土) 20:06:57.56ID:4cRVbYzY0マリべぇはこれはこれで好きw
0067名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-kGVx)
2018/03/31(土) 20:26:02.39ID:hDf+erw0ahttps://twitter.com/kasefly/status/979901182402379776?s=19
https://twitter.com/iesmeOTzLeKWdTK/status/979916659790987264?s=19
その結果、中国のおばちゃんまで組み間違えて塗っちゃったと...
0068名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b31-Cs2V)
2018/03/31(土) 20:36:48.29ID:Tiy1Vn3Z0几帳面乙w
0069名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d11a-SATX)
2018/03/31(土) 20:38:46.68ID:jTCwkCvE0その抜き取り検査用の検体も工場側があらかじめ用意しておくんじゃないのか?
0070昴 ◆BF5B/YTuRs (スプッッ Sdf3-9isK)
2018/03/31(土) 20:52:22.02ID:TBv6lWnudおみくじ。
で、抜いたあとは別に用意したものをぶっ込む。開封したもの戻すわけにはいかんから。
だからたまに全種類揃ってないのが出現。
0071名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dbf8-uaFS)
2018/03/31(土) 21:03:13.82ID:YJndtEzD0ユーザがシャッフルしない状態で「事業者用の納品以外で、
ブラインド弾で1箱全部同一ネタだった」(しかも外れネタで)とかがあったら
流石にぶっ飛ぶ気がする…(特に自分自身で直面…ってなったら)
0072名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-nQyn)
2018/03/31(土) 21:31:11.87ID:QEm1xKt7K俺は24弾、激安投げ売りの713系と717系だけゲットした。
0073名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-ZXf3)
2018/03/31(土) 21:37:19.02ID:z5Jel0cva転入直後というより、八戸開業から(新)青森開業直前までずっとあの姿だった筈。
0074名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9343-AdFA)
2018/03/31(土) 23:33:45.68ID:ekWQMyGq010年前は鉄道誌に限らず東京都心部の一部では早売りが普通に行われていたが
今はどうだろう
取次と書店の間の契約違反だと言いつつ
早売りを可能にする書籍流通の欠陥が放置されていたおかげであんなことが可能だった
俺も最短で発売4日前にコミック単行本を入手したことがある
0075名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-nQyn)
2018/04/01(日) 00:55:19.96ID:AFBly4JrKこちら(関西)では昔は発売日よりも早く売り出されることは珍しくなかったけど、4日も先行なんて事例は無かったな。
0076名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db0c-EdfM)
2018/04/01(日) 01:07:19.93ID:6lLjZbXS0それすらやってないだろ。
0077名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13ba-sjLX)
2018/04/01(日) 02:28:56.28ID:FngF+ugj0組み付けミス防止のため爪の位置や形状を変えない設計が悪い
0078名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41a2-cpHL)
2018/04/01(日) 08:04:55.18ID:wkTw44u20間違った部品が付かないような構造にしても無駄。
奴らは力ずくで付けようとしたり部品の取り付け足や
取り付け穴部を加工してまで取り付けようとするもんw
(クーラーパーツでそう言う経験あり)
0079名無しさん@線路いっぱい (イモイモ Se8b-OWrT)
2018/04/01(日) 08:39:16.83ID:yC3RVpQae0080名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdb3-VSfq)
2018/04/01(日) 09:09:28.18ID:ztxvpZlbd南海3000系は泉北の車掌剥がした後のインレタでてる
0081名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d11a-SATX)
2018/04/01(日) 09:19:01.27ID:hlrP84l90解散後だが発売日前にレベッカのCDが売られているのをレコード屋の店頭で見たことがある。
0082名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db2f-bCzG)
2018/04/01(日) 09:21:47.29ID:UKH2hFFP00083名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db0c-EdfM)
2018/04/01(日) 09:46:01.26ID:schYEn000屋根や窓ガラスでも、それやられた経験あるよ。
0084名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93f8-5WHO)
2018/04/01(日) 10:34:02.44ID:Uur+AzH400085名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdf3-I4uT)
2018/04/01(日) 11:08:52.43ID:9P2O8DRsd発売時には気にもしてなかったけど手に取って見てみたら素晴らしく綺麗な印刷だったのと遠鉄で青っていうのも新鮮で今更買ってしまった。
赤いのもあって一瞬買おうとしたけど、ゆるキャラみたいなラッピングだったのでスルー
赤い1000か2000の通常塗装の車両って製品化されてないのかなぁ?
ウチではいまだに30形モハ51+クハ61+モハ26+クハ86が主力だから、そろそろ新型にしたいんだが・・・
0087名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-lSvH)
2018/04/01(日) 16:03:07.91ID:mkq38cnta0088名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41a2-2fwi)
2018/04/01(日) 16:47:13.78ID:wkTw44u20ホントかウソか分からんが○○が無いびっくりシクレ
https://twitter.com/green_subway/status/979979824197337089/photo/1
0089名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb3-oEcu)
2018/04/01(日) 16:48:10.00ID:b2AaqVtrd今まででシクが2種類以上あったことあるのか?
0090名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKf5-BD3p)
2018/04/01(日) 17:24:10.25ID:EVNEgpyJKバスコレではシクレ2種あったこともあり
ってか、このスレは初めてか?
0091名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-lSvH)
2018/04/01(日) 17:34:46.68ID:mkq38cnta・213と719の顔が逆
・719の前面帯がなく真っ白
・そもそも前面がない
くらいか?
0092名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-nQyn)
2018/04/01(日) 17:38:55.75ID:AFBly4JrKそれはシークレットというより単なる不良品では?
0093名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf3-Rynp)
2018/04/01(日) 18:11:14.81ID:m3ITXpCRdスカートが変もあるな
213が耐雪スカート付いてるみたいな画像もあった
0094名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dbf8-iblP)
2018/04/01(日) 19:07:03.38ID:d0FcBLey0肩の力を抜いて言葉の意味を理解してみよう
0095889 (アウアウカー Sadd-lOxL)
2018/04/01(日) 19:51:04.05ID:3eprtF0oa宮田無で昨日のうちに瞬殺したようだ
意外に人気でびっくり
予約しといて良かった
0096名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Sa6b-KEL6)
2018/04/01(日) 19:54:11.21ID:JzM3PB8ea前面無いって凄くない?
そんなんも仕様とか言い出したりしてw
0097名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx0d-YHfo)
2018/04/01(日) 20:45:53.20ID:2dog1i7Lx総本山 秋歩歩 共に本日在庫あり
0098名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d11a-SATX)
2018/04/01(日) 20:47:38.50ID:hlrP84l90中国人の粋な計らいとも言う。
0099889 (アウアウカー Sadd-lOxL)
2018/04/01(日) 21:14:13.53ID:3eprtF0oaう〜ん…
比較的走ってた所に近いからなのかなぁ
それにしても単色塗装も綺麗に出来ないとか…┐(´д`)┌ヤレヤレ
0100名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr0d-mLRR)
2018/04/01(日) 22:36:34.51ID:XMoPuKvur0101名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93a2-a1lr)
2018/04/01(日) 22:49:34.83ID:ciGTa1Xn00102名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-LAv5)
2018/04/01(日) 23:13:01.45ID:SIBwnLJra0103名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d1fe-Cdlt)
2018/04/01(日) 23:14:40.62ID:NKe3dMK+0前面へしゃげた青い森鉄道でた。
0104名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3fa-RAaK)
2018/04/02(月) 00:41:09.94ID:WnlvBtC30211系顔に全く馴染みがないんだが、
213と719の顔が入れ替わってると言われても分からん
同じに見える鉄オタ失格の節穴さんです
0105名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db0c-EdfM)
2018/04/02(月) 01:11:01.24ID:s9qCz9ra0笑い事じゃなくて、もっと酷い事を書いた熨斗紙付いて返ってくるぞ。
「購入後のお客様による改造は云々」てやつ。
0106名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3db-o/lD)
2018/04/02(月) 01:17:52.82ID:Ue1rfj/X0正面幕の天地寸が違うことしか分からない
719系の顔は213-5000後期形に流用できるか?
0107名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9376-jpQ8)
2018/04/02(月) 01:35:45.32ID:czn9tXhy0それで肝心の欠品パーツ譲ってもらえないの?
0108名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb3-EdfM)
2018/04/02(月) 09:31:11.39ID:++qW4Er6d譲って貰えないどころか、以後悪質クレーマー扱いになる。
ソースは今でもバスコレをダン箱買いしてる友人。
買ってる量が多いと必然的に不良を引く事も多くなるんだが、
ゴミテクの糞サポは率と数の関係も理解出来ない模様。
人によっては泣き寝入りした方が精神衛生上ましかも知れない。
0109D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMd3-81oE)
2018/04/02(月) 09:55:15.89ID:67PdhhxJM>>91の画像を見せろw
0110名無しさん@線路いっぱい (JP 0Had-0gBB)
2018/04/02(月) 10:30:33.81ID:9leeNAUCH0111名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2bb5-Zs0W)
2018/04/02(月) 11:24:25.29ID:wd+YufwS0西武 クハ1660
伊予鉄 モハ722
あと、何かあったっけ?
0112D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMd3-81oE)
2018/04/02(月) 11:27:51.80ID:67PdhhxJM超拡大しないと分からない塗装の乱れとかw
仕様ですのてw
クレーマー確定 排除対象 ガキ扱い
グダグダ展開で諦めさせる もう来るなよ
そういう対応になるw
0113名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dbf8-uaFS)
2018/04/02(月) 11:36:45.78ID:8n5qWpX406弾の岳南(大井川)1105→フリー小型電車(台車形状は違うけど)
0114名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dbf8-uaFS)
2018/04/02(月) 11:39:02.07ID:8n5qWpX400115名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2bb5-Zs0W)
2018/04/02(月) 12:19:35.36ID:wd+YufwS0>>114
今回のシクレ、ちょっと悩むんだよね。
OPで出そうな気配はするんだけど。
というか、719含めて、バリ展で出そうなのが多すぎる。
0116名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-zFVh)
2018/04/02(月) 12:22:50.06ID:wyDOPAB0aだったら無駄が出ない分、結構良心的だな
0117名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM45-KEL6)
2018/04/02(月) 18:47:18.54ID:6dKFxGsYMまさに最悪だね
泣き寝入りなんてアホ臭いから買うのをやめるのが賢明な気がしてきた
0118名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM45-KEL6)
2018/04/02(月) 18:49:31.57ID:6dKFxGsYM今は領収書またはレシートの原本を添付しないと初期不良として対応してないはず
コピー入れてきたら対応しないから必ず原本を添付しろって念押させるよ
0119名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-VEdO)
2018/04/03(火) 00:18:56.34ID:UhWy0GAYahttp://capsule-gorilla.com/smartphone/detail.html?id=000000015295
0120名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9343-AdFA)
2018/04/03(火) 03:03:53.08ID:YK1hh2nf0金型の種類ガー即ちコストガー
しかし不良品が発生しても流通→消費者へ押し込めば良いのだから
コストを切り詰めれば切り詰めるほど儲けが増える仕組みだ
0121名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db2f-bCzG)
2018/04/03(火) 06:24:19.77ID:QW3Sp19j0既に鉄コレで実現してないか?
0122名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93f7-SATX)
2018/04/03(火) 07:52:41.77ID:M9c5cATn0領収書の原本はちゃんと返却してくれるの?
0123名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb3-EdfM)
2018/04/03(火) 09:34:36.33ID:8a0o2Nuddだったらこっちも複写を送ろうとしたりしねえよ。
預かり証なんかねえし、修理伝票にも記載がないくせに、
原本を送れとか寝言は寝て言えと。
0124名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdf3-+R02)
2018/04/03(火) 10:22:41.80ID:6DEEItDjd丸穴を広げる必要がある。
0125名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dbf8-uaFS)
2018/04/03(火) 14:08:09.46ID:kGrJWU+g0安値なら、青森色やIGR・モーリー仕様に塗り直したくはなるけど…
0126名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-Mj9g)
2018/04/03(火) 17:38:27.81ID:nUPFsy7Raポポの値付け基準はいまいちわからんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています