新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0504鈴木
2018/02/08(木) 13:05:20.06ID:3mxvrIk1>一般的な認識は正しいとされるのが通例ですね 当たり前でしょう
↑
オタクは、通例は正しいとされるのかね?
>鉄道車両の機関車、特に蒸気機関車は、一両一両ずつ形態が違うと言われているのは、 よく知られた話ですね
↑
人間が作った物だし製造後の使用環境も違うから、
蒸気機関車だろうが電車だろうが一両一両ずつ形態が違うと言われているのは、 よく知られた話ですね
>ですから、同じ形式をいろんな形態で楽しむのは、 割りと当たり前に楽しまれていますね
↑
「同じ形式」と限定した時点で、片寄った、という事になるのですよ。
そして電車好きに片寄った人は、見当違いの蒸気機関車スレにノコノコやってきて、
「蒸気機関車好きに片寄ってますね。」なんて馬鹿な事は言わないでしょ。
↓
>>500蒸機好き
>片寄ってしまえば本末転倒であり「愚か」と言う印象を一般的なモデラーに与えるのは、 当たり前の事ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています