トップページgage
1002コメント353KB

トミーテック 鉄道コレクションスレッド137弾

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ebf8-0/RL)2018/01/22(月) 21:25:52.96ID:7o3J4ASt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

※荒らし行為はスルーで(専ブラ推奨) 。
※万が一荒らしにこのスレまで埋められたら次スレお願いします。
※次スレは>>950を踏んだ人が>>951以降で宣言をしてから立ててください。
 >>950が立てられないor立てない時でも、宣言してから立てましょう。
※コテハンでのスレ立ては禁止とします。
※住人の総意のないスレタイ改変は不可。改変スレタイによるスレ立ては、重複扱いになります。
※他のディスプレイモデル・鉄コレ以外のジオコレの話は、過去の経緯からお断りしています。ふさわしいスレでどうぞ。
■ブラインドパッケージ版(通常版)のかぞえかた(単に「箱」だと混乱しやすいのでコレを目安に使ってください)
1両入っている小箱=1コ
10コ入りの化粧箱=1ボックス 通常はノーマルコンプ出来る
段ボール1箱=1カートン(=8ボックス) シークレットが必ず2つ入っている

前スレ
トミーテック 鉄道コレクションスレッド136弾
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1511441725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0408名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f743-RuMC)2018/02/19(月) 17:32:00.29ID:wknu9b9d0
>>407
その頃「安いから」で済ませたから今になって増長しているのでは
0409名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp0b-F3Xz)2018/02/19(月) 18:46:10.65ID:x1UvxZZ6p
>>398

糞だな。

なぜ「先頭車だけ」、実車と仕様を変えたのか、詳しい説明を聞きたいな。

そしてそれは、設計時に意図してそうしたものなのか。
0410名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7a2-ZvQD)2018/02/19(月) 19:38:41.52ID:tQ89JVWp0
>>409
凸モールドにしなければいけないところを誤って凹モールドにしちゃっただけでしょ。
実物と意匠が異なってて「エラーだ」と騒ぎになることはままあるがその原因が
「こうこうこういう理由で意図的にデフォルメしたため」ってことはそうないからね。

例えば紀勢のクモハ112のエラー騒ぎの時も「クモハ112と113の窓ガラスを共用するため
窓割りをデフォルメしたんだろ」なんて考えてた人が結構いたが、とある理由から
その線はまずないと言いきれる。

特に富や蟻はミスをしまくるのであまり信頼しない方がいいよ。
0411名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fba-VCq2)2018/02/19(月) 20:35:10.83ID:X+PUd78n0
キカイダー東急3000
0412名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17fe-bVi4)2018/02/19(月) 20:47:55.38ID:2V7ONW960
>>378
トミテクにリコール回送したら?
0413名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 171a-F3Xz)2018/02/19(月) 21:02:07.31ID:MCuU0clN0
富テクに不良品を送ったらちゃんと送り戻してくれるの?
知らん顔されてとんずらされそうで怖い。
0414名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-T3WU)2018/02/19(月) 21:32:38.77ID:XVBzCKzJa
ちゃんと送り返してくれるだろ
直ってるかどうかはともかく
0415名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57b5-T3WU)2018/02/19(月) 22:17:09.55ID:w4zcTC3W0
>>413
勝手に送り付けたらどうなるか知らん。
事前にサービスに電話連絡すれば手順を教えてくれる。
0416名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-RwTH)2018/02/19(月) 22:34:53.08ID:Cxc/6HNZ0
>>410
無知ですまん
俺も113はガラス共用の為だと思ってたけど、違うんだね
とある理由って、どんな理由なの…?
0417名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fba-zBcB)2018/02/20(火) 03:23:03.95ID:6MOfa6Hv0
>>408
だね。あの頃はちょっとでもエラーの指摘なんかしようものなら「鉄コレなんだし、出してくれるだけで有り難いんだから細かいこと気にするな」とか袋叩きにされたもんだが。
あの人ちは今でも「エラーなんて気にしません。、出してくれるだけで有り難いです。」と言いながら富に貢ぎ続けてるよね?
0418名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp0b-F3Xz)2018/02/20(火) 08:07:46.42ID:YV+WmUNqp
>>415
不良品を製造元に送り返す行為に勝手もクソもあるのかw
富技様へのお伺いとご承諾が必要なんですかねw
0419410 (ワッチョイ d7a2-JzmP)2018/02/20(火) 08:12:35.93ID:EuHUcU/b0
>>416
クモハ112と113の非公式側窓ガラスパーツを2者で共用してもクモハ112の窓割りは
きちんと再現出来るでしょ。矢印部分の窓を追加するようなデフォルメは必要ない。
ttp://blog-imgs-102.fc2.com/k/a/m/kamadonya3rd/IMG_4693.jpg

クモハ112のエラーを知らない人のために実物写真も一応貼っておく
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/227/85/N000/000/005/PIC_4249.JPG
0420◆BF5B/YTuRs (スップ Sdbf-uCBx)2018/02/20(火) 08:22:28.33ID:V96bqW9Bd
電話一本入れとくだけでコトはスムーズに運ぶことが多い。
0421名無しさん@線路いっぱい (JP 0H4f-Noxr)2018/02/20(火) 08:32:28.11ID:ErFOJ2PeH
その電話1本入れるのが大変なのよな。
何のチケット争奪戦かとw
0422名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1ff8-cwln)2018/02/20(火) 08:41:09.61ID:xPNgBxMl0
電話は平日しか受付ていない。

メールだと返信数日後に来るけどこちらが問い合わせたことは個人情報保護という言い訳して、一切書かず一方的に回答してくる。
0423名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM9b-C9IQ)2018/02/20(火) 15:18:26.23ID:YDHHx0YjM
>>417
とっくに離脱してると思われ
0424名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM9b-C9IQ)2018/02/20(火) 15:19:28.98ID:YDHHx0YjM
>>422
本当にとんでも糞メーカーになっちゃったもんだね
0425名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f60-CjXt)2018/02/20(火) 16:13:52.46ID:uWiK5D940
>>424
時代のせいだよ
働く時間がどうの、個人情報がどうのに煩い世の中になったせい
恨むんならモンスターを恨むべきだな
0426名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bff8-qi38)2018/02/20(火) 16:22:13.54ID:hYi/9QYt0
>>425
その「時代性」が、日本全体のあらゆるものを深く蝕んでしまっているとなると…
溜息しか出ないよね
0427名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7ff8-QMZF)2018/02/20(火) 18:47:12.99ID:T5kY6ct00
>>426
その時代性とやらで、ちょっと他人と違うだけでアスペとか発達障害と騒ぐ輩が多い。
0428名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fdb-zrgj)2018/02/20(火) 19:07:50.06ID:HRudEJYa0
>>402
逆に過渡は闇改修してくれないorz
金型に手を入れないもんだから登場時でも晩年でもない実在しないエラー折衷仕様で出す時がある
0429名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6b-VMV2)2018/02/20(火) 20:17:15.78ID:J3UR/iXia
>>428
過渡こそ闇改修のオンパレードだと思うけど
0430名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f60-CjXt)2018/02/20(火) 20:27:44.80ID:uWiK5D940
>>429
闇改修しないときたまに開き直るからな

>>427
実際そうなんだから仕方が無い
今どきは現代鬱など色々な事柄が病気として細分化されてるし
0431名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp0b-Lei5)2018/02/20(火) 21:40:23.45ID:JH7YnGNRp
鉄コレの不良品の話してるだけなのに
過度の方がとか関係なくね?

富はN製品、16番の模型、鉄コレ以外の
オモチャも対象なら、電話もつながらんわな
0432名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFbf-yM69)2018/02/20(火) 21:45:47.50ID:cOiXUzx3F
>>396
セット付属の台車って何と同じだった?
0433名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f60-CjXt)2018/02/20(火) 22:27:41.41ID:uWiK5D940
>>431
どうしたの?富アン過渡贔屓で話の流れが納得いかなかったのかな?
同じメーカー同士比較されるのは仕方が無いだろどう考えても
0434名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 171a-F3Xz)2018/02/21(水) 10:22:54.96ID:t6/dbEvQ0
ところで鉄コレって不良品送り返したら何日くらいで戻ってくるの?
0435名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM9b-C9IQ)2018/02/21(水) 15:56:35.65ID:Kc2+ifzGM
>>430
マジレスすると、日本国民総神経症化みたいな方向に向かってると思う
0436名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM9b-C9IQ)2018/02/21(水) 15:57:57.33ID:Kc2+ifzGM
>>431
繋がらないようにしてるのもサポ件数減らしの策の一環だろうな
製品をサポートに出させず諦めさせる、って方針でやってるみたいだから
0437名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp0b-bVi4)2018/02/21(水) 22:05:55.89ID:IIZRSiiDp
>>434
早い時は1か月くらい。でもそのままってときがある。良品は最高4ヶ月待ったことある。
0438名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp10-T8mA)2018/02/22(木) 08:21:18.26ID:PAn/iAqZp
>>436
ユーザーの声をあえて拾わないというのはメーカーとして失格だな。

どんな製品でも不具合は発生する。
またユーザー視点の声もしかメーカーにとって時には有用な筈。
それを次の製品に活かそうとしない企業は成長が見込めない。
0439名無しさん@線路いっぱい (JP 0H81-/4QY)2018/02/22(木) 08:35:22.19ID:i0cgyNcDH
成長云々言うても、おまえらホイホイ買いよるやん。
0440名無しさん@線路いっぱい (アメ MM35-Id7l)2018/02/22(木) 08:51:39.08ID:KqYpQGYaM
ユーザーの声つっても大部分はクレーマーまがいですし
0441名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 51a2-oKfR)2018/02/22(木) 09:49:55.99ID:o8bVRrN00
富はちゃんとユーザーの意見取り入れてるでしょう。
エラーがあったらリコールはしないものの
次に出すバリエーション品ではかなり高い確率でエラーを直してくる。
京急1800も初回品(事業者限定版のことね)エラーがあったけど
先日出たヤツではエラーはきれいに直ってる。
0442名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa6a-3F0o)2018/02/22(木) 10:06:56.22ID:Kz6AM/yLa
分かりました。次ん時に直しときますね。ってスタイルか。
0443名無しさん@線路いっぱい (JP 0H81-/4QY)2018/02/22(木) 11:43:17.44ID:i0cgyNcDH
そこは世紀を超えてミスを後生大事に引きずる異教とは違うか。
0444名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM3a-XWz3)2018/02/22(木) 13:12:08.69ID:glgoEhS1M
>>441
それ、逆の言い方すれば、ハイ、あれはエラーでした、不良品でしたwって自ら認めてるわけだから
黙って直すってのはある意味だと却って悪質なんだけど
0445名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa0a-iS+n)2018/02/22(木) 13:31:47.15ID:leU+uygQa
実車との相違点があることと製品として不良であることはイコールじゃないと思うけど
0446名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr5f-JC9e)2018/02/22(木) 15:34:03.97ID:2c8VklYYr
――――――――――─―‐┬┘
                       |
                       |
_____________.   |
    |            |   |
    |            |   |
    |     ____   |   |
    |    /     \ |   |
    |  /  / ̄⌒ ̄\   |
    |  /   / ⌒  ⌒ |  |
    | | /  (・)  (・) |  |
    |   (6      つ  |  |   
    | |  / ___  |   |  アソパソ!ほれっ新しい顔だ!
    |'' \   \_/  /⌒''ヽ、
    |:.. / \____/...::   Y-、
    |::.  ゙'ー-‐'"_,,,,>     ! :ヽ
    |x:::... ~ミ ::::~  ...:::`ー=i;;::::   ::ト、
──┴i'YYY'i―――――┘ゝ;;:::ヽ  ::`i
     !_!_!_!_!           >゙:::   )
                  /::::  /:ノ
            ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
            `ヾミ :: :.  ゙  _/
              `ー--‐''゙~
                     \ \
                      \ \\
                      \\ \\
                        \\ \\
                          / ̄ ̄ ̄\
                         / \ / ̄\ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       |      ̄||||||||||  <ああ・・・つらいのう
                        (6 -------◯、_,つ |   \__________
                        |||||||    (・)  (・)|
                       |/    \  / /
                        \          /
                         \____/
                             ζ
                                ___
                               /     \ 
                              /  ,へ.__, ,_ノヽ
                             |     ・ ・   |げっ・・・。
                             |  U  )●(  |
.                             \     Д   ノ__________
                              \____/| パソパソパソパソパソパソ | \
                              /⌒ヽ     ゝ パソパソパソパソパソパ丿  ヽ
                             (__)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    )
                             (      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )
0447名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp10-T8mA)2018/02/22(木) 18:40:16.59ID:PAn/iAqZp
つまり、模型は模型でマイナーチェンジするってこと?
0448名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3fe8-+08t)2018/02/22(木) 18:47:10.84ID:0BV/4hSa0
製品の間違った所を直す方が自作するより楽なことが多い
口開けて待ってたら思ってたのと違うのが降ってきたと喚くだけの人にはわからんだろうが

別にエラー品を世に出してもかまわないと言ってるわけではないので念の為
0449名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e22f-bF+W)2018/02/22(木) 19:06:14.82ID:GKk9SqPn0
しかし待ってたらそのものズバリが出るかも知れんと思うと手をつけられんわ。
0450名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr5f-JC9e)2018/02/22(木) 21:15:01.23ID:2c8VklYYr
ひとみ:ねーねーあれ見て、すごいハゲおやじ!
ひかる:ほんとだ!スゲーピカピカ、ギャハハハハ!
あや :あれ波平じゃない?
波平 :近頃の女学生は平気で汚い言葉を使うのう。けしからん!

                           あや  #     ひかる        ひとみ
                        ────   #  ────、  #    ─── 、
                       /////| | | | |ミヾ  //////| | | | ヽ    // | | | | | | \ #
                    #   | | | | | | | | | |ミヾヘ| | | | | | | | | | | |   / / | | | | | | | | | ヽ
                        | ⌒ ⌒  ミミ| | | ⌒ ⌒ | | | |ミ  l | ⌒ ⌒  | | | |  #
                       #   | ⌒ ⌒  ||)| |  |⌒ ⌒  ||)| | |   | ⌒ ⌒  | | | |
                        \  0   /| | |  |──┐  /| | | |   | l⌒ヽ  | | | |
                        _`‐-‐ '" | | |   ヽ  ノ / | | |    ヽ ヽ- ' /| | | |
                       /  || ヽ / ̄ ヽ  / ̄|ヽ / |「 ⊂ ── '´/ ̄ヽ/ ̄「| \
      ζ                /  || | | |  | | /  || | | |  || └ ソ___|   | | | | |ヽ ヽ
   / ̄ ̄ ̄O\           / └  ∨/ ヘ /  || ∨/  /  ノ     |   ∨/ | | |  |
 /        οヽ          ヽ    ̄─ ̄  | ̄ ̄ ̄| )<  /| |    |   |.  l⌒l |  |
 | ,ヘ.__, ,_ノヽ   ./ヽ          | Tゝ└─  ̄└──┘ ゝ   | |    |   |.  |  ||  |
 |  (・)  (・) ∪ |  |          └ |__|___|   |__|____|ノ    |__|__|_|__|
 | ⊂⌒○-------6)            | | | │ | |    | | | | | |      | | | | | |ソ
 |  ||||||||_     |              ./ | | | |  ゝ   / | | | |_ゝ     / | | | |_ゝ
  \ ヽ_/ \ /              ̄| ̄「| ̄| ̄     ̄| ̄「 | ̄|       ̄| ̄「| ̄|
   \____/               |  | |  |      |  | |  |        |  | |  |
   /     \                 |  | |  |      |  | |  |        |  | |  |
  ⊂ /ヽ   (  ⊃                 |  | |  |      |  | |  |        |  | |  |
     , '⌒ _)                 .|  | |  |      |  | |  |        |  | |  |
    {  ヘ (                _./三 /三ヽ    __/三ヽ/三ヽ      __/三 /三ヽ
    し´ ヽヘ  Ξ≡з         (__(___)   (___(__)     (__(___)
0451名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-0Vaf)2018/02/23(金) 17:37:42.36ID:XxbH7hOJd
またTwitterからだが、つくづくクソだな。

鉄コレ東急3000のクハ3100窓枠モールドの件、「製品の仕様で不具合では無い」って公式に回答されましたよ
0452名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 12ba-2hJC)2018/02/23(金) 18:13:26.24ID:4bOYARPj0
ダイヤモンドウィークはたまプラでも売るの?
0453名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ec43-ZpsR)2018/02/23(金) 20:56:33.84ID:GocdtuT60
「1両だけだから見逃しても良いかぁ…。」と思っても、編成物だから、見逃せないよな。
ミブーテックに一杯食わさたとしか言い様がない。
まさか、色と外枠の形が合っていれば良いのが鉄道模型だと思いもせず購入した側が「おバカさん。」なのか?
近年、ディテール再現への力の入れ方が、以前と全く違う。
某メーカーが、窓の表現を巡って粘着されていることは知っているよな?
元通り安心して買える鉄コレを取り戻せるような措置を願うや切。
0454名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM3a-XWz3)2018/02/23(金) 21:00:35.00ID:Lm+VR1AmM
無理でしょ
鉄コレは、高い悪い酷いが改善されるどころかどんどん進行しちゃって
怖くて通販なんかじゃ買えない状態になっちゃってる
見限るか、諦めて不具合や適当さをそんなもんと割り切って買うか
0455名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp88-sPXD)2018/02/23(金) 21:13:54.95ID:+tveJmXVp
トミテクが嫌になる?ノイローゼになるくらい鉄コレ不具合のリコールしたら品質改善されるのでは?
0456名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-oixV)2018/02/23(金) 21:38:57.63ID:G2eDMM7vd
自分が先におかしくなるから
0457名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM3a-Alk9)2018/02/23(金) 21:43:40.57ID:V6oZ87VgM
大方客にこんなもんだと認識させる作戦、元のコンセプト外れて鉄模クオリティ要求されてるからな
それを許すかファビョるかはおまいら次第
0458名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 51a2-oKfR)2018/02/23(金) 21:53:27.78ID:QkfHvYpt0
実は既にスタッフの多くがノイローゼ気味になってんじゃないのかと...
その結果が凡ミスのオンパレードにつながってる...みたいなさ....

何か今の富はスタッフが疲弊しまくって「患者を取り違える」「右肺が悪いのに健康な左肺を
治療しちゃう」みたいなあり得ないミスを繰り返すヤバい病院みたいに見えるんだよ...
0459名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9fe-sPXD)2018/02/23(金) 22:13:21.38ID:UZyoy2kJ0
>>458
トミーテックジオコレやめてTOMIXnextかなんかで鉄コレカバー分をエントリーモデル鉄道模型として出す方がありがたい。
0460名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 56f8-kt2D)2018/02/23(金) 23:58:30.10ID:Fe7usOQ/0
>>458
経営の問題だと思う。
スタッフが疲弊してるとかで消費者を我慢させてはいけない。
最近タカラートミーは利益出してるかから、鉄コレ担当者の人員や予算を増えすとか必要。
0461名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdc4-4y1F)2018/02/24(土) 01:24:04.12ID:Eq1hNH8vd
東急3000の凹窓枠は仕様と言い切られてしまった以上、各自修正するしかないわけだがどうしよう
枠を再構築するか、外板継目とドア枠に囲まれた範囲を他車から切り出して交換するか
0462名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdc4-XpWZ)2018/02/24(土) 05:20:33.63ID:R4Y9qdPjd
>>460
なんで分社化したかわかってないのか
0463名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr88-RFV5)2018/02/24(土) 07:46:54.26ID:nAE4poM2r
だいたい富技もそんな細かい印刷入れなきゃいいのに、自分でハードルあげてんだからなあ
0464名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 320c-0Vaf)2018/02/24(土) 08:42:05.93ID:wQq7xyHH0
儲ける為に付加価値を付けようとして勝手に自滅してるだけ
0465◆BF5B/YTuRs (エムゾネ FF70-vlXe)2018/02/24(土) 09:52:26.41ID:clIk0nIhF
製造コストであっぷあっぷして値上げしてるところ見ると儲かってるようには思えないけど。蟻も。
そろそろ止めちゃうんじゃね?
0466名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e22f-bF+W)2018/02/24(土) 10:37:09.83ID:udTukXEv0
富テクも蟻もどちらも、鉄模撤退したからといって会社消滅レベルの事態にはならないもんな・・・
否、富テクはやばいな?
0467名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ec43-ZpsR)2018/02/24(土) 11:10:27.78ID:n29sOTim0
>>455
鉄コレ終了・TOMIX終了かと

>>457
当初は400円でも凸と凹を間違えることは無かっただろう
0468名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93cf-+YeB)2018/02/24(土) 11:15:18.88ID:5A23GaRg0
第1弾発売当時「400円でこの出来!」
現在「4000円でこの出来?」
0469名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d0ef-je3A)2018/02/24(土) 11:26:09.29ID:3pBTLaR60
ドアの多い鶴臨とか両運じゃない琴電73とかあったけど誰も気にしてなかった良い時代の話だな
0470名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 38ba-BxQl)2018/02/24(土) 13:28:23.73ID:ZhsHFirM0
>>469
気にしてる人は居たけど信者に袋叩きにされて無かったことに
0471名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 320c-0Vaf)2018/02/24(土) 14:51:06.39ID:j5eh8UvR0
信者と狂信者の区別もつかないヤツに言われてもな
0472名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2adb-y3om)2018/02/24(土) 16:03:02.85ID:JwEjIYOd0
大体炎上するのは南海とか東急とか私鉄の事業者限定よな
購入者層にも問題あるのでは?
0473名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM3a-Alk9)2018/02/24(土) 18:53:54.61ID:queSP8qdM
元々鉄ヲタ自体が基地害
0474名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a6f-1Jbg)2018/02/24(土) 18:55:06.05ID:Z3B0QYO60
つくづく私鉄モノの興味がなくて良かったよ。
そもそも完成品を買えば、やってくれるメーカーが限られている上、基本的に割高。
そこで事業者限定を買うとなれば、自分は転売屋を使う気はないので、
交通費をかけて、朝早く並んだり、場合によっては年休を取らなければならなかったり。
挙句に、店で見てから買うということができないから、持ち帰ってから初期不良に気づいて
平日に電話をかけて交渉しなければならないとか。。
今の自分には過渡・富の国鉄型だけで充分で、予約しとけば買えない心配はまずないし。
あくまで個人的な感想で。
0475名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa0a-auoe)2018/02/24(土) 19:46:00.92ID:4seZJQtCa
>>472
まあ、例えばきのくに線113とかサンパチ君とかはマイナーな部類だからな。
0476名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr39-LCPe)2018/02/24(土) 20:28:48.66ID:JWad7JASr
広電3000のライト形状の話が上で出てたけど
これ、型が分割構造だねえ
形状ごとに変えられるような構造なのに何故かそのままでかなり謎
金型代問題で泣く泣く妥協したのかな?

修正兼ねて3Dで作って点灯式にしてみるか
こういう時分割構造だとほんと便利だねえ

型償却でこれの往年宮島線セットと1300出してくださいや
3連接のクーラー違いと2連接のやつね
0477名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr39-LCPe)2018/02/24(土) 20:31:46.35ID:JWad7JASr
>>465
KATOのなんともない感みるに
いっそ中小の金型工場買えばいいのにって思っちゃうね
そんなに会社として難しいんだろうか
0478名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 320c-0Vaf)2018/02/24(土) 22:29:12.49ID:C+r1Z+Wb0
>>476
単に3002だけ形が違うのを知らなかったんだろ
0479名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM3a-XWz3)2018/02/25(日) 00:57:07.97ID:B5rky4jsM
知ってても分かってても手を抜いて違う形状で出すのが最近のデフォだな
0480名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b6f8-9cpk)2018/02/25(日) 01:05:33.56ID:S1O0jJYh0
南海2230型、屋根が退化して初代22000系と同じクーラー一体成型に戻っているのな。
前回の2200系、二代目22000系などではクーラー別パーツの屋根を新規に作ったのに、その金型どこやった?
屋根の塗装もボッテリ厚塗り過ぎてクーラーの片面なんかメッシュの位置が判らなくなるくらいつんつるてんになってるし。
折角良い新しい金型持ってるんだから、値段を上げてまでグレードダウンさせないでくれ。
0481名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM3a-Alk9)2018/02/25(日) 01:19:45.52ID:9qdj7zlqM
実は蟻みたいに簡易金型だったりして
0482名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 26f8-MTlB)2018/02/25(日) 01:34:02.93ID:GgulU/wE0
>>480
天空って、どんな構造の屋根だったっけ…
これでもしクーラー別パ→一体ってなってたら、下手すると暴動モノ?
0483名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd02-NXsA)2018/02/25(日) 02:04:44.11ID:8xiWBy9/d
まぁ何だ、今の鉄コレは工作モデラー向けだな。

改造余地ありという事で。
0484名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK12-MpVF)2018/02/25(日) 06:11:54.69ID:L7Amj3XWK
やったことないけど、天空ってクモルの動力は使えないかな?
運転席部分以外は内装パーツを活かせるかも?
0485名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e257-Euj6)2018/02/25(日) 09:39:57.46ID:EydxsnLI0
やればいいと思うよ
0486名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx5f-EuKs)2018/02/25(日) 10:16:13.45ID:77vVu7pyx
             ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  あはははは〜
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    あはははは〜
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
0487名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp72-T8mA)2018/02/25(日) 12:07:09.67ID:epl0tcp0p
もまいら、スレ違いだけど、無料乗車券は貰って来たか?
0488名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f11a-hFc/)2018/02/25(日) 15:33:08.92ID:EOw38+UV0
これか!
http://www.keikyu.co.jp/information/cp/120th-grateful/index.html
0489名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdc4-cYGT)2018/02/25(日) 15:37:56.56ID:Y4zX1wwud
京急はあんまり、否、全く乗らないんだよなぁ。
0490名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f18e-g/Da)2018/02/25(日) 21:44:04.08ID:yUyO8/dQ0
papaなら間違いなくGETしたことでしょうw
0491名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM3a-Alk9)2018/02/26(月) 23:48:58.95ID:P7bD+2fcM
キハ04東武と気動車オープン売りやっと来た
0492◆BF5B/YTuRs (エムゾネ FF70-vlXe)2018/02/28(水) 12:52:22.85ID:uDMjdqVmF
ゴミーテックです
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u180806352
0493名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42bb-NkwS)2018/02/28(水) 20:27:49.75ID:UeRBuVhP0
>>491
東武キハ04??
0494名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ efba-LCPe)2018/02/28(水) 20:41:44.81ID:FU7qNJ510
>>492
間違えたんだろうけどワロタw
0495名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0912-x4Or)2018/02/28(水) 20:55:34.22ID:Q2AXrUc+0
>>493
東武ツートンのキハ04って、フリーの設定としてはイイカンジかもねー
0496名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82ef-je3A)2018/02/28(水) 21:23:05.88ID:EBXoVO8O0
セイジクリームも案外似合いそう
0497名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 26f8-MTlB)2018/02/28(水) 21:25:29.59ID:WWM72jfG0
>>496
鹿島鉄道キハ600・キハ430の色での「キハ04バージョン」を妄想した
0498名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9fe-sPXD)2018/02/28(水) 21:37:42.83ID:KtgzNijP0
26弾が3月末になってる。劣化品売り逃げ作戦か?27弾はまだ出てなく終焉か?
0499名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-rGC3)2018/02/28(水) 22:47:02.85ID:jpY+p1JYd
>>495
関東鉄道のキサハに黄色いのがあった位だからそれほど違和感ないと思う

あのキサハ、鉄コレベースで製作して挫折しているが、車体上部雨どいが細いタイプで上手く加工できるか自信がないので無視するか強引に加工するか
北陸鉄道キハ5201ベースなら雨どい加工は要らんがドアが違う
0500名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-rGC3)2018/02/28(水) 22:48:01.51ID:jpY+p1JYd
>>499
すまん
どちらかと言うと>>496へのレス
0501名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7bb-EimF)2018/03/01(木) 09:11:13.81ID:mQSzt6Bf0
羽後交通のベムのバケットを外してセイジクリームに塗ると東武キハ2000の先行試作車っぽくなる。
1両2400円のデタラメな模型にカネ払うよりヤフオクで1両300円で買える不人気鉄コレを加工して遊ぶ方が楽しいよな。
0502名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a712-m1UI)2018/03/01(木) 11:03:00.10ID:DP2+mQYI0
>>501
なるほどねー
いいアイデア
0503名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bff8-k3ZN)2018/03/01(木) 11:58:52.57ID:Bq7+l7/10
>>501
「鉄道模型少年時代」75号の車両そのものってことか
0504名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fb5-CU3z)2018/03/01(木) 13:15:31.73ID:2HEE4IJn0
26弾繰上げだとさ。

歓送迎会とかで財布が痛い時期になんてこったい。
0505名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxdb-ZiST)2018/03/01(木) 14:46:54.23ID:Ne/Y6GCPx
オタクは歓送迎会に呼ばれない
0506名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-dDg7)2018/03/01(木) 15:05:47.90ID:4n76SKsCK
だからオタクグループの歓送迎会なのでは?
0507名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sabb-0vxz)2018/03/01(木) 20:03:05.70ID:Me+7XVQka
いや普通に会社の歓送迎会でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています