新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0379蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/20(火) 12:33:49.98ID:FKCC759u往生際が悪いですね
鈴木さんの意見はなんだったのですか?w
>どういう模型がHOで、
>どういう模型がHOではないの?
>それを明示しなければ、HOの意味を示した事にならないですよ。
>「Oの約半分」って具体的にどういう数値なの?
そんなの鈴木さんに決める権限はありませんよ
>>362
だったら正しく無いと解説すれば良かったのに、
解説を拒否したのは鈴木さんですからね
鈴木さんの解説拒否が正しいという証拠でしょう
>>363
散々叩いてきたのは185-28さんですよ
鈴木さんは関係ありませんね
で、こちらがスレ違いだというなら相手の人もスレ違いですよ(笑)
↓↓↓
>安物にしか興味のない人には向かないと思います。
>ただそれだけです(笑)。>>337
>>366>>367
同じ話ですね
レスの無駄遣いはやめましょう
>>369
鉄道車輪のタイヤ形状を考えれば集電の間隔は同じですけどね
鈴木さんがどう思おうが、事実は事実ですよ
>>372
数が圧倒的に多ければ、それが標準であり常識になり得るんですよ
そんな事も解りませんか?
悔しかったら貴方がシェアを逆転させるべく動けば良いのでは?
私に向かって吠えたところで、無意味ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています