>>565蒸機好き
>ビギナーズガイドのスタンダードのページに記載があります
    ↑
そんなページはまずURLを明示すべきでしょうね。

>「他の一般的な規格にはMOROPのNEMがあります」 と書いてありますね
    ↑
MOROPのNEMはNMRAとは別規格。

NMRA規格に於いて
「HOは何処に複数の縮尺を持つ」
なぁーんて、呑気なトーサンみたいな事が何処に書いてあるの?
複数の縮尺って具体的に何分の一と、何分の一と、何分の一とがあるの?
「1/65ゲージや1/80車体もHOである」
なぁーんて、NMRAが言ってるの?