新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part34
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0962名無しさん@線路いっぱい
2018/03/06(火) 18:28:52.81ID:IO+NuD8X>>948
>上下縮尺不一致は同等だって、知らなかったのですか?
>そりゃ、的外れになるはずですよ(笑)
周りが見えなくて頭の中が固着してるから、ハッキリか書かないと伝わらないんだね(嘲笑)
日本語が読めないようだな、ダグダ言ってないでちゃんと説明してくれ。。。
あんたこう書いたよな
>>910蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/03/05(月) 15:15:38.73ID:zN5psY4N
>>906
>Nやりながら16番をガニマタ批判してきた卑しい貴方は批判されるべきでしょうね
>何度も書いてきましたがNにはNの楽しみ方が存在し、
>しかもそれは、上下縮尺不一致同士の16番と共通する部分があるのですが、
>その現実を受け入れられない貴方の意見は無意味でしょう
「NにはNの楽しみ方が存在し、しかもそれは、上下縮尺不一致同士の16番と共通する部分がある」どんな共通項があるんだ???
まだ答えをもらってないよ、具体的に書けないなあ、何を持って共通性と言えるのかな???
:数がいっぱいある、安い
:新幹線も木曽森林もなんでも、ごった煮で走らせて遊べる
:いっぱい買ったから捨てられない、昔からやってる惰性
:誰かさんが大昔に提唱したから
:まさか、走行の安定(笑)
:海外勢に決められた規格なんぞクソクラえ!!
例えばこんな感じかな。。。
「正確な幅の下回り」「ちゃんと狭軌にみえる美しい線路」「上回り下回りを同縮尺で仕上げ、プロトタイプに忠実に見える」
そんな模型達を置き去り、あまりある素晴らしい共通する楽しみ方って何だい。
お名前論は決着済みだ、もうひっくり返らないな(嘲笑)
引き続きゲージ論を別の場所でやるかい(挑発)
ここもあと1日保つかどうか(笑)
何時でも、何時までも、叩いてやるよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。