>>81
あーわかって無いな。
なんで、頭にオハ付ける必要があるのかと。

それとも、>>81は、普段からオハネ24系とかオハ14系とか言ってるのかい。

旧客関連で オハ35系と呼称するのは、制式呼称が無いため、
やむを得ず、オハ35を代表とする同時期・同一思想で作成された客車群として纏めたからなんだよ。
あくまで便宜上の理由。それも趣味の。

だけど、西の35系は、ちゃんと正式な35系客車なの。
全然、意味が違うんだよ。